用語集

Last-modified: 2014-02-14 (金) 08:38:38

日本語

初期陣地から戦力を一切動かさない人、あるいは行為そのもの。

裏とり

隙をついて侵入し少数のユニットでCMD破壊、敵陣強襲を狙う奇襲作戦のこと。

カウンター

敵の攻撃に対して逆攻撃、反撃に転ずること。
カウンターアーティ、またはモーター。敵の砲撃などに対する応射のこと。

降伏、降参(サレン)

サレンダー。白旗上げてゲームから退くこと。

初動

ゲームスタート時に行う展開の仕方のこと。

スパム

大量生産できるユニットで物量による速攻突撃を行う戦法。
ラッシュとほぼ同義だが、やられる側から捉えたネガティブな言葉。ヘリスパム、T34スパム等。

内戦

日本人同士で行うチーム戦のこと。

ホーム

スタート地点の領地のこと。本陣、初期陣地、またはベースとも。

進入領地

新規ユニットの入り口のある領地のこと。獲得ポイントは少なめ。

偵察(RECON)ユニットのこと。
偵察ユニットが不足している状態を視界がないという。

モーター

迫撃砲(Mortar)のこと。電動機(Motor)のことではない。

ラッシュ

大量生産できるユニットで物量による速攻突撃を行う戦法。
スパムとほぼ同義だが、やる側から捉えたポジティブな言葉。ヘリラッシュ、T34ラッシュ等。

アルファベット

AA

AntiAir。対空ミサイルユニットのこと。
同義語:AAM(AntiAirMissile)
     SAM(Surface‐to-Air Missile)

AAA

Anti Air Artillery。対空機関砲のこと。

APC

Armored Personal Carrier(装甲兵員輸送車)。
M113やBTR-60など、歩兵輸送を主な任務とする装甲車のこと。
M2 BradleyやMarder、BMPなど、積極的な交戦を行うことを主な任務とした車両は歩兵戦闘車(IFV:Infantry Fighting Vehicle)呼ぶ事が多い。

Arty

Artillery、つまりアーティラリーの略語でアーティー。
砲撃ユニット及び砲撃ユニットを扱うプレイヤーのこと。
前作WEEでは砲撃ユニットばかり出すプレイヤーはArtyNoobとなじられた。
今作でも同様に砲撃ユニットばかりを使用するプレイは望ましくない。
(仲間内の同意を得ている場合は別)

ATGM

ATGM:Anti Tank Guided Missile(対戦車誘導ミサイル)のこと。対戦車ミサイルを装備したユニットの総称。

CAP

Combat air patrol(戦闘空中哨戒)。航空ユニットによる制空支援のこと。
または敵拠点の制圧、占領。Capture(キャプチャー)のこと。

CAS

Close Air Support(近接航空支援)。航空ユニットによる攻撃のこと。
対地攻撃できるヘリユニットもCASヘリ、またはAttackヘリなどとも呼ぶ。

CV,CMD,CP

領地を獲得するために必要な指揮ユニットのこと。

DP

DeploymentPoint。ゲーム中ユニットを呼ぶための配備ポイント。

GG

GoodGame。ゲーム終了後の良いゲームだったねというご挨拶。

GLHF

GoodLuckHaveFun。ゲーム開始前のお互い楽しみましょうねというご挨拶。

RoF

Rate of Fire(レートオブファイヤ)、つまり時間当たりの弾薬投射量のこと。

SF

スペシャルフォース。特殊部隊ユニットのこと。