KUSANAGI

Last-modified: 2024-01-27 (土) 13:53:36

新筐体ホワイトVer.のテーマである「神話」をモチーフにした楽曲群「ゴッドコレクション」のひとつ。

バージョンコース難易度最大コンボ数天井スコア初項公差
3DS3SP,NSRPGSP
NS2MP
かんたん★×5200371250点+連打500点130点
真打992420点4020点-
iOS,AR365580点510点100点
AC16997600点4970点-
3DS3SP,NSRPGSP
NS2MP
ふつう★×6407653040点450点113点
真打1000860点2170点-
iOS,AR647320点410点100点
AC161000450点2450点-
3DS3SP,NSRPGSP
NS2MP
むずかしい★×7569853630点+連打450点115点
真打999600点1680点-
iOS,AR848880点430点100点
AC161001440点1760点-
3DS3SP,NSRPGSP
NS2MP,RC
おに★×97451106640点連打無440点110点
真打1001040点1290点-
iOS,AR1108700点400点100点
AC161005750点1350点-
  • BPMは180。
  • 連打秒数目安(かんたん)・・・約0.472秒×2-約0.806秒-約0.972秒-約0.972秒:合計約3.694秒
  • ゴーゴーは縁の方が多くなっているが、全体的には面107:縁93と面の方が若干多い。
  • 大音符が多く、35個ある(全体の17.5%)。全体的に4分の複合がかなり多いが、8分が1回も出て来ない。
    • ただし、4分の複合は全体的に長めのものが多いので油断は禁物。
  • 中盤で1回だけ出てくる4分の複合17連打に注意。
  • 連打秒数目安(ふつう)・・・約0.639秒-約0.472秒:合計約1.111秒
  • 縁の方が多く、全体の約59.95%が縁(244/407)。大音符が多く、41個ある(全体の約10.07%)。
  • ふつうコースにしては珍しく、8分の複合が主体の譜面。幸い16分はないが、縁から入る複合が多く、しかも種類が多い。
  • ゴーゴーは休みが少ないので、適正者にとっては体力的に厳しいかもしれない。
  • 中盤で1回ずつ出てくる8分の複合11連打と複合17連打に注意。
  • 平均密度、約3.48打/秒
  • 連打秒数目安(むずかしい)・・・約0.472秒
  • 速度が少し速く、全体的に8分の複合や16分がかなり多い。16分は単色の3連打までしかないが、7連続で出てくる箇所もある。
    • また、8分の複合は全体的に長めのが多い。ゴーゴーは休みが少ないので、適正者にとっては体力的に厳しいかもしれない。
  • 8分の複合と16分が何度も出てくる9~15小節と56~63小節に注意。

その他

  • 日本神話における三種の神器の一つ「草薙剣(くさなぎのつるぎ)*1がモチーフになっていると思われる。
  • 作曲・編曲・トラックダウンは、aran(HARDCORE TANO*C)。
  • 譜面作成は、アリーホット。
  • iOS/ARでのプレイは、2024年3月29日(金)まで*2
  • 曲IDは、fltlnd。

おにプレイ動画(AC15)
loading...
オート動画(iOS)
かんたん
loading...
ふつう
loading...
むずかしい
loading...
おに
loading...
自動生成音源(YouTube)
loading...

譜面

745KUSANAGI.png
569KUSANAGI.png


*1 天叢雲剣(あまのむらくものつるぎ)とも。Wikipediaではこちらが記事名になっている
*2 iOS/AR向けの太鼓の達人は、2024年3月29日(金)をもってサービス終了