【キナイ】

Last-modified: 2024-03-01 (金) 08:57:43

DQ11

【ナギムナー村】に住む漁師。麦わら帽子を目深に被っている浅黒い肌の男性。他のモブ漁師の色違いの服を着ている。
名前の由来は、来ない=キナイからだろうか。
英語版での名前はKainuiで、ニックネームはKai。
 
【キナイ・ユキ】が育てた子供の息子。つまり義理の孫。
本編ストーリー中では既に祖父は他界しており、母親と二人暮らしをしている。父親は作中内では言及されていないので不明。
祖父とは血縁関係が無いものの、外見は似ている。【ロミア】曰く「同じ手をしている」。
また母からも祖父と似ていると言われているらしく「もしもその人魚に会ったなら俺も…」と呟く。
また後々のストーリーで判明するが、かつてキナイ・ユキの婚約者であった【ダナトラ】が実の祖母にあたる。
 
凄腕の漁師ではあるが人付き合いはあまり良くなく、友人といえる者もいない。
その件でも母から心配され、【ロウ】は真面目過ぎる息子の話で母親とは馬が合い語り合ってたと後々語る。
とは言え宴会中では大穴が開いた漁師仲間の船を修理しており、漁師としても実力はあるので「気難しいやつだが頼りになる」と仕事人間としての評価は高く、中にはキナイに片思いをしている女性もいる。
ちなみに余談ではあるが、PS4版ではキナイの母とロウはレバニラとレバ刺しの話で盛り上がっていた模様。
 
元々キナイの母は「海で拾われた捨て子」あるいは「人魚の子」等の噂を立てられ、キナイ・ユキが亡くなるまで結婚もできなかったほどに村からは距離を置かれていた人物である。
彼女は生まれの経緯からして実年齢は40歳前後と思われるが、初登場時子どもたちから「おばあちゃん」と呼ばれ、自らも「老いぼれ」と称するほど外見年齢が老けている。
制作側の設定ミスを疑ってしまうほど、実年齢の割に皺が深く、背も少し曲がっているが、おそらく苦労の多い人生を送ってきた人物であることを表現するためなのだろう。
そしてその息子であるキナイも母共々人魚にまつわる噂話で苦労していたようで、キナイが船に乗れるようになったのもつい最近になってから。
実際に50年前の出来事を知る酒場の女将などの年寄りには「あの子は他の子と違う」など、明らかに奇異や偏見の目で見られ続けていたことがうかがえ、キナイ自身も「俺たち家族がこの村で暮らしていくのは楽な事じゃない」と語っている。
前述のように人付き合いの悪さが問題視されているキナイだが、母共々、幼少時からこのような扱いを受けていてはそういう性格になるのも無理はないだろう。
 
今ではキナイの母は自身を苦しめた人魚の呪い話を紙芝居にして小遣い稼ぎをするほどにたくましい人になったが、こういう経緯もあってキナイは母と自分の人生を狂わせた人魚に対する憎悪の念が根強い。
そのため主人公達に人魚の話を蒸し返され、【ベロニカ】に「アンタのお母さん人魚の子なの?」と聞かれた時には激怒し、祖父の形見である【約束のベール】を渡してくる。
この後には取り乱して激怒したことを謝ってくれるが、子孫にはこれ以上人魚にまつわる噂で蔑まれて欲しくない、もう人魚の話を蒸し返さないでほしい、と語る。
 
だが、ロミアに真実を告げ2人を引き合わせた場合、ロミアの最期を見届けた後はその美しさに心を奪われかけ、「今なら爺さんの気持ちがわかる」とぽつりと口にした。
また命の大樹が落ちる前に彼を再訪問すると「浜辺で海を見ているとあの人魚の顔が浮かんでくる。あれが人魚の死だというなら俺はあの夜に戻ってもう一度彼女の手をつかみたい」と語る。
 
過ぎ去りし時を求めた世界ではどちらのルートを選んでいようがロミアに嘘をついたことになっており、キナイは白の入り江で彼女と出会い、【キングマーマン・邪】に襲われている。
こちらでは実際にロミアと過ごしたことで人魚に対する偏見を改めている。

DQ11S

CVは中村悠一。【妖魔軍王ブギー】と兼ねているが、意外にもキナイ・ユキの方とは異なる。
基本的な役回りに変化はないが、異変前でロミアと引き合わせていた場合、過ぎ去りし時を求めた後の白の入り江でロミアと会った際に、「以前にも会ったことがある気がする」といった台詞が追加されている(ロミアの方も同様の発言をする)。
 
【ボイスドラマ】の1つ、「おいでませ♡スナック氷点下」では、上記の人付き合いが悪く友達が1人もいないのを悩みとし、【リーズレット】の元に相談に行っている。また、冴えないダジャレも披露するが、リーズレットにキナイの名前を捩ったダジャレを返され、「とりあえず別の趣味を見つけることから始める」と言い、しょげて帰っていく。

キャラクタープロフィール

職業漁師
しゅっしんナギムナー村
しんちょう173cmくらい
たいじゅう65Kgくらい
すきな食べ物パパイヤ
たいせつなアイテム麦わら帽子
好みのタイプ聞き上手な人
座右の銘知らぬが仏

DQ11開発・広報チーム監修のキャラクターブックより引用。

余談

PS4版・DQ11S3Dモードではナギムナー村の屋外(浜辺の桟橋・階段の裏)に3000Gの入った宝箱が置かれているが、3DS版・DQ11S2Dモードではキナイの家の中にある。
さらに、家の中のタンスには100Gが入っている。
キナイ曰く、母は紙芝居を読んでこづかい稼ぎをしているそうなので、タンスの100Gは納得できる。
 
問題は3000Gの方。
3DS版等だと【ゴールド銀行】があるのに他人の現金を預かるとも考えにくいので、キナイ家のものである可能性が高い。
そのためPS4版等だと「自宅に100Gしかないので、普段は質素な生活を送る親子」に思えるが、3DS版等だと「キナイは凄腕の漁師というがここまで稼げるのか…」とまるで印象が変わってくる。
ゲームハードによって村・町にある大金入りの宝箱の位置が違うというのはほとんどの地域で共通なのだが、もう少し設置場所を考える余地は無かったのだろうか。
そしてこれほどの大金を主人公たちがパクるのはいかがなものか。
【クラーゴン】退治のお礼としてもらって良いことになったと解釈すべきなのかもしれない。
 
ライバルズではロミアは第9弾で登場したものの、彼は名前が彼女の台詞で登場するのみ。また、なぜか【カミュ】が一瞬ロミアに彼と間違えられている。