消えたサイトがあっても消さないで下さい。Internet Archiveで閲覧できる可能性があります。
エミュレーター総合サイト 
SFCエミュレータサイト 
作者サイト | 説明 |
bsnes![]() | |
bsnes‐plus![]() | |
bsnes-hd![]() | |
bsnes‐Mt![]() | |
Mesen-S![]() | |
Snes9x 公式![]() Snes9x github ![]() Snes9x Google ![]() | Snes9xの使い方はSnes9x |
Snes9x Rerecording![]() | |
RASnes9x![]() | |
uosnes![]() | |
SNESGT![]() | |
ZSNES![]() | ZSNESの使い方はZSNES |
ZSNES 8MB Custom Build![]() | |
--- | |
Bizhawk![]() | Bizhawk(SNES)の使い方はBizhawk |
改造ツール 
メモリエディタ用 
ソフト名 | 説明 |
MECC![]() | 有志による暫定的な掲示板 改造の館 暫定掲示板![]() |
cep | ダウンロードサイト Software Laboratory![]() |
EasyGame101![]() | 課金用、でも解除は5秒後改造可能。支払い必要ない。2000円 |
プロセスメモリ 
ソフト名 | 説明 |
スペシャルねこまんま57号![]() | |
うさみみハリケーン![]() | |
Cheat Engine![]() | 最新バージョンは7.4 |
バイナリエディタ 
ソフト名 | 説明 |
ERINA![]() | ※バイナリエディタの使い方は難しいと思います。 長所 ・アドレス変更すれば便利。 ・無理な所に進めることが出来る。 短所 ・素人(初心者)無理。 ・チートコードとアドレスと違い。 ・失敗アドレスなど |
Stirling![]() | |
BZ![]() |
改造コード入力支援ツール 
サイト名 | 状態 |
Snes9X Cheat Code Maker![]() | Snes9Xの改造コードファイル(cht)を簡単に作成 |
VisualCheatElement![]() | Snes9X,ZSNES用チートコード入力支援 |
その他 
サイト名 | 状態 |
スーファミ攻略 Wiki![]() | スーパーファミコン(SNES)の攻略サイト |
オールドゲームROM研究![]() | 逆アセンブラの解析ツールが沢山。 ROM Checkerでヘッダーを確認出来るツールも便利 |
Romhacking.net![]() | レトロゲームの改造に関するサイト |
romancing @Wiki![]() | ロマサガシリーズの改造に関するサイト |
プロジェクトEGG![]() | レトロゲームが配信されているサイト |
2ch検索:エミュレーターの質問はここでやれ!![]() | ここの>>2以降のリンクが充実している |
ゲームカタログ@Wiki ~クソゲーから名作まで~![]() | レトロゲームと最新作の情報が掲載されている |
ゲーム CV Wiki*![]() | レトロゲームと最新作と声優の情報が掲載されている |
会話/テキスト集 Wiki*![]() | ゲーム中のテキストを集めたサイト |
SFCのメモリー配置について 
※SFCはLoROM・HiROM・SA-1(使用機種)によってメモリーの配置が変化します。
↓ LoROM ↓ | ||
対応アドレス | 内容 | 追記 |
008000~0FFFFF | ROM | ミラーアドレス=808000~8FFFFF |
108000~1FFFFF | ミラーアドレス=908000~9FFFFF | |
208000~2FFFFF | ミラーアドレス=A08000~AFFFFF | |
308000~3FFFFF | ミラーアドレス=B08000~BFFFFF | |
700000~707FFF | VRAM(SRAM) | バックアップがない場合はSRAM |
7E0000~7FFFFF | WRAM | |
--- | --- | --- |
↓ HiROM ↓ | ||
対応アドレス | 内容 | 追記 |
306000~307FFF | VRAM(SRAM) | バックアップがない場合はSRAM ミラーアドレス=700000~701FFF |
7E0000~7FFFFF | WRAM | |
400000~6FFFFF | ROM | ミラーアドレス=C00000~EFFFFF |
F00000~FFFFFF | ROM | |
--- | --- | --- |
↓ SA-1 ↓ | ||
対応アドレス | 内容 | 追記 |
003000~003FFF | SRAM | ミラーアドレス=803000~803FFF SNESGTは003000~(メイン)のみ(ミラーアドレス未設定) |
008000~0FFFFF | ROM | ミラーアドレス=808000~8FFFFF SNESGTは008000~(メイン)のみ(ミラーアドレス未設定) |
108000~1FFFFF | ミラーアドレス=908000~9FFFFF SNESGTは108000~(メイン)のみ(ミラーアドレス未設定) | |
208000~2FFFFF | ミラーアドレス=A08000~AFFFFF SNESGTは208000~(メイン)のみ(ミラーアドレス未設定) | |
308000~3FFFFF | ミラーアドレス=B08000~BFFFFF SNESGTは308000~(メイン)のみ(ミラーアドレス未設定) | |
400000~407FFF | SRAM | ミラーアドレス=700000~707FFF SNESGTは400000~(メイン)のみ(ミラーアドレス未設定) |
7E0000~7FFFFF | WRAM | |
F00000~FFFFFF | ROM |
※Snes9Xを基準に調べています(他機種になるとメモリー配置が違う可能性あり)
※こちらで調べた限りの事になります。(間違っている可能性あり)
※ミラーアドレスとは・・・その範囲のアドレスはメモリーの内容が同じと言うこと。
※追記に記載していない機種については未確認
コメント 
それぞれの詳細について情報がありましたらこちらにコメントお願いします。
- Cheat Engineのバージョン6.8.1出てますよ~ -- 2018-11-21 (水) 01:38:40