【メタッピー(仲間モンスター)】

Last-modified: 2024-04-09 (火) 01:01:41

未転生ステータス

LvHPMP攻魔回魔素早さ器用さ魅力重さ
140030400030204040
50345851152006060180909080

転生上昇量

HPMP攻魔回魔素早さ器用さ魅力重さ
+26+25+16+20+18+18+20+23+10+2

取得スキル

【バトッピー】
【サポッピー】
【ツメスキル】
【ツメの極意】(転生7回目)
【メカッピー】(転生8回目)

概要

鋼鉄ボディに似合わない
機敏な動きの鳥型マシン。
みのまもりとすばやさが
大きく伸びていく。

仲間になった【メタッピー】
分布範囲の広いガチャコッコと違い、こちらはアクロニア鉱山と楽園にしか生息していないので、スカウト時に初めて目にするプレイヤーも多いのではないだろうか。
同属では最下位のモンスターということもあり、敵として戦う場合はピオラを使う程度しか特徴のないモンスターであったが、仲間になったメタッピーはツメと範囲攻撃を使いこなし、魔道砲まで装備している大変頼もしいメカである。鳥型だけあってとてもすばやいのも長所。
Ver.4.5前期で設定されたデフォルトネームは「タッピィ」。
DQ8では【ピーチク】が登場しているが、DQ10には採用されなかった。

特徴

同じツメ装備の仲間モンスターである【プリズニャン】などと比較した場合、メタッピー最大の特徴は【足元攻撃無効】を持つ点となるだろう。一応攻撃力依存の範囲攻撃を複数持つという点も個性。
ちからが低めでパッシブでもあまり強化できないので他のツメモンスターには単純な火力では敵わないが、行動間隔を高めるパッシブを多く覚え、ピオリムやバイキルトなどの補助能力もあるのは強み。足元攻撃無効を持つモンスターの中では唯一の単体物理アタッカーなので、厄介な足元攻撃が多いボス相手の火力としてはなかなか有用。

【バードスラッシュ】は1.0倍x4回攻撃で射程が長めと、強化パッシブを取ったタイガークローと同等レベルの性能の便利な特技。
ただし時間差で動き出すタイプのボスだとAIが封印してしまい、モーションが長めな分すばやさや行動間隔短縮に特化するとターンが余りがちになる欠点もあるので、それらの場合はタイガークローの方が優秀になる。
【魔道砲】はギガスラ等と同じく450~の安定したダメージを与えられる範囲攻撃。チューンナップでテンションをあげればなかなかの威力になる。
だが範囲は狼牙突き等と同じく前方に細く長いタイプで、発生も遅いため複数の敵を巻き込みづらい。AIには位置調整も期待できず、巻き込んでくれることは少ない。
クイックチャージで補えるとはいえ消費MPも10と重めで、他の仲間モンスターの範囲わざと比べるとイマイチな威力・長いモーション・近づかないと発動できないとやはり残念。使わせないようオフにしてしまってもいいだろう。
【バードカッター】【ぶんまわし】のようなシンプルな物理攻撃。倍率が低く強化するスキルもないので威力は見込めないが、攻撃範囲が素直でモーションも優秀なので範囲技としては使いやすいだろう。
【魔道集束砲】は威力面ではそこそこで回転率もいいのだが、40ptにありスキルポイントの都合習得しにくい。更に奥の強化パッシブも取らないとそこそこ止まりで、他のモンスターと比べると見劣りすることも多いので諦めてしまってもよい。
バトルロードでは開幕時はチャージ0で撃てるため挨拶代わりに一発ぶちこんでおこう。プレイヤーが操作すれば位置調整も容易で追い風やクイックチャージも有効に使えうるのでリーダーにする意味もあるだろう。
 
メカだけに【キラーマシン】【たけやりへい】とともに毒耐性100%と多くの状態異常に対して10%耐性があり、浮いているのでデフォルトで転び耐性も100%ある。猛毒を使ってくるボス戦では有利に立てるかもしれない。
ツメモンスターの中では唯一の飛行型でぱたぱたボディを取れれば常時足元攻撃無効。バトルロードでたまに出てくるガルドリオンやレギルラッゾ、特に毒耐性もあってスコルパイド相手に有利に立ち回れる。ちなみに耐性での転び無効はぱたぱたボディとは別ものなのでスキルを振っていなくても常時転びは無効である。

眠り混乱マヒ幻惑おびえどく転び踊らされ
10%10%10%10%10%100%100%10%

育成

先述のように魔導砲は使いづらい部分が目立つので、バードスラッシュかタイガークローを主力にしてガンガン攻撃させていくのが無難。
いわゆるAペチに関しては行動間隔こそ早いものの会心関連のパッシブをほとんど持たないのでさせる意味は薄い。
初期のスキルポイントが足りないうちに迷う点があるとすれば、バイキルトの習得と、ちからアップやすばやさアップによるステータス増加のどちらを選ぶかという点だろうか。
 
タイガークローにしろバードスラッシュにしろ準備時間0でモーションが短めと行動間隔がダイレクトに火力に関わってくるので、育成が進んだらサポッピーIIIにはフルに振っておきたい。バードスラッシュや採用理由に直結する【ぱたぱたボディ】があるバトッピーも同様。あとはツメスキルなどでこうげき力やすばやさ、特技ダメージ+を中心に上げていきたいところ。メカッピーは40Pの魔導集束砲以外あまり有用でなく、そもそも振る余裕がないのでもう一つの追加ラインは【すばやさアップ】あたりがオススメ。

なお、バードスラッシュとバードカッターは武器の属性が乗らずフォースのみ乗るタイプの特技であり、バトルロードでは属性攻撃+属性強化バッジによって大ダメージを出すのが強力な戦法であるため、行動間隔がより短くなることもあって基本的にバードスラッシュよりタイガークローの方が強力になる。
ただしバードスラッシュはバードカッターと共にバトルシェイカーバッジで強化できるので全属性に耐性がある相手に対して無属性ビルドを組む場合はそちらの方がよく、採用理由のぱたぱたボディを取ると必然的にバードスラッシュも覚えることになるのでスキルポイントを節約しやすいと利点もないわけではない。単純に相手の属性耐性に応じて使い分けて戦うといったことも可能。

変遷

Ver.5.1

転生時にプラスされるステータス量が上昇。
特に壊滅的だったHPが大きく伸び、MPやみのまもりも伸びて欠点が補われた。

Ver.5.2

バードカッター、バードスラッシュ、魔導砲のダメージアップ、魔導収束砲のダメージとキャップ上昇、クイックチャージとクイックリペアの回復量とキャップ上昇と特技の多くが強化された。
特にバードスラッシュは強化パッシブ込みの(仲間モンスターの)タイガークロー以上の火力になり、魔道集束砲も2000以上の固定ダメージを与えられる便利な技となった。

Ver.6.5前期

転生時にプラスされるステータスが増加。HP、MP、みのまもりに加えて他のツメモンスターと同様に低かった力も大幅に増加している。もともと高いすばやさもあり、かなり使いやすくなった。魔力もかなり上昇しており、それまでは装備やアクセで強化しないと初期値のままだったクイックチャージなどの回復量もある程度伸びるようになった。
またツメスキルのタイガークロー+10%が+18%になったので、硬直を重視するなら外でもタイガークローを選んでもいいだろう。
なぜかきようさもやたら増加しているが、こちらはあまり使うことはない。

Ver.6.5後期

転生回数に応じてスキルが開放され、固有特技も強化された。
メタッピーはバードカッターや魔導砲のダメージやダメージ上限アップ、魔導砲・魔導集束砲はきようさに応じてマヒ率が上がるようになった他に横幅が伸びて多少巻き込みやすくなった。魔導集束砲はCTが短くなり、スキルでダメージを上乗せできるようになってもいる。他にはクイックチャージ/リペアは準備・硬直時間の短縮や回復量の増加、おいかぜは準備・硬直時間の減少がなされている。
追加されたパッシブでは勝ちどきや打たれ名人効果に加え、コマンド間隔短縮やHP増加、バードスラッシュやタイガークローと相性のいい特技ダメージ増も手に入れている。
ただし主力のバードスラッシュには手が入っておらず、硬直の長さから行動間隔の短さを活かしきれなくなってしまったためタイガークローの方が使いやすいという状況。
魔導砲に関しても大きく威力は強化されたが固定ダメージとしては他のモンスターのものがより大きく強化されており、モーションや攻撃範囲もまだ使いにくいのでイマイチ。
行動間隔という強みはあるとはいえ単純なアタッカーとしては見劣りしがちなので、浮遊特性も活かして戦うべきだろう。

Ver.7.0

フリーバッジが実装され、メタッピーバッジ・壱を装備すると、魔導集束砲の一撃あたりのダメージを+300することができる。これはメカッピースキルのパッシブに加算され、一撃あたり+500、3回攻撃の合計で+1500と、CT技に相応しいかなりの威力をたたき出せる。
またもう一つの効果として、行動時に10%の確率で自身をおいかぜ状態にできる。特技としてのおいかぜは味方全体に付与するため、レグナードのような判断力が高いボスがブレスを吐かなくなる等、一部のコンテンツの攻略方法に支障をきたすことがあったが、これはメタッピー自身のみ対象のため、特技そのものを使わせないようにすればブレスを無駄行動にさせられる(その分他の装備でブレス耐性を上げる必要もあるが)。

アタッカーとして外に連れていく場合、他に装備させるバッジはニードルマンとおどるほうせきのものが良いだろう。3つ合わせて合計できようさが+200、すばやさも+100でき、確率の上がった魔導砲でマヒにした上で、ニードルマンバッジのマヒ時ダメージ+200の効果も乗った魔導集束砲で大ダメージを出せるからだ。

関連項目

【仲間モンスター(システム)】
仲間モンスター