臨界支社/みなとみらい線

Last-modified: 2012-05-01 (火) 18:50:30

横浜環状線(よこはまかんじょうせん)とは、ニコニコ鉄道臨界支社のヨコハマ北部を環状している路線である。
前身のみなとみらい線(みなとみらいせん)は、ニコニコ鉄道臨界支社のみなとみらいと江北を結ぶローカル線であり、
東横線と共にこの横浜環状線へと統合された。

路線概要

横浜環状線-map.png

  • 駅数:11駅(起終点駅を含む)
  • 複線区間:全線
  • 電化区間:全線
  • 電化方式:おそらく直流
  • 軌間:もりかしたら狭軌
  • 閉塞方式:たぶんATC
  • 最高速度:105km

路線図

路線図@横浜環状線.png

駅構造

駅名読み構造接続路線
みなとみらいみなとみらい2面2線小型地下駅臨界線・芝浦スカイレール
浮島うきしま2面2線小型駅
大井南おおいみなみ2面2線小型駅
大井おおい2面2線小型駅
東雲しののめ2面2線小型駅
江北こうほく1面2線大型駅台場線臨界線
横浜公園よこはまこうえん1面2線大型高架駅台場線
横浜青葉よこはまあおば2面2線小型駅
阪東橋ばんどうばし2面2線小型駅
花之木はなのき2面4線大型駅
永田ながた2面2線小型駅

なお、車両の有効長は全駅6連である。

昔の情報
  • みなとみらい(みなとみらい)
    横浜環状線-みなとみらい.jpg
    構造は1面2線の中型駅。臨界線と接続するが、便は非常に悪い。
    あいかわらず未来感はNothing.
    だったのだが、手直しされた結果すごく未来感が溢れ出している。
  • 浮島(うきしま)
    横浜環状線-浮島.jpg
    構造は2面2線の小型駅。
    駅前には浮島公園が存在する。なお、バスターミナルは存在しない
    当然だが、川崎を経由しないでヨコハマに行くことはできない。
  • 大井南(おおいみなみ)
    横浜環状線-大井南.jpg
    構造は2面2線の小型駅。横浜環状線(内回り)の車庫がある。
    それに付随する形で工場が進出しているので利用客は多い。
  • 大井(おおい)
    横浜環状線-大井.jpg
    構造は2面2線の小型駅。
    それだけ。
  • 東雲(しののめ)
    横浜環状線-東雲.jpg
    構造は2面2線の小型駅。
    誤読に注意。日常に出てくる人とも関係ない。
  • 江北(こうほく)
    台場線-江北.jpg
    構造は1面2線の中型駅。
    台場線臨界線に接続する。
    もしもこの駅が地上にあったら、江北ジャンクションのCHAOS度がさらに上がっていただろうとの噂。
    Episode18にて、その噂は現実のものとなってしまった。
  • 横浜公園(よこはまこうえん)
    台場線-横浜公園.jpg
    構造は2面2線の小型高架駅。台場線と接続するが、やっぱり便は非常に悪い。
    マンションが近くにある。
  • 横浜青葉(よこはまあおば)
    横浜環状線-横浜青葉.jpg
    構造は2面2線の小型駅。
    青葉と名乗っている以上、それなりに緑がある。
  • 阪東橋(ばんどうばし)
    横浜環状線-阪東橋.jpg
    構造は2面2線の小型型駅。
    比較的歓楽街が目立つ。
  • 花之木(はなのき)
    横浜環状線-花之木.jpg
    構造は2面3線の小型駅。
    木ということで森林公園みたいな公園がある。
  • 永田(ながた)
    横浜環状線-永田.jpg
    構造は2面2線の小型駅。
    横浜環状線(外回り)の車庫が併設されている。

運行形態など

1時間に3本の列車が両方向に走る。
→ダイヤ改定によって1時間に4本、つまり15分毎に増発された。
本線系統の列車との接続はそこまで重視されていない。

  1. 優等列車
    ありません #explosion_dead
  2. 使用車両
    1. 現在使用されている車両
      E231(エメラルドグリーン)
    2. 引退した車両
      701系と言う名のE127

沿線風景

・みなとみらい周辺
臨界線と並走しているのがよくわかる
横浜環状線-1.jpg

・永田車庫
大改造によって運用の拠点となった
横浜環状線-2.jpg

・環状線南部
比較的おとなしい住宅街になっている
横浜環状線-3.jpg