【街】

Last-modified: 2024-02-26 (月) 00:49:09

この頁ではDQ3で登場した町のBGMについて解説する。

概要

【世界をまわる】の中の1曲で、DQ3の【町】で使われる楽曲
 
構成=Intro:4小節、A:8小節、B:8小節
調=変ロ長調(B♭)
BPM=125(NHK交響楽団)
拍子=4/4
 
DQ2に続いて、活気を感じさせる明るい曲調である。
街の曲の中ではテンポが早く、音符も細かいので、非常に軽やか。高音を奏でる木管楽器によって、さらに軽やかさを感じさせる。
また、細かい休符やスタッカート中心の跳ねる音使いによりリズミカルな曲調に仕上がっており、まさに心躍る曲となっている。
オケ版では、2周目のBの部分での弦楽器の使い方が良いので、とてもスケールの大きい曲となっている。
ファミコンの音源育ちで、初めてオーケストラの演奏を聴いた人は感動したことだろう。

DQ3

町において使われているBGM。一部の村でも使われることがある。
最初に流れるのは【アリアハン】城下町。FC版ではタイトル画面も名前入力もBGMが無音なので、これがゲームを始めて最初に聴くBGMとなる。
以降使われる場所は【ノアニール】【アッサラーム】【イシス】城下町、【バハラタ】【ランシール】【サマンオサ】城下町、【○○○○バーク】
FC版のみアレフガルドの【ラダトーム】の町、【ドムドーラ】【メルキド】【リムルダール】でも使われる。
 
リメイク版では【ロマリア】城下町でも使われるが、ノアニールは【村(曲名)】、アレフガルドの町は【街の人々】(サントラでは『アレフガルドの街』)に置き換わった。

街の夜

リメイク版では夜になるとアレンジ版「街の夜」が流れる。
昼の曲を静かでゆっくりとした感じにした曲である。
SFC・GBC版では【プロローグ】【オルテガ】の旅立ち前の場面でも流れる。

DQ11(3DS版)・DQ11S

【冒険の書の世界】勇者の実家で流れる。
3DS版ではシンセサイザー音源、DQ11SではFC版DQ3の音源がそのまま使われる。

ビルダーズ1

【マイラ】で流れる。
通常は「街の夜」が流れているが、【がったいまじん】撃破後は「街」に変わる。

ヒーローズ2

【ゼビオン】で流れる。
【ウイングタイガー】撃破後は【大聖堂のある街】に変わるが、クリア後にこれに戻すことが可能。

ダイの大冒険(アニメ)

DQ3の方が平和なシーンで使われている。

ウォーク

目的地が町や村だった場合のイベントで流れる。