Compy

Last-modified: 2023-10-21 (土) 23:34:11
compy.jpg
種属Compsognathus curiosicarius
時代ジュラ紀 後期


基礎値と成長率

能力基礎値成長率(野生)成長率(テイム後)[**]テイム完了時固定(add)補正テイム完了時乗算(mult)補正
Health50+10+6.4%+0.07-
Stamina100+10+10%--
Oxygen150+15+10%--
Food450+45+10%-15%
Weight25+0.5+4%--
Melee Damage4[*]+0.2+1.7%14%17.6%
Movement Speed100%-+1%100%-
Torpor25+1.5-+0.5-
  • テイム時のレベルが高いほどステータスは上昇します。(移動速度以外)
  • 個体ごとにステータスにばらつきがあります。
    • Torpor以外のステータスはレベルの数だけランダムで振り分けられます。(7種にランダム、飛行生物は移動速度除く6種にランダム)
    • Torporは他のステータスと違い、レベルが上がると必ず上昇します。(手動レベルアップ以外)
  • [*]この基礎値に実際のゲーム内で表記されている倍率をかけたものが与ダメージとなります。(基礎攻撃力は変動しない)
  • [**]テイム直後の能力値を基準として増加します。


    ■移動速度
    移動タイプ基礎速度スプリント速度(野生)スプリント速度(テイム後)スタミナ消費
    歩行120(492.8)336336(892)5
    水泳200(300)---
  • これらは移動速度100%時の基礎速度です。
    • ()内に記載されているのは人間(サバイバー)のデフォルトの移動速度です。

特性

■行動

攻撃近接攻撃
採集死体=肉類、皮類
特殊行動
備考
 

■生態

生息地森林、海岸
気質友好的。2体以上集まると攻撃的になる。
食性肉食
繁殖卵生。キブル(簡易)の素材。
ドロップ生肉、皮
備考群れバフあり。+1で攻撃力30%、防御力10%上昇。
9体で最大の+8(攻撃+240%、防御+80%)になる。
昏睡最大値が低く、昏睡時間が短い。
 

■テイム

テイム昏睡テイム。
テイム時の餌大トロ<霜降り肉<羊肉
騎乗不可。
備考肩乗せ可能。
 

◼️コマンド
通常種
admincheat summon Compy_Character_BP_C
ガントレット種
cheat summon Compy_Character_BP_STA_C

補足

コンプソグナトゥス。小型の肉食恐竜。小さなトカゲなどを捕食したとされている。
発見時の保存状態が良く、始祖鳥との類似から恐竜と鳥をつなぐ重要な祖先とされている。
ミクロラプトルが発見されるまでは世界最小の恐竜だった。
コンピーの語源であるジュラシックパークにおいて、集団になると凶暴になって襲い掛かる恐竜として描写されている。

 

■ゲーム内では
膝下サイズの小さな恐竜。
単体では無害で、人間に興味があるのか近づいて足元までやってくる。こちらを見上げる様はなんとも愛らしい。
しかし2~3匹以上*1のグループになると途端に凶暴化し、集団で襲い掛かってくる。
他の同種とリンクすることで攻撃力と速度が上昇し、さらに数が増えるほど効果も高まるため、集団を相手にした場合は厄介な相手になる。
開始直後のHPも防御力も低い状態だと集られて齧り殺される。狂暴化する前に倒してしまうかさっさと逃げよう。

 

テイムは麻酔矢1~2発で昏倒するため楽な部類…と思いきや、要求する餌が「生の霜降り肉、大トロ、羊肉のみ」のため調達が面倒。
また昏睡値(Torpor)の最大値が物凄く低い上に気絶回復速度も早いため、基本張り付いていなければならない。Lv150ですら1分で目覚めるため、昏倒後に餌を探すのはソロでは難しい。
幸いテイム時間は非常に短く2分もかからない。肉の消費期限*2との兼ね合いが成否の分かれ目と言えるだろう。
アップデートにより霜降り肉と大トロの消費期限が伸びた他、テイム効率も大きく上昇した*3ため、以前よりも難易度は大きく低下している。
羊肉が霜降り以上に効果的で、腐敗時間も長いので非常に有用。
必要量は多くなるが大トロでもテイムできる。Lv150の1倍でも11個で済み、テイム時間も1分15秒程度のため、近くにリードシクティスがいる場合は候補に入る。

 

テイム後は通常の生肉も食べるようになるので餌には不自由しないだろう。
肩乗せが可能なので、Dilophosaurのような小型恐竜と比べて持ち運びが楽なのも利点。
味方時にも群れボーナスは適用されるので、同種を複数テイムして鍛え上げることで集団さながらの凶悪さを発揮可能。
慣れれば大半の相手を数の暴力で押し切れるようになる。ただし大型恐竜などの範囲攻撃には要注意。けしかける相手は選ぶこと。
グループ設定と口笛を駆使して、コンピー軍団を自由自在に操ってみよう。


コメント

マナーを守ってコメントしましょう。
詳しくはガイドラインを参照。

  • この子だけ死ぬとき専用モーションなんだね -- 2020-08-21 (金) 18:57:15
    • あまりにも小さすぎてどうあがいても地平線の彼方に死体が吹っ飛ぶからラグドール化できなかった、とかかな?イクチオルニスとかの小さかったり薄い奴、よく飛んでくよね -- 2020-08-21 (金) 20:36:06
      • まあ、死体の吹っ飛びで一番スゴい飛び方するのはアンキロなんだけどな。あれって何であんな吹っ飛びかたすんだろ? -- 2020-08-22 (土) 20:57:57
      • 柔軟な可動部(尻尾)の先にある重量物(ハンマー)。何も起きないはずがなく... -- 2020-08-23 (日) 15:17:59
      • でも、よくいわれるのに自分はやっててもほとんどそんな飛ばないんだけどなぁ、アンキロ。むしろ坂道でディプロ当たりを倒したときの方がえらいことになる。まぁ単純にかんがえるなら、あれってラグドール化したときに地形とかの当たり判定に干渉して反発力が発生するのが原因だと思うので、足が短く地面が近い、生息圏が山に多く坂道等当たり判定にめり込みやすいってのが原因だと思うよ。 -- 2020-08-23 (日) 15:44:38
  • テイム効率が以前の2倍になったので、それに合わせて餌の必要数やテイム時間などを変更。 -- 2020-08-29 (土) 19:02:56
  • ものっそい今更な話なんだけど、ページ名(URL)タイポしてない?Compsognathusのsが抜けてる -- 2020-08-29 (土) 19:10:02
    • こういうミスは直したら直したで、他ページのリンクも全部直す羽目になるんだよな…気にしないのが吉だと思う -- 2020-08-29 (土) 21:07:23
    • ものっそい今更だな、上にコメントを辿れば書いてある既出情報だゾ -- 2020-08-31 (月) 17:16:06
  • 単体だと無害で可愛いから建築中の拠点に招いて放置してたなぁw作業中ずっとプテラ見上げてたけど、しばらくしたら消えてた(離れたからデスポーンしたかも) -- 2020-12-18 (金) 13:57:32
  • かわいい以外に取り柄のないヤツセメ -- 2021-07-09 (金) 12:20:39
  • 可愛くねえわ…寝落ちしたときにかぎって近くにわいて殺してくる糞 -- 2021-10-13 (水) 06:39:33
    • 頑張って、家の中でログアウトできるといいね -- 2021-10-13 (水) 07:33:56
  • コンピーのフルネームはコンプソグナトゥス、トロペのフルネームはトロペオグナトゥス。この二体にグナトゥス入ってるけど似ても似つかんよな -- 2022-06-24 (金) 13:01:42
    • グナトゥスは口や顎、嘴という意味。コンプソグナトゥス=可愛らしい顎、トロペオグナトゥス=竜骨のような嘴 -- 2022-06-24 (金) 14:15:07
  • まさに初見殺し。ゲーム始めた頃に初めて遭ったとき「あらかわいい」と思ったのも束の間。かわいいのが増えたと思ったらなぶり殺しされて思い出しましたよ、某恐竜映画を。なんちゅう追体験だ。 -- 2023-07-02 (日) 09:43:36
    • こういうオマージュいいよねぇ -- 2023-07-02 (日) 13:06:25
  • 群れバフでどれくらい性能上がるかわかる人おるかな?コンピー愛強すぎる人しか興味なさそうだが… -- 2023-07-02 (日) 20:14:22
    • 群れは最大9匹(+8)で、1匹あたり攻撃30%防御10%上昇。最大で攻撃240%(3.4倍)、防御80%(1/5)。 -- 2023-07-03 (月) 07:24:21
      • メガロドン以上のすげーバフつくんだな…基本性能がコンピーだから結局アレなのかもだけど。ありがとうございます、追記しておきます。 -- 2023-07-03 (月) 08:56:34
      • まあ基礎攻撃力と体力がね... -- 2023-07-04 (火) 11:20:52
  • 何気に他の生物より体力の上がり幅も高いんだね -- 2023-07-04 (火) 13:24:31

*1 2匹だと状況によっては攻撃してこないことがある。
*2 霜降り肉は04:40、大トロと羊肉は09:20。ペットに持たせると4倍長持ちするが、取り出しに手間がかかるので注意。
*3 公式のテイム倍率が以前の2倍になった。