アイテム

Last-modified: 2009-11-15 (日) 12:20:12

アイテムの基礎知識

イースオンラインの武器や防具等の装備アイテムは、種族、職業、性別、レベルに関係なく、
どんなキャラクターでも装備することができます。
装備アイテム以外のアイテムについても、キャラクター属性による制限はありません。
剣や斧を装備するメイジがいれば、ワンドやスタッフを装備するファイターもいます。

 

ただし、種族・職業ごとに適した武器や防具が存在し、それに応じたスキルを習得していくことになります。

 

また、装備アイテムには6~1のRankがあります。
キャラクターよりも高いRankのアイテムを装備すると移動速度減少等のペナルティーが発生します。

 

装備品の売却額は、基本価格の1/10となっています。
逆に言えば、店で販売していないアイテムであっても、売却額から基本価格がわかります。

 

アイテム説明01.jpg

アイテムの種類

アイテムには、装備アイテム(武器・防具・アクセサリー)カード消費アイテムインスタントアイテム
材料アイテムクエストアイテム製錬アイテム等があります。
ここでは、そのうちの一部について簡単に紹介していきます。

武器

武器には、片手剣、両手剣、弓、槍、短剣、片手斧、両手斧、双短剣、双長剣、双斧、ワンド、スタッフがあります。
各Rankは1~5に分かれており、例えば同じ6Rankでも、6-1と6-5では6-5のほうが高いです。
また、マジック武器という、通常の武器よりも魔法攻撃力が高い武器もあります。

防具

防具には、トップス、ボトム、グローブ、シューズ、ヘルム、シールドがあります。
Rankごとにヘビー、ミドル、ライトという3種類の分類があり、
同じ分類の防具一式をセットで装備すると能力値上昇の効果があるものもあります。
ファイターならヘビーかミドル、メイジならライトを選べば良いでしょう。
また、防具セットをまとめて一スロットに収めたユニオンアイテムを製作にすれば、能力値上昇効果をさらに高めることができます。

アクセサリー

アクセサリーには、ネックレス、イヤリング、リングがあります。装備すれば魔法防御力を高めることができます。
また、アクセサリーによっては能力値上昇効果があるものもあります。

カード

カードには、レシピカード、改造カード、装備カード、スキルカード、クエストカード、召喚カード、魔法カード等、
様々な種類が存在します。新しいカードを手に入れるたび、いろいろ試してみてください。
最初のうちは、近くの村や特定の場所に移動できる帰還カード、装備すると攻撃力等を増幅できる増幅カード
誰でもスキルを使用できる魔法カード、その場でクエストを受けて報酬まで受け取れるクエストカード等をよく使うことになります。
また、装備の強化やペットの召喚等もカードで行います。

消費アイテム

消費アイテムには、体力やマナを回復できるポーション等があります。
なお、ポーションはモンスターからのドロップでのみ手に入り、商人NPCでは販売していません。
ポーションがない時に体力やマナを回復するには、座って休憩するか、
インスタントアイテムを手に入れると良いでしょう。

インスタントアイテム

モンスターを倒すと、食物アイテムをドロップすることがあります。これがインスタントアイテムです。
インスタントアイテムは拾った瞬間に効果が発生します。
体力を回復するローストチキン、マナを回復する食パン、APが増えるバナナ、その他様々なバフ効果のある食物があります。
インスタントアイテムは一定時間が過ぎると消えてしまいます。消える前に拾うようにしましょう。
また、10秒ごとに変化するアイテムもあります。
食パンとローストチキンは10秒ごとに交互に変化するので、
体力が低い時ならローストチキン、マナが足りない時は食パンに変わってから拾う等、その時の状況に合わせると良いでしょう。
(ただし、待ち過ぎてアイテムが消えてしまわないよう注意して下さい。)

材料アイテム

モンスターを倒すと、様々な材料アイテムをドロップすることがあります。
これらのアイテムは商人NPCのところで売ればお金にかえることができます。
また、製作スキルを習得し、レシピカードと材料アイテムを集めれば、武器や防具等を製作することもできます。

クエストアイテム

クエストによってはNPCからアイテムを渡されることがあります。これがクエストアイテムです。
インベントリー画面のクエストアイテム欄で確認することができます。
クエストによっては、そのクエストが終了するとインベントリからクエストアイテムが消滅するもの、
クエスト終了後もインベントリに残るもの等があります。

アイテムの入手方法

モンスターからのドロップか、商人NPCから購入することで入手できます。
武器アイテムは武器商NPC、防具アイテムは防具商NPC、アクセサリーやその他アイテムは雑貨商NPC
カードアイテムはカード商NPCから購入可能です。
また、製作スキルを習得し、レシピカードや材料アイテム等が揃っていれば、
職人NPCのところでアイテムを製作することも可能です。

アイテムを使う

カードならUキーカード画面、その他のアイテムならIキーインベントリーを開いて、
アイテムアイコンをダブルクリックすれば、アイテムの使用/装備ができます。
カードを使用/装備する場合は、カードアイコンをクリックするとそのカードが表示され、
カードの下側にある「使用する/装備する」等の文字をクリックすれば使用できます。
また、クイックスロットにアイテム、カードを登録しておけば、
クイックスロットをワンクリック、または対応するキーを押すことで簡単にアイテム使用/装備交換ができるので便利です。

情報をお寄せください

  • 文体、誤字、脱字の修正をさせて頂きました。「インベントリー」についてなのですが、正確には「インベントリ」が正しい表記であることから、「クエストアイテム」の項目で変更しました。しかし元より外来語である為にどちらでも良いとされていることや、公式サイト自体「インベントリー」の表記をしている為に、「アイテムを使う」の項目では変更を断念しました。似たような言葉として、「コンピューター(コンピュータ)」、「サーバー(サーバ)」、「ユーザー(ユーザ)」等が挙げられますが、公式サイトに沿い「インベントリー」で統一するかどうか、私の見解としては保留とさせて頂きます。長文失礼致しました。 -- 2009-09-05 (土) 14:38:08
  • 優秀な効果のあるリンネクのランク外ペナルティーは、スキル使用後のクールタイムの増加。スキルを使わなければLv1から使えて便利 -- 2009-10-04 (日) 22:24:33