チュートリアル

Last-modified: 2016-05-28 (土) 23:28:05

チュートリアル

初級戦闘

中級戦闘

上級戦闘

攻略例

その1

まず、敵の配置を確認。
MAP右側の城外に刀騎馬が2部隊配置され、城内正面に多数部隊が配置されている。
しかし、城の裏門にはまったく部隊が配置されておらず、城門すら確保されていない。
よって、攻め込むのは一番手薄な裏門を狙う。

 

城外の刀騎馬はMAP左側の農場に味方部隊が近づくと進軍を開始してくるので、農場制圧前に部隊を展開させて準備しておきます。
神社手前の初期配置の味方弓侍部隊周辺がお勧め。
農場と神社は足が速い騎馬部隊で制圧します。

 

初期配置の弓侍の前に槍足軽2部隊を槍衾にして配置。
槍足軽の背後に弓部隊を配置し、右側の槍騎馬を大筒部隊の後ろ周辺に配置。
その他の部隊は弓部隊の後ろにでも適当に配置。
大体配置できたら左側の味方刀騎馬で農場を制圧に向かい、到着したら下馬させます。

 

敵の刀騎馬部隊と接敵したら味方槍騎馬部隊で橋を通らせて神社を制圧に行かせ、敵刀騎馬隊は煮るなり焼くなり好きにします。
敵刀部隊の処理が終わったら、騎馬と大筒部隊以外で弓場を制圧に向かいます。
各騎馬隊は施設を制圧したら乗馬させ本体に合流させます。

 

すべての施設の制圧が終わったら本体はそのまま森を通って前進します。
森を通れば敵に索敵されないので、まだ敵に動きは無いはずです。
森を出て浅瀬に出たあたりから敵の櫓の射程に入るので、散兵&駆け足に変えて忍者と騎馬以外は手前の裏門を目指します。
忍者と騎馬は城側の浅瀬沿いを櫓の射程外まで進み、騎馬は待機、忍者は隠密に切り替えて一番奥の城門を目指します。

 

弓部隊と鉄砲僧兵を城門向かって左側に配置し、敵弓部隊の相手をさせ、その間槍足軽で城門向かって右側の塀を登らせ刀侍に城門を破らせます。
アドバイザーは塀を登らせ城門を確保すると簡単的な事を言ってきますが、逆もしかりで、せっかく確保しても敵に奪われ城門が閉じ、部隊を二分され各個撃破される場合があります。
忍者は一番奥の城門付近をよじ登らせ、城門を確保したのち城外へ対比させ待機。

 

槍足軽が登ったら、すぐに本丸側の次の城門前へ向かわせ、敵の騎馬隊に備えます。
刀侍が城門を破ったらすぐさま突入し敵の槍足軽へ、味方騎馬隊は敵刀侍へ向かわせます。
敵がまだ本丸から出てきてないようであればそのまま本丸の側の城門攻略へ。
最後に敵の弓部隊を相手していた味方弓部隊と鉄砲僧兵を突入させ前線を援護。

 

敵部隊の掃討がある程度終わったら塀をよじ登り、城門を確保。
味方を本丸前に集合させ本丸の城門を攻撃させます。
敵が城門前に気を取られている隙に待機させていた忍者を侵入させ、隠密に切り替えて本丸の塀をよじ登らせ、本丸を確保させ終了です。

初級海戦

上級海戦

長宗我部キャンペーン