ボス攻略

Last-modified: 2015-09-29 (火) 16:07:25

ボス攻略

フライングアーマー HP250

行動パターン

左右に浮遊しながら1~3をランダム(?)で選択

  1. 剣を交差させ画面外に飛ばした後に最下段の画面外側両端から剣を飛ばしてくる
  2. 剣を自キャラに向けた後、若干の間をおいて剣を飛ばしてくる
  3. 剣を構えた後にアーマーナイトのソウルの要領で回転させる

対策

  1. タイミングを合わせてジャンプで回避する
  2. 方向が固定したら歩いて逃げる。逃げ切れなければジャンプで回避
  3. 剣を構えたらなるべく離れて逃げる

備考

行動パターンは単純なものの(序盤では)食らうとかなり痛い。
パターンを覚えたら落ち着いて回避しつつ反撃するようにする

バロール HP900

行動パターン

顔に接近していれば1~3を、離れていれば1と4をランダム(?)で選択 弱点の移動はしない

  1. 極太レーザーを発射
  2. 拳を顔にひきつけて中段にパンチ→下段にパンチ
  3. 拳を下段で構えた後一気に振り上げる
  4. 拳を上段で構えた後一気に振り下ろす

対策

  1. しゃがめば回避可。大剣や斧ならしゃがみながら反撃可能 当たると痛い
  2. 拳が下段に近づいてきたらジャンプで回避可
  3. 拳が下段に来たら顔とは反対側に逃げる
    • 顔から少し離れている時は顔側に動いても逃げられる
  4. 顔側に動いて回避する

備考

攻撃時以外は拳に触れても当たり判定は無いので大胆にかわしてもOK

ドミトリー HP1000

行動パターン

  1. 自キャラの特殊攻撃(一部除く)をコピーして使用する。
  2. また間合いを詰めるとナイフで攻撃してくる。

対策

最初は多段ヒットするエビルのソウルを使ってくるため
弱いバレットタイプのソウル(ウネがおすすめ)を当てれば弱体化できる この時ガーディアンタイプのソウルを当てないよう注意。
間合いを詰めるとブスブス刺されるため大剣や斧等のリーチが長い武器や投擲武器を使うのがおすすめ。

備考

ソウルのレベルはコピーせずLv1のみを使用する
バレットタイプとガーディアンタイプのソウルは重複する。
Aを当て覚えさせる→Bを当て覚えさせる→Aを当てると覚えない
バグか仕様かは不明だがファットスローターのソウルを当てても覚えない(2周目以降限定でヘルボア、サキュバスも同様)
(2周目以降限定)モニュモニュのソウルを当てるとバレットタイプの攻撃は不発になる(?)

マルファス HP1200くらい

行動パターン

  1. 地面で静止しながらカラスを集める
  2. 1の後に浮遊し、集めたカラスを自キャラの方向へ放出する→マルファスの方向へ動けば当たらない
    • 2の後に左右に移動しながら3か4をランダムで選択?
  3. 溜めモーション後、自キャラを軽く追尾する黒い玉を三個撃つ 玉の速度はダメージを負う毎に速くなっていく
  4. 左右に扇状に羽を飛ばす
    • 4回攻撃した後に地面に降りて1へ

対策

  1. カラスに攻撃判定は無く飛び始めるまでは完全に無防備なのでお好きにどうぞ
  2. マルファスの方向へ歩けば当たらない。背後から攻撃可
  3. 溜める動作はそれなりの長さなので攻撃可
    • 玉はひきつけてジャンプして回避できる
  4. マルファスの下部にいれば当たらない
    • 発射された時に左右にいた場合は乙

備考

基本的に本体の真下を位置取る事。
また、2周目以降は掃除機を使用しない事。
極めつけに何故かボスラッシュに登場しない カワイソ(´・ω・)ス

ダリオ HP1500くらい

炎のパワーウェイブは2段ジャンプで避ける。しばらくすると火柱を3本上げてくるが、動き回っていれば避けられる。隙を見て攻撃していけば楽勝。

パペットマスター HP多分1800

最初に作り出すゴーストダンサーの小さいヤツはアックスアーマーのバレットソウルで蹴散らす。ダメージを与えていくことを最優先にしたいが、蒼真と空間を入れ替える人形を、6本の腕のどれかで常時作り出すので、こいつを破壊することを忘れてはいけない。放っておくと大ダメージを喰らうことに。攻撃自体はそれの繰り返しなので単調。(追記)素手クリアなら人形ゴーストダンサーはよけまくれ、パペットマスター自体に当たり判定は無いので意外と楽。

ラハブ HP1200

行動パターン

水中を泳ぎまわりながら1~3をランダム(?)で選択

  1. 水面から垂直に飛び出す
  2. 水面から弧を描くように飛び出し氷の槍を降らせる
  3. 水面から垂直に飛び出し冷気の塊を吐く

対策

部屋の中央に陣取っていればラハブ本体からのダメージを食らう事はほぼない。

  1. 飛び出している間は無防備なので好きなように攻撃する
    また水中に戻った後、体をぶつけに来るが水中に急降下キックをすれば反撃可
  2. 氷の槍は同じ間隔で撃ちだされるのでいずれかの間に入って回避する
  3. 1とほぼ同じ 冷気は水面で足場になるが足場に陣取ってもあまりメリットは無い

    備考:壁際もほぼ安全だが反撃のチャンスが少ない事や
    3の冷気を吐かれた時に逃げにくい(急降下キックを利用して潜る事で回避できるがシビア)あまりおすすめしない。~ボスラッシュ等水中に潜れる状態で戦う場合は本体に当たらないように適当に動きつつ攻撃する
    水面近くで尾びれを当てようとしてきたときはジャンプで避ける

ゲーゴス HP3800

石化ガス、猛毒ガス、レーザー、吸い込み攻撃、ジャンプで攻撃してくる。離れると近づく、近づくと離れるみたいな動きをしてくるのでそれに準じた攻撃をスライディングで移動するときは間合い注意。レーザーは懐に入り、吸い込みは画面端でされた場合は壁にくっついてればダメージ受けない。ジャンプするときは相手の鼻先で待機して飛んだら移動、すぐスライディングでかわせる。
ある程度ダメージを与えると、咆哮した後に大ジャンプして床を破壊する。足枷が壊れた後の行動パターンは落下前と同じ。

ゼファル HP1200

行動パターン

  1. ナイフ投げ
  2. ジャンプナイフ投げ
  3. 時止めナイフ投げ(何をしようと関係の無い処刑方法)
  4. カウンター準備(青く光っている状態)
  5. 上の時に攻撃するとカウンター『かかったな』

対策

  1. しゃがめば回避可能
  2. 動き回っていればまずあたらない
  3. 時間が止まっている間にナイフの隙間を見極めて回避
  4. 攻撃をあてない、当ててしまった場合は下参照
  5. 動けるようになった瞬間に反対方向にスライディングで回避可能
    キラークラウン、まじょ等遠距離攻撃ができるバレットソウルがオススメ……かな。

バットカンパニー HP1500

行動パターン

最初に1、その後は1~3をランダム(?)で選択

  1. コウモリの形になり自キャラの方向へ移動してくる
  2. 手の形になり自キャラの方向へ移動してくる
  3. モアイの形になりイオンリングをばら撒く

対策

  1. 2段ジャンプやフライングアーマー、急降下キック等を使い逃げつつ反撃
  2. つままれると文字通り手篭めにあうので1と同じように逃げる
  3. 範囲の広い攻撃でリングを消しつつ攻撃する 
    復活した際にはスピードアップ×2、ミサイル、ダブル、オプション×2と選択するのが最善手 分からない子は気にしない

備考

安全地帯が存在しないためアドリブで回避する事が重要。
ウネLv3を付けておくと意外にいい働きをするかもしれない 保障はしません
またコナミコマンドは←→←→もLRLRも効かないため、勝手に勘違いして自爆しないように。
マンドラゴラのバレットソウルでイオンリングを消しつつ攻撃可能。これだけで行けるかも

パラノイア

行動パターン

  • 第1パターン(偽パラノイア HP900)
  1. ナイフで切り付けてくる。こちらが攻撃を当てるとカウンターで攻撃してくる。
  2. 奥の大きな鏡に逃げ込み、小さな鏡から腕を出しレーザービームを放ち他の鏡に反射させてくる。
  • 第2パターン(パラノイア HP1800)

倒したかと思いきや、奥の部屋で巨大なものとの連戦になる。
第1パターンを倒して、セーブしてから第2パターン……というやり方は出来ない。

  1. 空中浮遊しながら急降下蹴りを垂直に繰り出す。
  2. 奥の大きな鏡に逃げ込み、レーザービームを発射。
    第1パターンよりも太く、威力も増している。攻撃判定の持続時間も長くなっている。

対策

  • 第1パターン
    • ナイフをかわしつつ横剣でジャンプ斬り。早期にダメージを奪おう。
      大鏡に逃げ込まれる度、4つの小鏡を光った順に通過する厄介な反射レーザーが来る。
      コウモリで画面上方に逃れるか、塞がれていなければ斜め下隅で回避する。
  • 第2パターン
    • 足に触れないよう注意。声をあげたあとに真下へ降下してくる。
      上方をカバーする武器が有効になる。「アックスアーマー」なども有効。
      垂直降下蹴りの隙に、カイザーナックルなど連射性のある武器を当てて効率よくまとまったダメージを奪えば、攻略は容易い。
      巨大化後は、空中にユコバックを撒くのも有効だったりする。
    • カイザーナックルとメドューサヘッドを組み合わせると以下の流れで殴り続けることが可能。
        ①画面端で待機して垂直降下蹴りに合わせてバックステップ
        ②すぐにジャンプしてメドューサヘッドで空中固定
        ③殴るべし殴るべし
        これはボスには珍しくヒットバックし、攻撃のために自機の上部へ移動するのを優先するルーチンのため。
        続けていると無理矢理突破してきて体当たりを食らうので、心配ならしばらく殴ったら着地するといい。
  • レーザーを避ける
    • まともにかわそうとすると大変だが、最後の鏡が自分を狙う事を利用し、
      鏡が狙いを付ける直前に2段ジャンプなどで天井付近に角度を逸らせば、
      その後はしゃがんでいれば頭上を掠めるのみでまず当たらない。
      下の鏡→下の鏡で光線が通過する時だけ軽く跳んで避ける。
      ユリウスモードでも応用可能。

ダリオ HP1500

パワーアップした魔王候補との再戦…しかし、普通に勝利してもグッドエンドにはならない。
あるソウルさえ回収していれば、真にやるべき答えがすぐに見えてくるはずだ。

ダリオ自体は相変わらずスキが多い。
「はっ」の火球が3WAYになり多少よけにくい。
「このやろー」のうねる炎は、間合いを測って立ち止まれば簡単に間をくぐれる。
「しんじまえよ」の火柱の3発目は2発の間に来るが、ボスの背後をとった場合は蒼真の足元に来る。
「もえちまいな」のパワーウェイブは攻撃力が高いので確実に飛び越えよう。

飛び越えてデッドパイレーツで背後攻撃をすると、吹っ飛んで攻撃も消えるので無力化できる。

アグニ HP4000

行動パターン

  1. 画面外上に飛び去り若干の間の後に自キャラめがけて降下してくる 降下後左右に炎の波が生じる
  2. 自キャラに近い方の手を三回振り下ろしてくる
  3. 火炎弾を床に撃ち自キャラの方へ向かう炎の波を何回か発生させる
  4. 浮遊したまま何回か突進してくる

対策

  1. 左右に歩いていればアグニ本体には当たらない また波を避けるためにジャンプする際に本体から離れていないと腕に頭をぶつける可能性あり
  2. バックダッシュ、左右移動で回避する。壁近くでの回避は一回目から敵を通り抜けようとしないで、いったん壁に向かって回避してから、通り抜けるようにするとよい。
  3. 2段ジャンプで回避しつつ腕を攻撃可
  4. しゃがめば回避可 大剣、斧で反撃可

備考

炎のダメージ>静止時本体のダメージ
炎には当たらないように注意したい
炎攻撃はフレイムデーモンの落とす火トカゲのローブで軽減可能。

デス HP4444

行動パターン

  • 第1パターン
  1. 大鎌による二撃
  2. 拡散する小鎌
  3. 輝いて、4つの分身が光線
  • 第2パターン
  1. 消えてから奇襲
  2. 大小、鎌投げ
  3. 巨大ドクロ召還

対策

  • 第1パターン
  1. 1撃目は離れて避け、2撃目はしゃがむ。また、スライディングでボス本体を潜れる。
  2. 武器などで確実にかき消し、近づいて反撃しよう。プロセルピナで吸い込める。
  3. 分身の真下に居ないように。ジャンプして反撃。
  • 第2パターン
  1. 2段ジャンプし、姿が見えたら降下蹴りで回避しよう。
  2. ボスの真下からは離れ、大鎌はジャンプで確実に避けたい。
  3. 追われる形で左右に避け続けるか、上空へ退避する。先んじて放たれる光弾は無害。

備考

上を舞うので、大剣や斧が有効だ。
大半の攻撃が斬撃属性であるため、アーミージャケットを装備するとダメージが軽減する。

アバドン HP4000

行動パターン

  1. 跳びはねて移動する
  2. 杖をタクト代わりに振ってイナゴ群の動きを指示する

対策

  1. 時々大きく跳ぶ事があるので気を抜かないように避けつつ攻撃する
  2. 杖の動きを見て襲来するイナゴ群を回避する余裕がある場合のみ攻撃
  3. アバドンの背後ならイナゴを回避しやすい。アバドンが画面端にいかないように誘導して
    杖を振りそうになったらすかさず後ろに回り込むのが良い

イナゴ群のパターンと回避の仕方は以下の通り

  • U字型:出てきた側(アバドンの背後)の画面隅でしゃがむと安全
    反対側の隅は時々あぶれイナゴが飛んでくる
    部屋中央でジャンプやソウルを使って避けるのも可
  • 三字型:出てきた側(アバドンの背後)の画面隅でしゃがむと安全
    反対側に行くほどイナゴが上下にぶれて危険
    またプロセルピナ1か2(3は判定の関係で不可)で華麗に吸い取る事が可能
  • ⊂字型:部屋の中段でソウルを使って空中に留まると安全 
    編隊先頭部分が出てきた方の壁に到達する頃には編隊最後尾は壁際に残っていないため2段ジャンプで回避する事も可能だがシビア
    またクリーンヒットするととんでもないダメージを食らってしまうため要注意
  • r字型:出てくる側(アバドンの背後)の壁際が安全地帯だが
    アバドンが居座っていたりそこまで逃げ切れない事も多い
    逃げ切れなかった場合は範囲の広い武器やソウルでイナゴをかき消せるように祈りつつ悪あがきをする
    パペットマスター&スケルトンエイプならアバドンが居座ってない場合はなんとかなる

備考

イナゴは攻撃すれば消える
どうしてもイナゴに当たる場合は地面に立っているままだと多段ヒットになってしまうために注意する
イナゴを効率よく掻き消せるソウル例:プロセルピナ ブエル ゾンビ エリニュス ゲーゴス ニードルス

  • トレントを装備した上でケツアルコァトルを出して、本体の近くで連打。ジャンプだけ注意すれば、ほぼノーダメージで攻略可能。高レベルのブエルでも同様。

メナス HP9000

行動パターン

  • 第1パターン
    全く動かず1~3の攻撃をランダム(?)で選択
  1. 弱点下部から画面右に向けて毒ブレスを吐く
  2. 画面端下から剣を突出させる
  3. 画面中央上から剣を突出させる
  • 第2パターン
    度肝を抜くボスの全容があらわに。新たな核が頭部とひざに現れる。
  1. 邪魔モノ召還
  2. 眼前にいると、殴りつけ
  3. 足元にいると、踏みつけ

対策

  • 第1パターン

スピンデビルを装備し、毒ブレスの吐き出し口と弱点の中間辺りに立ってRボタン押してるだけでノーダメージ確定。上下から来る剣もギリギリ当たらない&ブレスは竜巻で無効化。

  • 第2パターン
  1. 破壊可能。「アバドン」「デス」での一掃が有効。
    ひざの核はエリニュスが効果的(邪魔モノもついでに消せるので)
    また、LV.MAXのプエルを使い動かないでいれば、邪魔者の突撃を阻止できる。
  2. ジャンプしつつ離れる
  3. 距離をとるか、股下へ入る

備考

かなり手強いので、HP、MP回復の備えも欲しいところ。
大剣、斧などリーチが長い武器や投擲武器が有効。
弱点以外の部分も大ダメージを与える当たり判定をもっているため逃げる時には注意する
また敵の攻撃は全て暗黒属性且つ打撃属性(?)なのでアークデーモンやタンジェリーのソウルが有効

バットカンパニー+フレイムデーモンも面白い。
エリニュスで力押しも可。
特殊主体の場合、ダインスレイフ(INT、DEFアップ用)、安らぎのローブ(INTアップ用)、ルーンリング(MP回復)がオススメ。防具はドラキュラの服でも可。