イベント概要
期間2019/06/11-07/02
※【注意事項】に記載されている「初期化されるアイテム」の中の⚠️「リボン」は、7/7(日)23:59以降に初期化⚠️されます。
https://twitter.com/witchsweapon/status/1138396800836964352
イベントの進め方
- 1.イベント画面への入り方
トップの振り向いてるマリル姉をタップ! - 2.夢幻ステージを進めて層を登っていこう。
イベントトップ右の創傷反射をタップしてから、左側で敵のバフ、右側で味方のバフを選択して真ん中でステージ突入。
クリアしたら[上の階層]をタップして次の階層へ。
(デイリーミッションに必要な場合は階層を登って1回無料リセット)
(クリアするのが難しくなったらリセットで下の階層へ戻ろう)
(今回はクリアしても階が上がらないのでクリアできる限界の階層を繰り返すのがいいらしい?) - 3.デイリーミッションを達成しよう。
色々うま味なので可能なら毎日やろう。 - 4.デイリーショップを利用しよう。
通常ショップよりかなりお得なので毎日全部買い占めておけばOK。
※初心者レンちゃんはよくわからないうちはとりあえず2から4までを毎日やっておけば大丈夫
- 5.イベントシナリオを読もう。
- 6.ランキングの順位を上げよう。
- 7.レンちゃんの衣装にメイド服が追加!
攻略
- 攻略の流れ
左側[夢幻ステージ]をタップして夢幻ステージへ挑戦。
右側[符印の秘薬]をタップして強化バフを選択。(※今回は符印は重ねられないので注意)
真ん中[突入]をタップしてステージ挑戦。
ステージをクリアする度に敵の戦闘力が強化。
下の数字で戦利品を増加。(消費倍に対する秘術品の獲得が少ないので時間のない人向)
左下[ポイント振り分け]をタップでリボンを使用してステータスの強化が可能。(ランキング上位を目指すのでなけれな無理して使う必要はない)
階層を1回クリアすると上右[次の階層]で次の階層へ進める。
階層そのまま5回まで同じ階層に挑戦することも可能。(上の丸が挑戦回数)
※(同じ階を1回、2回、3回、4回、5回とクリアすると獲得リボンの数も1倍、2倍、3倍、4倍、5倍となっていくのでリボンを稼ぐときは基本的にこれを利用する。)
上左[階層リセット]で階層をリセットしてそのまま同じ階層に挑戦か、階層を移動することも可能。
- リボン
ステージクリア報酬やミッション報酬で貰える。
イベントショップで利用可能。
ポイント振り分けからバフを積むのにも消費。
無料分をこえたリセットでも消費するので間違えて使わないように注意。
- 探索バイタル
時間経過で貯まる。
上限は無し。
1回ステージ挑戦で60消費。
毎日1回配布でもらえる。
バイタル回復アイテムも貰えるので使い忘れに注意。
イベントごとにリセットなので持ち越しは不可。
ショップで10ダイヤで買えるけどとりあえず買わなくていい。
- 聖痕調査
聖痕調査許可証を使って出来るクエスト。
報酬がうまい。
聖痕調査許可証はミッション報酬、ガチャ排出、作戦ショップで入手可能。
イベントミッションにX回クリアのミッションがあるが掃討でまとめて使っても1回扱いなので注意。
- 階層リセット
3回まで無料・4回目以降は500リボン必要。
ステージをクリアするとまた3回まで無料になる。- できること
符印バフの入替
階層の移動
ステージ挑戦回数(上の丸)のリセット
(敵のバフの種類は入れ替わらないので注意)
(リセット後はもう1度クリアしないと次の階層へのボタンが使えないので注意)
- できること
- 敵強化一覧
- 敵側の攻撃強化
- 敵側の物防強化
- 敵側の魔防強化
- 敵側のライフ強化
- バフ一覧(説明に1つにつきと書いてあるが、今回は符印を重ねることはできない)
鎚矛 | 1つにつき通常攻撃のダメージが200.00%上昇する |
---|---|
聖裁 | 1つにつき固定ダメージが80.00%上昇する |
鋼鉄の洪水 | 1つにつき通常攻撃に物理と魔法攻撃力の合計値57.00%の固定ダメージを付与する |
居合切り | 1つにつき物理と魔法攻撃力が毎秒36.00%増加する。効果は通常攻撃を行うとリセットされる。上限は180.00% |
ハイテンション! | 1つにつきエネルギーの回復速度が80.00%上昇する |
軌跡改訂 | 被ダメージを45.00%軽減する |
力場変更 | 回避率が45.00%上昇する |
神聖 | 1つにつき治癒量が300.00%上昇する |
天使 | 1つにつきライフと上限が80.00%上昇する |
氷稜 | 1つにつき物理攻撃が60.00%上昇する |
祓魔 | 1つにつき魔法攻撃が60.00%上昇する |
触殺 | 1つにつき物理ダメージが80.00%上昇する |
魂喰い | 1つにつき魔法ダメージが85.00%上昇する |
裁決 | 1つにつき物理クリティカル率が50.00%上昇する |
天罰 | 1つにつき魔法クリティカル率が50.00%上昇する |
会心 | 1つにつき物理クリティカルダメージが270.00%上昇する |
直感 | 1つにつき魔法クリティカルダメージが270.00%上昇する |
- 夢幻戦場一覧(戦場イラストになってる敵が確実に出現する)
騎士 | 編成 | 黒騎士・セイントモリス・スクルド・ニャー(忍者) |
エリア1 | セイントモリス→セイントモリス→スクルド→ニャーx6 | |
エリア2 | セイントモリス→スクルド→セイントモリス→ニャーx6→黒騎士→スクルド | |
条件 | ターゲット(黒騎士)を倒せばクリア | |
備考 | 黒騎士の突進さえちゃんと避けられれば後は簡単。ただしスクルドバフ付き突進は死ぬほど痛いので注意 | |
突撃 | 編成 | 黒騎士・長弓使いアニー・防爆盾警備員・あまてらすちゃん・ニャー(忍者) |
エリア1 | 長弓使いアニー→長弓使いアニー→防爆盾警備員→ニャーx6 | |
エリア2 | 長弓使いアニー→防爆盾警備員→長弓使いアニー→ニャーx10→黒騎士+防爆盾警備員 | |
条件 | クリティカル率10%上昇、クリティカル倍率50%上昇、敵の受けるダメージ上限がライフの20%まで | |
備考 | 黒騎士の突進さえちゃんと避けられれば後は簡単 | |
生命 | 編成 | クーパーゾア・セイントモリス・防爆盾警備員 |
エリア1 | セイントモリス→防爆盾警備員+セイントモリス | |
エリア2 | 防爆盾警備員+セイントモリス→セイントモリス→セイントモリス+クーパーゾア→セイントモリス | |
条件 | ||
備考 | モリス多すぎステージ。モリスのゲージスキルだけちゃんと回避できればあとはさほど難しくはない。難易度低め | |
疫病 | 編成 | シーワスプ・長弓使いアニー・スクルド・あまてらすちゃん・ニャー(忍者) |
エリア1 | 長弓使いアニー→スクルド→あまてらすちゃん→スクルド | |
エリア2 | 長弓使いアニーx2→スクルド→シーワスプ+ニャーx6→長弓使いアニー+あまてらすちゃん | |
条件 | ターゲット(シーワスプ)を倒せばクリア | |
備考 | スキルで回避星を削ってくる長弓使いが地味に厄介。なおシーワスプさえ倒せばクリアなため、その後出現する敵は無視していい。 | |
進撃 | 編成 | シーワスプ・闇月騎士・スクルド・戦術無人機 |
エリア1 | 闇月騎士→スクルド→闇月騎士→戦術無人機x5 | |
エリア2 | 闇月騎士→スクルド→スクルド→戦術無人機x5→シーワスプ→スクルド | |
条件 | ターゲット(シーワスプ)を倒せばクリア | |
備考 | シーワスプ以外パルサンでほぼ完封可能。最後のスクルドは無視してさっさとシーワスプを倒そう。 | |
艶陽 | 編成 | スクルド・執行人・アイスティーナ・イルカ |
エリア1 | アイスティーナ→イルカ→スクルド | |
エリア2 | アイスティーナ+イルカ→スクルド→執行人→アイスティーナ | |
条件 | ||
備考 | スクルドのバフが掛かるとかなり痛い、ただパルサン回避が比較的容易なので易しめ | |
光輝 | 編成 | スクルド・バラの少女・艤装少女改 |
エリア1 | バラの少女→バラの少女→艤装少女改→スクルド | |
エリア2 | バラの少女→バラの少女→スクルド→艤装少女改→バラの少女+スクルド | |
条件 | レンの回復量増加50% | |
備考 | バラが痛いのでスキルは迷わずぶっぱしよう。パルサンで完封できるスクルドちゃんが癒やし | |
傀儡 | 編成 | アストレイル・マルス傭兵・看護師長・戦術無人機 |
エリア1 | 戦術無人機x6→マルス傭兵+看護師長→アストレイル+看護師長→戦術無人機x6 | |
エリア2 | マルス傭兵→アストレイル→戦術無人機x6→マルス傭兵+アストレイル+看護師長→看護師長+アストレイル→戦術無人機x6 | |
条件 | ||
備考 | 最後のラッシュがかなりエグい、範囲攻撃が有効、天国の薔薇でスキル範囲攻撃すると気持ちいい、難易度高め | |
魔能 | 編成 | アストレイル・祓魔師・玉藻・爆弾ニャー・戦術無人機 |
エリア1 | 戦術無人機x7→祓魔師→玉藻→アストレイル→爆弾ニャーx2 | |
エリア2 | 戦術無人機x7→アストレイル→アストレイル→戦術無人機x7→玉藻x2→爆弾ニャーx2→玉藻+アストレイル→戦術無人機x7 | |
条件 | ||
備考 | 玉藻死亡時に妖狐ちゃんx2が出現・数の暴力がエグい、範囲攻撃か相応の回復手段がないと死ぬ、難易度高め | |
戦狼 | 編成 | 杏子・看護師長・玉藻・ニャー(忍者) |
エリア1 | ニャーx7→杏+看護師長→玉藻+看護師長 | |
エリア2 | 玉藻+杏+妖狐ちゃんx2→ニャーx7→玉藻+杏+看護師長→ニャーx7 | |
条件 | ||
備考 | 玉藻死亡時に妖狐ちゃんx2が出現。最後のラッシュが大量に湧いてくるがライフリンク付き+個々の耐久がそこまで高くないので結構簡単に削れる。ある程度火力が出せれば難易度はそこまででもない | |
律動 | 編成 | 高崎明良・月読・イルカ |
エリア1 | 月読→高崎明良→イルカ | |
エリア2 | イルカ→イルカ→高崎明良+イルカ | |
条件 | ||
備考 | イルカの設置を妨害してスムーズに処理できるかで難易度が変わってくる | |
天狗 | 編成 | リリュ・ミコト・グランレット |
エリア1 | ミコト→ミコト+グランレット | |
エリア2 | ミコト→リリュ→ミコト→グランレット→ミコト→ミコト | |
条件 | ||
備考 | グランレットとリリュを上手く処理するのが大事。難易度は中程度 | |
血刃 | 編成 | 執行人・看護師長・アイスティーナ |
エリア1 | 執行人→看護師長→執行人 | |
エリア2 | 執行人→アイスティーナx2→執行人→アイスティーナ+執行人 | |
条件 | ||
備考 | 執行人のゲージ技を食らった後に回復する手段だけ用意できれば難易度は低め、但しブースト次第で執行人で即死するようだとかなり辛い | |
黒宙 | 編成 | ニュクス・執行人・艤装少女改 |
エリア1 | 執行人→ニュクス→艤装少女改 | |
エリア2 | 執行人+ニュクス→艤装少女改→執行人→ニュクス→執行人+艤装少女改 | |
条件 | レンの回復量増加50% | |
備考 | 執行人の連発が辛いがライフはそこまででもないので召喚スキルが残ってればゲージ技前に削れる。逆にニュクスはかなりライフがブーストされてるので回復量チェックされる。ニュクスの攻撃は簡単に回避できるので殴らず召喚スキルだけ打ち続けても良い | |
深淵 | 編成 | アリス・高崎明良・グランレット・ラファエル |
エリア1 | アリス→ラファエル→グランレット→高崎明良 | |
エリア2 | ラファエル+グランレット→高崎明良→アリス→アリス→グランレット+高崎明良 | |
条件 | ||
備考 | アリス以外は味方バフを使ってくる上に出現間隔が狭いので意外と難易度は高め |
- 戦場難易度(個人の感想です、敵バフに火力アップが付くとクリア難易度が数段上がるので注意)
低 突撃<騎士<生命<進撃<疫病<律動< 中 血刃<光輝<艶陽<天狗<戦狼< 高 黒宙<深淵<魔能<傀儡
(※備考はほぼ個人の感想なので好きに追記編集してもらって大丈夫です)
ミッション
- 説明
- デイリーミッションは毎日達成推奨。
- リボンと各種アイテムが貰える。
- シナリオを読むのに必要な夢巣を獲得できる。
- ファビオラの看板があり。トップのアニーちゃん(デフォルト)を長押しでキャラを変えられるようになる。
- スクルドちゃんのSR武器「イスラフィール」の生成素材が貰える。(すぐに生成せずにガチャに追加されたのを自引きすればそのまま素材を使って覚醒が可能(ただしガチャに追加されるかは今の所未定))
- スクルドちゃんの情景「街頭の黄昏」が貰える。
- イベントミッションは45個あるので全部達成しなくても看板は貰える。
- リセット回数が要求されるので余裕があれば無料分を消化してからクエスト挑戦するといいかも。(でも普通にやってても規定回数は達成できると思う)
- デイリー
- 探索バイタルを受け取る
内容:特殊作戦中に、探索バイタルを1回受け取る 報酬:リボンx100 - リセット
内容:特殊作戦中に、リセットを1回使う 報酬:リボンx100・牛乳x1 - 秘術品「リボン」獲得
内容:特殊作戦の秘儀品「リボン」を獲得する(方法不問)(x500個) 報酬:リボンx100・コインx6000・牛乳x2 - 特殊作戦-デイリータスク
内容:夢幻ステージの敵を倒す (x50体) 報酬:ダイヤx5・リボンx100・牛乳x2 - 夢幻ステージに挑戦
内容:夢幻ステージを3回クリアする 報酬:ウナギサイダーx1・夢巣x100・リボンx100
- 探索バイタルを受け取る
- イベント
- 特殊作戦-ミッション(三):ミッションを計20個達成する
報酬:スクルドSR兵器「イスラフィール」の素材
- 秘術品「リボン」獲得(五):リボンを100,000獲得する
報酬:記憶の情景「街頭の黄昏」
- 特殊作戦-ミッション(五):ミッションを計40個達成する
報酬:看板「ファビオラ」
- 戦闘エリア突破(戦闘エリアを進む)
(一:5階、2:10階、3:15階、4:20階、五:25階) - 夢幻試練(夢幻ステージをクリアする)
(一:10回、二:50回、三:100回、四:175回、五:?) - 特殊作戦-タスク(夢幻ステージの敵を倒す)
(一:100体、二:500体、三:1000体、四:2000体、五:?) - 敵エリートを倒す(夢幻ステージの敵エリートを倒す)
(一:100体、二:400体) - 敵エルダーを倒す(夢幻ステージの敵エルダーを倒す)
(一:50体、二:200体) - 秘儀品「リボン」獲得(特殊作戦の秘術品「リボン」を獲得する)
(一:?、二:1万、三:3万、四:5万、五:10万) - リセット(特殊作戦中に、リセット機能を使う)
(一:1回、二:5回、三:10回、四:25階、五:50回) - 探索バイタルを受け取る(特殊作戦中に、探索バイタルを受け取る)
(一:1回、二:5回、三:8回、四:12体、?) - 特殊作戦ミッション(今回の特殊作戦のミッションを達成する)
(一:5回、二:10回、三:20回、四:30回、五:40回) - 聖痕調査(聖痕調査ステージをクリアする)
(一:1回、?)
- 特殊作戦-ミッション(三):ミッションを計20個達成する
シナリオ
- 説明
- トップ左上の特殊作戦から閲覧可能。
- シナリオ開放にアイテムが必要。
- シナリオはイベント日が進む毎に閲覧制限が開放されていく。
- 解放は一律50夢巣(15節解放に750夢巣必要)
- まだChapter3まで進めてないレンちゃん向けのキャラ紹介
- スクルドちゃん
任務のパーティーでちょっとだけ話した美少女 - ファビオラ
任務のパーティーでちょっとだけ話したメイド
- スクルドちゃん
- シナリオリスト
- PART.1 第1節 報酬:背景(戦場を照らす光) 開放日:イベント開始時
- PART.2 第2節 報酬:5000コイン 開放日:イベント開始時
- PART.3 第3節 報酬:5000コイン 開放日:2019/06/13 00:00
- PART.4 第4節 報酬:5000コイン 開放日:2019/06/14 00:00
- PART.5 第5節 報酬:5000コイン 開放日:2019/06/15 00:00
- PART.6 第6節 報酬:5000コイン 開放日:2019/06/15 00:00
- PART.7 第7節 報酬:5000コイン 開放日:2019/06/17 00:00
- PART.8 第8節 報酬:5000コイン 開放日:2019/06/19 00:00
- PART.9 第9節 報酬:5000コイン 開放日:2019/06/21 00:00
- PART.10 第10節 報酬:5000コイン 開放日:2019/06/21 00:00
- PART.11 第11節 報酬:5000コイン 開放日:2019/06/23 00:00
- PART.12 第12節 報酬:5000コイン 開放日:2019/06/25 00:00
- PART.13 第13節 報酬:5000コイン 開放日:2019/06/25 00:00
- PART.14 第14節 報酬:5000コイン 開放日:2019/06/27 00:00
- PART.15 第15節 報酬:5000コイン 開放日:2019/06/27 00:00
ショップ
- 説明
- イベントトップ右上のイベントショップから交換可能。
- デイリーは毎日交換推奨。
- 作戦ショップにリボンドロップ増加アイテム(シンボル)があるので持ってなければ優先して交換推奨。
- ポイントでも上記のドロップ増加アイテムが買える。
- ポイントショップの通貨はガチャを回したりすると貯まる。
- ついでにガチャでもドロップ増加アイテムが出たりするのでガチャを回すならイベントの最初に回すと良い。
- ちなみにシンボルは各イベント毎でリセットなので注意。
- CAPHショップ
シンボルx6種:各6000
ウナギサイダー:350
濃厚ラムネ:4000
1万コイン:500
ランキング
- 説明
- 上位100位までとそれ以下でうま味が結構変わる。でも無理して狙うほどじゃないかな。
- 上位15%までで称号が貰える。プロフィールに設定できるだけなので記念品みたいなもの。
- 15%とか30%ラインの順位確認の方法は不明。誰か知ってたら教えてください。
- スコアはリボン獲得と同じく同じ階の2回目以降で2倍、3倍、4倍、5倍となっていくのでクリア出来る回を3周しよう。
- (※ランキングは反映にタイムラグがあるので注意、ベストスコアの合計とランキングスコアの合計で確認できる)
https://twitter.com/witchsweapon/status/1138642106900144128
ガチャ
- 説明
- メイドのSSR武器は期間限定排出。
- 情景にはイベント特攻が付く。
- シンボル(リボン増加ドロップアップアイテム)も出る。
- 聖痕調査許可証も地味に出る。
- アイコンはプロフィールに設定できるやつ。
- アイコンもSSR・情景予告と同じく金色に光るので注意。
- 情景とアイコンとシンボルはダブらないので引いた場合は抽選から除外される。
https://twitter.com/witchsweapon/status/1138394415473364993
- 詳細
- SSR兵器「火砕サージ」(ファビオラ):確率0.666%(情景全獲得時確率1.35%)
- 記憶の情景「シェフの日常」(ファビオラ):確率0.9%÷未所持情景数(情景を1つも持ってなければ0.9%÷3で0.3%)
- 記憶の情景「暮夜の小火」(ファビオラ):確率0.9%÷未所持情景数
- 記憶の情景「神明の眷属」(スクルド):確率0.9%÷未所持情景数
- アイコン「任せて下さいませ!」(ファビオラ):確率1.10%÷未所持アイコン数
- アイコン「助けてくださぁい!」(スクルド):確率1.10%÷未所持アイコン数
- アイテム「聖痕調査許可証」:確率1.40%
- シンボル6種:確率3.50%/未所持のシンボル数
- 定常SSR兵器:確率0.234%(情景全獲得時確率0.45%)
- 定常SR兵器:5.00%
(ガチャ自体の細かいルールは観測台の項目で)
その他
事前告知
https://twitter.com/witchsweapon/status/1136920767797403649
公式告知
https://witchs-weapon.net/news/info/772.php
2019.06.11
特殊作戦<創傷反射>開催!
こんにちは! Witch’s Weapon -魔女兵器- 運営チームです。
特殊作戦<創傷反射>を開催いたします!
下記にイベントの参加方法など詳細を記載させて頂きます。ぜひご確認ください!
■開催期間
2019/6/11(火) ~ 2019/7/2(火) 23:59
※イベントアイテム交換期間は7/7(日) 23:59まで
■参加手順
レンのレベルが15以上の状態で、TOP画面の「マリル」をタップ
■特設ガチャの設置
魔女「ファビオラ」SSR兵器をピックアップ!
・創傷反射の期間限定で特設ガチャを設置します。
・特設ガチャの設置期間は 6/11(火) ~ 7/2(火) 23:59 となります。
・魔女「ファビオラ」のSSR兵器 & 記憶の情景 × 3 が特設ガチャよりゲットできます。
■イベント内容について
▶ステージ
・「創傷反射」、「聖痕調査」の2つのステージがあります。「創傷反射」では主に秘術品「リボン」を、「聖痕調査」では主に育成アイテムを獲得できます。
・「創傷反射」には50まで階層があります。各階層ごとに種々の「夢幻ステージ」が用意されており、「夢幻ステージ」をクリアすることで次の階層へ進むことができます。
・「夢幻ステージ」に挑戦する前に「符印の秘薬」を1つ選択しなければなりません。「符印の秘薬」は、いわゆる強化バフであり、上手く活用することで戦闘を有利に進めることができます。
・「符印の秘薬」のほかにも、秘術品「リボン」を使用することで能力をアップさせて「夢幻ステージ」に挑戦することができます。
・「夢幻ステージ」に挑戦する前に5段階からなる「調節器」により倍数を選択する必要があります。「調節器」の倍数によって報酬量が増加します。
・「夢幻ステージ」は、「探索バイタル」を消費する事で挑戦する事が出来ます(60~300)。
※失敗、リタイアの場合「探索バイタル」は消費されません。
※行動力では参加出来ません。
・「探索バイタル」は、一定数が毎日配布され、上限無く貯める事が出来ます。また「探索バイタル」は、時間経過やイベントミッションをクリアすることでも得ることができます。
▶イベントショップについて
・イベントショップで秘術品「リボン」と様々なアイテムを交換する事が出来ます。
・交換アイテムの内容については、イベントショップにてご確認頂けます。
▶特別シナリオについて
・イベント期間中、特別シナリオを解放する事が出来ます。
・特定の日数が経過した後、「夢巣」を使用することにより、特別シナリオを解放することができます。
・解放した特別シナリオについては、期間終了後、いつでも閲覧する事が出来ます。
▶ランキングについて
・イベント開催中、ランキング戦に参加することが出来ます。
・「夢幻ステージ」で獲得したスコアのうち上位3スコアの合計値が、ランキングのスコアとしてカウントされます。
・「夢幻ステージ」で獲得できるスコアは、クリアした夢幻ステージの階層、残り時間、残りライフ、レンのレベル、バフ数によって決定されます。
・イベント終了時に、ランキングの順位に基づいて、ランキング報酬が獲得出来ます。
■注意事項
・「バナナレイヤーケーキ」・「牛乳」はイベント終了後に消滅します。
・「探索バイタル」・「リボン」・「シンボル」・「夢巣」はイベントショップ終了後に消滅します。
・イベントショップは、イベント終了後も、7月7日(日) 23:59までオープンしています。
※期間が過ぎますと、イベントショップでのアイテム交換が出来なくなりますので、ご注意ください。
ランキング上位のエージェント様には豪華報酬をプレゼントします!
ぜひ上位入りを目指して「創傷反射」をお楽しみください。
今後とも『Witch’s Weapon -魔女兵器-』をよろしくお願い致します。