【シーデーモン】

Last-modified: 2024-04-14 (日) 03:47:29

概要

DQMJ3に登場するモンスター。エビルアングラー系の新種で【ピラニアン】と同じ色をしている。
この系統のピラニアンを差し置いて【ピラニアン(DQ7)】が登場したため、代わりに追加されたと思われる。もしくは、ただピラニアンの名前を変えただけの可能性もある。
配合結果画面で初めて名前が出て来た際に見た目が気になり、アイコンを見てガッカリするモンスターの筆頭であろう。
下位種に【エビルアングラー】、上位種に【しびれあんこう】がいる。

ジョーカー3・3プロ

【自然系】のDランク。ライドタイプは水中・浮遊。
スキルは【光の使い手】
特性は【ノーマルボディ】【光ブレイク】(固定)、【即死ブレイク】【でろでろボディ】(+25)、【亡者の執念】(+50)、【即死攻撃】
メガボディ化で【AI1~2回行動】、ギガボディ化で【まれにバーハ】、超ギガボディ化で【すばやさギャンブル】を習得する。
プロ版ではさらに合体特技【ベホマ】、合体特性【超自動HP回復】を入手。
 
【凍骨の氷原】の水中に生息。海底に潜んでおり付近を通ると飛び出して追いかけてくる。戦闘時は光ブレイクからの【ベギラマ】をぶっ放してくる。
こいつのシンボルに接触すると必ず「シーデーモン×2」という編成で出現するが、近くに別のシーデーモンのシンボルがいた場合は3体で出現する。また、【ガメゴン】【ディープバイター】【メタルパール】のお供で出現することがある。
【マスターズロード】で眠っているメタルパールのお供で出現した場合はこいつも眠り状態になっている。
【ピッグマリオン】が目の前を通ると捕食しようと追いかけるが、ピッグマリオンが真正面にいなければ発見できない為発生確率が低く、一度も見ないままクリアするプレイヤーも少なくないと思われる。
しかも、当たり判定に設定ミスでもあるのか、ピッグマリオンに追い付いても中々襲わずにノロノロと尾行し続けるというシュールな現象が発生することがある。
また、前作のエビルアングラーの捕食モーションが何度も飛び掛かって噛み付く動作だったのに対してこいつの捕食モーションは顔を近付けてモソモソと犬食いするだけの地味なモーションになっている。
一応、ピッグマリオンを攻撃する際は大口を開けて飛び跳ねながら噛みつくが、それも前作のエビルアングラーの捕食モーションと比べると飛び跳ね方や口の開け方が小さい。
総じて、エビルアングラーと比較するとどうにも迫力がなくなっている。
一方、モーションを行う際の捕食対象との距離はエビルアングラーよりも近くなっており、犬食いするモーションの際にピッグマリオンの体の一部が口の中に収まる距離になっている。リアル路線で生々しいモーションになったと言えなくもない。
なお、こいつがピッグマリオンを発見したタイミングが「主人公を追いかけて元の位置に戻ろうとしている途中」でなく、尚且つ捕食し終えた時に主人公がこいつに追いかけられない状態(気付かれる範囲内にいないor同種や天敵等にライドしている)だと、何故か主人公を発見した時の効果音が鳴り、その場で延々と捕食のモーションを繰り返し続けるというおかしな挙動をする。
後述するようにプロ版ではこいつのシンボルの仕様に細かい修正が幾つか入っているのだが、この挙動のみ修正されていない上、この状態は「ドローンで脅かすと普通に逃げ、主人公に気付くと土煙のエフェクトを出して追いかけてくる場合がある」という通常の捕食中とは異なる扱いになっている(通常の捕食中のシンボルはライド攻撃やドローンの脅かしに絶対に反応せず、主人公が目の前を通っても気付かない)。
このモンスターは元の位置に戻る際にシンボルが一旦消えてから再配置されるので、テンション上昇状態をリセットさせない為の意図的な仕様なのかもしれないが、もしそうだとしても見た目的にはバグにしか見えずかなり不自然である。
プロ版ではこの他にも【ワニバーン】系モンスターが捕食を行った後に元の位置に戻る際の移動モーションが設定されていないというミスや、【ワールドマップ】【ましょうぐも】が合体しようとして必ず失敗するという明らかなバグが修正されていなかったりするので、これも単に見落とされて修正されなかった不具合(モーションを待機中のものに戻す処理を入れ忘れた等)という可能性も考えられる。
因みに、主人公を見つけて飛び出す時には土煙のエフェクトが出るのに対し、ピッグマリオンを見つけて飛び出す時や主人公から逃げる時は土煙のエフェクトが出ない。
プロ版では【天敵】や高レベルのモンスターにライドして近付いても逃げない仕様に変更されている。
 
【ぬしさま】のいるエリアでは逆にこいつがピッグマリオン共々ぬしさまに捕食されている。
無印版ではこいつが捕食されるとマップを切り替えるかライブラリを開閉するまでシンボルが復活しなくなるという不具合があったが、プロ版では復活するよう修正された。
本作で他のモンスターに捕食されるモンスターは捕食する側のモンスターが天敵として設定されているはずなのだが、何故かこいつの天敵はぬしさまではない。ぬしさまは付近のモンスターを種族関係なく無差別に捕食する仕様とは言え、同じ場所に出る【シードラゴンズ】の天敵はちゃんとぬしさまになっているのだが…。
無印版の【公式ガイドブック】ではどのモンスターがどのモンスターを捕食するのかが全て書かれている(プロ版の攻略本では捕食されて他の種族に変化するモンスター以外は記載されていない)のだが、ぬしさまが捕食するモンスターはピッグマリオンとシードラゴンズしか書かれておらず、完全に見落とされてしまっている。
因みに、モンスターが吸い込まれている途中でぬしさまが捕食を終えると吸い込まれている途中のモンスターが反対方向に勢いよく飛び出すのだが、海底に潜んでいる時に吸い込まれたこいつが飛び出した場合は元の場所に戻ることが出来ず、飛び出した先の場所に留まり続ける。この状態の個体はライド攻撃が効かなくなっており、ピッグマリオンを襲うこともないが、こちらに気付くと土煙のエフェクトを出してから追いかけてくる場合がある。吸い込まれる直前の状態が海底に潜んでいない状態だった場合はこの現象は発生せず、普通に元の場所に戻る。
こちらもプロ版では修正されており、海底に潜んでいる状態で吸い込まれても元の場所に戻ろうと泳ぎ出すようになった。但し、延々と捕食のモーションを繰り返している状態の時は無印版同様元の場所に戻れない。
無印版でも時々この状態が解除されて元の場所に戻ろうと泳ぎ出すことがあるが、解除される条件は不明。
こいつがピッグマリオンを捕食している時にぬしさまが吸い込みを行った場合は、ぬしさまが吸い込みを始めた時点でピッグマリオンが生きていれば両者共吸い込まれず、ピッグマリオンが既に食べられており延々と捕食のモーションを繰り返しているだけの時は捕食のモーションをしながら吸い込まれるという仕様になっている。
無印版ではぬしさまに捕食されている途中のモンスターはモーションが2倍速になるので、2倍速で捕食のモーションをする所が見られる。
内部データ上に残っているテストマップには、こいつ10体が
○ ○    ○ ○  ○
○ ○    ○ ○  ○
のようなフォーメーションで空中に並べられていてその真下に【だいおうクジラ】が配置されている場所があり、だいおうクジラに捕食された後ピッグマリオンに変化して吐き出される。
これらの個体は何故か凍骨の氷原の個体よりレベルが低くなっている。
 
突然変異のカラーがエビルアングラーの色に酷似している。