四色音鉄道開発記/四色音三島港

Last-modified: 2017-07-09 (日) 00:21:40

概要

四色音地方と他地区を結ぶため、2話にて公共事業によって設置された港

  • HR編第9話にて、付近の一帯を含めた大規模な改修を実施、役割ごとに4つの埠頭に分けられる
  • 海外航路のほか、港の位置する三島湾沿岸にある川橋空港への渡し船も出ている

施設

用途別に4つの埠頭に分けられるほか、造船所なども備えている

三島埠頭

Mishima.png
  • 旅客専用の埠頭
  • 入出国手続きに必要な最新設備を設置
  • 大きく張り出した桟橋からは4隻の大型客船を同時に扱える

大塚埠頭

Otsuka.png
  • コンテナ船専用の埠頭
  • 計12機のガントリークレーンを備え、効率よく作業が行えるように設計されている
  • 倉庫やトラックターミナル、貨物駅を備え、陸海両方の物流拠点として機能している

森塚埠頭

Moritsuka.png
  • 四色音からの輸出でも大部分を占める鉄鋼専用の港
  • 港湾としての機能以外にも周辺の自動車工場への中継点にもなっている

笠置埠頭

Kasagi.png
  • 自動車輸出専用の港

運航会社

→こちらへ

過去のデータ

MeerCruise

みーあ.PNG

四色音三島港の開港に伴い、船舶の管理、運航を目的として設立された四色音鉄道の子会社。
四色音三島港を拠点としているが、現在のところ高萩港と土佐港を結ぶ連絡船の運航のみに留まっている。
また、当地方各港における航路切符発券業務なども同社が担当している。

周辺地域

港が位置する三島湾周辺は、港湾都市として整備されている

三星重工三島造船所

MishimaDock.png

三星重工の造船部門が所有する造船所
一度に3隻の船を製造できる

川橋シティパーク

CityPark.png

恋街急行電鉄参道シティパークを誘致したもの
本家と同じく沢山の観覧車で埋め尽くされている
観覧車って最高!!!(ぉ

三星自動車笠置工場

KasagiFac.png

三星自動車の主力工場
元々港の隣にあったが、再開発に伴い三島湾の西側、笠置地区に移転した
材料の搬入にはカーゴトラムを用いており、環境に優しい工場を目指している

ご意見等はこちらへ