Tek Helmet

Last-modified: 2022-10-01 (土) 17:31:09

アイコン

3B7C1D9F-EA68-4435-88D1-45890A5B61B5.webp

説明

TEKヘルメット。
スキューバゴーグル程ではないがFPS視点で外側が若干遮られる。
敵味方識別(生命探知)、ナイトビジョン、水中呼吸の機能がある。

使用するにはエレメントを消費してエネルギーを充填する必要あり。1個で100%まで充填可。
充填が0%でインベントリにエレメントがある場合、機能を使用した瞬間に自動でエレメントを消費して100%まで充填する。エレメントを装備に重ねることで手動充填も可能。

 

識別機能は野生の生物が白、味方が緑、敵対生物が赤で強調表示される。使用中は周囲に青い波形が広がる。
効果範囲も広く、ティタノミルマやメガネウラ、メガピラニアといった小型で視認しづらい敵対生物をハッキリ目視できる。青い波動が目に悪いのが玉に瑕。
ナイトビジョンは暗視ゴーグルとは比較にならない程に優秀。
エネルギー消費はごくわずかで、精度も高いので積極的に使っていける。

デフォルト操作だとEキー長押しか二回押しで見え方を変更できる。通常→敵味方識別→ナイトビジョン→識別・ナイトビジョン複合→通常→…の順番でループする。Eキー長押しで途中解除も可。
v324.16よりEキーを押すとサークルメニューが表示され、そこからのモード変更に代わった。
v329.5(Genesis: Part 2実装時)よりRキー(リロード)を2秒程度長押しするとサークルメニューが表示され、そこからのモード変更に代わった。PS版では□ボタン長押し(2秒程度)に割り当てられた。
ヘルメットバイザー切替は、通常状態→敵味方識別→ナイトビジョン→敵味方識別+ナイトビジョン→通常状態…の順番で切り替わる。
ヘルメットバイザー起動は通常状態と直前のモードを切り替えする。

 

水中で酸素供給する機能は自動発動で約15秒で1%消費する。エネルギーの消費量が多めなので注意。

コメント

マナーを守ってコメントしましょう。
詳しくはガイドラインを参照。

  • Tekgrams側と共に記述を少し整理。 -- 2021-05-16 (日) 00:41:32
  • Eキーオしても反応しない -- 2021-06-05 (土) 19:51:12
  • パッチノートに「TEK Helmet multiuse wheel has been moved on keyboard to R」とあるんだが、Rを押してもEを押しても特に何もない。連邦製も同じ。現状使えない様だ。酸素供給は機能している様子 -- 2021-06-06 (日) 23:05:59
    • 連邦製もエレメントをドラッグして消費出来るが、特に何もない様子で無駄っぽい(一敗) -- 2021-06-06 (日) 23:08:39
    • R長押しじゃないの? -- 2021-06-07 (月) 00:45:27
  • 連邦製は暗視無いのかなと思って通常版着たらこっちも使えなくなってる -- 2021-06-07 (月) 00:05:15
  • R長押し、1秒位待たないとサークルメニュー表示されないので要注意。 -- 2021-06-07 (月) 10:03:18
    • お、使えるやんけ。ありがとう -- 2021-06-07 (月) 20:47:41
  • Rの長押し反応しないけど何かのmodが干渉してんのかな -- 2021-06-14 (月) 01:20:30
    • ちょいと前からこめんとがあるから共通の不具合っぽい -- 2021-06-14 (月) 01:55:33
  • ps版のモード切り替えについて追記しました -- 2021-06-26 (土) 19:31:45
    • R長押ししても使えないです。 -- 2021-07-03 (土) 11:28:50
  • PC版+XboxコントローラーはXボタンでモード変更でした。 -- 2022-01-06 (木) 22:47:59
  • TEKヘルメットでサンクチュアリに散らばる暗号が解けて、文字を読むことができる能力を持つ。“A7 priority communication received. Arat Prime is locked down."
    "Arat Prime is locked down. Emergency launch initiating. Proceed to nearest shelter."
    "Arat Prime has gone silent. Launch was not confirmed." -- 2022-05-28 (土) 17:27:53
  • PCにて、PS4コントローラーだと□△同時長押しでした。おま環かもしれませんが参考になれば -- 2022-10-01 (土) 17:31:09