チートキャラはここへ入れちゃいましょう。
はじめに
本wikiは、みんなで作る世界wikiにおいて発生した「チートキャラに関する問題」の解決を目的に誕生しました。
その為、本wikiでは「みんなで作る世界wiki」や「その他キャラクター創作wiki」で誕生したチートキャラをここへ「制限」、つまり「追放」するためのwikiです。故にここで新しくチートキャラを作らないで下さい。*1
規則
- 第一条
本wikiに入ったキャラは、元いた世界*2に干渉できません。
- 第二条
本wikiへ制限されるきっかけになったキャラページなどのコメント欄での議論、または初版作成者による自主規制が無い限り、本wikiにキャラを入れてはいけません。
- 第三条
本wikiの舞台である制限界のサイズは元となった「みんなで作る世界wiki」と同じく無限大です。
- 第四条
本wikiならば、どんな強すぎるキャラも許されます。*3
- 第六条
なお、合作では無い、一次創作のSSについても使用する事が出来ます。
- 第七条
下ネタ関連*4は一部OKです。版権ものは禁止です。
- 第八条
本wikiは制限されたキャラを入れる場所です。キャラの新規作成は禁止です。
本wikiは制限されたキャラを入れる場所です。一応能力等新規作成可能ですが、あまりしないように願います。
コメント欄
- WIKIWIKI利用規約
- WIKIWIKIの特徴
- プラグインマニュアル
- よくある質問(FAQ)
- 助け合い掲示板
- サンプルサイト (投稿テスト可能/プラグイン動作例有)
- ヘルプ -- PukiWikiで編集するには?
- なまなまおもう -- 2023-09-23 (土) 14:50:21
- テキスト整形のルール
- SandBox -- 練習ページ
このFrontPageの内容は https://wikiwiki.jp/sample/ からいつでも確認出来ます。
Tips
- MenuBarを編集する → 編集:MenuBar
- ヘッドエリア・フットエリアを編集する → サンプルサイトへ
- ページ名に「/」を入れることで階層分けができます。(例)hogehoge/page1、hogehoge/page2/no1
- 見出しの
をクリックして部分編集ができます。
- 見出しの上で左クリックすると、ポップアップメニューが表示されます。(※レベル1見出し(*)のみ)
- 編集画面の編集フォーム下にあるチェックボックスにチェックし、管理パスワードを入れて「ページの更新」するとタイムスタンプを更新しません。
- 全てのページがバックアップされています。バックアップを確認したいページへ行き、上部にある「バックアップ」をクリックすると一覧が確認できます。削除されたページも復旧可能です。
(例)FrontPageのバックアップ:バックアップ:FrontPage
編集時の注意点
- サイトを更新するとWIKIWIKIトップの「最近更新されたWIKI」に表示されます。
(閉鎖的なコミュニティの使用には向いておりません。)
リアルタイムコメント
リアルタイムでコメントを表示します。
チャットのような機能です。
リアルタイムコメントフォーム
変わり作っといたでここから -- 管理人 2023-08-02 (水) 23:12:56