【ザッザッザッザッ】

Last-modified: 2022-12-05 (月) 08:13:08

概要

全シリーズで使われている効果音。
フィールドと町・ダンジョン等のマップ切替や建物への出入り、階段の昇降などの際に聞こえるアレ。
画面の切り替えが行われる場面ではほとんど流れると言ってよく、大抵は画面切り替わりの演出(フェードアウト)が始まると同時に鳴動する。
『ファミコン通信』1988年5号の対談記事によると、この効果音はFC作品のプログラム担当だった【中村光一】のアイデアによるものであり、【堀井雄二】の指示ではなく自分のひらめきで入れたという。
なお、逃走時の走る音とは異なる。
 
DQ以外のゲームでも当たり前のように使われているほど知名度は高く、『RPGツクール』のような制作ツールでも、階段昇降音として類似の効果音が使用されるほどである。
FC、GBの作品ではこの音とBGMの重なり具合によっては一部の音が途切れたりする。

DQ1

流れる場面は概要の通りで、【かいだん】コマンドの使用時にも使われる。
【リレミト】の使用時や、【聖なるほこら】で老人から追い出されたとき、【りゅうおう】を倒して自動的に地上に出るときといった、プレイヤー操作による移動以外でマップが切り替わるときにも鳴る。
本作ではこれに加えて「イベント戦闘時の逃亡音」に使用。竜王戦含む全てのイベント戦闘でも逃亡できるのだが、竜王戦以外では倒さずに目的地に進まれないようにか1マス戻される処理がある。この際に画面の暗転およびこの効果音が発生する(通常戦の逃亡ではこの効果音は鳴らない)。
またMSX2・MSX版ではハードの性能上から「プップップップッ」という低音のビープ音になっている。

DQ2

リレミトの使用時は鳴らなくなった(リメイク版は除く)。
【ルプガナ】【船】に乗ってフィールドに出る際にも鳴らない。

DQ3

このSEが鳴ると同時にBGMがフェードアウトするようになった。また、リレミト使用時にも再び鳴るようになった。
ただし、フィールド上のシンボルの無い【レーベ南の草原】などに入る際はSEは鳴らず、フェードアウトも無い(出るときには演出あり)。

DQ4

立体的な外観の建物が登場し、これらへの出入りの際にもSEが鳴るようになったので、聴く回数は従来より増加。
【古井戸の底】などフィールドマップのシンボルの無い場所に入る際にも鳴るようになった。
リレミト使用時は、パーティキャラが画面最上部まで跳んだ後にこのSEが鳴って画面が切り替わる。
 
また、【イムル】の宿屋で見られる夢の中では【ピサロ】が階段に入っていくときにこのSEが鳴り、画面切り換えを伴わない場面での使用はこれが初となった。

DQ5

リレミト使用時には鳴らない。
それ以外は特に変わった点は無い。
 
PS2版ではディスクの読み込みの都合か、鳴るタイミングが若干異なり、マップ切り換え時はいったん画面がフェードアウトして真っ暗になった後にこのSEが鳴る。
落とし穴に落ちた際にもこのSEが鳴り、些か不自然な演出になった。

DQ6

「ザッザッザッザ」のテンポが若干早い。
本作から【井戸】に入れるようになったが、町などの井戸を調べて中に入るときには鳴らず、逆に井戸から出るときには鳴る。
リレミトはDQ3と同じく、唱えるとすぐにこの音が鳴ってダンジョン外に切り替わる。

DQ7

リレミト使用時には鳴らない。
【移民の町】が登場し、移民キャラを集めたいときには何度も画面切り換えを繰り返す必要があるため、このSEも連続で聞くことになる。

DQ8

【扉】を開けて画面を切り替えるときはこの音が鳴らない。代わりに、扉の「ガチャッ」、「ギィー」っといったSEが鳴るようになった。
他の場面では普通に流れるのだが、過去の作品とは演出が異なっており、

  • 町や階段に近づく→キャラクターが自動的に走り出す→ザッザッザッザッ

という感じになっている。
ゆっくり歩いて階段に近づいても【しのびばしり】状態で町に近づいても、勝手に走りだしてザッザッザッザッとなる。つまり、本作でこの音が鳴るときは、主人公らは必ず走っているのである。
前述の通り、扉を開ける場面では流れなかったことから、DQ8のスタッフはこの音を「走るときの足音」と位置付けていた感がある。
昔から存在するこの音をできるだけ違和感のないように3Dに持ち込むための工夫ということだろう。
例外として、井戸に出入りするときには走っていないにもかかわらずザッザッザッザッと鳴る。
 
なお本作以降のリレミトの使用時は独自のワープ演出になったので、このSEは鳴らなくなった。

DQ9

DQ7以前と同様、扉を開けてフロアを切り替えたときにも鳴る。
またフィールドマップが地区単位で区切られるようになったため、その切り替わりタイミングでも鳴るようになった。

DQ10オフライン

ローディングが行われるときにのみ鳴る。
ローディングを伴わないフロア切り替えの時には無音で切り替わる。

DQ11

PS4版(移植含む)ではDQ8と同じく、扉によってマップが切り替わる場面では鳴らない。
それ以外のマップ切り換えでは、ローディング画面の表示と同時にこのSEが鳴る。
また、イベントムービー後に自動で場所が切り替わるときにも、ローディングとともにこのSEが使われる。
音色はDQ10のものと同じ。
 
3DS版ではDQ9や2D作品とほぼ同じ場面で鳴るが、扉をくぐると同時にイベントが発生する場合は鳴らない。
3D/2Dのモードによって音色が異なり、3Dモードでは3DS版DQ7、2DモードではDQ6と同じものが使われる。2Dモードではリレミト使用時にも鳴る。