咲夜さんのAR講座

Last-modified: 2015-03-02 (月) 23:34:42

お前みたいな雑魚に教わることはない!!!!111
という方はスルー推奨

また ご意見ご感想のある方はコメントに書いといてください

 
 

武器の選択

基本であるが一番難しく大切な武器選択
|銃の性質を知らないやつは まず、うまくならない

武器名簡単な説明
M16初期武器 平均
M4A1低反動 他は普通
AK47高威力 高精度 高反動
FAMAS高連射 弾少ない ツンデレ
SCAR中~遠距離向け 連射遅
K1某SFでSMG
K2中途半端
G36kスコープ付きM16 タシタシ
UARナチス><

ARは人それぞれ使いやすさが違います
反動などで。
おすすめと薦めない武器を書きます

 

おすすめ

武器名注釈備考
M4A1低反動 しかし ただフルバする人はだめ5点推奨
AK47高威力 反動大遠距離ではタップ 近中では3点バースト 芋砂をHSできて爽快
 

特におすすめしない武器

武器名理由
FAMAS使うと強いと思うかもしれません しかし これで満足する人はもう成長しません。乗り換え推奨
SMG系,K1同じく成長しない
 

全部の武器一回は買ったほうがいいですよ( ´∀`)

銃を知る

「KD50↑いかねーよ」という人は
敵だ!フルオート全弾発射

 

としている方が大半だと思います。
どの銃でも初弾が精確でフルオートすることにより精確さが失われていきます

初弾~大きく散るまでの銃のおいしい部分をバーストによって使うのが効果的です (OO;

 

例として
M16なら3発
M4なら5発
AKなら2発

 

でもこれは距離により変わってきます
遠距離ならタップorバースト
中距離ならバーストorタップ
近距離ならフルオートorバースト

よく散るAKは近距離でもバーストを推奨します

 

立ち回り

立ち回り これがよくないとK<Dとかなっちゃいますね (//
ツンデレの人はご存知でしょうが
私は敵の動きを予測して行動しています

よく
ちょっw咲夜後ろからくんなw
咲夜グレネード自重w
咲夜空気嫁w
いう方は私に動きが読まれている愚か者です(‘_L’)

では具体的に講習をしましょうか

SAで相手するは人です

 
 

相手も自分も目視した場合
近距離ならそのまま撃ちあうしかないですが
壁など遮蔽物のある場合
隠れましょう
正面から撃ち合う場合 勝てる確立は5分5分です
ここは相手の横や後ろをとるよう 回りこむなり 揺さぶりをかけましょう
戦わずそのまま違うとこにいくのも手です
そうすると相手も自分も見つかってない状態になりますが
だいたいの場所がわかっている自分のほうが有利になります

 

他?他は...
足音を聞いて敵を確認することかな
例えば倉庫の階段から左に足音が聞こえたらBロンに敵がいる
なら そういう場合前に注意がいっている敵を階段からBロンにいって後ろからFUCK! (OO;

クリアリング

UNKキャンプしているスネークを探すことです
キャンパーのいるとこなんてたかが知れてますが やはりキャンパーは脅威です

 

初めのエンカウントポイントを通り過ぎると何処から狙われているか分かりません。
周囲を見渡し敵がいないか確認をします
しかし クリアリングが完璧でも
"その時には敵がいなかった"と分かるだけで神経は尖らせないといけません

 

この場合主に背後に気をつけてください
素早く背後を確認するにはB/sキーをオススメします

 

またクリアリング時に
グレネードの使用や、"いるかいないかを問わず銃を撃ちながら確認する"
ことをオススメします 

 

レレレ撃ち

天才バカボンのレレレのおじさん
左右に体を振って被弾率を下げる移動撃ちです。
とくにAKなど横に大きく散らばる武器には
回避率が大幅に上昇し効果的です
AIM力のないフルオートまんせーなnoobからの被弾が多いのが玉に傷

 

サイドウェポンの活用

オススメはBFです
ダメージ変動によりHS一撃も多々あります
ARで削り敵の体力があと少しなら胴でも1,2発で死んでくれます
ARと違い連射力がないので無闇に連射せず狙って撃ちましょう

相性表

ARHG
FAMASANA or BF
AKBF or USP
M4BF or USP
 

リロード

noobな人は敵を1人倒すと即リロードをします
その間に違う敵に殺されるのをよく見ます。
敵を倒しても即リロードせず敵のいないと分かっている場所でするべきです。
部屋や通路でするのでせず、遮蔽物に隠れてしましょう。

ちきんな私は敵陣にいる場合は自陣方面に逃げ帰ったりしてリロードをしています( ´▽`)
攻めに徹するよりも押して引いて押して引いてをするのも手です
それが結果的に生存率を高めることにもなります

 

作者

書くこと思いついたら追加しようと思います(´∀`)
ご意見ご感想はコメントに

  • 私の場合は後ろを向くをホイールの後ろにしてます。あくまで参考程度に -- reokekkaishi? 2008-03-13 (木) 18:03:38
  • "いるかいないかを問わず銃を撃ちながら確認する"のはレティクル開くから慣れてきたらHS狙いに切り替えた方がいいかも? -- Lachesis? 2008-03-14 (金) 01:20:25
  • あーそれって設定できるの? -- syougun 2008-03-14 (金) 09:12:15
  • ↑この書き込みは学校でできたw -- syougun 2008-03-14 (金) 09:12:45
  • wどうみても カカオ味のうんこ 自分ができないこと言う子(笑)ツンデレに帰ってこないでくださいね -- 紅茶 2008-05-15 (木) 18:19:17

なんか更新してるな~と思ったらきもいコメだったので消しちゃいましたさーせんw †ふーと†