公式戦

Last-modified: 2023-07-03 (月) 09:01:10

公式戦の共通仕様

  • 組み合わせ抽選は9時から始まる。各都道府県大会の抽選は北海道から始まり、南下していく。沖縄県の抽選は10時を回ることもある。
  • 組み合わせ抽選以降、敗退するまではベンチ入りメンバーの変更ができず、練習試合ができなくなる。そのため組み合わせ抽選直前に駆け込みで試合をするチームが多い。
  • 試合開始30分前にお互いのチームのスタメンが発表される。ここから試合終了まで「先発の指名」「打順の指定」は変更ができない。ただし「中継ぎの設定」「主なベースコーチの指名」、および「采配方針」は変更可能。
  • 試合結果は対戦する両校が試合開始時に設定した采配を元にリアルタイムで(投手がどの球を投げたのか、またその球速、打者のステータスの全ての数値によって)試合結果が更新されているものだと思われる。采配を試合中に変更しても試合結果には反映されない。

各都道府県大会(「春季都道府県大会」「夏の甲子園都道府県予選」「秋季都道府県大会」「一年生大会」)

  • エントリーすれば誰でも出場できる大会。そのため都道府県によっては1000校以上が参加するなど、軒並み現実よりも参加校が多くなっている。
  • エントリーで部費10万円が寄付される。
  • 1試合ごとに勝敗に関係なくSRガチャ券がもらえる。
     ※不戦決着の場合はもらえませんでした。
  • 「お仕事」の「公式大会に〇回エントリー」はこの大会にエントリーすることでカウントされる。地区大会などはエントリー制ではないため、(もしエントリー制だとしたら、例として秋季地区大会がない東京地区は、他の道府県よりエントリー回数が少なくなってしまうので不公平である。)どんなに頑張っても年に4回までしかカウントされない。
  • 「お仕事」の「公式戦〇回勝利」では、不戦決着で勝利した場合でも勝利数にカウントされます。

甲子園(「春の甲子園」「夏の甲子園」)

  • 「お仕事」の「甲子園で〇回勝利」にカウントされるのはここでの勝利回数。(「国民体育大会」「明治神宮野球大会」はカウントされない?)
  • 1試合ごとに勝敗に関係なく、3回戦まではSRガチャ券、ベスト8以降はURガチャ券がもらえる。
  • 「OB及び近隣住民からの寄付金」として大会翌月に500万超(成績によって変わる?)の寄付金が届く。(出場校発表の翌月の部費徴収と同時に入る)