ポケモン/クチート

Last-modified: 2020-10-19 (月) 01:07:33

全国図鑑303番のポケモン
基本的に後ろを向いており、大きな顎を見せびらかしている
珍しい鋼単独だったが、第6世代からはフェアリーが追加
カティスタではアザミ?が該当

 

救助隊

マグマの ちてい?に出現。炎に弱いのに
あまいかおりが鬱陶しいが、それよりもうそなき?が危険
使われたあとにかみつくを使われるとひとたまりもない
またちてい いせきの深層にも出現。こちらは少し強い
うそなき+かみつくはこちらが使っても強力
わざマシンに多数対応しているのが魅力的。鋼技は覚えられないが
特性はどちらも便利。鋼タイプなので毒も効かない

探検隊

りゅうさのどうくつ?に出現。またさいごのま?でも登場
仕様変更により悪技が物理技になってしまった
タマゴ技で三色キバを覚えられるため、できれば狙いたい
空の探検隊では追加されたチーム。共闘することになるのだが、実はステータスが恐ろしい
レベル100まで上げた伝説のポケモンと肩を並べる能力値である
戦うことにならなくてよかった・・・
こちらが使う分でもだましうちのPPが増えたことが強化点

超不思議

ポケモン調査団の一員。団員でも2番目の強さである
喋り方が微妙にわかりづらいがメス。
遺伝技のミストフィールド?を使用してくれるが、役に立つかは微妙
状態異常が危険な相手が出たときに使うと心強いか
じょうかの洞窟?をクリアすると仲間になる
ミストフィールドは初期のみの限定技となっており、忘れさせると二度と思い出せなくなる
フェアリータイプの追加により、さらに多くの耐性を得ることになった
しかし種族値の基準が本編と同じになったためか弱くなってしまった
とはいえドーピングすれば何とかなる量である

関連項目

ポケモン/ヤミラミ?
ポケモン/クレッフィ?