出来事・歴史/開発以前記

Last-modified: 2008-06-12 (木) 06:00:08

はじめに

このページは、かすみん会長が初音地区の開発を手がける2000年以前の歴史がまとめられています。この記事によって、ニコニコ鉄道ワールド理解の一助になれば幸いです。
なお、ニコニコ鉄道の世界と現実の世界は似通ってはいますがまったくの別物であるので、年号等は基本的に「仮想○○○○年」としておきます。

紀元前

年号出来事詳細
約2万年前初音地区周辺には大型生物が多数生息。後年、現在の顔栖湖周辺でナウマン象の化石が発見される

12世紀

年号出来事詳細
仮想1183年創聖川の戦い別名、星野の戦い。いわゆる源平の戦いに数えられるひとつ。源義朝の策謀によって、大規模な合戦が行われることはなかった。このことは灼眼伝説として遮那寺に伝えられる

16世紀

年号出来事詳細
仮想15世紀前半会長の祖先に当たる霞氏が、越前の朝倉氏に士官
仮想1573年朝倉氏滅亡当時の霞家当主は、子孫らを高志氏に託し、織田軍と奮闘しながら一乗谷城で焼死したとされる
仮想1573年芝張砦攻防戦一乗谷から逃げ延びた高志氏と、飯狭某の率いる織田軍の追撃隊との合戦。辛くも高志軍は勝利した

17世紀

年号出来事詳細
仮想1601年霞氏、関ヶ原の戦いでの功績を徳川家康に認められ、星野9万8千石に転封
仮想1605年大原城の完成
仮想1673年春日野温泉の発見星野藩は春日野温泉へ向かうための街道を整備

19世紀

仮想1866年柊要塞建設開始密かに倒幕に賛同していた星野藩はこの年、「初音富士」柊山の地下に大規模な軍事要塞を作ろうとするが、翌年の大政奉還で必要がなくなり、完成の日の目を見ることはなかった
仮想1871年廃藩置県令霞氏は一度東京に移住したその後、宮崎へ引っ越す。初音地区に返り咲くのはこの100年も後となる
明治時代初音地区は養蚕のメッカとして栄える

20世紀

仮想20世紀前半軍部の兵器開発が密かに行われる。一説には魂を封入された戦闘用機械人形の開発といわれており、プロトタイプとして7体完成。これが柊神社に安置される呪い人形ではないかと言われる