TIPS

Last-modified: 2014-01-24 (金) 02:37:26

基本コスト表

無能力のカードのコスト一覧
(種族特性の無い種族は無能力として扱われる)

攻撃力/防御力維持コストコスト備考
0/1
1/11
1/22獰猛で倒れないが巨体で潰れる。
2/211
2/312一般的な攻撃魔法で倒れる。
多くの魔法の対象範囲内。
3/414竜巻・地震・落雷で倒れる。
4/524隕石の落下で倒れる。
5/6??無能力は存在しない。
これ以上が母なる海の対象。
6/7362014/1/21メンテで該当カードが変更され該当無しに。
7/8??無能力は存在しない。
10/10??無能力は存在しない。
現時点で最大サイズ。

状態異常の行動制限

攻撃発動防衛反撃ターン備考
眠り×××4ダメージを受けると起きる。
石化×××4ダメージを受けない。
麻痺××××2
凍結×4
炎上-自分のターン終了時に1ダメージ。
-自分のターン終了時に1ダメージ。
恐怖×-
めまい-戦闘時、50%の確率でダメージを与えられない。

※補足
発動:起動型能力を発動できるかどうか。
反撃:相手が攻撃してきた場合にダメージ及びそれに付随する効果を与えられるかどうか。
ターン経過は両者のやりとり全体ではなく各プレイヤーのターンを1ターンとして数える。
例えば自分のターンに麻痺になった場合、その自分のターンが1ターン目、相手のターンが2ターン目なので相手のターン終了時に解除される。
めまいの「ダメージを与えられない」状態は攻撃自体は当たった判定になるので、付随効果は発動する。

色を変えても維持コストの色は変わらない

初期状態ではそのカードの色=維持コストの色だが、それぞれ別ものなので色を変えても維持コストは変わらない。

「~無効」「~不可」などについて

あくまでそれ以後ならない・できないようになるだけで、付与された時点での状態を解除する効果は無い。
例えば眠り状態に眠り無効を付けても眠りは解除されないし、防衛中に防衛不可を付けても防衛は解除されない。

???の正体

恐らくパペットガーディアンシーズン1のラスボス、シャスラ。
死の恐怖に駆られて→復活の実の力で永遠の命を手に入れようとした
ある人→ユン