呪われたバーンスタインの幽霊島

Last-modified: 2018-05-26 (土) 17:29:52

目次

はじめに

このページの内容は、「2018.04.11のアップデート」時点での情報になっています。
「上記以降のアップデート」によって仕様が変更された場合は、情報が古くなる事があります。
また、一人だけでは編集が困難なので、誤情報の修正や情報提供などのご協力をお願いします。

入場場所

「東部領・荒凪古港」に居るNPC「無名のゴースト」から入場可能。

入場場所

ダンジョン概要

ダンジョン基本情報ダンジョン画像
入場可能Lv65Lv以上
回数制限1日1回
パーティー構成最大5人構成
推奨アイテムレベル446
プレミアムサービス適用時、挑戦可能回数が2倍になります。
一般的なIDでの、各職の基本的な動き方
あくまで基本。一般的なセオリー。応用できる場合は応用しましょう。
IDによっては動き方が異なる場合があります。詳細は各IDのページを参照してください。
秘密基地などの一般的なダンジョンでの動き方です。
 
役割クラス
盾(タンク)ランサー・ファイター
ウォーリアー(52Lv以降・志願時)・バーサーカー(65Lv以降・志願時)
火力(ディーラー)ウォーリアー(ブレードスタンス)・バーサーカー・スレイヤー・ソウルリーパー・くノ一・ムーングレイバー
ソーサラー・アーチャー・ヘビーガンナー
回復(ヒーラー)プリースト・エレメンタリスト
※一般的なPTでの構成は、「盾1・火力3・回復1」
 
盾(タンク)
PTの安定度を高め、PTの壊滅を防ぐのが主な役割。
その役目ゆえ、ID(インスタンスダンジョン)では先頭を進む。
中型戦では敵対値を稼ぎ、ターゲットを自分に固定するのが一番重要な役目です。
詳細な解説を開く
道中
道中はシャウト等のスキルを使い、Mobがバラけないように一般Mob/小型Mobを纏めよう。
一度に纏めすぎるとPTが壊滅する可能性があるので、適度に分割して倒す事もある。
Mobに後方を取られると即死の危機なので、纏めるときは壁を背にするのを意識。
中型戦
中型Mobを火力が殴りやすいよう固定し、タゲが飛ばないように維持。
基本的には誘導を意識せず、そのままの位置で戦う場合が多いと思われる。
IDのギミック次第では、NMを別の場所へ誘導し終えた後から本格的に戦い出す場合もある。
モンスターの誘導
中型の近くで味方が死んだ時は、中型を離れた場所へ誘導する事もある。
中型を別の場所に誘導することで蘇生が楽になったり、ギミック処理が楽になる場面がある。
味方のカバー
アタッカーやヒーラーが瀕死だったり、補助が必要そうな場面では、
打ち上げ・転倒・スタン効果付きのスキルや、その他補助スキルを使って補助しよう。
各ダンジョンの攻略法に則った対応
ヒーラーがヒールヘイトを利用したMob集めを行うIDなど、
一部のダンジョンでは特殊な攻略法を用いるような場所もある。
そのため各自IDのページを参照し、IDの攻略法に則った対応をするようにしよう。
火力(アタッカー)
敵を倒すことが主な役目。敵の後方(盾の反対側)からの攻撃を心がける。
盾が纏めた雑魚敵や、BOSSを一丸となって攻撃。バラバラになるのはNG
IDでは基本的に盾職より先に進んではいけない。FA厳禁。
詳細な解説を開く
生存重視
火力組は他のクラスとくらべて、操作が比較的簡単な傾向にある。
そのため、火力が死亡するのは、死んだ人自身が原因という考え方が主流。
被弾しないように攻撃を避けつつ、Mobの後方からの攻撃を心がけよう。
道中
道中はタンクの後をついていき、タンクがMobを纏め終わってから討伐しよう。
タンクが敵を纏めて固定する前に攻撃してしまうと全滅の可能性もあるので、
タンクがシャウト等のヘイトスキルを使用したのを確認してから攻撃すること。
中型戦1
被弾しないように攻撃を避けつつ、Mobの後方からの攻撃を心がけよう。
敵を後方から攻撃することで、大幅な攻撃力の上昇やクリティカル率の増加が見込める。
慣れてくると、弱攻撃は被弾しながら攻撃を続けることもあるが、やりすぎて死なないようには注意。
中型戦2
盾が中型を誘導しているときは、誘導し終えるまで攻撃を止めて回避や生存に専念。
特にリーシュ(NMに鎖を巻きつける攻撃)を使っている時は、誘導中の合図であることが多いので注意。
タゲを奪ってしまったら、攻撃を控えたり盾の近くへ移動して盾にタゲを返す努力をする事。
ギミック処理や味方のカバー
ギミックの処理は基本的に火力が担当。無視することなく確実に処理しよう。
中型が一般Mob/小型Mobを召喚した時には召喚されたMobを優先的に排除し、
ヒーラーやタンクが一般Mob/小型Mobに襲われてる時には状況を見てカバーする事。
プリーストPTの対応
プリーストPTの場合は、ID入場後や戦闘前にバフの付与があるはずなので、
バフの範囲外に出ないようにする、バフから漏れた場合は再使用をお願いするなど。
エレメンタリストPTの対応
エレメンタリストPTの場合は、HPが7割~5割以下になったら回復玉を拾いに行く。
また、デバフが付与されたとき、デバフ解除用にHP回復玉を拾いに行くなど。
ID入場後に「気持ちいい挨拶」でエレの移動速度(と生存率)を高めてあげるのも有効。
各ダンジョンの攻略法に則った対応
ヒーラーがヒールヘイトを利用したMob集めを行うIDなど、
一部のダンジョンでは特殊な攻略法を用いるような場所もある。
そのため各自IDのページを参照し、IDの攻略法に則った対応をするようにしよう。
回復(ヒーラー)
味方のHP回復に加えて、様々な支援を担当。
IDでは基本的に、盾職より先行してはいけない。
特にヒールヘイトでMobを釣らないように気をつける。
詳細な解説を開く
道中
道中はPTの後ろをついていき、味方の回復。
タンクがヘイトスキルを使用する前に回復するとMobが散って全滅の可能性もあるので、
タンクがシャウト等のヘイトスキルを使用したのを確認してから回復は行おう。
中型戦
盾と火力が両方見渡せるように、敵の横側に位置取るのがいいというのが定説になっている。
ただし人によってプレイしやすい位置取りは異なるので、自分に適した位置に居れば良い。
回復である自分が死ぬと、回復する人がいなくなることを最重要として、立ち位置を考えよう。
味方のカバー
ダンジョンでは味方への回復だけではなく、各スキルを使った支援も担当する。
支援の内容は、味方へのバフ付与やデバフ解除、MP回復やバリア、蘇生など。
敵の強化バフ解除や、敵の耐久力減少、デバフによる敵の行動阻害なども行う。
回復優先順位
回復優先順位は自分火力
状況によっては被弾の多い人を見捨ててその他の生存を優先しなければならない場面も。
全員を生存させることよりも、攻略できることを第一に考えなければならない。
デバフ解除
味方にデバフが付与された場合、回復よりも先にデバフの解除のほうを優先しよう。
回復はPOTでなんとかなるが、デバフ解除は回復職(と御神体)にしかできない。
基本的にデバフ状態だとHPバーが紫になるので、常に味方のHPバーの色を確認しておこう。
各ダンジョンの攻略法に則った対応
ヒーラーがヒールヘイトを利用したMob集めを行うIDなど、
一部のダンジョンでは特殊な攻略法を用いるような場所もある。
そのため各自IDのページを参照し、IDの攻略法に則った対応をするようにしよう。

難易度
アイテムレベル446の最高難易度ダンジョンからは、途中で詰んでクリアできないPTがかなり多くなってくる。
勇猛ⅡPOTや破壊POTを使うのは当然として、攻略が難しい場合はさらに追加の消耗品を使っていこう。
推奨アイテムレベル446を満たすために必要な裝備については、「アイテムレベル」を参照。
冥々たるラケリスの廃墟
「呪われたバーンスタインの幽霊島」では、「バーンスタインの幽霊島」で表示されていた殆どの攻撃範囲が表示されません。
また、「バーンスタインの幽霊島」と比較して攻撃速度や攻撃力が大幅に上昇しているので要注意。
挑戦する前に「バーンスタインの幽霊島」NMの動きをある程度覚えた後、装備を更新してから挑戦しましょう。
変則パーティー
NMの耐久力が低い上にタイムアタックもないため、このダンジョンではプリとエレを両方入れたパーティーも多い。

持ち物

必須
強化系
上級戦闘秘薬 or 万能戦闘秘薬
勇猛のポーションⅡ or 破壊のポーション
魔法刻印Ⅲ以上
回復・生存系
復活の聖典 or 完全復活の書
HP回復POT
MP回復POT
推奨
強化系
魔法刻印Ⅳ
各種料理類
ノクタニウム強化弾
回復・生存系
光輝の書:(完全な)クリスタル保護
女神の祝福
その他ダンジョンで有効なアイテム
スイートホットチョコ(3NMの【連続即死沼】での回復用に)
 

「ダンジョンでよく使われるアイテム(解説付き)」も見ておきましょう。

MAP

[添付]

攻略情報

ラクドス

画像分類
ラクドス中型 アカカラシュ系
HP
8億4000万 (840,000,000)
憤怒
100%からn%減で憤怒開始。
36秒間は憤怒持続。
憤怒終了からn%減で再憤怒。
概要
基本は下級ページ参照。
NMを固定する位置によっては【全域AoE】のクリスタルを誤って破壊してしまう事もあるため、できれば若干奥の方で固定する事。
【呪い付与】→【2連AoE】のコンボと、【跳躍斬り】→【恐怖の息】のコンボには気をつけておきたい。

攻略

NM一時強化】
説明NMのHPが95%,75%,55%を下回ると、NMに[異次元の本能]バフが付与され、NMが強化される。
持続時間は短めだが、バフが付与されていても難易度が上がるだけなので、ヒーラーはバフ解除スキル*で解除しておこう。
バフが解除出来るかどうかは不明(要検証)
バフ[異次元の本能] 力が50%、攻撃速度が20%上昇します。(20秒持続)備考リメイク実装で新しく追加。
NM永続強化】
説明NMのHPが80%,60%,40%,20%を下回ると、NMに[戦士の憤怒]バフが付与され、NMが強化される。
このバフは[戦士の憤怒]バフは解除不可な上に重複し、20%を下回る頃には4重複している。
バフ[戦士の憤怒] 力が5%、移動速度が5%上昇します。また、耐久力が5%減少します。この効果は解除できません。(10分持続)備考リメイク実装で新しく追加。
【呪い付与】
呪い付与
説明NMのHPが90%を下回ると、「我が呪いを受けよ!」というテロップが出現。
その後、NMに最も近いプレイヤー2人にDoTデバフが付与され、効果は2分持続する。
このDoTデバフは3回まで重複するが、3回重複した時点で即死するので注意が必要。

基本的にこのギミックは1分毎に発動してくるので、盾以外の4人で、交互にDoTデバフを付与し、1重複の状態を維持するように立ち回ろう。
DoTデバフが付いているプレイヤーが死んだ場合、「呪いに耐えかねたか」というテロップが出現し、再度DoTデバフが付与される。
死ぬ度に攻略が困難になっているので、DoTデバフが付いている人は生存を最優先にした立ち回りをする事。

また、この攻撃はエレメンタリストの各精霊や、ヘビーガンナーのセントリータワー、くノ一の薪が消滅したときも死亡扱いしてくる。
そのため、「精霊召喚・セントリータワー・変わり身の術」は味方の迷惑にならない範囲で使うように抑えておこう。
デバフ[添付]備考この攻撃後は必ず【2連AoE】へ派生。
【2連AoE
2連AoE(被弾) 2連AoE
説明上級では「ここがお前たちの墓場だ」というテロップに変更。
また、威力が即死級に変化している。【2連AoE】から連係して使用してくるので、忘れずに待機しておこう。
万が一生存したとしても、被弾時に表示されている墓の近くに居ると、恐怖デバフが付与されるため破壊しづらくなっている。
デバフ[添付]備考回避可能・ガード不可。
【全域AoE
全域AoE
説明NMのHPが80%,60%,40%,20%を下回ると、「ここに貴様らの居場所はない!」というテロップが出現。
テロップの後、NMが指定位置へ移動し、即死攻撃化した【全域AoE】が発動する。

この時、NMの周囲に石碑が設置され、石碑を破壊すると即死攻撃を防御可能。
石碑を破壊するタイミングは、NMが空中へ浮き始めた時が良いとされている。
この時、NM周囲にあるクリスタルは同時に壊さないと無敵バフが付与されないので、誤って攻撃しないように注意。

石碑は80%時は1個、60%時は2個、40%時は3個、20%時は4個設置される。
石碑は全て壊さないと無敵バフが付与されないので、全員でタイミングを合わせて破壊する必要がある。
ただし、ランサーPTの場合は、「チェインリーシュ」をNMに使うことで石碑を全て纏めて破壊できる。
デバフ[添付]備考クリスタル破壊時の無敵バフは3秒間持続。
【跳躍斬り】
回転斬り 跳躍斬り
説明ランタゲパターンが追加されており、回避やガードが可能かどうかが下級と異なるので注意。
ランタゲパターンの場合、被弾の有無に関わらず、必ず回転斬りに派生するのでNMから離れておこう。
デバフ[添付]備考跳躍斬りは回避可能・ガード不可。
回転斬りは回避不可・ガード不可。範囲10m。
【恐怖の息】
恐怖の息
説明【跳躍斬り】攻撃後にのみ発動するようになっている。
また、上級では恐怖デバフ付与は無くなり、代わりに吹き飛ばし効果が追加されている。
デバフ[添付]備考固定ダメージn万。

ビオール

画像分類
ビオール中型 巨人系
HP
8億8000万 (880,000,000)
憤怒
100%からn%減で憤怒開始。
36秒間は憤怒持続。
憤怒終了からn%減で再憤怒。
概要
基本は下級ページ参照。
盾はなるべく中央でタゲを維持し、火力陣や回復は沼や幽霊などを端へ設置するように意識しておこう。

攻略

NM一時強化】
説明NMのHPが20%を下回ると、NMに[大地の力]バフが付与され、NMが強化される。
バフが付与されていても難易度が上がるだけなので、ヒーラーはバフ解除スキル*で解除しておこう。
バフが解除出来るかどうかは不明(要検証)
デバフ[大地の力] 大地の力を受けて強力になります。攻撃速度が25%上昇します。(2分持続)備考リメイク実装で新しく追加。
【怨霊光線&自爆霊】
自爆霊
説明攻撃発動前には「亡霊が目覚める」というテロップが出現し、【怨霊光線】を発動する怨霊は3匹前後に減っている。
下級と同じく他の攻撃と重なることが多いので、【怨霊光線】は徒歩で避けるようにしておくのを推奨。

また、「亡霊が目覚める」というテロップの後、【怨霊光線】と同時に【自爆霊】が1匹以上召喚される。
この【自爆霊】はランダムで1人を対象に選んだ後、対象の位置へ移動した後に自爆してサークル型AoEを発生させる。
周囲の味方を巻き込まないように、エリア端へ誘導した後に自爆させるようにしておこう。
デバフ[添付]備考NMのHPが減る度に、【怨霊光線】や【自爆霊】の数は増加。
【全域AoE
全域AoE
説明上級ではテロップが表示されなくなっている。
デバフ[幽霊島の亡霊] 霊体化しました。持続的にHPが8%減少します。ただし、特定の攻撃に対して免疫を持ちます。(3秒持続)備考CT1分。回避不可・ガード不可。
【全員サークル】
全員サークル
説明上級ではデバフが追加されている。
デバフ[添付]備考
【追尾サークル】
追尾サークル
説明上級では毒沼設置に変更されており、沼を踏むとスロウデバフが付与される。
対象に選ばれた人は、なるべくエリア端に移動し、端の方で沼を設置するようにしておこう。
デバフ[添付]備考NMから最も遠い人が選ばれやすい?要検証
【薙ぎ払い】
説明左手で正面を払う攻撃。
上級ではスタンデバフが付与されるようになっているので注意。
デバフ[添付]備考ガード可能・回避可能。
【ジャンプ】
説明NMがジャンプする攻撃。
NMの周囲にも当たり判定があるので、火力陣も注意。
上級では吹き飛ばし効果が追加されている。
デバフ[添付]備考ガード可能・回避可能。

バーンスタイン

画像分類
バーンスタイン中型 バーンスタイン系
HP
7億1000万 (710,000,000)
憤怒
100%からn%減で憤怒開始。
36秒間は憤怒持続。
憤怒終了からn%減で再憤怒。
概要
基本は下級ページ参照。
上級での「バーンスタイン戦」は少し特殊となっており、1NMと2NMの亡霊が出現して再戦する事になる。
その他、攻撃内容もかなり変わっており、下級と同じ攻撃は【6way衝撃波】と【四方サークル】だけとなる。

攻略

NM一時強化】
説明NMのHPが95%を下回ると、NMに[大地の力]バフが付与され、NMが強化される。
バフが付与されていても難易度が上がるだけなので、ヒーラーはバフ解除スキル*で解除しておこう。
バフが解除出来るかどうかは不明(要検証)
バフ[大地の力] 大地の力を受けて強力になります。攻撃速度が25%上昇します。(2分持続)備考リメイク実装で新しく追加。
NM永続強化】
説明NMのHPが90%,50%を下回ると、NMに[戦士の憤怒]バフが付与され、NMが強化される。
このバフは[戦士の憤怒]バフは解除不可な上に重複し、50%を下回る頃には2重複している。
バフ[戦士の憤怒] 力が5%、移動速度が5%上昇します。また、耐久力が5%減少します。この効果は解除できません。(10分持続)備考リメイク実装で新しく追加。
【即死沼】
即死沼
説明上級では、戦闘エリア端にある穴の前に[悪霊封印箱]という装置が設置されている。
下級で発動していた【球体射出】の対象が[悪霊封印箱]に変更されており、[悪霊封印箱]が破壊されると前方に即死沼が出現する。
また、この[悪霊封印箱]はプレイヤーの攻撃によっても破壊できるため、即死沼で死なないように注意。
デバフ[添付]備考備考
【ラクドス召喚】
ラクドス召喚
説明NMのHPが90%を下回ると、「ラクドスの魂と共に滅するがよい!出でよ!ラクドス!」というテロップが出現。
テロップと同時にNMが宙へ浮き、ここからは[ラクドスの悪霊]との戦闘が開始する。
戦闘が長引きすぎると[バーンスタイン]が戻ってきて2人を相手取った戦闘になるので早めの討伐を推奨。

[ラクドスの悪霊]が召喚された時、同時に[幽体爆発]ゲージが表示され、このゲージが100に到達すると即死となる。
[ラクドスの悪霊]との戦闘中、定期的に「魔石によって爆発が早まっている」というテロップが表示され、ゲージ上昇量が増加。
テロップと同時に、エリアの何処かに魔石が設置されているので、エリア端の[悪霊封印箱]を破壊した時に出現する即死沼を利用して破壊しよう。

魔石の設置以外にも、ゲージの上昇量を抑えてくれる[バラカの幽霊]も定期的に出現する。
この[バラカの幽霊]も即死床で殺せてしまうので、[バラカの幽霊]に即死床が当たらない位置にある[悪霊封印箱]を破壊しよう。
また、[バラカの幽霊]に当てないようにするだけでなく、当然味方にも即死床が当たらないような位置にある[悪霊封印箱]を破壊しておく事。
デバフ[添付]備考[ラクドスの悪霊]戦は、【全域AoE】だけ使ってこない。
戦闘終了と同時に、呪いデバフは解除される。
【呪い付与】
呪い付与
説明[ラクドスの悪霊]を討伐すると、[バーンスタイン]が【呪い付与】を習得する。
以降、定期的に【呪い付与】を発動してくるので、[ラクドス]の時と同じように対処しよう。
1つだけ[ラクドス]の【呪い付与】と違うのは、死亡時の【呪い付与】をしてこないので、雷精霊などでの代替受けを使うと対処が楽になる。
デバフ[添付]備考備考
【ビオール召喚】
ビオール召喚
説明NMのHPが50%を下回ると、「ラクドスだけではない!目覚めよ!ビオール!」というテロップが出現。
テロップと同時にNMが宙へ浮き、ここからは[ビオールの悪霊]との戦闘が開始する。
戦闘が長引きすぎると[バーンスタイン]が戻ってきて2人を相手取った戦闘になるので早めの討伐を推奨。

[ビオールの悪霊]戦では、[ラクドスの悪霊]戦と同じように[幽体爆発]ゲージが出現するので、同じように対処しよう。
ただし、[ラクドスの悪霊]戦よりも魔石の数が増加しているので、味方やバラカを巻き込まないための注意がより必要となる。
[ビオール]戦との違いは、【全員サークル】時に、「跡形もなく消えろ!」というテロップが出現するようになっている。

外周の幽霊が存在しないため、【亡霊光線】は発動してこないが、「亡霊が現れた」というテロップで、亡霊が出現するようになる。
この亡霊は[ビオール]戦の【自爆霊】とは異なり、対象プレイヤーに近づいた後にn万固定ダメージの通常攻撃を行ってくる。
亡霊は[悪霊封印箱]破壊時に出現する即死沼でしか討伐できないので、即死沼を利用して迅速に排除しよう。
デバフ[添付]備考[ビオールの悪霊]戦が終了しても亡霊は残るため、[悪霊封印箱]の即死床できちんと処理する必要がある。
【全員サークル】
全員サークル
説明[ビオールの悪霊]を討伐すると、[バーンスタイン]が【全員サークル】を習得する。
以降、定期的に【全員サークル】を発動してくるので、[ビオール]の時と同じように対処しよう。
事前モーションが【四方サークル】と似ているが、椅子の足元が光っているかどうかで区別可能。
デバフ[添付]備考備考
【連続即死沼】
連続即死沼
説明[ビオールの悪霊]討伐後、90秒毎に発動するようになるギミック。
[バーンスタイン]が宙へ浮いた後、ランダムで[悪霊封印箱]を破壊し、連続で即死床を発生させる。

この攻撃は30秒間続くので、回避で避けるようにしていたら即死床のタイミング次第ではあっさり死ぬので注意。
[悪霊封印箱]と[悪霊封印箱]の境目に立っておくと徒歩でも避けやすくなる。
デバフ[添付]備考回避可能・ガード不可。
【連続即死沼】終了後は確定で【四方サークル】に派生。
【四方サークル】
四方サークル
説明上級では攻撃範囲が表示されなくなっており、威力も即死級になっているので注意が必要。
デバフ[添付]備考備考

ID固有ドロップ

カテゴリードロップアイテム
【撃錬鉄装備】強化・昇級素材強力な精神支配石、未知の液体金属、不吉な魔法スクロール
職人御用達キット、精巧な装飾の欠片、未知の粉、血染の金属
異空間の破片、鍛錬の妙薬 (上級)、神秘の聖水
製作関連暴炎の石、深海の石、大地の石、暴風の石
玲瓏な暴炎の石、玲瓏な深海の石、玲瓏な大地の石、玲瓏な暴風の石
アクセサリー刻印書Ⅲ、不均衡の調和
刻印書Ⅳの製作書 (武器・腕防具・胴防具・脚防具・アクセサリー)
刻印書材料の加工書 (玲瓏・輝く・燦爛と輝くシリーズ、不均衡の調和)
宝石の加工書 (緋水晶、蒼藍鉱、翠閃玉、皇剛石)
強化素材の加工書 (アルボレア金晶石Ⅱ・Ⅲ/銀晶石Ⅱ・Ⅲ)
その他翠閃玉、皇剛石、炎刃哭の装備ボックス(トレード可)、上級強化材料ボックス
【連合補給品】攻撃力増加ポーション交換券、アーティファクト原石Ⅶ
貴重インナーⅡ(トレード可)、伝説シルクインナーⅤ(トレード可)
勇猛のポーションII、破壊のポーション、最上級挑戦の証 ×10(均等分配)
※上記のアイテムが一定確率でドロップします。

コメント

  • ギミック変わってるらしいけどとりあえず2016年の情報で更新。 -- 攻略メモ? 2018-04-17 (火) 20:25:50
    • ちなみに当時はプリエレPTでの挑戦が多かったけど再実装後にプリエレPTでクリアできるかどうかは不明。 -- 攻略メモ? 2018-04-17 (火) 20:26:28
  • 追加ギミックはNMに強化バフが付与されるだけだね -- 2018-04-19 (木) 01:57:51
    • たぶんリメイクで変更された追加ギミック分に対応。 -- 攻略メモ? 2018-04-19 (木) 18:41:52
  • 1NMの呪い、くノ一の変わり身の術で出る薪で呪い再発動してたからくノ一は1NMで変わり身禁止のが良いと思われ -- 2018-04-19 (木) 21:52:56