EA-18Gの後継機

Last-modified: 2016-01-24 (日) 19:59:45

民主党ですがポカリはお水に入ります(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1440823414/

 
 

545 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 22:55:59.75 ID:mmzk0ty4
世艦の今月号のニュース欄164Pに、
米海軍作戦部長が退役前に出した将来の重点事項のリポートについてあるんだが、
その中に
「新型の電波妨害機を2021年までに導入する」
とあるけど何だこいつ。

 

米海兵隊ご希望のEF-35Bか。わからん……

 

556 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:00:27.26 ID:hlQCIs94

>>545
今現物が有るのがF-35しか無いから多分そいつだろう・・・w

 

576 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:09:35.02 ID:mmzk0ty4

>>556
でもF-35Cに電子戦機としての機能付与する時間とかあるかというとどうなんだろなぁ。

 

563 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:02:22.00 ID:aqO3ZyRM

>>545
F-35に取り付けるNext Generation Jammerってやつではないだろうか?
それとも専用機を開発するのかな?
今月号の背感はまだ届いてないので分からん

 

576 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:09:35.02 ID:mmzk0ty4

>>563
その一行にサラッと書いてるだけなんで詳細不明。
まさかグロウラー増産ならこんな書き方しないだろうし、何なんだろうまじで。

 

F-35へのNGJ搭載自体の構想は前から聞いてたが……まだグロウラーにも積んでないしな。
http://i.imgur.com/RZRxdx0.jpg
http://i.imgur.com/QUiebWB.jpg

 

594 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:18:34.25 ID:aqO3ZyRM

>>576
Next Generation JammerからIOC獲得は2021年だし、その記事と合致するね
最初からF-35への搭載を想定されて設計されてるのでソフトウェアの改修とかは必要ないという話もあるし

http://defensetech.org/2012/08/24/no-plans-to-build-f-35-ew-variant/

 

633 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:33:04.90 ID:mmzk0ty4

>>594
え、マジ?そんなお手頃なの?
ちょっとその記事は詳しく読む必要があるな。
2012年の記事か……

 

587 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:14:47.54 ID:JVkya9xT

>>545
NGAEAじゃなくて別の計画でもあるのか?

 

597 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:19:14.01 ID:mmzk0ty4

>>587
何なんだろうか。
俺もこれは初耳だた。

 

609 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:24:38.33 ID:liCMvRph

>>597
いくら米帝サマでも、今から開発とかは(中身を新型にするのは別にして)流石に議会が許さんだろ。
グラウラー改造か既存の戦術輸送機あたりにお手軽改造で取り付けられますぅ、なら議会を騙せるかもしれん。

 

610 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:24:54.64 ID:JVkya9xT

>>597
いやNGAEAは別に秘密計画でも最近発表されたもんでもなくEA-6G、EA-18Gの代替機計画
NGAEAの指定メーカーだとレイセオンとノースロップは新型の携行ポッド搭載式でノースロップはプラウラーとF-35で試験している。
ボーイングはグロウラー発展型が提案、BAEは海軍がレイセオンに依怙贔屓していると計画凍結でほぼ撤退状態
F-35電子戦機型や複座機型はとっくの昔に議会から却下されているし

 

634 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:34:21.84 ID:aqO3ZyRM

>>610
携行ポッドってのはどんなものなの?

 

676 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 00:00:27.42 ID:xSl+un+D

>>634
ステルスポッド
AESA、EW、CMOS、機載レーダーを同時に処理する方式

 

633 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:33:04.90 ID:mmzk0ty4

>>610
いや、NGAEA自体は聞き覚えがあったが、
今回の海軍電子戦機は初耳って話。
EF-35Bの話はチラホラ聞いてたし、空軍のEF-111退役したしEB-52の計画もポシャったしどうすんねん、
までは聞いてたけど、
海軍の方はグロウラーがあるからまだ先みたいな話だったからなぁ。

 

676 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 00:00:27.42 ID:xSl+un+D

>>633
オデッセイの夜明け作戦でALQ-99の信頼性の低さと観測能力の低さが
問題になって計画が前倒しになった

 

F-35の改修は原型機の80%縛りがあるし、電子戦装備は既存機に
機体改修なし取り付けるようにというのは当時の海兵隊総司令の
アモス大将からの指定で改修型が作られるという話はない

 

680 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 00:04:03.40 ID:AMdCWADH

>>676
そうなると「新型の電波妨害専用機を2021年までに」って世艦の記述が分かんなくなるな……

 

ただNGJが大きな改造なくF-35に搭載運用できるのなら、我が国としても大いに注目すべきだな。
…………特に海自が(ぁ

 

717 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 00:39:59.80 ID:orzsTIbS

>>680
てか退役前の海軍作戦部長ってあるからその記事の元ネタって
2011年のゲイリー・フラヘッド大将の報告書じゃねーの?
現行の米海軍のサイバー戦や電子戦関連の指針でよく参照されるし
ただ何でこんな古いネタ今更記事にしたかは知らんけど
http://www.navy.mil/navydata/people/cno/Roughead/Testimony/CNO Roughead_Testimony_030111.pdf

 

普通に考えてNEGAEAの話だろ

 

丗艦つうか日本の雑誌は海外に取材も行かないから情報源になんねえべ
日本の軍事評論家は日本財団のスポークスマンで飯食えるしそれ以外は
メディアで発表の場を与えないんで調査能力なんてうんこ状態だし

 

アンチが発狂するだろうけど海外で取材してんのキヨぐらいだぞ
キヨの手法は企業から金もらって有利な記事を書く海外の記者の
スタイルなんだし海外雑誌は読み手がスポンサーの意図読むもんだから
キヨ非難する方が読解能力ない言ってるようなもんだぞ

 

719 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 00:42:57.50 ID:AMdCWADH

>>717
ジョナサン・グリナート大将とあるぞ。
あと何より、記事では2011年には存在しないSSCについても記述がある。
2019年までに建造を開始するとのこと。

 

729 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 00:58:34.09 ID:xSl+un+D

>>719
ジョナサン・グリナード大将って現役の海軍作戦部長じゃ…

 

732 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 01:01:19.26 ID:AMdCWADH

>>729
今度の9月に任期終えて退役するから、それでリポート出したんだそうな。

 

731 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 00:58:55.54 ID:orzsTIbS

>>719
グリナード大将って現役の作戦部長だからおかしくね?
グリナード大将時代の最新のCNOレポートでもNGJと書かれているし
http://www.navy.mil/cno/docs/150528_CNO_Navigation_Plan.pdf

 
 

民主党ですがラブです [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1443189419/

 
 

131 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 02:41:07.10 ID:gfjkRGwL
うーんEA-18G(AN/ALQ-99)はシリア防空網に通用しないレベルだから
技術進捗についていってないのとアップデートした装備がノイズを起こして機能が低下している
大急ぎで後継ジャマー作っている状態
オーストラリアのEA-18Gでの問題は中帯域のトランスミッタが生産されておらず
米軍の余剰品を割り当てるとは言っている状態なのが

 

143 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 02:45:53.78 ID:wWw2m96j

>>131
後継のNext Generation Jammerはシリア云々の前から開発始まってたよ。
http://i.imgur.com/pJ6aaPY.jpg

 

ホントはもっと早く出来るはずだったけど、
流石にALQ-99の10倍の妨害出力は大変だったのか遅れて、実戦配備が2020年だったっけか。

 

149 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 02:51:10.81 ID:gfjkRGwL

>>143
すでにイラク戦争やオデッセイあの夜明けなどで問題として挙げられている
それまでは何とかなったけどとうとうどうにもならなくなったんで2020年を
目標としていたのが2018年に前倒しになった

 

EA-18Gの問題はAESAがAN/ALQ-99に干渉して場合によっては機能しない
色々やってはいるけど、元がベトナム戦争時代のもんがベースだし、設計思想が
古すぎて限界がある
あと高度化する機能をコパイが操作するには限界を超えている

 

154 名前:ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j [sage] 投稿日:2015/09/26(土) 02:54:07.77 ID:6/I5ZouC

>>149

あと高度化する機能をコパイが操作するには限界を超えている

プラウラー『じゃあやっぱり4人乗りの俺をアップグレードしたほうが良かったんじゃねえか。』

 

212 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 08:38:15.17 ID:4tXxYXi5

>>154
グロウラー4人乗りですか!

 

158 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 02:57:41.79 ID:wWw2m96j

>>149
Next Generation Jammerについては、
初期は現在のEA-18Gに積むつもりだったみたいな話を聞いたことがあったが、
いかんせんうろ覚えなんで確証がない。
ただ、ALQ-99をあそこまで使い続けるのは確かに大変だろう。
EA-18G自体の能力については、米海軍は今後のネットワーク戦の中心的役割として相当期待してるようだが。

 

169 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 03:10:58.93 ID:gfjkRGwL

>>158
ボーイングはNGJ計画でははEA-18Gの再設計型を競作に提案している
NGJは独立して稼働するポッドなんで専用機を用意する必要がないから
自動化により単座機で使用可能になるんでF-35に対するアドバンテージが
失われるから、この性能を最大限に引き出し更に拡張する事を目的としている
まあこれには生産ラインを維持したいってのもあるんだけどね

 

海軍は輸出を進める事で2017年に閉鎖されるセントルイスの生産ラインを
維持したく、カナダ、デンマーク、クウェートと協議中だからこれらが成立すれば
はい終了にはならないだろうけど