合成(錬金術)

Last-modified: 2013-10-08 (火) 18:35:09

合成とは

・古代より伝わりし錬金術の秘法である。
 金、銀、銅、鉄、皮、繊維と言った物を錬金術師達は、
 時に鎧、時に武器に変えて行ったと伝えられている。

 さぁ、その秘法を今こそ君に伝授しようっ(`・ω・´)キリッ

素材について

・合成を行う場合、一番最初に扱う素材は鉱石等の等級1の素材であろう。
・素材には7種類あり金・銀・銅・鉄・皮・繊維・木材である。
・等級1の素材は、金鉱(金)、銀鉱(銀)、銅鉱(銅)、鉄鉱(鉄)、獣の皮(皮)、羽毛(繊維)、材木(木材)である

素材の入手方法

素材の入手方法には、下記の方法がある
1.採掘を行う
  ※場所に応じて、等級1の素材がランダムで手に入る
2.Goldモールで金銀繊素材箱、銅鉄皮素材箱を買う
  ※等級6の素材が30Gで購入出来る。オススメしない
3.Goldモールで高品質金銀繊素材箱、高品質銅鉄皮素材箱を買う
  ※等級12の素材が190Gで購入出来る。オススメしない
4.APモールで合成満足セットを買う
  ※合成袋が100個(14~22等級の素材、錬金本等)
・個人的には、初心者は採掘から初めて、合成になれるのをオススメしたい

採掘

・何事も材料集めから。各地で採掘コマンドを使う事で、採掘を開始する。
 →採掘術を覚えていない場合。2分毎に一個何かを取得する。
 サブキャラを作って2窓すれば、一日(24時間放置)で、720個程のアイテムが手に入る(不用品含む)
オススメ場所としては・・・
森の小屋:材木、獣の皮、他3種
星芒の祭壇:材木、羽毛、他3種
グレイロック:金鉱、銀鉱、銅鉱、鉄鉱、他1種

等級とは

・装備などアイテムを見ると、説明欄に等級:○○と言う表記があるかと思う。それが等級値である。
・合成が成功すると、合成に使った2つ、または3つの素材の中で
 一番低い等級値の+2された等級値のアイテムが出来る。
 →ただし、これは、合成術を覚えていた場合である。合成術マスターすれば+3
例:等級値17の武器を作ろうと思えば、全ての合成素材が等級値15以上かつ、
  その装備を作れる素材の組み合わせが必要である。
※:一つ例外があり、錬金百科と言うアイテムを使えば、また話は別である。

合成の方法

1.アイテム欄のMIXをクリック

説明画像
説明1.gif

2.合成素材を選択し、合成術ボタンを押す
・なお、灰色になっているアイテムは合成素材に出来ない。

説明画像
説明2.gif

合成の流れ

1.マダガスカル村のお婆さん(大鍋の近くにいる)に、
  金・銀・銅、それぞれの延べ棒を3つずつ渡して合成術のスキルを覚える。

2.鉱石掘り掘りを開始する
・採掘で素材を集める
※羽毛、木材、獣の皮の採掘は、他に余分な物を手にいれて時間ロスの可能性がある為、
 競売で買い取るのも一つのアイデアである。

3.合成を行う
・公式wikiを見ながら、素材と素材を合成する。

錬金百科

その内、錬金百科と言うアイテムにお目にかかる事があると思う
何と、このアイテムは、素晴らしいアイテムなのだ

錬金百科Ⅰ合成できるアイテムを良くする入門百科。合成時に使用(1回)
錬金百科Ⅱ合成できるアイテムを良くするステップアップ百科。合成時に使用(1回)
錬金百科Ⅲ合成できるアイテムを良くする中級百科。合成時に使用する(1回)
錬金百科Ⅳ合成できるアイテムを良くする高級百科。合成時に使用する(1回)

こんな説明意味わかりませんよね。

要するに、先ほど合成素材の一番小さい等級値の+2または+3までの装備が出来ると書きましたが、
錬金百科Ⅰを使うと、更に+1する訳です。錬金百科Ⅳなら+4
※確率の問題ではあるのですが、等級14以上の装備を作るあたりから、錬金百科を使わないと
 成功率が結構下がると噂されている様です。



秘宝の合成目録

※当目録はAngelicCrest公式wikiのデータを若干弄ったデータです。

コメント

  • スリーブさん助けてーww -- 朝倉符美 2012-01-08 (日) 10:56:37
  • とりま作ってはみたが・・・ -- 2012-01-08 (日) 10:57:18
  • えらい!ふーみん。わたし、読んでないけどwww -- みちこ 2012-01-10 (火) 03:21:43
  • ちょまwwボクが合成術を教えるのかwww -- スリーブ? 2012-01-18 (水) 10:16:03
  • 等級5であろうが30であろうが成功率自体は等級ごとに固定の確率があってどれも成功率は別に低いわけじゃないコン!一番成功率が変わる要因であるのは同じ素材で合成をした場合に低等級で同一の候補があるかどうかなんだコン!だから等級20の品を合成するとしてもその装備の素材で他の低等級の装備が候補になければ本を使おうと使わないであろうと成功率は変わらないコン!等級18の装備で同一候補無しのやつがあるけど本を使わないで合成しても成功率は計算上等級18相当の装備の成功率のままだコン!以上、スリーブさんの弟子からの情報だコン! -- 通りすがりの狐? 2012-02-14 (火) 12:25:06
  • ↑錬金百科使ったら結構成功確立上がる -- 通りすがりの同盟団員? 2012-04-28 (土) 00:05:08
  • 本使用だと80%ぐらいまであがりますね~。 -- Bb? 2012-09-22 (土) 18:18:21
  • 等級30以下なら本だけで十分いけますよ。 -- Bb? 2012-09-22 (土) 18:19:04
  • 上の確立は体感数値でございます~。 -- ↑通りすがりのBb? 2012-09-22 (土) 18:20:58
  • そういえば本を使った場合の成功確率の上昇は何が原因なんだろうか、前に説明した内容は確実なんだが本を使った場合の成功率上昇に関してがまったく分からん。検証する気も無いが -- 謎の狐? 2012-12-18 (火) 16:25:19
  • なんかコンコンと呼んでいる弟子がいるようだww -- スリーブ? 2013-06-28 (金) 22:07:16