用語/俗語集

Last-modified: 2024-05-27 (月) 18:27:57

お外から来た人へ 伏字は正常な表記です 直さないでください。
というか自分のところでやろうね!

俗語も入ってる。






あ行

アイデンティティ

が受け継いできた伝統曲
衣装は二人がリノベーションリメイクしたものである。
loading...
104期では更にアレンジが加えられている。
アイデンティティ姫芽(覚醒後).jpg

青とシャボン

1月度Fes×LIVEにて披露された、DOLLCHESTRAが感謝を込めて作った曲
クール&ロック系が多いDOLLCHESTRAにとって、温もりがある曲となっている。

あっ、国産牛が逃げた!

国産牛.jpg
活動記録11話で花帆が発した言葉
先輩に対してそれはどうかと...

あなたと、ここで、アイスショーです。

アイスショー.jpg
告白 会場のモデルはここ

あなた!

uismといえばこれ。nntykも使い始めた。
「」クラブは梢構文と同じぐらい使用している。

アーリーアクセス!

アーリーアクセス時から始めた人が所持しているステッカー
使い方は多種多様。またの名をいやらしい棒

いただくわ 〇すわよ

所謂言ってないセリフ 言いそうではあるが

うちの子が最強ということで...

うちの子が最強.jpg
nonskはuismの孫である それ以上でもそれ以下でもない

羨ましいか?

knc:nontykが揉んだきゅうり食いてぇだろ?羨ましいか?

溺れそうだ…

溺れそうだ….jpg
現在は(ミームとして)死語になりつつ...です

か行

かほめぐ♡じぇらーと

2月度限定で結成されたユニットの一つ。
可愛いハッピーをモットーにしている。
当月で披露されたハッピー至上主義!は慈曰く、能天気な曲とのこと。錦糸町ね!
はぴはぴはっぴー.jpg
loading...
嫉妬なんかしていないのだけれど...

機械さん

梢が(ほとんど)スマホに対して呼んでいる こずが使えるものは機械さんではない
機械さんと仲良くできずにいたが、最近では仲良くなり、一緒に寝たり、大浴場に入ったりしている
機械さんが壊れるまで秒読み 間違っても冷えピタを貼ってはいけない。
と思われていたが、また前の関係に戻っている。なんなの...

眩耀夜行

7月度Fes×LIVEにて披露されたの楽曲
リアルライブでは最後のサビに入る直前にUOを折ることが推奨されている。
リンクラでは眩耀夜行 乙宗梢のカード(覚醒前)にて衣装に使われている布を選んでいる様子が描かれている
loading...
眩耀夜行 乙宗梢(覚醒前).jpg

梢画伯

画伯1.jpg画伯2.jpg画伯3.jpg画伯4.jpg画伯5.jpg
梢が描く、独創的な絵。本人は上手いと思っている クリーチャー
tyk:いっつも顔が、ガンダムのハロ
ミトメタクナーイ!

さ行

さやかほ

さやかと花帆のCP。最初にできた親友同士である。
さやかが困ったら花帆が、花帆が困ったらさやかが助け合うという微笑ましい関係となっている。
なぜか気さくな挨拶にもなっている。さやかほ~(不文律)

残陽

蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 1stアルバム 夏めきペインに収録されている曲 Fes×Liveでは未披露。
また、隠語としても使われている。
こいつら残陽したんだ!
現時点では誰が作詞・作曲をしたのかは不明

水彩世界

蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ デビューミニアルバム「Dream Believers」に収録されている曲の一つ。
現実ではのデビュー曲にあたる。
現時点でミリオン再生となっているのは、フォーチュンムービーと水彩世界のリリックビデオのみ。曲を作ったのは乙宗梢。
loading...

スクコネ

With×MEETSやFes×LIVEが見れる動画配信機能。
With×MEETSやFes×LIVEでは、コメントができ、タイミングが合えばコメントを読んでくれたりする。
活動記録や現実でのCD発売などキャラが知りえない情報は、反応しない/知らないという前提で動いてるため、要注意。*1

スリーズブーケ

クラブが代々継承してきたユニットの一つ ユニット名の意味はフランス語でさくらんぼ色の花束となる
決して3つの花束ではない
現在(104期)は日野下花帆・乙宗梢・百生吟子がユニットを組んでいる。
咲かせた花は1つでも力を合わせて花束にです

スケイプゴート

4月度Fes×Liveにて初披露された楽曲。
DOLLCHESTRA ユニットスプリットシングル Holiday∞Holiday /Tragic Dropsにて収録されている。
現時点では誰が作詞・作曲したかは明かされていないが、歌詞の内容的にはおそらく綴理が作ったものかと思われるねぃ。
loading...

な行

撫子祭

蓮ノ空女学院で毎年行われる3つの文化祭の一つ。
この文化祭は6月に行われている。
103期度のアーカイブ(開始位置合わせてます)
W撫子祭.jpg
焦りすぎである。

せーはす

ほぼ毎週金曜日に投稿されるコンテンツの一つ。キャストが遊んだり、料理を作ったり、金沢に行った動画が見れる。
正式名称は「せーので!はすのそら!」 ここで名(迷)言が生まれたりしている。
loading...
再生リスト
2024年4月からは「せーので!はすのそら!104」としてリニューアルしている。

ノンフィクションヒーローショー

が地区予選で披露した楽曲の一つ。
振付けの一部にはにはド!ド!ド!と同じものがある。
2ndライブツアー 幕張では更に進化し、冒頭では爆発もするようになった。

た行

ツキマカセ

こいつらツキマカセしたんだ!
DOLLCHESTRA1stシングル Sparkly Spotにて収録されている曲の一つ。
4月度Fes×Liveにてサビのみアカペラで初披露され、その後、9月度Fes×Liveで正式に披露となった
現時点では誰が作詞・作曲したかは明かされていない。
loading...

ド!ド!ド!

蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ デビューミニアルバム「Dream Believers」に収録されている曲の一つ。
現実ではのデビュー曲にあたる。
曲を作ったのは藤島慈。
初めてFes×Liveで披露されたのは8月と他2ユニットよりは遅めだが、活動記録をしっかり読んでいる「」クラブの人ならその理由がわかる。
loading...

ま行

みらくらぱーく!

クラブが代々継承してきたユニットの一つ ユニット名の由来はみらくるとくらくらを掛け合わせたもの。
ユニット名の通り、盛り上がる曲からゆったりした曲まで幅広くある。
現在(104期)は大沢瑠璃乃・藤島慈・安養寺姫芽がユニットを組んでいる。
私たちのテンションはー?ここから~……→←ここまで!!です!

ら行

レディバグ

蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 2ndミニアルバム「Dream Believers(104期 Ver.)」に収録されている曲の一つ。
小鈴が加入してから最初にできた曲である。
この曲を作ったのは村野さやかだが、この曲が作られた経緯については活動記録をしっかり読むことを推奨する。
loading...
同じ夢見てると気付けたの

英数字

AWOKE

蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ デビューミニアルバム「Dream Believers」に収録されている曲の一つ。
現実ではDOLLCHESTRAのデビュー曲にあたる。
loading...
気づいてよ。

DOLLCHESTRA

クラブが代々継承してきたユニットの一つ ユニット名の由来はドールとオーケストラを掛け合わせたもの。
似たような単語に「ロルケストラ」というものがあるが、そちらは関係ない。
基本的にはクールでロックな曲が多く、歌詞の大半は悩みや迷いなど、暗い印象が多い。
現在(104期)は村野さやか・夕霧綴理・徒町小鈴がユニットを組んでいる。
氷上を舞う群青と紅蓮の炎DOLLCHESTRAです


*1 活動記録に関しては、こちら側が知ってたら怖い話...です