Dekan
Last-modified: 2007-10-04 (木) 03:02:45
Human | Elf | HalfElf | Dhan | Dekan | DarkElf
Dragon Fighter | Dragon Sage | Dragon Knight
&ref(): File not found: "a.jpg" at page "Dekan";
他の種族とは異なり、主神オンによって創造されたドラゴンの末裔であるデカン族。
彼らはロハン大陸の北に位置するバラン島の西方に居留している。種の創造主である青竜アルメネスを称え、
国家名をアルメネスと命名し、レブデカを首都とした。ドラゴンの末裔であることを誇りに持ち、
下位神に創造された他の種族を見下す傾向がある。
ドラゴンファイターはブレイジング、フローズン、ダークネス属性以外にも、
デカン特有のマナリターンスキルを使って、マナ不足に困らずスキルを実行することができます。
1つの武器を2つに分離するスキルや、相手の体力を吸収するなど、体力とマナを自由自在に
コントロールするのがドラゴンファイターの特徴です。
育成 
力デカン 力3:体1 (力2:体1:敏1) 
狩場では火力で猛威を振るうタイプ。
基本的にはこの割合で振り、敏捷(命中)70↑まで振り、体力70ぐらい、PTで安定した壁を目指すなら体力100以上推奨。
●追記 お金に余裕のある方は体力を素で100まで振り、残りは力極、アクセサリーで敏捷を上げるのが良いです。敏捷+体力のアクセだとなお良し。
スキル振りの自由度が格段に上がったため、必須スキルを先に上げてしまう方がいい。
主にドラゴンパワー、マナトゥヘルス中心に。
スキル連発でMP不足になりやすい。ヘルストゥマナは1で十分。必要な最下級MPPOTでも。
転職後イボルブをいきなりSLv5にすることが可能になったため、セパを上げる必要がさらに無くなった。
覚えるとしても全てSLv1で十分だろう。(覚える必要性すら危うい)
ドラゴンテイル(非セパ単体)も威力の関係でSlv1で十分だろう。
ゼンカウンターは貴重な範囲スキルのためもちろんSLv5推奨。
ブレスは釣りに便利なので1だけ取得。
プレイは趣味。buffがないので少しでもPTで支援したければ。でもSLv1で十分。回復職ではない。
ドラゴンスキンはPv時にでも。ただ持続時間は短いので過信は禁物。狩り専ならそもそも覚えなくてもいい。
(取得例)
| 属性5 | |
| タウント1 | |
ドラゴンパワー5 | セパレーション1 | ヘルストゥマナ1 |
フォーフットスイング1 | セパスラッシュ1 | マナトゥヘルス5 |
ドラゴンテイル1 | ゼンネイル1 | ブレス1 |
ゼンカウンター5 | プレイ1 | |
| ドラゴンスキン5 | |
(34ポイント / セパ無しなら31ポイント)
ナイトへ転職する場合 
イボルブ関連を先にあげる。このため1次スキルは極力削る方向で行った方がいい。
その他マスタリ、ペネトレ、フォースロックあたりは5推奨。
ブルーディフェンスは趣味。でも地味に便利。
その他、クリイミュは転職後しばらくは1でいいだろう。
セパスキルはゴミなのでスルー。
サドンデスよりはブラッドエフェクトの方が使いやすいかも。
Lv50でマスタリ5 (消費5)
Lv53でクリイミュ1、スタン解除2 (消費8)
Lv54でイボルブ5、オールサクション1、ミスト1 (消費15)
Lv56でフォースロック5、ファストシャドウ1(消費21)
Lv58でペネトレ5、ブラッドエフェクト5(消費31)
Lv60でルナシィ5(消費36)
Lv62でドラゴンネイル5(消費41)
(上記取得例)
| ゼンマス5 | |
| クリイミュ1 | 解スタン2 |
ミスト1 | イボルブ5 | サクション1 |
フォース5 | ファスト1 | |
ペネトレ5 | | ブラッド5 |
| | ルナ5 |
| 竜爪5 | |
対人を無視して狩りのことだけを考えると、、、
1次でセパ無し、ドラゴンスキン無し(1次職消費26)
スタン解除無し(-2)、ペネトレ1(-4)などで我慢すればLv62の段階で消費61となり、
イボルブ関連をストレートに上げることができる。
その後、ペネトレ、スタン解除、ファストシャドウ、クリイミュ、ブルーディフェンス、禁POT、ダークスペルなどを必要だと思う分だけ振っていけばいいんじゃないかと思う。
セージに転職する場合 
(´・ω・`)知らんがな
知能デカン 知3:体1 
魔法系のスキルでガンガン攻めるタイプ。
スキルはドラゴンパワー、ヘルストゥ、マナトゥ、ブレス、ヘルスドレインを中心に上げる。
マナリターンを強く推奨
力初期値でも武器攻撃力が高いのでゼンカウンターは有効。敏捷も50程度は確保したほうがよい。
狩りの効率は力デカンより若干落ちるが、PVPならこちらが優勢。
転職は、ガードスキルを使いたければセージ、対人特化したいならナイト。
(取得例)
| マナリターン5 | |
| タウント1 | |
ドラゴンパワー5 | | ヘルストゥマナ3 |
ドラゴンテイル1 | | ブレス5 |
ゼンカウンター5 | プレイ1 | ドレイン5 |
| ドラゴンスキン5 | |
体力デカン 体力4(体力極) 
Gv、チーム戦など人数の多い対人仕様、大器晩成型。
ソロ狩りはきつく、正直な話PTではいらない子です。
必須1次スキルはドラゴンパワー、フォアフットスウィング、プレイ。
必須2次スキルはカルマ、ブルーディフェンス、クリティカルイミュニティ、イボルブ。
あとのスキルはお好みで。
レベル1から体力振りで育てるのは厳しいので、レベルが高くなってから初期化するのが育成の近道です。
装備はHP強化防具・ペットのクマ・体力アクセ・HP%武器などを用意する必要があります。
力など体力以外のステータスに振らないため装備の制限を下げるのに結構なお金がかかります。
HPの目安としてLv60前後自己バフのみで15000程度は欲しいです。
COMMENT 
- 体力デカンにするなら体力か知以外無視して結構ただし、ptで役にたたないから嫌がられるかもね。ソロオンリーになってしまってまずくてもいいならがんばれwあとね体力デカンレベ70くらいならむっちゃpkでも弱いよ・・・格下しか倒せない。負けることはないが勝つのも難しいだろうね。知デカンは転職はセージです、ナイトになるいみが分からん。。。みんなが見てるんです常識的に考えてというのでしたらちゃんとしたレスをしてください。 -- huhu?
- 長文乙。 --
- カスカスってなんの攻撃のことですか? -- 格下?
- カスカスってなんの攻撃のことですか? -- 格下?
- 力振ってないから威力カスカスな通常攻撃のことさ --
- なんで育成例が間違ってるのか不思議、力デカン→ナイト 知デカン→セージ公式のスキル欄見たら分かると思うが --
- 知デカン→ナイトはしらないが、力デカン→セージは範囲とキル2倍で狩りウマーだからじゃ? --
- 狩重視のネタキャラじゃない?狩だけ楽しむ分にはいいかもね --
- ゆとりでなければ自分で考えて転職すればいいだけ。 --
- 自分で考えて失敗したら乙る罠 --
- ニートなんだから時間は余ってるだろ --
- みなさんはナイトとセージどちらの方がいいとおもいます? -- aaa?
- 力デカンの場合バランスよく狩りとPVP(体感として体力や瞬ダンほど強くはない)両立させるならナイトで狩りに特化するならセージです。力型でセージに転職するなら知能依存スキルは不要です。 --
- あのドラゴンみたいなのはデカンなんですか? --
- ↑二次職のスキルで変身できます --
- 力デカンってPV弱いん? --
- 今日始めたばかりでよくわからないのですが、PVPって皆結構やるのですか? --
- 逆に聞くけどあんたは何のためにレベル上げてるの?まさかさらに強いMOB倒すためとか言うなよ。最終目的は対人ってこと --
- Lv30からは、レイプ地獄だよw --
- すいません、知能デカンってPv強いんですか? --
- 最強だよデカン同士で殴り合えば^^ --
- ありがとうございます。 --
- 力デカンはpvじゃあ弱いんですか・・・? -- あああ?
- 知能よりは弱いみたいよ。最弱って声もあるけど実際はわからない。 --
- 格下相手にはソッコー勝てる でも同レベ↑は無理かも。Pvは弱い --
- 力デカンでPv勝つなら、転職はどっちがいいですか? --
- 体力デカンが強い理由がよくわからないのですが何故なのか教えてください?ュ --
- だってHP高い方がたくさん攻撃くらっても死ににくいでしょ。 --
- そうですけど、攻撃がおろそかになりませんか? --
- ↑そうだよ、だから体力デカンは弱いんだよ。強い強い言ってるのはネタなんだよ。これでいいかい? --
- いやよくない。 --
- 力と知力を平均的に上げたヤツっていつか化けられるかな? --
- 装甲skで乙 --
- イボルブ時にゼンカウンターはできるのでしょうか? -- ?
- ↑できます。 範囲狩りのメインとなるスキルかと(パッシブ除く) --
- 54-60あたりでスキル振りなおし 属性1、セパ関連0、ドラゴンスキン0 -- 狩り専 力セージ?
- 60でイボ関連スキル全てそろえるのが目標、クリイミュは2あたり -- 狩り専 力セージ?
- デスブローが1あれば、やばい敵を引っ掛けてしまったあなたの命を救うかも? -- 狩り専 力セージ?
- マスタリ5が抜けてました。 その他はお好みで。 イボルブが切れる1分間は誰かに守ってもらいましょう! -- 狩り専 力セージ?
- 力セージ狩り最強?(笑) --
- ブルーディフェンスは強いですか? --
- ブルーディフェンスが強いか?と聞かれても答えに困るが、まぁ特に必要ないスキルかな --
- なるほど。必要ないんですか。上には地味に強いって書いてあったからどうなのかと思って質問しちゃった。ありがとござます(´・ω・`) --
- ドラゴンマントルの定期的にダメの定期的って?wあと固定ダメでしょうか? --
- ブルーディフェンスは最大で30ダメ減少するが30くらいなら吸収OPでも吸えるしスキルポイントに余裕があるかどうかで考えればいいと思う --
- マントルは3秒に1回固定のダメを与える 対人では半減 --
- 力セージと力ナイト、どっちが強いのかな? --
- 直接対決ならせーじに分があるかな。攻撃スキル多いし、速度30%UPより防御400のがでかい --
- インプレグナブルの効果はかなりのものですか…。ナイトだとPOT禁止とかスタンにクリアップとかあるのにセージのが強いのか(笑)ナイト出番ないな(゜∀゜)アヒャ --
- 同レベルセージとナイトでやってみたが、五分だった 装備差(武器OP等)があるので正確にはわからないが、ほぼ五分五分ではないかと・・・ --
- なるほど…。ちなみに両方力ですかい? --
- はっきりいって両方力型なら、多少装備やレベルが下でもセージの方が強いです(イボルブ限定ですが)。理由として一番大きいのがスタンスキルをナイトの半分の時間で出せる、イボルブ時の攻撃スキルが二つある、防御アップ等。ナイトのPOT禁止はタイミングが難しい、スタンは半分運、クリアップはクリイミュのお陰で相当ダメ大きくないと微妙です。 --
- おう!よくわかる解説だ(´・ω・`)イボルブ時は二つ攻撃スキルが使えるんですか~。ゼンカウンターとあと一つはデスフロウ? --
- イボルブじゃなくてもオールアタックやデスフロウ等スキル使えるから限定でもないと思うけど、スキルの取り方次第では、スタンを回す事もできるので、どっちが強いかと言うのは、言い切れないな --
- イボはバフ解除で解除されちゃうよ --
- 知能極デカンのブレスとかヤバそう*1 --
- 知極じゃなくてもテンプラーバフ貰うと6000とかダメでるけど、自バフで魔攻上がらないのがつらいです。 --
- 6000!!すげ~。つか魔法系スキルを増やしてほしいといつも思う。俺だけかな?(笑) --
- >おう!よくわかる解説だ(´・ω・`)イボルブ時は二つ攻撃スキルが使えるんですか~。ゼンカウンターとあと一つはデスフロウ? --
- >おう!よくわかる解説だ(´・ω・`)イボルブ時は二つ攻撃スキルが使えるんですか~。ゼンカウンターとあと一つはデスフロウ? 編集途中で送ってしまいました;;そういえばそれもありましたが、2次職のスキルでくらべて、セージはオールアタックもあるということです。イボルブ無しならスリープとPOT禁止が鍵なんでしょうか?ちなみにセージかナイトにバフ解除ってありましたっけ? てんぷらバフで6000だ・ってすごいですね・・(モンスター相手でしょかそれにしてもすごい!) --
- 対人だと力知能体力だったらデカンは知能がいいのかな? --
- >おう!よくわかる解説だ(´・ω・`)イボルブ時は二つ攻撃スキルが使えるんですか~。ゼンカウンターとあと一つはデスフロウ? 編集途中で送ってしまいました;;そういえばそれもありましたが、2次職のスキルでくらべて、セージはオールアタックもあるということです。イボルブ無しならスリープとPOT禁止が鍵なんでしょうか?ちなみにセージかナイトにバフ解除ってありましたっけ? てんぷらバフで6000だ・ってすごいですね・・(モンスター相手でしょかそれにしてもすごい!) --
- 6000…凄いな…。Pvだとスンダン瞬殺できるかも? --
- 6000ダメはモンス相手 自バフのみで対人だとブレスは微妙ドレインの方がダメ大きかった --
- Gvなら他バフもらえるので、少しましだと思うけど、1対1だと自バフで知(魔攻)上がらないし、攻撃スキルが2種しかないので、テンプラの鈍器マスタリーのようなものがあるか、魔法スキルが増えないときびしいかも --
- やっぱ魔法スキルが少ない…。 --
- つまり、知能デカンは弱いって事ですか? --
- 対人での話しです --
- 相手による部分もあるので弱いかどうかは、答えれませんが、スキル2種の威力を増やす為には、ある程度体力も犠牲にする(知極に近い)必要があるので、スキル2種で瀕死にできる相手でないときびしい。例えば、HP1万の相手にブレス・ドレインで3千しか与えられないと回復もされるだろうし、その間こっちも攻撃を受ける。逆に相手のHPが1万あってもブレス・ドレインで7~8千与えれるなら勝てるだろうしって感じですね。 ちなみに正確なステは忘れた(知能350~380くらいだったと思う)けど、同レベルのデカン相手にイボルブ時ブレス800・ドレイン1300程度しかでなかった。(知能のみアクセ武器で補正・魔攻UPの武器なし・自バフのみ) --
- ↑追記 知極ではありません。カス攻撃でも当てる為に敏捷も少し振っていたし、体力もそれなりに振ってた(こちらも正確な数値忘れた・イボルブ時HP6000くらい)二次職は、セージ 勝敗は、マナガードや敏捷振っていたのでオールアタック等でもそれなりにダメ与えれたので僅差での負けでした。 --
- ↑ごめん押しちゃった イロイロ試してますが、スキルの少なさやイボルブでは、魔攻上がるんですが、ドラゴンパワーで魔攻が上がらないのが、やっぱりつらいですね。 まぁ覚えてる範囲ですが、参考になれば・・・ --
- 解説どもです!参考になります(=^_^=)以外と魔法スキルのダメ低いんですね…。僅差で勝敗決まったんですか~…。知能の場合はやっぱり敏50確保が望ましいですか?[ --
- ドラゴンパワーで魔高も上がるとよかったですよね~ --
- 敏捷はあったほうが、いいと思いますが、敏捷にあまりポイント使いたくないというのがありますね。 --
- わかりますその気持ち!とりあえず50確保かな~…。 --
- 体力極デカンは一対一の対人では強いのだろうか? --
- 負けることはないですがクマや強化防具をつけている相手だと倒すのも厳しいです。 --
- デカンはどんなステフリが一番いいんだ?? --
- 追記、対人でのステフリです。デカンが一番対人で活躍できるフリ。アクセはどんなのとか…そこらへんも気になりますな~ --
- 集団戦なら体力極になって最前線で、回復や復活の救護班?として活躍とかダメ?w --
- いいと思います!フットスイング駆使すれば最強やない? --
- そうだね最強だね^^ --
- 固定ダメだから確殺だね --
- ブルーディフェンスは30ずつダメ減少なんですか?あとファストシャドウはイボルブ時使えるのでしょうか? --
- 30減少ですね。温泉で通常時31ダメ受けるのがディフェンスで1になります。通常狩りだと誤差範囲の感じなので体感しにくいですが・・・ イボルブ時シャドウは使えます。 --
- 30ずつ?単純にダメージ30減少ですよね? --
- 文章読解力がないのかな? 1回のダメージあたり30減少です。 例えば、ある敵Aから100 90 120と3回の攻撃(ダメージ)を受けるとするとブルーディフェンスを使うと受けるダメージが70 60 90となります。 これでわかってもらえるかな? --
- 俺TUEEEEEEEEEEEEEEしたいんですが初心者です。どのようなステ振りがいいでしょうか? --
- 力全振りでいいヨ^^ --
- 知能だけ更新されてないw --