アルファキン

Last-modified: 2024-06-20 (木) 22:28:10

The Ghost of World Line
「どうか許してくれ...」

情報

名前アルファキン
本名アダム(アダムキン)
呼ばれ方アルファ/アダム
異名[悲しき英雄]
性別男性
16歳
住んでる国不明
住所不明
職業/役割英雄
戦闘力SSS
種族ヒカキン族
好きなもの兄弟/ケーキ/紅茶
嫌いなもの破壊/煽り
戦闘時テーマ曲
loading...

概要

ナイトメアモードキンの本当の弟。何者かに蘇生された後に第二の人格に完全に支配されたインフェクテッドキンに和解を試みようと涙を流しながら歩み寄ったが、斧で縦に真っ二つにされて殺され、その後なんやかんやあって生き返った。容姿は白のロングジャケットを着ていて、背中にまで届くフードが付いている。その他にもほとんど色が抜けてしまっているピンクのスリッパを履き、白色のシャツも着ていて、横に青い縦縞の入った黒いスウェットパンツを履いている。ジャケットのフードには毛羽立ちがある。左目の下に涙のような水色の線の模様が入っている。とてもよそよそしい性格で、兄弟みんなのことが大好き。信じてもらえることを望んでいた。今*1は暗い表情をしていることが多い。彼は自称ヒーローで、いわゆる「大義名分」のためならどんな状況でも他人を強制的に巻き込むことをいとわない。彼はまた、多くの点で非常に感情的な性格であり、過去の優しさを持ちながら、過去の事件のせいで道徳心や倫理観を失ってしまっている。そのため善か悪かの二元論でしか物事を見ておらず、それ以外には何もない。もうひとつ、彼には知性がない。変化を操る能力という力を持っていながらその愚かさゆえにそれを正しく使うことができない。そのため、今まで戦ってきた相手から「お前は善人ではない」と言われている。そのため、戦闘中に相手に煽られると感情的になって冷静さを失うという欠点がある。過去では兄弟の中で近距離戦が一番強かった程の怪力を持ち、今*2でもそれは進化し続けており、近距離戦闘だけで言えば通常状態のナイトメアモードキンと互角である。行方不明になったを探すのが目的。オールワールドクロス計画ではナイトメアモードキンが形態変化後の戦闘途中で運悪く記憶を一気に全て思い出したことによって形態変化が強制的に解けてナイトメアモードから本来のウィリアムの姿に戻り、精神がかなり不安定になった状態で動けなくなっているところを助けに来た。(という展開にする予定です)

  • ワープ
    自分が訪れるにふさわしいと思った世界にワープすることができる。
  • マインド
    相手の記憶を一時的に消去し、相手を知り合い全員から一時的に忘れさせることができる。
  • ダブルアイ
    彼は自身に憎しみの目を2つ作り、この力によって一時的に魔法の威力に絶大な力を得ることができる。
  • マニピュレーション
    少しだけ相手の運命を変えたり、相手に呪いをかけることができる。(呪術とは別物)
  • 瞳は憎しみに燃える
    この新しい憎しみの目は、彼が死んで、自分ができないこと、やらなかったことをすべて考えている間に現れた。この力によって一時的に絶大な身体能力を得ることができる。
  • 変化の力
    自身の意志と権限によって現実を歪める力。まだまだ未熟である為、ほとんど扱うことはできない。
  • 不確かな存在
    彼を信じぬ者は、特殊な力がなければ彼に触れることができない。
  • 力の枯渇
    相手の技や能力の一部を封じることが可能。
  • 退化
    加工、改造されたものの見た目や効果を完全に元に戻すことが可能。
  • 再生
    ダメージやトラウマを抱えた相手の魂を能力で助けることで、その相手からネガティブで悪い要素をすべて取り除いて、更生させることができる。
  • 追放
    その人が生涯で行った悪事に応じて、罪の重さを背負わされる地獄のような世界に移動させる能力。ちなみにその地獄の内容は人によって異なる。一日に移動させられる回数が決まっており、実力差が開いている場合は抵抗されてしまう。
  • サブブラスター
    ダメージを与えない代わりに、逆にダメージを吸収する効果のある白い卵型のブラスター。
  • 剣召喚
    あらゆる場所から白く光る剣を取り出すことのできる技。

形態変化

  • JUDGE
    テーマ曲
    loading...
    戦闘力SSS+
    彼の変身形態。彼が再び殺されたりしたときに、自分の死を追体験し、恐怖と二度と死なないという決意に打ち勝ち、反応し、肉体を取り戻し、同時に周囲の魂を大量に吸収したときの姿である。この形態により、彼は吸収した全ての魂を集めて彼を助けることができる。彼の肉体的形態は大きな打撃を受け、背中から30マイルの長さと30ヤードの大きさに広がる2本の巨大な腕と、10本の巨大な翼が生える。また、両目には涙を浮かべ、魂が次々と現れ、彼の体は急速に溶けていくが、魂が彼を繋ぎとめている。その際、彼は30個の魂の力を込めた剣を作る。戦いの間、周囲の存在は死にはしないが魂を失ったままとなる。戦闘終了後は魂はそのまま返される。形態変化終了後、彼は死ぬことはないがかなり体が溶けた状態になってしまい、暫くの間は戦闘が不可能となる。
  • ソウル・ソード
    30の魂が込められた剣で、神すらも切り裂くことができる。
  • 魂の親切
    魂の力で10秒ごとに彼の傷を全回復する。
  • 魂の不屈
    魂の力で彼の意志を刺激し、より長い時間戦い続けることができるようになる。
  • 魂の勇気
    魂の力で接近戦に強くなる。
  • 魂の忍耐力
    魂の力で完璧なタイミングで攻撃することができる機会を待つことができ、正確に攻撃するタイミングと撤退するタイミングを知ることができる。
  • 魂の正義
    魂の力で数千の爆風を放ち、相手を切断し、麻痺させる。
  • 魂の誠実
    魂の力で相手に途轍もない威圧感を与える。
  • ソウル・キャノン
    大量の魂のエネルギーを一気に放出し、相手をレーザーで消し飛ばす。しかし、この技は最終手段であり、敵が強すぎる場合に使用されるべきである。

関連人物

  • ウィリアム
    本当の兄。行方不明なので探している。
  • ジェイコブ
    本当の兄。今の人格では何をするか分からないので探している。
  • エイリス
    本当の兄。行方不明なので探している。

コメント

来訪者数

過去と未来の狭間の日?
過去と未来の狭間の1つ前の日?
合計?