固め・連係

Last-modified: 2017-02-13 (月) 20:41:01

主な固めや連係

  • 表記
    • コマンド欄 A=打撃 B=射撃 C=必殺技 H=ホールド射撃 dl=ディレイ(入力を遅らせること) LW=ラストワード
矢印表記wiki表記
789
46
123

例:「→+A」の場合「6A」となる。キャラクターは左立ち(Player1側)
N・・・Neutral(ニュートラル) 。方向キー無しの状態。

  • スペカはコストMAX、LW使用はオカルトボール4個を最低値とし、8個状態を最高値として計測
  • 特に記載がなければフルヒット前提
  • キーボードの初期配置だとA=Z B=C C=Vに読み替えること

固めパーツ考察

打撃

近A、4A、AA

基本的に始動はこれかJAからになることが殆ど。
各種射撃でキャンセルする、もしくはそのままA連に持っていくかダッシュを挟んで刻み直す等して運んだり動こうとした相手を引っ掛けていく。

AAA

AAから最速で出しても移動狩りになる上HIT数が多いので確認がし易い、ただしその場合相手も結界が容易になる点は注意。
ここからノーキャンセルDA、D4Aで移動狩り、もしくはキャンセルして射撃に持っていくかの選択肢になり、結界をされなければここからのB射撃が連ガになるので上手く使っていく。
打点が上にあるため余りディレイを掛け過ぎると下に逃げられてしまう事もあるので程々に。

6A(AAAA)

主に移動狩りとして使う。
2HITするので出し切りか1打目で各種射撃に繫ぐかの2択、ただしどちらの場合も1HIT目を結界されてしまうと簡単に抜けられてしまう。
それでも当たればコンボに持っていけるので時々相手にこれを見せ、射撃をガードさせたり他の択を通すための裏択程度に思っていると良いかもしれない。

8A(AAA8A)

こちらも2HITするが、A連からの8Aの場合リターンが少ない。
1打目でキャンセルを掛け2B等で固め継続も出来るが見てから結界や軸移動で抜けられてしまうので余り振る機会は無い。

2A(AAA2A)

下に判定は強いものの、ガードされれば仕切り直しで当たってもリターンを取り辛いため固めで振る機会は殆ど無い。

DA

基本的には移動狩りに使っていく。
ここまで出してしまうとコンボルートになりリターンが大きい8C、5CでキャンセルしたくなるがどちらもDAをガードされた時点で確定反撃を取られる可能性があるので注意。

JA

射撃から最速93飛翔>JAで迂闊な移動を咎めることが出来る。
この後の選択肢としては各種射撃への射撃択、または微ダッシュ>4AやDA、6A等の打撃択に持っていく。
このJAに対して相手が結界ガードをすると6Bが連ガになり、しないと着地後の4Aや遠Aで固め継続が出来るので読み合い、または相手の結界の癖を見て行動を変えていくと良い。
難易度は高いが93JA>Bを繰り返すことで抜けられない構成で運ぶことも可能。
適切なJA最速結界でB射で上下抜けされる場合はあるが、それでも6Aなどの上下狩り択でいつでもリスクを背負わせることができ、布都の運送の要であり強みでもある。

射撃

5B、2B、8B

状況によっては打撃から連ガになる。
ガードさせてしまえばそのまま9JC>最速3飛翔>JA(93JA)で固め継続がし易いので繋ぎの要になる他、これをちらつかせ、そこを打撃で狩って行ったり6Bをガードさせる等役割は多い。

6B

固めで使う場合JAや6Aを結界された状態からキャンセルした場合にしか連ガにならない。
それでもガードさせてしまえばHBまで連ガに出来るのでガード耐久をかなり削れる。
そのため大人しくガードしてる相手には図々しく振って揺さぶっていきたい。

HB

上記の通り6Bからの連ガ(場合によっては5Bからも出来るが位置関係がシビア)でガード耐久が削れる上、ここから93JA等で固め継続も出来るので上手く振っていく。
ただし相手との距離が近すぎると余り役に立たない。また、コンボレート減少率が高いのでHIT時のコンボも安くなりがちな点も注意。

固めの抜け方とその対応

AAA(1)>5B>最速93JAは結界ガードをされなかった場合、5Bが連ガとなり、93JAが上下狩りになる。
また、打撃部分で霊力が回復するため、完璧に続けることさえ出来れば事実上の永続固めとなる。
結界のタイミングを知らなかった場合、固めだけで試合が終わることもザラ。
布都の固めの抜け方は大きく2つに分かれる。

固めの抜け方

  • Aの初段を結界ガードする。
     JA>Aをそれぞれ結界すると成功しやすい。成功するとAAの連ガが切れる。
     最良なのはA初段を直接結界すること。練習必須。
     タイミングによってはJA結界でもギリギリでAが届かないこともある。遠Aであれば繋がるが結界されると上下であっさりと抜けられる。
  • AAAを最速結界ガードする
     AAAのタイミングを見計らって連打でも良い。成功するとその後の5Bの連ガが切れる。
     この抜け方ができている相手にAAA>DAなどの固め択はしないほうが吉。

よって、これらの抜け方を対処する固めも混ぜていくことが必要になる。

A初段結界を咎める

  • JA>ディレイ4Aなど、結界のタイミングをずらさせる。
  • JA>5B>93JAなど、JAから繋ぐ固めのパターンを変える。
  • JA>DAなど、JAから相手の上下移動を狩る。

 また、画面端であれば基本的にJA結界>6B>HBまでが連ガになるので択を混ぜていく。

AAA結界を咎める

  • A>5BやAA>5Bなど、AAAを出さずに固めを継続させる。
  • AAA>6Aなど、AAAから相手の上下移動を狩る。

布都の固めはとても強く凶悪だが、殆どのパーツに読み合いが発生するので読みと精度を鍛えていこう。

AAA(1)>5B>93JA>ダッシュ4Aのマクロ 固めの抜けの練習にどうぞ

割り連係

このキャラは主にスペル使用後に確定割り連係を組むことが出来るのでゲージ量関係なく追加のダメージソースとして積極的に狙って行ける。

太乙真火からの確定割り

太乙〆>敵が飛んでいく方向にJ5B>LHB>JA>J2B>HB>J5B
・ガード削り値はLHBで2.5、HBで1、B射は1枚につき0.25。
・ビタ割するためにはJ2BとJ5Bで合計6枚の皿をガードさせる必要がある。

1.32ver時点で、結界の性能が向上されたため、このルートでは結界連打で成立しなくなった。
相手の結界精度に合わせてJ5B>LHB>JB置き>6B>HBなどで強引に割っていくのがオススメ。

三輪の皿嵐からの確定割り

・低難易度
2A皿嵐ルート:~AAA2Aor2A>皿嵐〆 8C>4D>6D>JA>4C>6B>5C 全キャラ対応

・高難易度
8A皿嵐ルート:~AAA8A>皿嵐〆 微下がり8C>dl6D>JA>4C>5B 聖のみ非対応

参考動画へのリンク貼っておきます
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30113186

早口を用いた確定割り

前提条件として事前にAAAAで壁ダウンを取る必要があります。
・(HB溜1方向移動)>8HB>9J>6A>6B>HB>早口>6B>HB
・6A>6Bはヒット確認が出来るので相手が喰らい逃げをした場合追いかけてJAからのコンボで追撃可能。

主にコストの低い破局で使っていくのがメインだと思われます。
事前のコンボによっては割り連係からもう一度ダウンを取りながら仏滅で起き攻めが可能です。

ノーゲージ確定割り

上記の早口割りの高難易度版、同じく前提条件として壁ダウンが必要です。
・(HB溜1方向移動)>8HB>9J>6A>6B>HB>7HB(一瞬ジャンプキャンセルが入る)>3J>8B
もしくは
・(HB溜1方向移動)>8HB>9J>6A>6B>HB>7HB(一瞬ジャンプキャンセル)>(8712いずれか)HB

HB>HBに若干コツが入りますがHB>HB>HBが安定するなら後者でも可能

固め考察

独断と偏見まみれの固め考察です。
間違ってても怒らないでね。直してくれたらうれしいです

補足:結界されまくったら抜けられることが多いんで、如何に結界漏れを狙うかが課題。結界しない人は固め殺す。移動狩りとかも積極的に狙う

端背負い~中央での運送重視 

・JA>5Bループ……中央から運送する際の主力、結界されると抜けられることがある。

・JA>AAA>5B>93JA以下ループ……A混ぜるとやりやすかったり、AAAの3段目を最速結界されるとその後の5Bが連続ガードにならずに抜けられるのでAやAAで止めて5Bに繋ぐなどの工夫も必要。しかしこの時もA初段最速結界されると固め終了となる。小パンを混ぜるメリットとしては霊力回復がある、無視できないメリットだ。

・JA>5B>HB>93JA(ゆったりと)>5B~……結界で距離が離れてくると今度は5B>HBが連ガになる。そして少し離れるので相手が抜けれると勘違いし移動狩りJAに引っかかってくれる・・・といいなぁ。端でも距離さえ調整すれば5B>HBは連ガになるので択の合間合間に挟むとよい。

端での固め

・JA>AAA>5B>93JAループ……単純ながら強力

・AAA>5B>JA>6B>(HB)>93JA……抜けれるように見えて抜けるのが難しいので割と引っかかってくれる

・~(任意の固め)>6A……移動狩り、ガードされたら固め終了なのでここぞという時に気合い入れて祈って振る

・AA(ディレイ)A……移動狩り。ディレイは非常に有効な揺さぶりになるのでたまには混ぜていきたい

・増長前ダッシュA>増長前ダッシュA……図々しい

・距離調整棒立ち>遠Aor6A……図々しい

・AorAAorAAA>HB……A連結界に命かけてる人対策、こっから適当にHB連打でも早口割にしてもご自由に

・JA>5B>HB>93JA(ゆったりと)>5B~……結界で距離が離れてくると今度は5B>HBが連ガになる。そして少し離れるので相手が抜けれると勘違いし移動狩りJAに引っかかってくれる・・・といいなぁ。中央でも距離さえ調整すれば5B>HBは連ガになるので択の合間合間に挟むとよい。

6A〆からの固め例
好きな始動を選ぶといいが、J6A(1)やJ8Aが絡むと結界で距離を離されやすいので注意

・HB溜め7移動>2HB>6D>J6A(1)>6B>~
・HB溜め1移動>8HB>6D>JA>6B>~
・HB溜め7移動>2HB>3jc>JA>6B>~
・HB溜め7移動>2HB>3jc>J8A>6B>~
①93JA>A~……結界漏れや移動狩り狙い、続きは前述した端での固めのパーツを参照。あんまり推奨はできないがノマガされたときの択としては全然あり。
②HB>8jc>HB>3jc>8B……ノーゲージ割、結界連打されると抜けられる。難しいので要練習。
③93JA>6B>HB>JA>5Bor6B……結界漏れと移動狩りを狙いつつ、最後まで完走で割れる
④HB>93JA>6B>HB……中途半端に結界する人用。大体割れてくれる、ノマガされると厳しんでノマガされたら5Bで固めなおそう。

起き攻めHB置きからのJAorJ8Aの選択だが、JA>6Bがノマガだと連続ガードにならない、J8A>6Bがノマガだと連続ガードになるので、相手の結界の癖を掴むことが大切。
逆に布都を相手にするときはこの点をよく見るとよい。基本ノマガでJ8Aはディレイ結界でも十分間に合う。
ノマガし続けると布都側は5Bを使わざるを得なくなり割りに行くのが少々面倒になるからだ。
ちなみに密着6B>HBは最速で後ろにジャンプしないと反撃確定になるので気を付けること。間違っても密着状態でHBを撃たないように、撃ってしまったらさっさと逃げること

各技の固めでの役割

JA……移動狩り、結界漏れ狙い、地上射撃から93飛翔で出す

6A,J6A……移動狩り。最終手段に近い、ガードされたらほぼ固め終わりだがリターンはデカい。頑張ってガードされた後も相手が上下どちらに飛ぶか予想しJA>5Bで固め直したりもできたら便利

6B……JA結界された後の連続ガード、J8Aノマガ後の連続ガードに使う。基本これからはHBに繋ぎ、そこからHB連打or93JAで移動狩り結界漏れ狙いへ

HB……割りの要

近A……JAノマガ後の固め継続、移動狩り用。連打にディレイをかけたりすることで結界漏れ狙いもできる。基本ここからは距離が近ければ5B、少し距離があれば6Bor6Aに繋ぐ。

8A……相手が上に飛んでくれることを祈り、そしてガードを仕込んでないことを祈り、そして2段目まできっちり当たることを祈るのだ

その他の固め

布都使いの中にはちょっと他とは違った固めをする人もいたりする。
ここでは少しだけ紹介したい。

・画面端B〆皿設置からの固め
8C>9jc>J2A>DA(皿設置)>4C~82JAなどetc……一応移動狩りと連ガと多少の増長で構成されている、この後うまくいけば割りまで行けるが抜けられることも多い

・水を絡めた固め
AAA>5B(フルヒット)>4C~再度固め……結界されると抜けられるがその後の状況次第ではビタ割に持ち込めたりする。対ノマガに強いか?

・ひたすら増長
A>A>A>A>A>A~……一体何だというのだ。効く人には効く

コメント