【扉増殖技】

Last-modified: 2023-11-12 (日) 01:10:00

概要

FC版DQ4で有名な裏技。
4倍マスを使った大きな【扉】の上に重なった状態で扉を開こうとすると、本来の位置からずれた位置で扉が開く処理が起こる。
その結果地形が変わり、本来通れない壁が通れるようになったり、逆に通れたところが壁になったりする、というもの。
実は同じ不具合はDQ3の頃からあったのだが、同作には開いた扉のグラフィックが無く、「扉増殖」とは言い難いこともあり、詳細は【壁抜けバグ】に譲る。

DQ4(FC版)

FC版DQ4では【たからのちず】を使うことで簡単に大扉と重なることができる。
大扉の出入り口から建物の外に出た場合、大扉は開いていてキャラクターがその上にいる状態だが、
ここで動かずに地図を表示してから画面を戻すと、
扉の上にキャラクターがいるにも関わらず大扉が閉まり、重なってしまう。
 
ここで【とびら】コマンドを使うと大扉は開くのだが、
キャラクターの向いている方向に1個ズレて大扉が増殖してしまう。
そしてもう一度たからのちず画面を表示して戻すと、増殖したものを含めて大扉がまた全部閉まる。
 
この技によって増殖させた大扉のグラフィック4マス分のうち下2マスは歩ける地形になる。
(建物の中に入るマップ移動マスの判定は元々あった扉の場所のみ)
扉を増殖させるために重なる扉は増えた判定の無い扉でも構わないので、
これを繰り返して扉を増殖させまくると、本来の壁などの侵入不可能な地形を塗りつぶして
通れる道を作り出す事ができ、通常行けない場所に行けてしまう。
ただし、階段や入口といった場所を塗りつぶしてもマップ移動の判定は残っており、扉の増殖位置によっては【フリーズ】してしまう事もある。
扉を増殖した状態でマップ移動すると元の状態に戻る。
 
大扉がある場所でないとそもそも使えない裏技なので起こせる現象は限られてくるが、
例えば【ロザリーヒル】で塔の外壁をよじ登って【ロザリー】に話しかける事も可能。
窓から顔を出しているロザリーはただの演出上の飾りかと思いきや、
これに話しかけてもきちんと【ピサロナイト】を倒して中に入って話しかけたのと全く同じ事を言うのだ。
 
他にも、【まほうのかぎ】入手前にエンドールの秘密の武具屋裏に進入するのにも使える。
エンドール城門から城下町右下まで引っ張ってくるのは大変だが、屋上まで道をつなげれば【もろばのつるぎ】が船入手直後に拾える。
屋上から階段を下りても、カウンターの後ろにでるだけなので、買い物はできない。
 
ちなみに、最初から大扉の上2マス分だけの、開いた状態のゲートも何か所かに存在する。特にスタンシアラに多く、下半分が水に隠れている演出と思われる。これには宝の地図の使用で閉まったグラフィックに変化する扉と、そうでない扉が存在する。スタンシアラの場合は、変化の杖で台詞の変わらないアーマーのおっさんがいる中庭のマップでは、宝の地図を使っても扉が閉まらない。他にも、キングレオ2Fにあるゲートも閉まらない(同じマップの1Fの大扉は閉まる)。それら以外の大抵の横長ゲートは、大扉と同様に閉まったグラフィックに変化する。
この場合はそもそも扉に重なる必要はなく、閉じた状態になった上半分しかない扉を下から上に向かって開くだけで、ずれた位置に大扉が現れる。…とは言っても、建物に入るマスの位置は同じで、形状のみ横2マスのゲートから縦横4マス分の大扉に変化しただけなので、特に意味は無い。横長ゲートから出た時点のPCは扉の位置に重なっておらず1マス下に出る仕組みなので、下以外の方向から開くこともできない。

エンディング脱出

エンディング中の【天空城】にて扉を増殖させる事によって、天空人に通路をふさがれて余計な場所に行けないようになっているのをすり抜けて脱出する事もできる。
と言っても普通に外に出るとエンディングが進んでしまうので、穴から落ちて【闇の洞窟】に向かい、徒歩で闇の洞窟を通り抜け【きぼうのほこら】まで行ってセーブ&リスタート。または、【デスキャッスル】まで行って【どぐうせんし】のシンボルエンカウントならば戦闘できるので、ここで全滅して死に戻りする。
(デスピサロを倒したパーティでどぐうせんしに負けるのは難しいものがあるが、勇者一人で赴いて【パーティアタック】で自殺すれば良い)
 
こうすると、自由に移動できる状態で【エンドール】等の地上の町に戻ってくることができる。
エンディング中なのでエンドールなら家族の下に戻ったトルネコ等が(パーティにトルネコがいても)いる。
【山奥の村】へ行けば、蘇る【シンシア】と駆けつける仲間たちのシーンが行くたびに何度でも見られる。とは言うもののBGMは本来この村で流れる憂鬱な曲【エレジー】が流れる中で行われるのでとにかく異様な雰囲気でしかなく「感動の名場面」とは程遠いが・・・
また本来のエンディングでの山奥の村では、駆け付けてくる仲間たちは村のマップ端に予め待機している(ここのシーンはマップ中央から始まるため入り口付近は画面外になり問題ない)。しかしバグ技中に立ち入ると普通に入り口から入るため、この待機中の仲間たちの姿を見ることになる。
その場所のマップチップは木がいっぱいなこともあって、昔からドラマやアニメのラブシーンで恒例の「木陰から覗き見」しているように見える。まさかお前ら覗いてたのか?
 
ただエンディング中なので敵は一切出現せず、【気球】はあるが【ルーラ】【キメラのつばさ】は使えず、【天空への塔】の頂上に行っても雲は降りてこないので天空城には戻れなくなるので、地上に戻ってきた時点でエンディングの続きは二度とできなくなる。
 
なお、エンディング中に周回する町の中でキャラクターが特定の方向に歩いて行く動きがある場所では、そのキャラクターが階段に入る、町の外に出るなどでMAP外に出るとそこでフリーズしてしまう。
(オブジェクトにぶつかって途中で止まる場合はフリーズは起こらない)
それ以外のNPCも、話しかけても【そのほうこうには だれも いない。】(もちろん無音)と返してくる。ただし、しっかりこっちを向いてくるので不気味。
店の人もこうなので買い物もできない。
エンディング中に訪れない町は普段と何ら変わらなく、話しかければ会話できるし、買い物やセーブも可能。
【バトランド】のみエンディング訪問対象だが対象外の町と同じように普段と変わらない。
これは恐らくエンディングでは城の中にしか訪れず街中を通るシーンが無いからか。
天空への塔最上階ではそもそも雲は降りて来ないが、画面が激しくバグる。
 
上述の通り地上へ戻ってきた時点でエンディングの続きに戻る事はできなくなるのだが、この状態へ入る時&この状態に入ってからでもセーブが可能である。
現在プレイ中の冒険の書に上書きセーブしてしまうと取り返しがつかないので、これをやるならコピーで増やした冒険の書でやるようにしよう。
 
地上へ戻る手段にどぐうせんし戦での自殺を使った場合はリセットすればいいし、そもそも地上へ戻る前ならばもう一度【デスマウンテン】に行くとまたデスピサロがいるのでこれを倒せばエンディングを再開できる。