スーパー戦隊/スーパー戦隊全般(11)

Last-modified: 2013-08-09 (金) 14:43:14

スーパー戦隊全般(10)

Q128-25

スーパー戦隊は5人の力を合わせ必殺技を放ちますが、
ゴレンジャーストームやハリケーンのようにメンバーが揃わないと発動しなかったり、
ジャッカーのビッグボンバーや近年だとスーパーハイウェイバスターのようにそれぞれの武器を使うものがあります。
この方法だとセキュリティの面では万全ですが、一人メンバーが欠けたら必殺技が使えない状況に陥ります。
いざというときに必殺技が使えない方法を考え出したのが理不尽です。

30

両方をクリアできる都合のいい必殺技なんて、ごく一部のヒーローしか使えません。

32

近年の戦隊にはサーベルストレートや百火繚乱など個人で放てる技も存在しますし、
ブースターフライトのように限られたメンバーのみの必殺技もあります。
メンバーが一人欠けただけで戦えなくなるようなスーパー戦隊ではありません。

また、全員揃わなければ使えない技には、
例えば武器やスーツが敵の手に落ちるようなことがあった場合に悪用を防ぐ意味もあります。

Q128-127

スーパー戦隊が5人、最近は6,7人も動員して世界の平和を守っているのが多すぎて理不尽です。
どの戦隊にも大抵一番正義感の強い奴が一人はいるわけだし
他の4,5人は全員サボっててもそいつに全部任せたら
世界の平和を守る戦いは全部そいつがやってくれるんじゃないでしょうか。
事実、初代ライダーはそれで戦い抜きましたし。

128

127は普段さぼり魔のようです。

そんな形式にするんなら、最初から単体ヒーロー番組を作れば
いいだけの話です。とにかく玩具を多数作って売らねばならない今や、
そんな企画にスポンサーが乗るかは疑問ですが。

129

まず、レッドが一人で戦いましたが力及ばず戦死しました。
次に仕方なくブルーが一人で戦いましたが、やはり倒されました。
イエロー、ピンクと順番に一人ずつ頑張りましたが奮闘空しく……。
残ったのはあなた一人です。他の誰も助けてくれません。

そんな状況になりたくないからです。

Q128-304

戦隊ものでやられた怪人を巨大化再利用して戦隊ロボと戦わせるのはまだわかるのですが、
バイオマンやゴーグルファイブなどでわざわざ新造ロボットを一分足らずの戦闘でやられるロボ戦闘に投入するのがわかりません。
アメリカのF22戦闘機ですら1機200億円もするのに巨大ロボなんて安く見積もっても1000億円はしそうですが。

305

暗黒科学帝国も新帝国も
完全な独裁体制で経済活動をしてません。
コストや価格という概念は無意味です。
資金や資材が必要なら略奪するだけです。

306

そもそも一年に50機も巨大ロボを量産する力があるなら、
怪人を使ってゲリラ的な作戦をするより、堂々と軍隊を作って侵略した方が良さそうですが。

310

大軍による爆撃や破壊活動なんて
「これから自分のモノになる世界」を傷つける愚策です。

タブーもドクターマンもそんな愚挙は避け
最初だけ派手な示威攻撃をして
人類がおとなしく降伏するのを期待しました。

人類が感情的で諦めが悪く
敵対する戦隊まで出てくるのは
予想外だったんです。

Q128-335

上海事変の肉弾三勇士や神風特攻隊みたいに襲い掛かる戦闘員に爆弾搭載してたら
ヒーローもろとも爆破してくれるんじゃないでしょうか。
「戦闘員が嫌がります」っつったって、
タイムレンジャーのゼニットやデカレンジャーのアーナロイドみたいに完全なロボットとか、
マジレンジャーのゾビルみたいな生きてんのか死んでんのかわからん連中なら
嫌がる意思とかなさそうですし。

既に過去番組でそれ系の作戦を立てた回があるかもしれませんが、
低コストですみそうですし敵側が毎回この作戦を撃たないのはやはり理不尽です。

336

たしかちょい前のディケイド映画で出てきましたよね、その戦法。
実績0でしたけど。

一回も成功したためしがない作戦を何度も繰り返すほど愚かではないだけかと。

337

低コストですか? そんな手を毎回使ってたら人員の消耗があまりにも
激しくて、忽ち組織が弱体化すると思うんですが。

Q128-414

デンジマンの頃はデンジマンに非協力だった防衛軍がサンバルカンには協力的なのが理不尽です。
そもそも正義のヒーローが軍隊の力を借りるのはいかがなものでしょうか?

415

正義のヒーローが軍隊の協力を得て何が悪いんですか?
そもそも地球の脅威に手を取り合おうと言うんですから喜ばしい事じゃないですか

416

サンバルカンは国連の承認を受けて設立された、地球平和守備隊の特別部隊です。
サンバルカン自体が軍事組織なんですから軍が協力的であっても何の理不尽も無いと思いますが?
謎の宇宙人技術による私設戦隊であるデンジマンとは状況が違うのは当たり前です。

Q129-294

ジャッカー電撃隊と電撃戦隊チェンジマンが仲間ではないのが理不尽です。

298

すべての戦隊はレジェンド戦隊として仲間だというのが
公式設定になったわけですが。

Q129-767

ハカセで思い出しましたが、過去の戦隊では怪物の誕生シーンは一つの話のキモであり、
怪物製造役の幹部(カー将軍、リー・ケフレン、プリプリカンなど)までいたにも関わらず
最近の戦隊ではすっかりそんなシーンが無くなってしまったのはなぜですか?

801

ただ単に怪人の補給方法が違っているだけ・・・ とも言えますが、情報漏洩の防止とも言えるかもしれません。

802

つ エヴォリアン
つ ダークシャドウ
つ ガイアーク

まだ足りませんか?
というかほとんどの組織は待機メンバーを呼び出すだけで「作って」ないし。

Q129-836

昔の戦隊ヒーローは道具を使わず変身して、その後指輪からブレス、最近は携帯電話と進化してきましたが、
明らかに大きくなり、しかも常に体に身に付けられなくなるとか退化しているようにみえるのが理不尽です
玩具の都合?知るか

837

昔の変身アイテム
=基本的に変身&仲間同士のみ通信程度の機能。
 変身後は不要(基本的にスーツ内に消える)

最近の変身アイテム
=変身、通信、一般電話との交信。メカや巨大生物の召喚、魔法、多重変身など多機能。
 変身後もメカの遠隔操作、ジャッジメントなどに使用する。

多機能化し、設計思想が異なるので大きくなっているのです。
なお近年でもゲキレンジャーやハリケンジャーなどは古いタイプのコンセプトで設計されてますね。

838

いずれもジャッカーに比べれば格段に進化してます。

839

838
全員サイボーグであるジャッカーは、肉体の改造でテクノロジーを使いきり、
変身アイテムに凝るところまで手が回らなかったのです。察して下さい。

843

昔の戦隊ヒーローは道具を使わず変身で該当するのはゴレンジャーだけですよね。
秘密戦隊なのだからアイテムなど使わず目立たぬようにしているのは当然でしょう。
しかし、ゴレンジャーの特殊強化服の着用する際、瞬間的に高圧電流が流れます。
そのため訓練を受けたメンバーのみが着用でき、高圧電流に耐えるため変身には精神集中が必要である。

なのにゴーカイジャーでは普通の中学生が変身してます!!

ゴレンジャー以外の戦隊も実は高圧電流のような体に害を及ぼすようなリスクがあり、
そのリスクを回避もしくは軽減するためアイテムがあります。
アイテムの違いは各戦隊がスーツを着る際のリスクの違いによるものでしょう。

Q129-901

戦隊シリーズのロボに必殺技には時々、同じ名前であるにも関わらず全く異なるものがあります。

超獣剣スーパーライブクラッシュ
「すれ違い時に斬り」から「二度斬り」「横一回斬り」「縦斬り」の4タイプに変化

高速剣ターボクラッシュ
「すれ違い時に斬り」と「斜めに二度斬る」の2タイプ

超伝説雷光斬り
「袈裟斬りに斬り下ろす」が基本バージョンだが「斜め上に斬り上げる」タイプもあり。

いずれもどう見ても全くの別技ですが、何で同じ名前なんでしょう?

903

それぞれの固有名詞は必殺技を決める時に気合を入れる為の掛け声みたいなもので
技法そのものは特に定まっていないものと思われます(臨機応変に対応できるともいえますが)

904

メジャーリーガーイチローの振り子打法にも引っ張ってライト方向に打ったり流し打ちしたり様々なバリエーションがあります。

906

各々の技名は、とどめの攻撃攻撃を行うプログラムの起動コードです。
技名をコールすることによって、駆動系やエネルギーの供給経路などが
最適化されるのです。

そこから先の実際の攻撃は、ターゲットに対して最も効果的な挙動を
プログラム(あるいは操縦者)が選択することができるようなシステムに
なっているのです。

Q130-62

ところで、スーパー戦隊の敵は地球人だの古代人だの宇宙人だの異次元人だの
あらゆる種類にわたるわけですが
そういう多種多様な敵が作り出す怪人が決まって、人間とほぼ同じサイズの人間型であり
決まって数十メートルに巨大化するのはなぜでしょうか。
人間型でない怪人とか、身長が50cmとか4mとかの怪人とか
倒されると巨大化する代わりにドラゴン型になる怪人とか、百体に分裂する怪人とか
そんなのはまったく見られないのはなぜでしょうか。

65

神は人間を創る際自分の姿に似せました。
つまり、創造者が人型のものを作る場合どうしても自分たちの姿に似せてしまいます。
古代人や宇宙人、異次元人でもその法則があるようなのでどうしても似たり寄ったりの形になります。

66

地球というのは地球人(およびその他の地球在住生物)のサイズと形状にとって
住みやすい環境です。
地球人とかけ離れた大きさや形の生き物は地球を侵略してもうまみはありません。

67

どの組織も地球侵略に適した、対地球人用の怪人を作り出すので似通った外見や能力を持つことになります。
たとえばヴィラ星とかクール星とかを攻める場合にはまた異なった怪人が作られるものと思われます。

Q130-69

カーレンジャーのRVロボは喋れる機能がついてるからわかるとしても、
他の戦隊のロボットがほぼ例外なく(ロボが全機マスクフェイスなのはジュウレンジャーとメガレンジャーくらい)、
喋るわけでもないのに顔に口がついているのが理不尽です。

71

ロボは単なる「強力な兵器」ではありません。
ヒーローの仲間であり、人々を守る存在であるため
顔も人間的にした方が安心感を与えられるのです。

なお、剛龍神とデルタメガはくちびるフェイスです。

72

「オーロラプラズマン返し!!」と喋るロボットが一体いましたが彼には唇はありませんでしたよ。

73

スーパー戦隊発足以前から地球を守っているロボのように巨大なヒーロー――
つまり、ウルトラマンに敬意を表して口をつけています。
彼らの口も喋ったり食べたりするのに使われてはいませんよね。

74

73

実は…
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200509/03/21/c0003421_5345465.jpg

75

万一ピンチでどうしようもなくなって脱出するための非常口です。

Q130-80

デンジ剣電子満月斬り、太陽剣オーロラプラズマ返し、地球剣電子銀河斬り
などで両断される敵がいつも同じ形をしているのが理不尽です。

84

どの技も剣を回転させますが、そのとき円の内側に重力レンズ効果が発生して、
二足歩行の生物なら、たいていあの形に見えるようになるのです。

Q130-558

バラナイトメアはオーレンジャーの舞台(1999年)の11年前(1988年)から
自分の大好きな小学生の少女を毎年さらってましたが、そのころ活躍した
ライブマン~カクレンジャーの戦隊がこのロリコン怪人を倒さなかったのが
理不尽です。なぜ悪の手によって被害が出てるのにほっといたんですか?

559

少女の家出・失踪事件は、新聞沙汰にならないだけで、年に数十件起きています。
その1年の中の1件を、バラナイトメアの仕業とどうやって断定するのか、まずは説明してください。

568

良く考えましょう。バラノイアの地球進行はオーレンジャーが正式に結成する少し前です。
つまり11年前からというのがハッタリです。

被害者児童は11年前から犯行をしていた地球人犯罪者の犯行を何らかの形で横取りしたと推測出来ます。

地球人の犯行だと大門軍団とか七曲署とかあぶない刑事の管轄です。

Q130-590

「轟轟戦隊ボウケンジャーVSスーパー戦隊」のアカレッドは「戦隊のリーダーたる赤の戦士達の、
平和への願いより生まれし者」だったのに、ゴーカイジャーのアカレッドは「赤き海賊団」で
若造二人しか連れていなく、しかもその一人は悪辣な裏切り者でした。この四年間の間の
アカレッドの人望の無さが理不尽です。戦隊の平和の願いから生まれたものなのに、
たった二人しか集うもののいなかった彼の人望の無さはどうしてなのでしょうか?

591

「戦隊のリーダーたる赤の戦士達の、平和への願いより生まれし者」なのに
赤き海賊団なんて名乗ってしまったため僅かなメンバーしか集まらなかったのです。
「リーダーでない赤の戦士」はニンジャレッドやメガレッドなどごく少数ですから。

「カラフルな海賊団」とでも名乗っておけば4~5人程度の部下は集まったのに。

595

「戦隊のリーダーたる赤の戦士達の、平和への願いより生まれし者」なのですから、
アカレッドは1人とは限りませんよね。その両作品に登場するのは、別々のアカレッドです。

しかし後者のほうは、チーフの全裸な部分、ジャンのシオシオな部分、走輔の能天気な部分、
殿のネガティブな部分を受け継いだために、人望がだいぶ薄れてしまいました。

596

595
>チーフの全裸な部分
待てやコラw

Q130-629

同じティラノサウルスにも関わらず
守護獣と爆竜で姿形が違うのが理不尽です。

631

爆竜とは恐竜がダイノアースの環境に合わせて進化したものですから進化の過程で外見が変わっても不思議ではないのでは?

633

爆竜はあくまで生物ですが守護獣は神(の一部分)です。形状が
異なってもなんら不思議ではありませんね。

634

現在までティラノザウルスの完全骨格は3体しか確認されておりません。
したがって、これがティラノザウルス、と言い切れる姿形はありません。
マジレスご容赦。

Q130-740

戦隊ではしばしば
「強化された敵に必殺技が通用しない!」→「ならば新必殺技だ」
という展開がしばしばあります。
しかし初期必殺技が通用しない筈の相手にもメンバーの個人技が通用し続ける
のが理不尽です。

741

旧必殺技が破られるときは決まって
必殺技を放つ→爆発→煙幕→「やったか?」→煙が晴れる→敵は平気でいる
のパターンです。
つまり、そのときの敵は「止めを刺されそうになった時に死なずに踏ん張る」
能力が強化されているので、止め以前の段階での防御力や耐久力は
以前とあまり変わらないのです。

743

防弾ベストに使用されるケブラー素材は着弾の衝撃には絶えますが、
刃物で切られるとひとたまりもありません。

同じように集団技と個人技で攻撃の特性が異なれば、必殺技には耐えても
個人技のダメージが防ぎきれない場合もあるでしょう。

Q130-903

戦隊ではしばしば

・五人が各員の個人技を順番に放つ
・一斉に画面に向けて振り返り見得を切る
・背後で五色の爆発が起きて敵の戦闘員が吹っ飛ぶ

というシーンがありますね。
しかしその時、戦闘員の中には明らかに爆発とタイミングがずれて吹っ飛ぶ者
が見受けられるのはなぜでしょう?

908

爆発より遅れて吹っ飛んだ奴 吹き飛ばされまいとギリギリまで踏ん張りました。
先に吹っ飛んだ奴 根性がないので、既にやられたと思い込んで
条件反射で吹っ飛びました。

911

爆煙や爆炎より先に、衝撃波が到達しているのです。

Q130-913

戦隊ロボの接合部分を狙う敵があまりに少ないのはなぜですか?

915

接合部分は合体後はほとんど関節になりますから
ピンポイントで狙うのは非常に困難です。
そんなことするくらいなら普通にミサイルぶっ放したほうが
無力化できる確率は高いでしょう。

Q130-933

高校生戦隊は歴代戦隊の中でも二つぐらいしかありませんが、なぜ定着しないのでしょうか?
あと最年少のキバレンジャーが9歳、薫姫のシンケンレッドが14,5歳ぐらいですから、
小学生戦隊、中学生戦隊の存在も可能なはずです。なぜ今まで存在しないのでしょうか?

935

学生の本分は勉強です

943

強化スーツ系の戦隊だと未成年ではスーツの力に耐えられないのでしょう。
また、彼らは悪の組織と戦い続ける関係上年中無休24時間の勤務を強いられます。
学生ではそんな激務に耐えることは出来ませんね。
仮にしたとしても単位が足りなくなり留年して社会人になる際に苦労しないといけません。

Q130-980

AAアバンバもナノナノダも体を透明にできるという便利な能力を持っているのに
倒されてしまったのが理不尽です。

981

透明になるぐらいなら、攻略法は掃いて捨てるほどあります。

たとえば
『塗料や血のような目印を相手にさりげなくつける』
『空気の動きや歩く音・温度など、透明になっても消えないものを追う』
などが多いでしょうか?

まぁ、完全催眠など考えたやつすら手におえない能力に関しては無理があるのですけどね…

Q131-21

タイムレッドやアカレッドはゴーグルが赤い色をしていますけど
視界がバーチャルボーイプレイ時のように見づらくなるんじゃないでしょうか。
戦闘に支障をきたさしそうで理不尽です。

23

バーチャルボーイユーザーでしたが、あれもなれれば何てことないです

24

タイムレンジャーやアカレッドのゴーグル状の部分は、光透過式ではなく内面がモニターのエクシードラフト方式です。
必要に応じて光透過式にもできますが、その際も適宜に色彩補正が自動でなされます。流石に超未来科学の装備ですね。

23
慣れれば、多分おっしゃる通りだと思います…、私は頑張りましたが、半月あまりで投げ出しました。
23さんのバーチャルボーイ愛も理不尽です。

Q131-105

どうして戦隊巨大ロボの操縦席は一つになってるんでしょうか。敵の攻撃が一か所に向けられた場合全滅するリスクがあるように思います。
過去にもブライ兄さんが大獣神に乱入してきて一人ずつ機外へ放り出されたことがありました。

108

例えばチェンジロボ、バイオロボ、サンバルカンロボなどのように
各メンバーがバラバラの操縦席(合体前のコクピット)に乗るタイプもあります。

「メンバーを一箇所に集め、そこの防備を万全にする」か
「個別搭乗にしてリスクを分散する」かは、単に設計思想の違いです。

なお大連王やゲキトージャ、シンケンオーのような神秘系ロボは
メンバーの精神・生体エネルギーを集約する都合から集中コクピットが普通です。

Q131-129

グレートファイブがマスキージャイロのローターをブーメランの様に敵に投げつけたり、フラッシュキングがジェットシーカーのレドーム部を楯にして敵の攻撃を受け止めた

りと戦隊ロボはデリケートな扱いが要求されるパーツでちょっと無茶し過ぎではないでしょうか?

130

艦上戦闘機です。

131

バイオロボを呼ぶ際には基本的にバイオマンはすでに戦場にいて、
無人のバイオドラゴンまたは合体したバイオロボを呼びますね。
(例外に基地で乗った回があったかもしれませんが)
あのコントロールがどちらでもバイオロボの頭脳によって行われて
いて、しかもバイオロボは二つの飛行機を同時に操縦できるほど
むつかしいことができなかったのです。

え、ダイデンジンは一機のデンジファイターになる、って。
デンジマン見てないから知らんわ

132

身長数十メートルの人型戦闘機械が実用化されている時点で
我々の常識が通用しない超高度な素材技術が使われているのです。

むしろその手の例で言えば一番問題なのは
「顔」を盾にされるジュウマンモスではないでしょうか。

134

132
大獣神の本来の姿は究極大獣神ですがこの時マンモス顔は余剰パーツです。
あれは後から入手した盾をそれっぽい形に加工したものです。
そうしないと分離時にかっこ悪いでしょ?

Q131-640

ゴーライナーや原始炎神ズのような列車形メカが既存の線路を
走る時、架線が消えてしまうのが理不尽です。

648

毎週のように巨大怪人が暴れて町を破壊する世界ですので、
架線を破壊されるともう走れない電車自体が少ないのです。
レールさえ引けば走れるようなディーゼル車や、
バッテリー式の電車などが主流となっているので、架線自体がもともと少ないのですね。

669

災害の発生場所が線路に近い場所とは限りません。
実は線路自体が移動式だったのです。
例えるなら電ライナーの線路のアナログタイプです。

ゴーライナーを通過させるだけなので、架線は必要ありません。

Q131-785

ゴーゴーファイブのロボット以外のほとんどのロボットの合体がすごく理不尽だと思います。
車が飛んだり跳ねたり、車以外でもいろいろなものが飛んでいます
ゴーゴーファイブはグリーンホバーががんばっていたのに、何で他は飛んだりするのでしょうか?
また、それがあたりまえなら、何で巽博士は、そのシステムを99マシンに搭載しなかったのでしょうか?
理不尽です。

786

宇宙系の車メカに関しては、あれは宇宙車なので空ぐらい飛べます。
地球産のに関しては、それらの技術を参考にしたか、謎の不思議パワーです。
ではなんでゴーゴーファイブのメカにその技術が使われていないかというと、単なる予算不足です。

787

飛行する車は実際に研究・開発が行われており、実働するものも
いくつか作成されています。戦隊の装備品の中にそのような仕様
のものがあっても別段驚くほどのことではありません。

788

地久産で妖精の力などの不思議パワーを用いていない車は
「合体時に飛ぶだけ」です。
しかもゴーグルタンク&ダンプやダイナモビルなどは
合体時に飛行するために他の部分の性能を犠牲にしているのです。

一方巽博士は合体時に飛行する事を諦めた代わりに
分離状態でもはしご車や放水車として充分に活躍できるようにしました。

逆に後のゴーゴーポリス、ゴーゴーエイダーなんかは
車状態で自由自在に飛び回れますが、救急車やパトカーとしての能力はほぼゼロです。

789

どうしても何も、合体できるようにジャンプできるように作ってあるとしか言いようがないのですが

790

空からの救助は一見華やかですが、意外と風向きや着地場所に影響されますし、第一火災が発生したら消火が優先です。巽博士は子供達の職業上発生する救助活動をサポート

する為のマシンを密かに開発していました。
空を飛べ無いのは設計構想の段階から、空を飛ぶ理由が無いと判断したからです。

しかしながら災魔の活動が予想外に活発化すると予見し、直接対決用として無理やりロボットに合体できる仕様に変更したのでしょう。

冷静に考えると
ゴーゴーファイブとして活動開始早々、機関車が合体した巨大ロボや人工頭脳搭載のロボットや更にそれとビクトリーロボが合体したり、
いきなり宇宙用のマシンを開発したり、最後にはブラックバージョンまで完成させたのは、ビクトリーロボは窮余の策で、他の戦闘ロボを用い戦力をハイペースで増強し災魔

を殲滅する為だったのでしょう。

791

790
巽世界博士は1986年(チェンジ~フラッシュ時代)から失踪していたので
ビクトリーロボはほぼ独力で設計、製造し、
その後11年分のテクノロジーを速攻で取り入れたのが
ライナーボーイやビクトリーマーズだったのではないでしょうか。

797 [790]

791
おっしゃる事は特に問題無いとは思いますが、
いくら巽博士がマッドでもベイエリア海底に巨大基地を個人の努力だけで建設できる訳は無いので、失踪後数年は政治的工作をしていたと予想します。

単純に、グランドライナーに合体できるよう電車を改造する等の事例からビクトリーロボも同じように急遽マシンを改造したのかなと思っただけです。

Q131-995

ティラノレンジャーやリュウレンジャーなど
個人の名前なのに複数の意味であるレンジャーが使われているのが理不尽です。

996

お手許の英和辞典を引きさえすれば
その質問が前提から間違っていることがお分かり頂けるかと思います。
理不尽なのは貴方の勝手な思い込みですよ。

997

ヒーロー界の大先輩である
ローンレンジャーは個人です。
複数人のチームではありません。

Q132-234

戦隊はこれから倒す相手になぜ毎回名乗りをあげるのでしょうか?
どうせ死ぬんだから相手が覚えていられるのも数分です。

235

スーパー戦隊の世界では、冥府があったり三途の川があったりしますからね。
VSでもちょこちょこ甦られますし。死=終わりではなく
あっちの世界に移住して現世に手出し出来なくなるという感じなのでしょう。
向こうで同じ悪を志したもの同士で慰めあったり、いかに自分を倒した戦隊が
勇猛果敢でライバルにふさわしかったかなどを談笑してもらおうという計らいです。
死んだらそれで恨みっこなしというやつですね。

Q132-658

スーパー戦隊の皆さんは日本領土内で
マシンを乗り回したりロボを操縦して戦闘したりしてます。
国際的に公認された組織下で活動する場合が多かった初期の戦隊はともかく
ゴーカイジャー、遡ればジュウレンジャーのようにいきなり日本にやってきた
戦隊がいきなりマシンを日本で操縦しだしたら
某US国をはじめとする諸外国が「日本が兵器を隠し持っていた!?」と勘違いして糾弾してくると思うんですけど、
その場合日本政府はどうやって言い訳してるんでしょうか。

659

外国にもパワーレンジャーなどがいるので日本にも同じようなヒーローがいると思うだけです。

Q133-359

歴代戦隊はなぜ名乗りのポーズを取るのでしょうか?
ライダーはポーズはそんなになく即突撃で、ウルトラマンだってゼロは「俺はウルトラマンゼロ!
セブンの息子だ!」と名乗っていますが、わざわざポージングまでしません。
挨拶みたいなものなら、お辞儀したほうがシンプルかつ礼儀にかなっていると思います。

360

一種の準備体操です。
チームとしての連携に必要な「最適な最小限の運動」をしてるのです。
例えばハカセにとっては「太股を両手でこする」がそれにあたります。

ですから、あまりにも切羽詰まって時間がない時や
連携の必要がない単独変身の時にはは省略しがちなんです。
ウルトラやライダーなどチームプレイが少ないヒーローがやらないのも同様の理由です。

362

戦隊は上部組織が国際組織等の大規模かつ税金の投入されてる組織である場合が多です。
「ちゃんと仕事しています」
ということを上層部や市民にアピールする必要があるのです。

Q133-793

戦隊メンバーが移動手段に使うバイクや自動車は、最高速度がとてつもないですよね?
特にバイオターボはしょっちゅうスーパースピードを出していましたが、オービスに撮られて一発免停or免取になったたらどうするんですか?

795

元々地球防衛隊等を母体とする組織が多く
世間から地球防衛のヒーローという認識がある戦隊の車両は
災害時の緊急車両と同じ扱いなので
スピード違反等の一般交通法規違反にはなりません

796

795の補足になりますが、軍や警察等の公共機関系の戦隊は許可を取っているので大丈夫です。
最近主流の民間系の戦隊は許可がもらえないので
公道でバイクや車を使わなくなったのです。
こんなところでもお役所仕事の弊害はあるんですね。

797

都市伝説的な話ですが、時速240km以上ならオービスが作動する前に走り抜けられるそうです。
ヒーローマシンなら余裕の速度ですね。
もちろん『敵の攻撃を回避するため』の、レーダー防御装置や機体カモフラージュ装置もデフォルトで装備されていることでしょう。

Q133-978

3000年前つながりですが、バルバンとベーダーは何故交戦しなかったんでしょうか。
ベーダーは、現代になってやっと地球を標的にしましたが、当時は「バルバンに地球を取られてたまるか」とは思わなかったんですか?
一方、バルバンはデンジ星を狙う気がなかったんでしょうか。

979

交戦したのですが、戦火が過剰に拡大したところで大神龍が介入しました。

980

宇宙海賊バルバンは主に銀河系で暴れていましたよね?
そしてベーダーの一味は異次元からデンジ星にやってきました。
いくら同じ時代でも広い宇宙で違う星系にいてはお互いに出会うことはまずありえません。
おまけにデンジランドが地球に封印されたのはバルバン来襲の18年前です。
ほんの僅かなタイムラグで遭遇を免れたのです。
バルバンにとってはある意味幸運でした。

次スレ

スーパー戦隊全般(12)