コメント/システム/仲間/仲間の評価

Last-modified: 2021-08-17 (火) 20:59:23

仲間の評価

  • 黄金の騎士のドット絵が通常版じゃなくてスキン版のような? -- 2021-02-21 (日) 18:36:04
  • ガチャ産は赤枠のファントムとかいうリザードがオススメ。分身するからそいつ一体でイスのダンジョン狩りやすくなる -- 2021-02-22 (月) 09:27:56
  • ガチャで出た、ノーランド/遺跡荒らし/断水流アニキ『武蔵』は初期所持スキルの面で有用? -- 2021-02-22 (月) 12:19:02
    • 特徴 レベル毎に冷気耐性が2上昇する/武蔵の狂った欲望により、彼の刀剣は頂点に引き上げられた。【長剣の専門+20】 【二刀流+20】 提供生命上限遺伝子:46 -- 2021-02-22 (月) 12:20:50
    • 装備部位は多分全部。合成で増やしてなかった…はず -- 2021-02-22 (月) 12:22:29
  • 騎乗用の遠隔攻撃仲間探してて、他所の掲示板に戦争兵器と少女自走砲がなかなか良いとあったので戦争兵器を運用してみました。初期速度はたしか70でヘルメスの血必須ですが、乗馬するのでPC分を使えばいいでしょう。しかし遠隔攻撃が可能なので移動しながらの攻撃が可能。エーテルボウやスピードリング、速度UPエンチャ装備で固めることにより、逃げ回ってるだけで雑魚も強敵も蹴散らします。30レベル程でゼームやロイターを安定して倒せるのでオススメです(ゼームはやられない代わりに回復力を上回る工夫が必要)。他にも神の下僕の黒天使(遠隔可・乗馬適正)でも同じ運用出来るはず。 -- 2021-02-27 (土) 12:57:08
    • 媚薬卵製Lv1戦争兵器は速度71、生命成長101でした。地獄軍馬や神の使徒(黒天使)の生命成長70と比べると、遅い代わりにタフで使い易い印象です。 -- 2021-02-27 (土) 13:30:37
  • 妖精さんエルは酒場にお留守番してても食べ物腐ったときに種くれる -- 2021-03-11 (木) 20:42:33
    • 腐ったとき種くれるのは妖精さんの効果じゃなくてクミロミ信仰の方ですよ。 -- 2021-03-12 (金) 20:34:48
  • なんかもう仲間は重量オパ子とクイックリングだけで良い気がしてきた、ガチャキャラは皆それまでの繋ぎポジっていうか -- 2021-04-24 (土) 15:35:59
    • オパ子、採掘と重量でゴーレム×2必要な上に、致命傷治癒と再生のためにも合成必須だから準備がちょい面倒だな(適当なやつで演奏とか埋めてからエレアの魔術師で自然、白衣のナース×2で祝福術→やっと回復術 -- 2021-04-24 (土) 16:38:29
  • 一部のキャラにはサブクエが実装されてる模様 入手時にわが家に帰ると発生? ファントムには無かったがキリアンにはあった -- 2021-04-25 (日) 06:52:38
  • 素だと紙装甲なので進化必須だがシェルプリンセスもかなり有用な射撃ペット、赤枠はレアだけあってどれも他にはない良さがありそうだ -- 2021-04-25 (日) 08:04:59
  • 妖精さんエル種食べさせると、確実に種吐くな、満腹になるまでリロードできる -- 2021-04-25 (日) 10:00:28
  • 加護者ジェナにはサブクエがあったけど他の赤キャラはどうなの? -- 2021-04-25 (日) 10:07:55
    • キリアン、リディアにもあるから赤は多分全員あるっぽい -- 2021-04-25 (日) 10:21:26
    • シェルプリンセスにもある。カブールに連れて行けって言われた -- 2021-04-25 (日) 21:01:25
    • ファントム、ヨウィンにてグウェン関連のイベント発生。タイミングが謎(突然発生した)、もしかするとグウェン救出後が条件かもしれないし、そうではないかもしれない -- 2021-04-25 (日) 23:03:06
      • 犯罪者天国(グウェン救出)クエストがフラグみたい それまで出なかったけどクリアしたらすぐに発生した -- 2021-04-26 (月) 19:13:55
    • サブクエスト? -- 2021-04-26 (月) 20:22:55
  • 神の化身二体以上パーティに参加可能? -- 2021-04-25 (日) 18:56:45
  • プスプスとグウェンは継承用として有能すぎるな -- 2021-04-25 (日) 19:47:03
    • 牧場にプスプス置いて増やせって事? -- 2021-04-26 (月) 00:43:28
    • めっちゃ繁殖するし下位互換のねずみが生まれても採掘継承できるのはつよい。新規7日ミッション後半で「卵から5体孵化」が続くのでそこの頭数稼ぎにも有用 -- 2021-04-26 (月) 20:59:11
      • これ見てプスプスに重量挙げ付けて増やしてみたんだけど、継承せんのよね。確率だったりする? -- 2021-04-28 (水) 08:15:20
      • 1匹目ゴーレムで採掘、2匹目のゴーレムで重量挙げで計2匹要るのを繁殖で増やしたネズミ(プスプス)を使うことで採掘を覚えさせる事により用意するゴーレムが1匹で済みますよ、って解釈だと思うんだが仕様的にどうなんだろうね -- 2021-04-28 (水) 08:30:40
      • 単純にハズレ枠のネズミが重量挙げ取れて、プスプスなら採掘が取れるよってだけかなあ -- 2021-04-28 (水) 09:33:20
      • 採掘代替できるからゴーレムを節約できるって意味な。もともと覚えてないスキルをつけて繁殖させても継承対象にはならないのでは? -- 2021-04-28 (水) 11:38:44
  • 300タヒんだら死神仲間なった -- 2021-04-27 (火) 17:57:57
  • ドラゴンとかどうなんだろうやっぱ手とかがないから弱いのか? -- 2021-04-27 (火) 19:27:24
    • 化身やらガチャ限の強フィート -- 2021-04-27 (火) 20:00:28
    • 持ちと比べるとどうしても見劣りしてしまう 腐敗冥界あたりのドラゴンなら可能性あるかもしれない -- 2021-04-27 (火) 20:04:07
    • かっこいいけど視界の邪魔なんだよな、弱すぎることはない -- 2021-04-28 (水) 05:24:14
      • 画面右のスマホにあるファッションにドラゴンのスキンっぽいものがあるから視界の邪魔になるなら使ってねって感じなんかね -- 2021-04-28 (水) 08:34:23
    • 卵からそだてると最初から最大レベル32だから、限界突破なしでHP7500くらいになるはず -- 2021-05-01 (土) 20:25:19
  • グウェンちゃん買ったらプスプスも付いてきて耐性やばいな課金したくなるな -- 2021-04-27 (火) 21:29:56
  • 防衛者の治癒の雨が自然学識のスキル憶えさせてもアンロックされないんだけど何のスキル憶えさせればいいんかな? -- 2021-04-27 (火) 22:16:15
    • 回復術は? -- 2021-04-27 (火) 22:19:04
      • 回復術と祝福術、召喚、暗影、結界も取った。元素誘導以外魔法関係スキル取ったけど治癒の雨使えん -- 2021-04-28 (水) 10:18:11
    • もしや自分で使おうとしてる?仲間の魔法は使ってくれるの待つ仕様だと思うけど -- 2021-04-28 (水) 11:39:54
      • 仲間の魔法欄にチェックが付かないから使えない状態だと思うけど違うんかな?治癒の雨一回も使ってるの見ないわ再生とかは使ってるっぽい -- 2021-04-28 (水) 13:13:05
      • あの✓はプレイヤーのクイック魔法に入ってるかどうかを表示していて、仲間のは何故かプレイヤーの設定を参照してるから自分以外には関係ないよ。治癒の雨かぁ、複数人がダメージ受けてないと使わないAIに -- 2021-04-28 (水) 14:14:36
      • なってるとかじゃない?途中送信スマソ -- 2021-04-28 (水) 14:15:01
      • 自分自身が死にかけないと使ってくれないのよね回復系。お嬢様ペギーつかってると治癒の雨しか持ってないからよくわかる。 -- 2021-04-28 (水) 14:44:19
      • チェックはそうなんか。防衛者の前にナース使っててあの頻度で使ってくれるもんかと思ってたわ。ありがとう! -- 2021-04-28 (水) 15:15:35
      • ナースは周囲回復フィールドもあるからややこしい -- 2021-04-29 (木) 14:21:04
  • 詠唱者、初めはwiki通り治癒の手だったはずなんだけどいつの間にか治癒の雨になってる……アプデで差し替わったのか成長(?)するシステムでもあるのか -- 2021-04-28 (水) 20:45:13
  • グウェンちゃんを仲間にするにはどうしたらええんや… -- 2021-04-29 (木) 14:13:22
    • 現状ヨウィンのグウェンちゃんを仲間にする手段はない、進化プレビューがない(因子が存在しない)ことからも仲間にはできない仕様の模様 -- 2021-04-29 (木) 14:22:28
    • 6000円の商品をわざわざ無料で手に入らせるか?そういうこと…… -- 2021-05-01 (土) 20:39:39
  • 正式版防護ロボットこれ強いか? -- 2021-04-29 (木) 17:59:35
    • 状態異常をもらわなければもりもり自己再生する…とはいえ育たないと微妙だし育ってもそれだけ -- 2021-04-29 (木) 18:29:26
    • 育てば60%ダメ反射覚えるからカチカチにすれば…ただ治癒のせいでヘルメス飲ませないとまともに運用できんな -- 2021-05-01 (土) 13:29:42
  • 防護ロボットはもともとメタルだったのは設定ミスだろうしなあw -- 2021-04-30 (金) 18:13:36
  • リッチ系耐性がかなり優秀だから仲間にしてみたかったんだけどどいつもこいつもショートテレポート持ちなんだよな 残念 -- 2021-05-01 (土) 20:40:34
  • 課金限定欄には居るのにフィールド持ち一覧に勇グウェンが載ってないな、全能フィールド全耐性+300、製造フィールド鍛冶屋、大工、裁縫+10 -- 2021-05-02 (日) 00:05:33
  • ファントムは強いんだろうけどグラがなぁ・・・ -- 2021-05-02 (日) 05:54:47
    • なんでや!人外キャラキモかわいいやろが!一般受けしないんだなあとあちこちのコメントを見て思った。 -- 2021-05-03 (月) 23:57:02
    • ファントムは星4で強襲フィールドもつく・・・そう、星4だが -- 2021-05-04 (火) 05:49:16
    • 強いらしいから試してみたら弓しか持ってないLv一桁なのに4桁ダメージ出してくんだけど…きもっ… あと何気に顔グラあるのね。追加スキンは好みだから育ててぇ~ -- 2021-05-04 (火) 12:35:16
  • 勇敢グウェンの「楽しくない」好き みんなそれぞれ強くはないけど好きな仲間とかについて語っていこうぜ(by β版で死神の使いと過ごしすぎて今はもう使ってない人) -- 2021-05-02 (日) 21:44:52
    • お嬢様ペギーが見た目黒髪ロングで好みなのとやけにしぶとい。治癒の雨しか持ってないように見えてポーション投げるのも好き。 -- 2021-05-02 (日) 23:59:11
  • ルカ仲間になったけどこれどう扱ったらいいんだ?ステータスもフィートも全てが噛み合ってなくて貧弱に見えるんだが -- 2021-05-03 (月) 09:54:21
  • 鯉の願いに乗馬すると常時回復と超一撃が歩いてるだけで溜まる。超一撃を使わないとオーラが維持されてしまうので見た目派手だけど邪魔かもしれない。氷魔法連射してくれるのは爽快 -- 2021-05-03 (月) 14:55:01
  • 媚薬かカプセルで手に入るキャラで結局いちばん強いのって誰なの? -- 2021-05-03 (月) 17:33:28
    • プレイスタイルによるけど騎乗ペットなら鯉の願いは少しいかれてるみたい -- 2021-05-03 (月) 21:09:31
    • 強いの定義が人によって違うからなんともだが、クイックリンク系は速度の関係で適当でも強い、ちゃんと育てればかなり強い -- 2021-05-04 (火) 12:27:16
    • クイックリングはチートレベルに強い -- 2021-05-05 (水) 20:10:23
  • 戦争兵器君近接AIだったぞ・・・フィートに猛攻があるから嫌な予感はしてたがまさか両刀どころか近接オンリーとは思わなんだわ -- 2021-05-04 (火) 21:46:50
    • 実はAI切り替えスイッチ的なのがどこかにあって、俺がそれを見落としてるだけと金井 -- 2021-05-04 (火) 21:50:22
    • 妹猫だったかもサイレント修正されてたしβの結果遠隔AIは強い、レアってなって正式版でナーフされたやつ多いのかもね そうなるとケルベロスもあやしい -- 2021-05-05 (水) 06:38:13
      • 自分もこれ見て戦争兵器使ってみたくなったけど媚薬9 -- 2021-05-05 (水) 06:42:18
      • 個投げても卵落ちなかったからまとめると運営の自宅爆破したい -- 2021-05-05 (水) 06:43:03
    • ノーランド戦士だぞ 遠隔AIのほうがなにかの勘違いだった説さえある -- 2021-05-07 (金) 00:13:45
  • 速度プラス12%って、もとの速度の1.12倍になるってこと? -- 2021-05-05 (水) 01:24:56
  • 6000ウェンちゃんのHPがLv25くらいで2500超えてて何事かと思ったら進化でステ爆積みされてんのな。因子不要で進化出来るキャラが今後も追加されるようならアドバンテージの一つとして特記した方がいいかも知れないな。さぁて少女引っ捕らえて因子剥いだら特に意味もなく合成するかぁ -- 2021-05-05 (水) 01:50:59
  • 皆さんのコメント見てると、高額だけどグウェンちゃん買ったほうが良かったでおじゃる・・・後悔先に立たずとはこのことでおじゃるな -- 2021-05-05 (水) 11:31:54
    • ソシャゲやってて強力な仲間とるための6000ウェンを高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれでおじゃるからな -- 2021-05-05 (水) 11:42:26
      • ○メモでは新キャラ確定入手は8500Yenであること考えたら、6000ウェンは安いでおじゃるの・・・ 万が一復刻とか来たら買うでおじゃる(まずなさそうだけど) -- 2021-05-05 (水) 12:10:16
      • ソシャゲが人生の全てなら安いでおじゃるが、その6000円で後輩に飯でもを奢ったほうが良いのが殆どでおじゃる -- 2021-05-05 (水) 20:51:04
    • ヒント:課金はデータごとではなくキャラごと。つまり最終手段としては新しいキャラを作れば... -- 2021-05-05 (水) 12:54:23
      • あーなるほど じゃあグウェンちゃんと夜とg*チョドーン* -- 2021-05-05 (水) 20:56:49
  • グウェンはなぁ、強いけどゲームの楽しさは半減というか自分で耐性の為に装備工夫する面白さなくなる。かたつむり観光客選んだ人なら釣り合い取れるんじゃね?(適当 -- 2021-05-05 (水) 15:06:17
    • モバイル版の耐性は装備工夫よりケーキと肉で鍛えるものだ -- 2021-05-05 (水) 15:13:34
      • ケーキも耐性肉もまだ見かけたことすらないな -- 2021-05-05 (水) 15:44:53
    • 個人的には耐性よりも遺伝子学継承とか採取アップできるのがありがたい感 -- 2021-05-05 (水) 15:18:28
    • 耐性300は有り難いけど無敵になれるって訳じゃないんだ。結局耐性装備や食事は必須なので序盤楽になる程度よ -- 2021-05-05 (水) 21:04:41
    • そもそも耐性は最終的に各属性食事だけで2000まで盛ることになるよ -- 2021-05-07 (金) 14:36:15
  • 妖精さんほんと今作ガンガン種吐き出してくれて便利ね、謎やら魔法やらハーブやら狙うおまけで、クミロミ様の信仰も果物と野菜の種で上げられるわ -- 2021-05-05 (水) 20:09:14
    • 種を喰って!種を吐く!が出来るのは何かクスっとした -- 2021-05-05 (水) 21:03:47
  • 上でジェナが微妙な評価されてるけどマインドボルト主体の魔法ペットってだけでド安定な気がする。状態異常バラ撒きつつそれなりの火力出してくれるからどこでも強い。強い射撃武器もたせりゃ回復も問題なくなりそう。 -- 2021-05-05 (水) 21:14:22
    • まだみんなやってないと思うけど限界突破で魔法レベル29にすると数千ダメの魔法ばら撒きまくりで一番のぶっ壊れだよ -- 2021-05-06 (木) 01:40:36
      • 魔法ペットは皆それ前提だから知らないで微妙評価してるプレイヤーも多いだろうなって -- 2021-05-06 (木) 19:33:51
      • 限界突破で魔法レベル上げるってなあに? -- 2021-05-07 (金) 01:39:32
      • 多分仲間にだけ存在するカバンからみれる能力>限界突破の魔法強度+のことを言ってるんだと思う、これめっちゃコスト低いんだな -- 2021-05-07 (金) 03:04:09
      • 晶石1個で魔法強度+10(永続、重複化)はぶっ壊れすぎる ジェナが強いというよりシステムがえぐい -- 2021-05-07 (金) 18:34:34
      • それで一番恩恵受けてるのがジェナなんだからジェナが強いで良いでしょ -- 2021-05-07 (金) 18:47:47
  • 一番最初は少女で、なんか貰える媚薬で卵→因子回収で強化しまくればとりあえずストーリー終わるぐらいまでは安定する。その頃には新しい仲間を厳選とかやってもいいんじゃないかな -- 2021-05-06 (木) 04:23:45
  • 魔法重合体 虹 強そうだけどどうだろう -- 2021-05-06 (木) 15:58:32
  • 限界突破で魔法レベルてどうやって上げるんだ?強度のこと? -- 2021-05-06 (木) 22:37:56
  • ペットごとに書かれてる情報の種類が異なってたのをまとめたのいいね! -- 2021-05-07 (金) 00:16:15
  • 戦争兵器、もしかしたらガチャ産青レアの戦争兵器『オクトーバー』と勘違いしてるか書き間違ってるかもしれないな -- 2021-05-07 (金) 14:56:35
  • これガチャキャラはレベル上げる前にスキル付けた方がいいのかな?知らずに赤レアキャラ育てちゃったぜ… -- 2021-05-07 (金) 16:21:22
    • 付けておいたほうがいいのは確かだが、しっかり成長の巻物を与えて育てるなら誤差。1.5軍ぐらいで巻物使うほどじゃないけど・・・というぐらいの扱いならつけておいたほうが良い -- 2021-05-07 (金) 18:20:57
  • 習得してる魔法や特技が固有だと遺伝子合成でどのスキル追加するか迷う。スキル効果や色で推測した上で実際使わせて成長してるか確認しないといけないのがなんとも -- 2021-05-08 (土) 15:32:39
  • もしかしたら限定の鯉のぼりってよわよわ? -- 2021-05-09 (日) 00:48:33
    • 上でもジェナの話題で出てるけど魔法ペットだから晶石で魔法強度あげてつかうとつよつよ -- 2021-05-09 (日) 01:18:19
  • 魔法強度上げると物理じゃ追いつけないレベルのダメージになるからお手軽さ重視だと追放者の魔法鏡がとりあえず29にするとアホみたいにつよくなるね -- 2021-05-09 (日) 04:24:10
  • キリアンについては誰もフォローしないあたり本当にはずれ臭がすごい 引いたから使ってはいるんだけど… -- 2021-05-09 (日) 05:35:51
    • キリアンは本領発揮させるのに必要な投資額が多すぎるんよね。基本速度がもうちょい早ければ騎乗で使えるんだが… -- 2021-05-10 (月) 19:33:02
  • もしかして防衛者とかの治癒の雨も魔法強度上げるとくそつよになるのか・・・? -- 2021-05-09 (日) 06:20:10
    • AIがクソすぎて死ぬまで使わない事のほうが多いきがする...戦闘終了後にはチラホラまいてるけども -- 2021-05-09 (日) 08:58:17
  • 追放者を連れて行った際に、速度700くらいの主人公で1歩進むたびに速度100の追放者が矢を撒き散らしてたんだけど、追放者の能力って矢を2発撃つ能力じゃなくて主人公が1行動する度に矢を撃つ能力では疑惑がある -- 2021-05-09 (日) 10:06:43
    • 追放者を回避重視(二つあるけど上の方)にすると動くときに回避状態のまま矢を撃つというある意味壊れみたいな動きするのでたぶんそれであってる -- 2021-05-10 (月) 07:50:15
  • 征服者、固有顔グラ無い(に等しい)のも相まってすっごい地味すぎるので申し訳程度に書いてみたでおじゃる -- 2021-05-09 (日) 12:01:23
    • 鈍足脳筋近接ユニットは飽和しすぎでおじゃる… -- 2021-05-09 (日) 15:48:12
  • ガチャの赤キャラの評価ってどの進化レベルなのかでだいぶ分かれないか? たまたま引けた程度の1回進化だけでも、結構能力は上がるけどさ -- 2021-05-09 (日) 23:20:41
    • 赤の評価はどれだけ課金してるかによるところがあって、個人差が大きいから難しいね -- 2021-05-10 (月) 11:33:52
  • 鯉とフィオナ当たったけどアルバイトしかしてねえわこいつら普通に妹猫とクイックリング -- 2021-05-10 (月) 08:51:39
    • 途中送信 橙のキャラが星4とかになってたらそれで十分バカクソ強い 赤の星2ってそこまででもないなって感じてる -- 2021-05-10 (月) 08:54:19
      • そりゃあ橙がそこまで重なってりゃ強いだろうが 赤の星2でもジェナとファントムは別格だしフィオナも置物としては火力に凄まじく貢献するから見てる所が違うだけだと思うぞ 何なら鯉のぼりも使い方解ってりゃ星2だろうが6000ちょい出したりするし -- 2021-05-10 (月) 22:00:46
  • 燈レア赤レアから目背けると今作のアンドロイドはとにかくタフで良いね。多少無茶なレベルのネフィアで阿修羅とか爆弾岩とバッタリしても涼しい顔してるから頼り甲斐ある。相変わらず地味だけどしっかり使いやすくて好感度高い。地味強い。 -- 2021-05-10 (月) 13:37:07
  • 守護者ちゃん星4にしたらめちゃくちゃ硬くて笑う -- 2021-05-10 (月) 18:27:02
  • クイックリングの所にレベル1のうちにってあるけどどうゆうメリットがあるのか誰か教えて、あんまよく分かってない…… -- 2021-05-10 (月) 21:25:53
    • 仲間のページとかよくある質問とかに書いてあるじゃん -- 2021-05-10 (月) 21:33:42
  • グウェンちゃんの進化内容載ってないのでコメ欄にて。星2はレア装備の発券確率+20% 星3は最終被ダメ5%ダウン 星4は味方の製造能力が上がりました 星5が生命成長+8% -- 2021-05-11 (火) 00:40:36
    • 星4のはフィールド効果で鍛治、大工、裁縫スキルに+10です -- 2021-05-11 (火) 00:41:57
    • 星2の発券→発見で。 あと独自仕様として装備の見た目が反映されてない。おそらく背が低く従来の装備位置だとズレてしまう為かな? 質問とかで出てたので装備グラフィックも追記しとく。 -- 2021-05-11 (火) 01:00:04
    • 我が家へ帰還の巻物読んで帰ってきたので更新した。星5から速度とか引っ張ってきたから間違えてたら修正求む -- 2021-05-11 (火) 02:54:18
  • 神の化身だけやけに詳しく書いてあるけど、こいつらほぼ卵産まないから星上げが本当に無理ゲーだよね。プスプスがオレンジだから×2で万能にしていけるかなって試してるけど、それでも現実的じゃないかも -- 2021-05-11 (火) 02:37:41
    • エモ曰く橙仲間は媚薬による卵率4%らしいから化身でもプスプスでも卵率は変わらないと思う -- 2021-05-11 (火) 14:38:30
  • そろそろテンプレ的なのを作って見やすく整備したほうがいい文量になってきたな…… -- 2021-05-11 (火) 05:05:37
    • 上手いアイデアが浮かばないけど表組にするとか? -- 2021-05-11 (火) 05:10:14
    • ちょっと前までは初心者に不親切すぎるだろうと思ってたスカスカ具合だったので感慨深い(そら原作組かつネフィア探索重視ならオパ子とクイックリングがいればいいだろうが) -- 2021-05-11 (火) 05:12:55
  • クイックリングとシェルプリンセスが敵を蜂の巣にしてしまう問題 -- 2021-05-11 (火) 08:52:42
    • 速度の遅い仲間野版がなくなるが、4桁ダメを出会い頭に量産するプリンセスのおかげでネフィア探索が捗るのなんの……病みつきになる -- 2021-05-11 (火) 09:30:58
      • おかげでうちの格闘LV80超えPCと5刀流上忍が空気になっちまった -- 2021-05-11 (火) 11:04:20
  • 神の化身だから強いやろって使ってたけど進化厳しい分弱いんか・・・他のキャラのがいいんだろうか -- 2021-05-11 (火) 13:16:55
    • 強さや利便性考えるとオパ子とクイックリング以外選択肢から外れるから好きにすれば良いと思うよ って感じになるから後は愛を持ってして育てるかロールプレイするかは人それぞれだね -- 2021-05-11 (火) 13:28:11
    • 神の化身は自前のフィート目当て、強さでいうとクイックリング以外はだいたい雑魚だ -- 2021-05-11 (火) 14:06:49
    • 200層あたりを目指すならどっちにしろ仲間は相当テコ入れしないと全部等しく役立たずになるから好きに選んでいいと思うよ -- 2021-05-11 (火) 14:17:19
    • 化身は初心者がゼーム倒すためのお助けキャラみたいなイメージ -- 2021-05-11 (火) 16:37:32
    • コモンの仲間(少女)を最後まで進化させた瞬間にHPすら2500vs1000みたいに差が開くからな・・・。確かに基礎パラメーターだけだとかなりハンデを背負いやすい。赤レアなんて1進化で少女の最終進化分の能力値が上がるんだけど -- 2021-05-11 (火) 17:11:57
  • 上で魔法強度限界突破すれば威力云々~って見たけど全く威力あがらないんだが・・・ -- 2021-05-11 (火) 16:53:37
    • 同じく。そもそも戦闘能力の魔法強度の数値が上がってないのも気になる。限界突破の仕様勘違いしてんのかなぁ…? -- 2021-05-11 (火) 17:55:16
      • 魔法強度を上げたからって爆発的に強くなったとは感じないなぁ。29Lvの魔法が持つ強度と同等なだけだし。 -- 2021-05-11 (火) 18:15:50
    • 普通に威力上がってるけど…290と0じゃ雲泥の差だぞ -- 2021-05-12 (水) 07:41:54
      • 下に書いてあるけど追放者なんだけど全く威力上がってない、仕様かバグかはわからないけど。鯉の願いで試したら上がったの確認できたよ -- 2021-05-12 (水) 11:31:36
    • 上げない理由はないから末永く使う魔法ペットは上げたほうがいいが、29Lvにしたからといっていきなり無双するわけじゃない。結局装備とステとスキルレベルよ -- 2021-05-12 (水) 07:51:51
  • 追放者マシンガンの如く矢を乱れうちしてくれるけど一発100程度の豆鉄砲でしかない・・・ガチで育ててる人どれくらいダメージだせるんだろうか、レベル上がっても全然威力あがらんのよなぁ -- 2021-05-12 (水) 01:11:36
    • 追放者のフィートの方の矢は魔法強度乗ってない疑惑。回避状態ならフィートの方の矢だけ撃ってくれるけど虚無鎌装備しても外してもダメージに変化が無い、結果的に詠唱して撃つ魔法とはダメージが大幅に違う -- 2021-05-12 (水) 05:08:38
      • やっぱりそうか…回避にしても問答無用で撃つからクイリン撃ち殺すしデバフみたいになってるわ。進化もできないしハズレやなあ -- 2021-05-12 (水) 11:35:08
    • 育てても育ててもしょっぱいと思ってたけどなんかおかしんやろな。切り替えるかぁ -- 2021-05-12 (水) 14:46:36
    • 単に前提スキル取ってないってだけではなく?追放者の前提スキル一杯あるからそれじゃないかね -- 2021-05-12 (水) 18:35:03
      • そもそも矢の魔法専門で撃つ方の矢は魔法の矢?っぽいものしか撃たないんだけど、これに魔法強度だけでなく魔法修行スキル乗ってるのかすら怪しいのよね。素の能力だけ反映してるか最悪固定値まである。追放者は消極モード残ってるバグあるしおかしなことなってる可能性はあるけど -- 2021-05-12 (水) 19:00:00
      • 前提はしっかり取ってて限界突破290までして単発100ぐらいやね…ちなみに武器外したら70程度になったから固定値では無さそうやけども -- 2021-05-12 (水) 19:56:52
  • 仲間の限凸でのステータス上昇値もみたいな、かなり違いがあるよね -- 2021-05-12 (水) 03:01:20
  • 体力が低いと自爆する敵に対して相当厳しい。でも遠距離なら平気なので、この問題は妹猫専用かもしれない -- 2021-05-12 (水) 17:21:46
    • そういうものとして運用するしかないな -- 2021-05-13 (木) 08:14:31
  • 人外キャラの見た目がめっちゃ好みだから頑張ってキリアンかファントム引きたいんだけど征服者ちゃんに顔グラなかったのでちょっと不安になってる まさか人型限定じゃ…ないよね…?? -- 2021-05-12 (水) 17:41:09
    • と思ったらちゃっかり会話で解像度上がってたの見落としてたわごめん -- 2021-05-12 (水) 17:49:02
  • 唯一の赤仲間でファントムいるけど…キモすぎて使いづらいンゴ… -- 2021-05-12 (水) 22:17:08
    • クリーチャー感あってかっこいいのに…まあ人それぞれだわな。クエスト進めると印象変わるかもしれんぞ。 -- 2021-05-12 (水) 23:12:42
    • ファントムのクエストは、他の赤クエストよりいい出来で、ファントムを見る目が変わること請け合い(なお最終クエストは完全進化が必要っぽい -- 2021-05-13 (木) 04:33:40
      • ファントムのクエストあるの!?人型しか発生してないからそもそも無いと思ってた -- 2021-05-15 (土) 09:19:56
  • 旅団バフと進化バフのHPアップ、クリックリングと妹猫で同じなので、明らかにクイックリングの方が優遇されている。逆に言えばクイックリングはこの二つのバフをすることで体力が数倍~数十倍ぐらいになるので必須。 -- 2021-05-13 (木) 08:27:14
    • 妹猫とクイックリングがーっていうより基礎HP低い子程大事って話だね。まあそれやってもある程度行ったら魔法やブレスの一撃で即死するからルビナスで固めた上でチーズ大量にもぐもぐさせるのほぼ必須だと思う。150F以降で気づいたら死んでた事の多い事。 -- 2021-05-13 (木) 08:52:57
  • クイックリングはPC版から続く公式チートだからね なんならナーフされてるし -- 2021-05-13 (木) 14:42:14
  • HPの計算がステータス分×生命(%)+旅団ボーナス+進化ボーナスなのがでかい。(ステータス分+旅団+進化)×生命だったらだいぶ話は変わってた -- 2021-05-13 (木) 16:36:21
  • 偶然にも赤仲間の鯉のぼり手に入れたけどステ詳細だす? -- 2021-05-14 (金) 06:10:28
    • 雑感含めてだと俺が喜ぶよ、まぁ今回スルーしたけど… あれって赤枠の例にもれず6星進化するとスキン変更できるんかね? -- 2021-05-14 (金) 06:26:40
      • 出来る。星六で兜かぶった人形+鯉のぼりのスキンらしい -- 2021-05-14 (金) 06:33:16
      • なるほど、騎乗すると五月人形と二人乗りみたいな感じにできるのか。 -- 2021-05-14 (金) 06:38:02
  • 追放者を会話からの戦術変更で非攻撃にすると魔法の矢撃たなくなったぞ!クイックリング絶対殺すマン卒業だ -- 2021-05-14 (金) 09:59:53
    • お、もしかして魔力強度も乗るようになってる? -- 2021-05-14 (金) 12:58:36
  • 新キャラうさぎさん装備部位は少ないものの遠距離の高速騎乗用として使えそう -- 2021-05-14 (金) 14:56:05
    • 金でピックアップされてるからか何か凄い勢いでうさぎさんが出てきて駄目だった でもなんか可愛いというよりfive_nights_at_freddy's思い出しちゃう見た目だ -- 2021-05-14 (金) 16:08:01
      • 私はあの微妙に不気味なビジュアルがツボに入ったんで育成決定 -- 2021-05-14 (金) 16:18:06
  • レイチェルさんが手に入ったので簡単な評価(星2時点)。3種類+濡れのデバフを遠距離から扱う生粋のデバッファーです。射撃武器をもたせても射撃せずにデバフを優先するらしく、ダメージを与える手段は氷?のみ。氷は何依存かは分かりません。盲目・鈍足・朦朧の3種のデバフを扱いつつ、盲目・朦朧・濡れ状態相手にダメージアップする“フィールド効果”を星2時点で扱えるので、早い段階でこれ便利だな?となると思います。強敵相手でも濡れは入るので、何も出来ないという場面は多分無いかと。 -- 2021-05-14 (金) 15:38:44
    • 追記:フィートの氷による攻撃は魔法強度・元素引導の影響を受けないようです。火力には全く期待出来ないと思って良いかもしれません。 -- 2021-05-14 (金) 23:42:29
    • デバァファー欲しかったからちょうどいいかな。電撃系の武器をPCに装備させて運用したい -- 2021-05-15 (土) 18:54:34
    • 濡れを撒き散らせるなら自爆対策には良さそう・・・? -- 2021-05-15 (土) 22:38:45
      • かなり広範囲(場合によっては対象の5×5マス)に水たまりを作るので自爆対策にもなるかと。ただ先んじて近接ペットが突っ込んで起爆してしまうと無意味ですが。 -- 2021-05-15 (土) 23:01:42
  • 黒天使を使った感じですが、遠距離AIというよりは接近できない場合(例えば通路でプレイヤーが間にいる)のみ遠距離を使うことがある(無駄に移動したりする)。接近できるなら接近して近接攻撃を行う。武器を持っていなくても格闘するので、遠距離攻撃ではないと思う。それとも俺の黒天使がおかしいだけ? -- 2021-05-15 (土) 04:40:44
    • こっちでは開けた所でも矢を放って異次元の手で引き寄せたりしてるがなぁ。万に一つの考えたくない可能性だけど性格が影響とか、ないよね? -- 2021-05-15 (土) 09:26:15
    • 黒天使は乗馬してると罵倒→鈍足→射撃のループになるから全部バランスよくやるAIなんだと思う で今作のAIは自分から距離をとるって行動がリッチ系のショートテレポ以外ない気がする(クイックリングも横に敵がいたらそこに居座るし) -- 2021-05-15 (土) 14:47:36
    • もしかして乗ってないと遠距離AIにならないのか -- 2021-05-15 (土) 17:36:56
      • 離れてたら撃つけど今作は敵味方ともに敵がいるところに突っ込んでいく=乗馬で強制的に離れさせたら遠距離攻撃しかできない って話では -- 2021-05-15 (土) 18:07:06
    • wikiの書き方が悪い。黒天使の欄に近接もすると記載ある時点で馬や猫と同じ「遠近両方AI」。1つ下のコメントにもあるがクイリンも「遠近両方AI」。パンクや大道芸人は接近すると逃げるから純遠隔AI?ハイクラス射手とか他も間違ってないか分かる人いたら教えて欲しい -- 2021-05-15 (土) 19:35:03
      • クイリン弓は一切近接スキル使わないから純遠隔だと思うよ ただ立ち位置が頭悪いから気づいたら敵の真横にいる パンクとかも同じじゃない? -- 2021-05-15 (土) 23:57:55
  • クイックリング「当たらなければどうということはない」 -- 2021-05-15 (土) 10:33:14
    • 君接近されても引き撃ちせずにその場で戦い続けるからすぐ殴られるんよ… -- 2021-05-15 (土) 12:08:09
      • 弓使いは無理だが、ノーマルクイックリングだとちゃんと近接も使ってくれるので生命盛れば良いスキル稼ぎと割り切るのも -- 2021-05-15 (土) 15:15:57
  • 鯉の願いを育て始めた雑感。速度80なので、乗馬の速度的な旨味は少ない。乗馬状態(担ぐ場合含む)だと、『鯉の願い』の魔法ダメージがUP(PCにはかからないっぽい)。 担いで歩き廻ると氷単体魔法、アイスボルト、氷範囲魔法をばらまく。☆2に進化させると、自身と乗馬してる場合PCを毎ターン少量回復する。装備部位が少ないので(胴が無いのが致命的)、個人的にはしばらく担ぐ一択になりそうかなぁと -- 2021-05-15 (土) 12:30:59
  • クイックリング“を”PCに騎乗させちゃうとクイリンの最大の利点である速度が終わるんだよな……(絵面はかわいいけど) -- 2021-05-15 (土) 16:16:22
    • 乗馬の仕様が本家と全然違うから終わらないのでは -- 2021-05-15 (土) 16:26:04
      • マジ?免許持ってないからわからんけど自分より速度低いキャラに乗馬したら速度下がらない?乗馬のコメ欄にも>乗る方と同じなら攻撃速度は馬側の速度に依存 ってあるし…… -- 2021-05-15 (土) 20:47:07
      • なん・・・だと・・・!? -- 2021-05-16 (日) 09:03:44
      • 早速試してみたけど妖精主人公にクイックリング(弓使いじゃない)を載せたら攻撃速度ガッツリ落ちたぞ -- 2021-05-16 (日) 09:16:21
    • PCの移動速度でクイックリングの攻撃速度なので逆に理想的かもしれん、範囲以外はPCがダメ引き受けるし -- 2021-05-15 (土) 16:29:09
    • むしろ立ち位置が頭悪いから最強説 -- 2021-05-15 (土) 20:28:49
  • 刈り取る者「ルカ」が仲間になりましたので内容ご報告。 -- 2021-05-15 (土) 20:20:34
    • Lv20(キャラLv60で20なので固定?) レア度:青 性別:無し 種族:幽霊 職業:遺跡荒し  装備可能箇所:手防具のみ可能 -- 2021-05-15 (土) 20:25:09
    • 生命65 マナ90 速度85 運50 筋力18 耐久22 器用24 感覚29 魔力25 意思16 (装備可能箇所訂正、手防具のみ出来ず) -- 2021-05-15 (土) 20:31:45
    • スキル:長剣Lv26 斧13 -- 2021-05-15 (土) 20:33:33
    • スキル:長剣Lv26 斧13 格闘25 鎌、戦術13  耐久:鈍器、槍、杖13 重装13 中装27 治癒13 -- 2021-05-15 (土) 20:37:49
    • 器用:短剣27 弓26 クロスボウ、投擲、二刀流、軽装備13  -- 2021-05-15 (土) 20:40:46
      • 回避27 窃盗13 罠解体12 -- 2021-05-15 (土) 20:42:11
    • 感覚:銃器 隠密 自然鑑定 -- 2021-05-15 (土) 20:43:22
      • 感覚:銃器10 隠密26 自然鑑定10 -- 2021-05-15 (土) 20:44:20
    • 魔力:暗影術12 解剖、料理10  意思:瞑想、魔力限界、信仰、交渉13 召喚術11 旅歩き10 -- 2021-05-15 (土) 20:47:57
    • 魔法:吸血の牙 地獄属性 SP17  -- 2021-05-15 (土) 20:49:54
    • フィート:先天:浮遊、鎌専門家(鎌の専門スキル上昇)、致命的な奇襲、快楽体質 -- 2021-05-15 (土) 20:51:57
    • 進化:2星 生命上限+200  -- 2021-05-15 (土) 20:53:48
      • 3星 魔法強度+10%、物理ダメージ+10ポイント   4星 ターゲット20%の耐性を無視   長々と&途中送信本当に申し訳ない上に、此処に書いて良いものかミスった感を感じています申し訳無い…! -- 2021-05-15 (土) 20:58:33
  • ステ補正がヤバすぎて結局高級能力上げた赤仲間が最強なんだよな -- 2021-05-16 (日) 01:37:22
    • 6進化できればな・・・ ピックアップありでも10万円くらいはかかっちゃうぞ -- 2021-05-16 (日) 02:11:37
      • カードと動画視聴とデイリーで1日3回引く 1年で1100回… 微課金なら長い目で見れば1体位は現実的に行けそう -- 2021-05-16 (日) 02:18:06
      • ルビーカードの事を考えれば40日で一体だから6進化まで最短240日か?実際は7体いるから・・・現実的とは言えないか -- 2021-05-16 (日) 03:36:03
      • ガチャで引いて平均1万2000円 6進化7匹?としてピックアップありで10匹中7匹…12万円平均(万能因子考慮せず) -- 2021-05-16 (日) 12:38:37
    • 現状だとファントムかロサなんかねえ…大陸の動画ではファントムキリアンだったけど -- 2021-05-16 (日) 02:30:09
      • ファントムは最終進化の特殊能力も凶悪、通常攻撃でも分身しまくって騎乗でもして少し下がりながら撃ちまくるだけでデコイが攻撃引き受けるので前衛いらず -- 2021-05-16 (日) 03:23:48
      • 大陸版の仲間は見た目同じなだけでこっちと性能違うからなんとも言えない -- 2021-05-16 (日) 11:16:33
    • ただし、速度上限の関係でクイックリングは赤より育ちきれば強い。上限アイツ赤と比べても倍あるからな -- 2021-05-16 (日) 03:29:04
      • 速度だけならそうなんだけどフィートの関係で一概に強いとも言えないぞ。ファントムやロサは元よりキリアンも火力がヤバいから -- 2021-05-16 (日) 06:53:28
      • むしろ素だと他のキャラの8~10倍の速度があるのに育てきるとほかキャラの2倍程度の速度になるから速度以外の固有能力の分赤のほうが有利になるんじゃないの そこまでやり込めてないしやり込める人もそういないだろうが -- 2021-05-16 (日) 11:11:07
      • 6凸したファントム、ロサより強いって?ないない -- 2021-05-16 (日) 17:37:53
      • 10倍速く動いても火力が10分の1なら意味無いんだよなぁ・・・ -- 2021-05-16 (日) 19:29:16
      • 6凸ロサと6凸ファントムどっちが強いかなんて一目瞭然でしょ、ファントムに強襲フィールドがあるから両方いたらばかくそ強い() -- 2021-05-16 (日) 23:36:47
      • 育ち切るって前提ならロサは速度上限700だしファントムも進化的に実質700くらいだな。まあファントムは分身カスダメで言うほど強くないかもしれん。ロサはMP盛れば無限に強くタフになるんだから1凸2凸ならともかく育った6凸だったら相手にならんだろ。 -- 2021-05-17 (月) 00:49:42
      • 5人も連れ歩けるんだからどっちが強い?じゃなくて赤揃えるとより強い って話したんだけど伝わってなさそう。増えるファントムがデコイになりつつロサの火力上げながらロサが暴れるんやぞ -- 2021-05-17 (月) 01:17:05
  • レイチェルの魔法は何依存か検証した人いる? 俺がやりたいところだだけどカプセルがさ・・・ -- 2021-05-16 (日) 03:39:58
    • あれって魔法じゃなくって濡れ状態になるから広域ポーション投擲っぽいしなぁ。確かめるとしたら氷召喚が何にかかってるか、だけど先天フィートだからどうなってるのやら。 -- 2021-05-16 (日) 05:01:14
    • 取り敢えず元素引導ではないっぽい。成功率も異様に高いから依存自体無いのかなぁあれ -- 2021-05-16 (日) 06:54:49
    • 魔法の説明にちゃんと精神って書いてあるからよく読んでクレメンス・・・サイコキネシスやで -- 2021-05-16 (日) 19:34:05
      • 精神=サイコキネシスって初めて知ったわサンクス -- 2021-05-16 (日) 23:57:36
  • フィート的には前衛適性がないというか補助フィールド型のグウェン、プスプス、フィオナあたりをどう育成するかがカギだなぁ  マスコットでもいいけど -- 2021-05-16 (日) 11:00:09
    • グウェンちゃんは人型で部位揃ってる上に採掘栽培+50とかいうのがあるので、重装備でオパ鎚かクミロミサイス持たせれば十分戦力になる。一切苦労なく進化を進められるのも大きい -- 2021-05-16 (日) 16:00:48
    • その面子のうちプスプスとフィオナは回避安定、フィールド要員と割り切った方がいい -- 2021-05-16 (日) 21:55:03
  • クイックリングの脆さが悩みのタネだった妖精魔法使いだけど、本日クイックリングに乗馬するようにしたら大体問題が解決したわ。ある程度育つまでこの状態で行ってみる。妹猫でもイケそうな気がするので試してみるといいかも。 -- 2021-05-16 (日) 19:42:32
    • 立ち位置の悪さがクイックリングの弱点だからPCが手綱を握ればつよつよよ -- 2021-05-16 (日) 23:38:10
    • 乗馬中は馬に全ダメージ行くから気をつけて 範囲魔法とかブレスは馬と乗ってる人両方にダメージ行くからどこかでルビナス製揃えていくようにすると少しはマシになる -- 2021-05-16 (日) 23:41:35
  • レイチェルは生粋のデバッファーだな、武器を一切考えないでいいって割り切った方が扱いやすい -- 2021-05-16 (日) 21:56:17
  • ポートカプールの神秘人マヤのイベントを進めたら始まる光の領域ダンジョンでクイックリング出た。こいつワンパンで死ぬから手加減攻撃必須だな・・・ -- 2021-05-17 (月) 06:17:18
  • 白衣のナースは原作通りの敵回復AIだった、原作知らないとバグって思いそう -- 2021-05-17 (月) 19:26:13
  • 殴った敵のタゲを取ってくれる壁キャラ出ないかな。妹猫がタゲとるのを避けたい。 -- 2021-05-17 (月) 20:37:05
  • 仲間枠増えても前衛は渋滞してるよね。 -- 2021-05-17 (月) 21:13:18
    • 装備管理が面倒ってのもある -- 2021-05-17 (月) 21:13:43
    • グリッド表示が狭いからなぁ。紐付けしてると混雑しすぎて前衛が小部屋出入り口まで辿り着けないってのが多いのよね。もうちょっと広くならんもんかね。 -- 2021-05-17 (月) 23:00:58
    • 自分は魔法使いだから基本前衛は二人までで後衛が三人にしてるなー。プレイヤーが前衛するなら前衛は一人しか入れられないかも。 -- 2021-05-18 (火) 09:55:05
  • 紫色以下のキャラも評価見たいけどそうなると数多くなりすぎるしなぁ、でも高レアってまだ種類少なくて選びがいがないのが残念 -- 2021-05-17 (月) 22:06:41
    • 紫以下で特殊な性能の敵があんまいないのがな、武蔵君ぐらいじゃないか人気なの -- 2021-05-17 (月) 22:26:17
      • 紫以下ももっとキャラ毎に個性出して欲しかった・・・ -- 2021-05-17 (月) 23:01:47
      • 紫も青もガチャ産は割とユニークなの多いぞ?混乱&出血格闘+出血相手にダメージアップとか、フィールド効果持ちとか居るし、虹なんかは青だけど育てたら楽しそうな性能してる。ペットを色々育てるだけのリソースが今は無いってだけ。 -- 2021-05-18 (火) 13:51:00
      • 育てるリソースもそうだけどゲーム内で技名だけの雑な説明しかないから性能すらわからなくて育てる気しない人が多いんだと思うわ -- 2021-05-19 (水) 21:03:05
    • 少女自走砲・嬢・ハンター系辺りが人気かニャ?ページ長くなっても分類してアコーディオンで閉じればいいニャ。私的に中立NPCのシルバーキャット推しニャ!捕まえやすくて微課金でも種族カード出て育成早くて、速度110生命成長120で遠隔攻撃するのはバランスいいニャ。ティリスで猫は優遇されてるのニャァ -- 2021-05-17 (月) 23:13:13
      • 嬢と遊ぶの原作で飽きたから使ってなかったけど魔法の組み合わせは最高でおじゃるのう(治癒の雨は全然使われないらしいけど) -- 2021-05-18 (火) 00:59:16
  • 騎乗ペットの速度で速くなるのは移動、演奏収穫依頼だけで戦闘速度はプレイヤーキャラ依存みたいだし、そこまでペットの速度にこだわる必要無いっぽいね 遠隔AIか高耐久かってくらい? -- 2021-05-17 (月) 23:07:21
    • マジで!?てっきりクイックリングに乗る人達は戦闘速度の為かと思ってたけどプレイヤー依存なのか -- 2021-05-18 (火) 01:52:57
  • ペットこの表記にするなら個別ページへのリンクでいいと思うんだが -- 2021-05-18 (火) 00:34:12
  • 妖精 4星でいばらの縛り発動は面白いんだけど、無駄にテレポうって攻撃機会無駄にするのがちょっと難あり 打たれ弱いくせに自分からふらふら近づいていくし… -- 2021-05-18 (火) 19:19:33
  • 萌えうさぎって評価どうなん?戦闘面期待出来なそうだしやっぱ回避重視のフィート要員かな? -- 2021-05-18 (火) 20:37:28
    • あまりにもキモすぎる リゾートにすら置きたく無い -- 2021-05-19 (水) 05:40:01
      • 嫌われすぎてて草、気持ちは分かるw -- 2021-05-19 (水) 11:37:42
      • 5%でこのウサギを引いてしまうかもしれない恐怖からレイチェルガチャ回せん -- 2021-05-20 (木) 16:02:27
    • 乗馬順応性持ちの速度高め遠隔AIと、まあ派手さはないけど堅実に働いてくれる感じ -- 2021-05-19 (水) 14:15:41
    • 萌えウサギは遠距離ばっかするから魔法誘発する遠距離武器持たせると火力出してくれる -- 2021-05-19 (水) 18:58:19
  • レイチェルの魔法系スキルはサイコキネシスっぽい。元素引導つけてないので確定ではないですが参考まで。 -- 2021-05-19 (水) 01:55:55
  • ジェナ、魔法威力を多少限界突破したくらいでは全然まったく火力上がらないけど、頻繁に範囲回復飛ばしてくれるので厄介な状態異常が早めに抜けたり、遠距離から(うまくいけば複数人に)混乱や麻痺を付与したりしてくれたりして意外と便利 虚無空間でありがたみを感じた -- 2021-05-19 (水) 14:29:33
  • フィオナを星6にしたので快速代謝の効果が判明しました。毎ターン、メンバー全員のHPを最大HPの2.5%回復させる効果のようです。 -- 2021-05-19 (水) 19:09:50
    • 治癒フィールドが結構クールタイムあることもあって毎ターンはえぐいな、6星進化の難易度もえぐいけど -- 2021-05-19 (水) 20:29:27
      • 赤レアあたる度にオフィナさんだけが出まくってる私にはすごく励みになるなぁ -- 2021-05-20 (木) 14:52:22
    • フィオナのターン毎ですか?それともプレイヤーのターン毎? -- 2021-05-22 (土) 05:14:08
  • 女魔侍さん、魔法使うより自ら敵の目の前に突っ込んで殴るでもなくパンツを投げまくるというかしこさ0のスタイルなんだが… -- 2021-05-20 (木) 01:14:21
  • 技術上致し方ないのかもしれないけどキリアンや征服者、一部のキャラのエフェクトだけなんかアンチエイリアスかかってるみたいに見えるのすげえモヤッとするな 鯉とか結構ヌルヌル動くけどみんなあれくらいシャープな画にできなかったんだろうか -- 2021-05-20 (木) 01:23:57
  • リディアだけ赤なのに能力無しなのなんでだろ、ハズレ要因か? -- 2021-05-20 (木) 05:39:59
    • 能力なしって……ちゃんとフィート見りゃいいのに -- 2021-05-20 (木) 07:32:20
      • 職業による補正を除いたら体力35%以下の敵に追加ダメージだけで、とても赤レアには見えないが? 橙どころか青でもこれより特殊な能力持ちもザラにいるし -- 2021-05-20 (木) 10:29:54
      • それ行ったらロサも95%以上に追加ダメの1つだけ。キリアンも反撃だけだけど?赤ペットは進化させたり育てていって真価発揮するのに初期フィートだけでハズレハズレ言うのはちょっと盲目過ぎでは? -- 2021-05-20 (木) 11:05:23
      • 赤レアならなおさら進化見ないとなんの意味もない -- 2021-05-20 (木) 11:09:26
    • リディアは手に入れた瞬間は本当に弱い。装備スロット少ないから脆いし、素の速度は70しかないし、能力も追加ダメージだけだし、魔法タブに何もないただ殴るだけ。でも装備スロット少ないってことは、逆に手とか増やして…とかやったらどうなんだろうなって -- 2021-05-20 (木) 14:37:00
      • 能力も追加ダメだけって初期から追加ダメ持ってる事自体が相当破格なんだけどな。妙に低く見積もってる人居るの何なんだろ。 -- 2021-05-20 (木) 16:44:26
      • 魔法とかは派手で少なくとも序盤はお手軽にダメージでるからじゃね?あとは胴の素材がホントでない・・・リディアの胴が埋まらぬまま実践で使い始めてしまった -- 2021-05-20 (木) 16:55:06
      • 加速、ブースト、追加射撃フィートとか、長剣スキル+20とか、そういう打撃力アップなら一般的ですし。キリアンよりは強いだろうけど、じゃああたりかと言われたらそんなことないぐらいの位置付け -- 2021-05-20 (木) 16:57:19
      • 初期部位が少なく追加ダメージ持ち→複雑デバフに引っかからないように4手+好きな部位の僕の考えた最強のリディアが作れるっていうことだぞ、即戦力が欲しいか強くできるキャラが欲しいかで評価が変わる -- 2021-05-20 (木) 17:18:47
      • 長剣スキル+20て……そんなもん微妙過ぎるって直ぐに分かるだろうに。あと触発加速・ブーストに夢見すぎ。ロサとかの赤ペットが強い理由の大半は追加ダメージ自体が滅茶苦茶強いからだよ。後は有用なフィールド効果持ってるから。 -- 2021-05-20 (木) 18:00:47
      • 固定ダメージ追加とか〇〇で追加ダメージとか書いてあっても何がどれだけ上がってどんなダメージ出るのか説明ないのもあるからしかたないね -- 2021-05-20 (木) 19:02:18
      • 実際強いと言ってる人に聞きたいんだけど、体力35%以下の敵に攻撃するなら何パーセントぐらい上がるの? 発動確率は確定? 武器の追加属性ダメージには適用されるの? -- 2021-05-22 (土) 00:17:43
      • 2凸リディアとキリアン使ってるけど、役割が違うのである意味良いバランス取れてる。リディアのHP35%以下へのダメージば倍打なので回復使ってくるゼームとかには有効、深層だと強いには強いけど本人が耐えられなくなるので育成しっかりしないとダメなところは他のペットと一緒だよ -- 2021-05-22 (土) 13:08:56
  • 詠唱者くん評価高めだけど強いかなぁ 軽装の近接AIだからタゲ貰って死ぬ場面が多いよ -- 2021-05-20 (木) 19:17:47
    • AIが回復多めで最大HP4000くらいのとこ1000くらいの範囲回復撒いてくれるから他より大分タフよ、150くらいまでなら早々死なない(200くらいから上はビームシュピシュピシュピで全員蒸発するから回復も何もあったもんじゃないけど) -- 2021-05-20 (木) 20:09:54
    • 黄レアは媚薬も使える関係で星4~5前提な所が有ると思う。進化進めるとHPも飛躍的に増えていくから結果的に死にづらくなるし。 -- 2021-05-20 (木) 23:58:32
    • 詠唱者を入れるとLv30のシェルプリ『ロサ』のHPが542→629、妹猫のHPが714→787のように上がるっぽい。人外やクイックリンクとかをメインで使う人には嬉しいんじゃないかな?死にさえしなければ速度で自己再生できるし -- 2021-05-21 (金) 15:50:19
    • β版の固定値1500UPを体感した後だとナーフが痛く感じる 加入遅かったのもあってリゾート行きだわ_(:3」∠)_ -- 2021-05-21 (金) 16:38:08
      • β版そんなんだったのか……そりゃだいぶ痛いな……。 究極に極まったら%のほうが強いかもしれんが、中々そこまではたどり着けないだろうし -- 2021-05-21 (金) 18:18:49
    • 寸評書いたものだけどどうも甘めに評価するクセがあって……ちょっと書き直して見るわ ついでに生命フィールドの検証もしておく -- 2021-05-21 (金) 20:04:14
  • ロサの☆4効果が触発系に乗るか試してきた。多分これは乗ってる。70階層の相手にプロトフォースを使用、☆3の時点では触発で6000~7000ぐらいだったのが、止めを刺しに行った時の触発ダメージが12000ぐらいまで上がってる。ただ、ウチのロサのMPは7500ちょっとなので、説明以上に火力が出てるのが気になる……。 -- 2021-05-21 (金) 12:15:05
    • それ凸した際のステ跳ね上がりが原因説ありそうだなぁ…比較の仕方を敵HP満タンと瀕死 もしくはマジックフルーツドカ食い前後じゃないと正しい比較にはならないかも -- 2021-05-21 (金) 22:35:30
      • 後は重課金勢に任せるしか無いな。検証するにはリアルの現金が飛びすぎる……。 -- 2021-05-22 (土) 03:51:44
  • 縦長過ぎ艦があったので、ちょっと表のつくりを圧縮 -- 2021-05-21 (金) 15:02:15
    • 折角なので手持ちの赤ペットについて軽く書いてみました。何か変だったら直しますね。 -- 2021-05-21 (金) 18:19:02
    • いいと思う、見やすくなった!ありがとう -- 2021-05-21 (金) 18:34:04
    • 必要スキルが添えてあるの本当ありがたい… わからなかったんだ、助かる、ありがとう -- 2021-05-22 (土) 04:58:06
  • シーナがあっという間に完凸したんだが、この子は使える子?ま -- 2021-05-21 (金) 15:09:42
    • シーナのクローン体1号ちゃんかな?個人的には入念な探索持ち(+命中フィールド持ち)として採用してるけど…。特別強いかはまだ意識したことないなぁ。沈黙の霧持ってるから、暗影術遺伝させてあげてね -- 2021-05-21 (金) 15:34:36
    • 命中UPはシーナ本人だけのはずだからめっちゃでかいハンマー振り回させてたわ 破壊の斧でもいいかもね -- 2021-05-22 (土) 19:45:20
  • (今はあまり活用されていないが)個別ページというのもあることだし、ここでどこまで丁寧に書くかの塩梅が難しいな -- 2021-05-21 (金) 21:08:41
    • サイト内検索せなならんのはそりゃ閑古鳥よ? -- 2021-05-22 (土) 05:16:02
      • どこからリンクすべきだと思う?やっぱ全キャラ一覧かと思うんだが -- 2021-05-22 (土) 13:41:37
      • 全キャラ一覧は必須級だし、仲間・仲間の評価からも飛べないと困るし。 -- 2021-05-22 (土) 20:24:12
      • 同じ階層に全ページが入っているなら#ls2_1とかでリンク一覧の出来上がり。 -- 2021-05-22 (土) 20:38:16
      • 「#ls2_1(,new)」個別ページの一階層上に設置で一覧表示 更新されたページの横にちゃんとNewが付く #foldなので畳んで使うことが多い -- 2021-05-22 (土) 20:44:32
  • ガチャ問わず好きな子を育てたい!と思いつつでも育てるためには虚空空間など難関ダンジョン突破しないといけなくてデフォで強い仲間も…という葛藤が……。せめてもうちょっと家待機の枠増やしてほしい願望 -- 2021-05-21 (金) 23:51:55
    • リゾートではなく家の待機数を増やさないと、いわゆるコモンの簡単に数が揃えられてLv3以上になる仲間もアルバイト用として評価されるべき仲間になってるのはある -- 2021-05-22 (土) 00:19:13
    • 強くなるにはプレーヤーを鍛えるのが一番手っ取り早い -- 2021-05-22 (土) 00:45:38
  • 何故にオパ子だけ特殊スキンなんだ?デフォルトって姿違うよね? -- 2021-05-22 (土) 11:06:29
  • レイチェルの説明文、サイコキネシスが何故かテレキネシスになってたから直したぞ -- 2021-05-22 (土) 12:40:03
    • サイコキネシスとテレキネシスを何故か間違える……ありがとうありがとう -- 2021-05-22 (土) 12:51:33
  • キリアンもβからHP+1500が撤廃されてイマイチになったけど、凸して育成すれば強いから育て方次第なんよね -- 2021-05-22 (土) 14:00:45
    • 赤の仲間は凸すればステータスの暴力で誰も強い。当たりか否かだと当たりではない、と思う。 -- 2021-05-23 (日) 06:23:56
      • 上のキリアンの所で書かれてるけどステータスの暴力以外でもちゃんと強いよ。赤はみんな進化で獲得するフィートがぶっ飛んでるから長い目で見れば誰でも当たり。 -- 2021-05-23 (日) 07:43:39
      • そういう意味じゃなくて、マスター召喚*40で赤確定で引く場合の話なんだ。普通のガチャで引くなら誰でも大当たりだね -- 2021-05-23 (日) 08:34:18
    • 1500は序盤ならともかく、200層も過ぎてくると誤差っちゃ誤差だしな。ちゃんと育ててればそれこそ猫だろうが一線で戦えるのがelona、かかる労力は違うが。ざっくりだと所詮はちゃんと育てた進化赤>ちゃんと育てたその他と未進化赤>適当な進化赤>その他と未進化赤 -- 2021-05-23 (日) 09:38:18
      • 原作では初期少女でもすくつ深層でが戦えるが、これだとどうだろ…?大陸版の動画見た感じ赤ペットすらお飾り同然なバランスで戦える気はしないな -- 2021-05-23 (日) 12:30:14
      • こっちはグローバル版だから大陸版の持ち出してもまあ仕方ないんじゃない?少なくとも部位増やして装備で耐性やスキルで防御面、後は盟約バフ載せたらどれでも戦えるとは思うよ。それやる労力が半端ないから一人に集約するほうが効率的ってだけで。 -- 2021-05-23 (日) 12:49:38
      • 初期少女使っててスキル主能力が90超えてきたんですが、100層あたりから介護しないとすぐやられるんで…。一人に集約というか同能力でもPCの方がバフやら技能やらで圧倒的に強いんで本当に戦えるかは凄く疑問です。 -- 2021-05-23 (日) 12:58:08
      • 100Fでそうなるのは単に装備とかが駄目なだけかと。ちゃんと重装備で防御確保するなり食事で耐性確保するなりしてれば200Fくらいまでは現状でもペットは普通に戦えてるよ。この間の柏餅イベで耐性とかは一杯稼げたのも有ると思うけど。 -- 2021-05-23 (日) 13:18:21
      • どれ位の防御と耐性ありますか? -- 2021-05-23 (日) 13:35:50
      • 前衛ペットは二人いるけど戦闘力詳細の防御強度は19006と18422。これでも削られはするけど立派に前衛やってくれてるよ。耐性は二人共200~600くらいだから脆い所の魔法が飛んでくると危ない時はあるけど。 -- 2021-05-23 (日) 13:43:43
      • こちれは防御が13537で耐性が200台-800台ってとこですね、これならもうちょっとやれそうな気がしますが… -- 2021-05-23 (日) 13:52:03
      • 後は戦えるを何に置くかじゃないかな。自分は妖精魔法戦士だから砲台役で前衛は戦線維持と一定の火力出せる事に置いてるし、まだペットに相手を一撃で倒す火力を出す事とかは望んでないから。それでも通常で1500~2000ダメ出しつつ触発で4000とかも出してくれてるから普通に戦力になってるって考えてるよ。 -- 2021-05-23 (日) 14:04:34
      • 個人的な要求はその階層の雑魚と最低限タイマンで勝てることなんで、要求が厳しいのかもしれないですね。まあぼちぼち育てていきます -- 2021-05-23 (日) 14:08:14
  • 神の化身をいろいろ使ってみたのですが、遠距離の射撃なら妖精さんエルですかね。黒天使は敵に近づけるなら接近して殴ろうとしますし。しかも攻撃も近接か射撃のどちらかをランダムで行うので、わざわざ敵の横に移動して弓を使うという・・・ -- 2021-05-23 (日) 07:07:01
    • 黒天使は乗馬適正あるから乗って制御しようって事なのかなぁ……乗り物にするなら速度そこそこ盛らないと駄目だけど耐久力とかは有るし -- 2021-05-23 (日) 08:47:45
    • 遠距離武器は適正距離があって(たぶん、武器ページ参照)、ゼロ距離で射撃してもダメージが出ないから接近して射撃する時点で微妙。なので騎乗適性は乗れってことかもしれん -- 2021-05-23 (日) 10:28:37
      • ショットガンはゼロ距離射撃じゃないと威力が出ないのでたぶん黒天使とかは乗馬しないときはショットガン適正 -- 2021-05-24 (月) 18:05:49
  • 仲間が喋った時の吹き出しが邪魔なんだけど、消せるように出来ないかな -- 2021-05-23 (日) 10:05:26
  • 妖精さんも強いけど一緒に使ってるアンドロイド11号がヤバい。隣接すれば近接攻撃もする遠隔AIで、ブーストで速度200超えるし、物理ダメージ軽減がとにかく強くて今のところ死んだことがない -- 2021-05-23 (日) 13:38:09
    • 虹と同じで9割軽減なんだっけ?だとしたら魔法以外なら死ななさそうだ -- 2021-05-23 (日) 13:41:04
    • 高レベルだと問題になるのは魔法だからなぁ……物理にはめっぽう強いのは確かだが -- 2021-05-23 (日) 17:42:07
  • シェルプリンセスについての雑感を書きました。うちのシェルプリは3星止まりなので6星については廃の方に任せます。 -- 2021-05-23 (日) 17:35:30
    • お疲れさまです。やっぱり自爆とかは怖いよね… -- 2021-05-23 (日) 17:54:44
      • ありがとうございます。爆発されると例え格下でもシェルプリが生きてるか確認するのが癖になりました...ほんとに怖いです -- 2021-05-23 (日) 18:10:29
    • お疲れ様。打たれ弱い遠隔系全般に言えるけど、プレイヤーが騎乗して移動を制御してやると自爆を始めとした事故死リスクが激減するんだよね。特にロサはまっさきに攻撃を加えたいフィート持ちだから、騎乗して使ってやるとそれを活かしやすい。騎乗してても問題なくロサも射撃をするしね。 -- 2021-05-23 (日) 18:48:36
  • 何かリディアの評価にえらい悪意籠もってて笑った。クリ25とかクリダメ70とか度外視して弱い弱いとしか書いてないし。虚無のコルゴンの時点で35%以下で100%強化が強いの分かるだろうに。 -- 2021-05-23 (日) 17:43:33
    • ユニークな能力を持つ者が多いとあるけど近づいて殴るだけ。って辺りも何だかズレてる感じがする。フィートとかの話だろうに何でAIに話ずらしてるんだこの寸評… -- 2021-05-23 (日) 18:18:52
      • Elona慣れしてなきゃそう感じるんじゃないかな キリアンもロサも殴るだけだけど無駄行動しないのが一番ありがたいと思う 最高レアだし派手な必殺技を期待する気持ちもまあわからんでもないが…… -- 2021-05-23 (日) 19:22:56
    • そう思うなら自分で追記や修正すればいいのでは。試しに検索したら赤レアの面汚しとか言われてたけど -- 2021-05-23 (日) 22:04:43
      • 自分じゃ持ってないから流石になぁ。ただ同じように部位が足りなくてフィートが強いタイプは育てたらおかしい事になるのは鯉の願いや豹の騎士で分かりきってる事なので… -- 2021-05-23 (日) 22:42:56
    • とりあえず使ってるので、主観を削って利点も追記しておいた -- 2021-05-24 (月) 22:44:28
  • ファントム仲間になったけどホント気持ち悪いな! -- 2021-05-24 (月) 18:04:21
    • わかる、しかも増えるんだぜこいつ -- 2021-05-24 (月) 18:14:44
    • そのうちスキンが実装されるらしい。男の娘。 -- 2021-05-24 (月) 19:15:36
      • 気持ち悪さをちょっと薄めて不気味さに振った幽霊みたいな男のスキンだったら俺得だったんだがなぁ 売れないか -- 2021-05-24 (月) 22:35:42
    • でもコイツのサブイベント一番良く出来てると思うんだ。大事にしてやりたくなってしまう -- 2021-05-24 (月) 19:41:21
    • 変異エーテル病マシマシのカオスシェイプよりはマシだから⋯ -- 2021-05-24 (月) 21:45:33
    • イベントほんといいよな、うちは2体育ててる・・・スキンは買うかもしれん。性別不詳(?)なのでコミュ障気味な女の子設定で -- 2021-05-24 (月) 22:43:41
    • だがそれがいい 虚無から帰ってきたら唯一の生存ペットが基本こいつだわ AIも能力もひたすらに優秀 しかも可愛い -- 2021-05-24 (月) 22:56:05
    • 確かにこいつ虚無だと普段に増して心強い、あとはデコイが出来るおかげで実験場でも安定感がすごい -- 2021-05-24 (月) 23:14:55
      • 勇士のトーテムすら弾除けになるしそりゃ役に立つよな、デコイに移動行動してくれるだけででかい -- 2021-05-25 (火) 01:09:37
  • 序盤は事前登録サービスの妹猫を繁殖させて生命力+200獲得まで進化させるとえらい強い。 -- 2021-05-24 (月) 19:17:19
    • 序盤なんてPCだけでどうとでもなるから、妹猫を末永く使いたい人以外は媚薬は勿体ない、かな -- 2021-05-24 (月) 20:04:41
    • 騎乗ペットとして序盤こそが妹猫の華と言えなくもない。チュートリアル(メインストーリー)終わって久しいが今でもネフィアに連れ出してるが -- 2021-05-24 (月) 22:50:16
    • 肩車してるけど面白いぞ。妹猫の速度下がってるはずなのに連続でザクザク切ってくれる -- 2021-05-25 (火) 03:37:21
    • 移動速度は下がっても、攻撃頻度は下がらんからな -- 2021-05-25 (火) 04:51:55
    • 150層くらいでも野放し殲滅して帰ってくるくらいには強いぞ -- 2021-05-25 (火) 05:43:49
  • 豹の騎士優先して育ててるけど初期部位が少ない事に目を瞑れば本当に強いね。HPが凄い伸びるし範囲速度デバフが凶悪過ぎる。 -- 2021-05-24 (月) 23:25:03
    • 初日から一緒に旅してきた武蔵くんもそろそろ引退かなぁって気分になるくらい強いね -- 2021-05-25 (火) 02:04:43
    • 何層ぐらいで運用してる?なかなか部位増えんでなあ… -- 2021-05-25 (火) 06:00:49
      • 今挑戦したのが200層だったけど無事生き抜いたくらいには…何も考えず一つムダな部位ツケちゃったけど問題なく活躍してくれてて本当に有り難い -- 2021-05-25 (火) 07:40:56
      • ほおー、ちょうど200辺りうろうろしてるし完凸いけそうやから部位付け頑張るかー -- 2021-05-25 (火) 10:34:23
    • 初期部位が少ないことはある意味利点でもあるからな前準備がちょっと面倒だが -- 2021-05-25 (火) 11:17:54
    • やっぱり4手にした方がいいのかな 下手に腕付けちゃって失敗したな -- 2021-05-25 (火) 18:12:22
      • やりたいことにもよるけど基本指増やしたほうが良い。うちは手を生やさないと両手持ち発動しないと勘違いしてて後悔した。 -- 2021-05-25 (火) 18:36:06
      • 足が追加でもう一本あるから、手は増やさず他を埋めてやると良さそう 自分は大地の大槌を片手で両手持ち?してる -- 2021-05-28 (金) 09:50:27
  • クイックリングの項目、βからの調整をすり抜けたとか、公式が認めたチートキャラとか、いちいち書き方が拙いんだよなあ。 -- 2021-05-25 (火) 07:50:03
    • 使ってると弱みもはっきり見えるし気になるなら修正とかしても良いんじゃないかな。 -- 2021-05-25 (火) 08:04:33
      • 圧倒的な速度と引き換えに絶望的な生存能力のなさを抱えているキャラであることは書いてあったほうがいいかもね。根気強く食事を与えて耐性を整えたり、装備や英雄チーズの投与で生命成長を伸ばしたり、一緒に戦い続けるならこの打たれ弱さを絶え間なく補い続ける努力は必要なキャラだと思う、クイックリングは。 -- 2021-05-25 (火) 15:22:17
  • 他の記事では問題あるけどここって個人の感想置き場でしょ?諦めるしかないんじゃ -- 2021-05-25 (火) 07:57:18
  • 「」などの声も って感じに残さないと、後から来た人の感性にされるだけってことにならない? -- 2021-05-25 (火) 08:09:29
    • とは言え的外れな意見残すの?って言われると首を捻る。主観マシマシな余計な文面削るのは良いんじゃない? -- 2021-05-25 (火) 08:15:21
    • 他のページと違ってここってそういうところって体であるから、他人の感想尾を否定してると自分の感想も否定されてもいいってことになっちゃうんじゃないかね。個人の感想と評価って紙一重だからきをつけて。 -- 2021-05-25 (火) 08:18:49
      • 超同意。そら200層とかいってる人からしたらクイリンがチートとか馬鹿か?ってなるけど、初心者が初めて使ったら何これチートじゃん!ってなるわけだしね -- 2021-05-25 (火) 14:47:47
      • だから主観減らそうねって話なんじゃないの?超強い!チート!って思うのは別に構わないけどそれを上の部分で書くのは違う話でしょ。 -- 2021-05-25 (火) 14:58:07
      • 超強いならまだいいが、チートとか明らかにマイナスイメージの強い単語使ってるしな。しかも閲覧者に主観を押し付けてるだけで情報が増えてない。 -- 2021-05-25 (火) 15:01:59
      • やばい、このページ存続の危機じゃん。ここも主観排除の対象だったなんて聞いてなかったよ。 -- 2021-05-25 (火) 15:03:30
      • 超強い!最強!って思ったら即書くんじゃなくて多少の検証とともに根拠を述べろってことでしょ。それがなかったら信憑性が小学生の落書きと大差ない、情報として無価値なものになる -- 2021-05-25 (火) 17:48:34
      • 価値とか言ってもなあ、後半敵の攻撃が一万を超えるので守護者とかのダメージ軽減は無意味、チーズなどの課金食事山盛り食べれてそれが火力につながるキリアンとロサ以外無価値ですよとか書けばいいのか -- 2021-05-26 (水) 01:48:12
      • そういう事書いてあったら消しちゃっていいよねって話でしょ。極論しか書けない人は混乱の元でしか無いし、大体言ってることがデタラメ過ぎて間違ってるもの。 -- 2021-05-26 (水) 07:41:12
      • “情報として”無価値ね。キャラの性能のことではなく。情報量のない駄文を読みに来たわけではないので…… -- 2021-05-27 (木) 08:21:37
  • どれがいいかなんてことやるとどうしても主観が入るから、必要性も含めてページコンセプトからしっかりさせないとあれそう… -- 2021-05-25 (火) 15:17:09
    • 価値あふれるご立派なwikiを作りたい志がある編集者の人がいる一方で「初心者におすすめの仲間」「面白そうな仲間のネタ」を求めるユーザーのニーズとかもあるわけなのでまぁコンセプトをまとめるのは至難の業だ -- 2021-05-26 (水) 00:49:03
    • ある程度使った(※個人差大)人間からのアピール文ではあるべきかな。なるべく具体的に、あと階層ごとの使用感があればうれしい感じか -- 2021-05-26 (水) 05:54:06
  • キャラの個別ページ作ってコメントに各々の使用感を書き込んでいくのが良さそう 手間がかかるのが一番の問題になるけど -- 2021-05-25 (火) 16:10:47
    • 個別のページできるんなら、序盤向けの評価と100とか200層以降向きの評価と分けたりするのも良いかもって思った -- 2021-05-25 (火) 18:39:45
    • テンプレ置いただけの仮ページでも作ってあればあとはおのおの書き込むんじゃなかろうか。 ある程度統一せにゃならん以上は一番めんどくさい&わかんない人が多いのそこやろ、誰か頼む(他人任せ -- 2021-05-26 (水) 06:05:57
      • 調べたらロサ(とウィスプ)はもうページあったわ -- 2021-05-27 (木) 08:28:19
    • 性能だけのページと評価のページをわけるのが正解の気もする。データみたい人が個人の感想見ても仕方ないし、逆もしかり。相互にリンクがあれば両方みたい人は両方見るだろうしな -- 2021-05-27 (木) 09:27:48
    • キャラ性能と雑感を上に、その下にコメント欄作って各々使った感想なり書いてく形式だと手間がないのかな? -- 2021-05-27 (木) 14:07:10
  • 鯉の願い、運営に問い合わせたら、『以心伝心』(魔法150%up)は鯉の願いにプレイヤーが乗ってる時に鯉の願いに対して発動するスキルって回答きたよ。つまりおんぶは意味がない。 -- 2021-05-27 (木) 13:54:15
    • いっても実際におんぶするとダメージ跳ね上がるからなぁ。つまりバグ報告したほうが良いのかこれ。 -- 2021-05-27 (木) 14:05:27
      • 今試したけど非乗馬時のアイスボルトが600前後、おんぶ時のアイスボルトが1400前後、乗馬時のアイスボルトが1400前後だからしっかり発動してる。……でもこれ修正して欲しくないなぁ。おんぶでもOKだから良いのに。 -- 2021-05-27 (木) 14:14:11
      • ユーザーにとって利になるバグなんだよなぁ…でもこのためだけに乗馬上級者免許でダイヤ消費したあとに修正されたら嫌だな… -- 2021-05-27 (木) 14:15:25
      • 実際『鯉の願い』担ぐために(実際には検証のためだが)上級者免許解除したしなぁ…。胴が無くて防御稼ぎにくい鯉を担ぐのは利があるし、正直修正してほしくはないなぁ。 -- 2021-05-27 (木) 14:47:35
      • 非乗馬時600で乗馬時1400、おんぶ1400ってことは150%より多く数値出てる気がするね。2倍ちょい? -- 2021-05-27 (木) 15:02:29
      • 乱数挟むから結構試行回数重ねないと多少ブレるけども、150%追加だからダメージは2.5倍くらいになる、はず。 -- 2021-05-27 (木) 15:12:54
      • 150%追加なのか!フィートに150%upってあったから1.5倍になるだと思い込んでたよ。UPだったら250%だよなあw かなり強いなー乗馬熟練者目指そう。 -- 2021-05-27 (木) 16:01:01
    • 因みにちょっとした疑問なんだけどどこに問い合わせた? 基本的にゲーム内の質問はエモつむりに投げないとちゃんと日本語として帰ってこない可能性があるんだけども。 -- 2021-05-27 (木) 14:42:26
      • ゲーム内の設定→お問い合わせ→右上のお問い合わせ。「鯉の願いの『以心伝心』は“鯉の願いにプレイヤーが乗っている時”に鯉の願いに対して発動する効果でしょうか?」「鯉の願いの『以心伝心』は“鯉の願いにプレイヤーが乗っている時”に鯉の願いに対して発動する効果でございます。」間に他の質問も挟んでて、途中「以心伝心の件について、ご確認しております」も言われてるからただのオウム返し回答じゃないと思うんだよなあ。 -- 2021-05-27 (木) 14:59:47
      • 鯉の願いをおんぶしてる時に発動してるのは正常な挙動ですかってストレートに聞いた方がよさげ、その問い合わせ内容だと騎乗が逆の場合は不具合なのかが確定してないよね -- 2021-05-27 (木) 15:09:17
      • ツイッターのエモつむりに質問投げかけた方が安心だと思う。というか公式もそれを推奨してたはず。ゲーム内問い合わせあるのに変な話ではあるんだけども。 -- 2021-05-27 (木) 15:11:55
      • >>騎乗が逆の場合は不具合なのかが確定してない うん、そうなんだけど藪蛇になりかねない(おんぶで火力上がるのがバグだった場合修正されたくない)から怖くて聞けてないんだごめんな… -- 2021-05-30 (日) 02:42:45
  • ロサがどんなものかサブでゲットしてみたけど、無料のクイリンでいいわってなった。4凸前提の廃課金用だね。 -- 2021-05-28 (金) 00:48:19
    • 序盤はそう感じるだけで先に進む程1凸でもロサのが良いなってなるよ。クイックリングのが後々考えると廃課金用だと思う。生命成長一桁はきっつい。 -- 2021-05-28 (金) 08:02:07
    • ロサ(3凸)とクイックリング(完凸)は両方使ってるが一長一短だな、チーズ与えるまではやはり事故率はクイックリングの方がダントツで高かった -- 2021-05-28 (金) 08:04:50
  • ファントムがきめぇ!って言うからどんなものかなと思ってたけど、ドット絵は悪くないじゃん、と思ってたけど話しかけたときのキャライラストがもう駄目だった。こんなの笑ってしまうだろ。 -- 2021-05-28 (金) 06:14:45
  • 鯉の願いの話し出てるで進化フィート4のクリティカルについて話さないか?本人は魔法しか使わないから完璧な死にステなんだが皆んな納得してる?一応運営には問い合わせたがまだ返信ないんよね -- 2021-05-28 (金) 13:55:34
    • おそらく魔法もクリティカルする。特定スキルがある必要があるのか確率が低すぎるのかは不明だが、流石に盟約で”魔法クリティカル+"があるのにシステム上ないとは思えん -- 2021-05-28 (金) 14:52:43
    • まじでクリ率35で魔クリもレベル5までとってるけど一度も見た事ないんだが‥逆にフィオナ嬢入れるとすげぇ出るんだよね~ -- 2021-05-28 (金) 15:27:59
    • 魔法クリティカルが存在するのは純魔法使いとして断言できるけど魔法クリティカルは魔法クリティカルとして物理と別枠で判定されてる気がするんだよね、クリティカル率上昇とだけ書かれてたら物理のクリティカル率しか上がらないんじゃないかな -- 2021-05-28 (金) 15:36:54
    • やっぱ別枠っぽいよなーそうなると完璧に死にステじゃない?って話しなんだよね~せめて魔クリなら有用なんだけど -- 2021-05-28 (金) 15:45:15
    • 取り敢えず同じ話題なんだし延々別個で話し続けるのはどうかと思う…あと死にステかどうかは実際★4にするまでは判らんよ。レイチェルだってあれフィールドとか一切記載ないのにフィールドだったし。 -- 2021-05-28 (金) 16:51:50
      • すまない長々話してしまった、あと前提話してなかったけど鯉の願いは完凸しとるんよ、なので扱った上での話題という事で -- 2021-05-28 (金) 17:28:45
      • 完凸は凄い……取り敢えず疑問に思ったら“かたつむり観光客のエモ@elonamobile @elonamobile_emo ”の方に投げてみると良いかも。開発スタッフのtwitterでここに質問すると細かい部分まで回答してくれたり、開発スタッフに通してくれたりするから。 -- 2021-05-28 (金) 18:10:17
  • ロサ -- 2021-05-29 (土) 10:55:45
  • 勘違いだったら悪いが遠隔AIにも種類がないかこれ?例えばジェナちゃんはひたすらその場で打ち続けたりするし、イェルス自走砲はそもそもほとんど動かない。追放者さんはなぜか敵に向かって突撃していってそして死ぬ、明らかに別のAIが組まれてると思うんだけどなにかいい区別する名前とかないだろうか -- 2021-05-30 (日) 00:18:47
    • 仲間のページで書いたけどドワ弩・ショットガン適正とマシンガン・ロングボウ適正の違いだと思うよ -- 2021-05-30 (日) 01:37:56
    • ついでに遠近AIもあるので紛らわしいところではある。近づかれたら近接もするタイプ -- 2021-05-30 (日) 02:32:48
      • ヴィヴィアンとか割と近付くけど遠隔AIだしな。ルルウィの下僕なのにどうして近付くんだろうな… -- 2021-05-30 (日) 02:44:53
      • 上に書かれてるようにショットガン適正(ショットガンの最大威力が近接位置のため)なんだろうな -- 2021-05-30 (日) 03:01:23
    • エレアの魔術師とか魔法の矢・麻痺の矢・ショートテレポート持ちなのに隣接しないと魔法すら殆ど使ってくれない(かつ近接武器も使う)から近接AIってことになるのかなぁ。接近タイプ・引き撃ちタイプ・逃げないけど遠隔から攻撃タイプ、で近接武器○遠距離武器×…みたいな感じになるだろうか。自走砲は完全に特殊AIだと思う。 -- 2021-05-30 (日) 10:00:11
    • 原作と同じかはわからんが、原作踏襲してるなら”敵との最適距離”が設定されてるのかもしれんな。設定されてるなら、その距離を維持しようと動くようになる -- 2021-05-30 (日) 10:07:30
      • 攻撃位置まで接近はするが原作と違って近づかれても引き撃ちはしない謎仕様  -- 2021-05-30 (日) 14:40:45
      • もしそのとおりなら武器適正というより、適正距離と移動率で表現したほうが実態に合うことになるね 内情の検証とかどうやるのか思いつかんが…… -- 2021-05-31 (月) 08:44:33
      • キューピッドとか敵と距離をとろうとするAIもあるから多分そうやろね -- 2021-06-01 (火) 04:05:47
  • 女魔侍さん、デーモンの肉も晶石も与えて鍛えても全然火力出ないな。遠近両用AIだから魔法打つ回数も少なくて魔法属性であるメリットも薄い(たまに打つくらいなら状態異常ある属性のほうがいい) -- 2021-05-31 (月) 05:08:02
    • 普通に4桁出せるし魔法強度%を全然盛ってないか前提スキル覚えさせてないだけだと思うぞ。或いはプレイヤーのライトニングボルトとかと比較してるだけじゃないの。 -- 2021-05-31 (月) 07:03:29
    • 深い階層で高耐性と戦ってる可能性もなくはない。プレイヤーに比べてどうしても成長速度が遅いから仲間は愛を持って育てるしかない。プレイヤーとちがって果物での命中の下駄がないことも多いしな -- 2021-05-31 (月) 08:19:13
    • もし持ってるなら魔力の集積触発武器持たせてあげると近接も遠隔も魔法修行も活かせて楽しそうではあるね -- 2021-05-31 (月) 08:49:30
  • AIの傾向も枠作ったほうが良さそう? 適合する遠距離武器添えるカタチかね -- 2021-05-31 (月) 06:35:48
  • ペギーはポーション投げって書いてあるけど、虫眼鏡では治癒の雨しか見れないのか、ポートカプールのガイドは脆弱・鈍足・治癒の雨って虫眼鏡で出るけど、近接か遠距離か両用かまだ卵だから育てたらいつか書くね -- 2021-05-31 (月) 19:41:26
    • いや、ガイドはローラン魔法使いで、使うまでもなく「嬢」と同じかも -- 2021-05-31 (月) 19:43:31
  • 面白いと思ってるのか知らないけど薄字で臭い事言ってるのなんとかならんの -- 2021-05-31 (月) 22:47:24
    • ※個人の感想です。 ※使用感には個人差が有り、その効果を保証するものではありません。 -- 2021-05-31 (月) 23:00:56
    • 行き過ぎてなければ、多少の私見ならいいんじゃないのと思うわ、みんな時間は有限だから一人で全部は試せないんだし、現実のノリでやらずにゲームの世界観と同じノリで眺めてればいい、なんならお気にのペットの記述箇所は君が愛を持ってプレゼンしてくれればいいんやで -- 2021-05-31 (月) 23:32:14
    • グレイアウトは削除しちゃっていいです。見せる気があるなら黒字で書くでしょう。他のページの記事と違い使用感を集めているので、使用感を見に来るわけですから。見せる気のない記事部分はリソースの無駄です。 -- 2021-05-31 (月) 23:37:42
      • 新しい方針ですよ このWikiの -- 2021-06-01 (火) 02:04:11
      • 書いた本人でもなければ管理人でもないなら、公共wikiで自分の好き嫌いを書いて誰かにやってもらおうとするんじゃなくて自分でキャラの雑感を編集した方がいいんじゃないの? -- 2021-06-01 (火) 03:07:43
      • いやだから、利用ガイドラインであったり管理人の話ですよ。普通自治が機能するのに一部の声の大きな人たちが好きかってやりすぎて軌道修正始めたっぽい。階層やメニューもその一環 -- 2021-06-01 (火) 06:54:57
      • ドゾ(。・ω・)っ管理室/https://zawazawa.jp/elonamobile/topic/5/7 -- 2021-06-01 (火) 08:00:02
    • 薄字はまぁ主観ゴリゴリなのは生温かく見れるとしても、課金に対しては個人差あるしフィオナの項についてはどうかと思う。 -- 2021-06-01 (火) 02:52:27
      • 課金額は事実だけど、感想とネタに混ざっているのが非常によろしくないと思う。データと事実/検証の結果/個人の感想/ネタ が同列に並んでいる現状全般の問題ともいえるけど。 -- 2021-06-01 (火) 18:45:42
    • 見える見えないが管理人の論点なら打ち消し線で対応すればいいのかね -- 2021-06-01 (火) 13:36:49
      • 打消し線も目隠し的に使うんじゃなく、「この機能は不具合がある。(不具合があったが12/23に修正)」などのように部分訂正に使うものだからね。ブログみたいに掲載日の情報が後で訂正必要になったときなど。 日々書き換えて新しい情報にしていくときは古い情報を書き換えるか、※印で12/12時点で など -- 2021-06-01 (火) 13:44:07
      • 心の声とか裏話的な私見はTips.個人的には~ みたいな表記で統一して別けないと。目に入った情報がどういう意図で書かれているのか読み取れないのもあまりよろしくない。重要な情報かと思いきや好みでした、個人の感想でした。読み手を意識しないといけない。 -- 2021-06-01 (火) 13:50:01
      • 雑感と私見は分けづらいけど分けなきゃねぇ… 私見は何かで区切るとか畳むとかのテンプレ書式作らなきゃな -- 2021-06-01 (火) 14:02:44
      • 確かに色でやるよりそういうののほうがいい その辺はみんなの意見で決めても大丈夫な範囲のはず。表の属性色分けとかと同じ感じ。 -- 2021-06-01 (火) 16:22:20
      • 管理人が本当に言いたいことは「読みにくくするほど後ろめたい記述なら書くな」って所な気がするが、決めつけが過ぎるから手法にだけ物申した形なんだろうけど。何にせよ感想とそうでないものの分け方を明文化するのはいいことだと思う。 -- 2021-06-01 (火) 18:50:58
      • 意見出し合って浸透させましょう。現状凡例を参考にとはなってないけど、いろんなことがあそこでルールとして存在してるし、テンプレートとかガイドラインにもいろいろ書かれてるから、それにそってれば問題ないでしょ。 -- 2021-06-01 (火) 19:09:29
  • 所々「♀のみ確認」みたいな記述あるけど、キャラの進化タブ(ガチャキャラは旅人日記で見れない?)で詳細押して、♂♀アイコン切り替えられなければその性別しかいない、と理解してたんだけどそうとも限らないのかな?ここで切り替えられるのは、自分が会ったことある性別だけ? -- 2021-05-31 (月) 23:38:21
    • そうだったでおじゃるか!?(オスメスアイコンタップで変えられるの初めて知った) -- 2021-05-31 (月) 23:49:38
      • 知ったのついさっきだけどね、♀のみ”確認”て記述だから、誰かが報告を集計してるなら大変そうだから、一応報告。で、ガチャキャラは旅人日記で見れないかと思ったけどこれも普通に見れるわ、女魔侍はイークなのにインプ枠見てて「無いなぁ」って書いてたごめん -- 2021-05-31 (月) 23:57:56
      • オススメアイコンに見えた件 -- 2021-06-01 (火) 01:44:46
    • おおー ホントだ! 切り替えられるの知らなかった…。神の化身とかはアルバイト用に性別厳選したい人とかいるかもしれないし、旅人日記見て書き換えておきますか。 -- 2021-06-01 (火) 16:17:13
    • そんな機能あったのか!?まったく気づいてなかった -- 2021-06-01 (火) 17:39:48
    • こういうときは木主ですって書くのかな?魔術師ギルドを初撃破、♀1体のみ、だけど旅人日記では♂♀切り替えができるので、性別問わず1体でも倒せばこの方法で♂♀確認ができる、ガチャ産とかは切り替えできなければ他の性別が無いということになる -- 2021-06-01 (火) 21:29:26
  • 何も書かれていなかったので良かれと思って書いたんですが…なんかすみません。次からは触れないようにします。 -- 2021-06-01 (火) 03:05:57
    • まずは編集お疲れ様です。wikiって皆が使う公共物だからネタに走るなとは言わないけど客観性を持たせないと賛否分かれるから難しい所よ。 -- 2021-06-01 (火) 03:27:45
  • 上忍の欄にイス合成して先に手増やせだの書いてたけど複雑な構造で速度-30%とかで使い物にならなくなったんだが、エアプの癖に取り返しのつかないようなこと書くのホントやめてほしい、編集できる人いたら上忍のイス合成で手を増やすの所修正願います。 -- 2021-06-01 (火) 10:08:14
    • いや、増やすことによる弊害はカオスシェイプの仕組み分からずに増やした段階で自業自得と思われる。レベルアップで+12部位が確定してるので、複雑化するの前提でロマンを追い求めるのが手とか指増加と思われる。雑に強いわけでは当然無いのでその旨は追記しておくか。 -- 2021-06-01 (火) 10:12:54
      • その複雑化のデメリットが使い物にならんレベルになっていたのです、15部位以上から1箇所でも増えると指数関数敵に速度補正にマイナスが掛かって厳選した個体が台無しになりました、(PCが15部位で速さ-15%ですが、16部位以上にすると-15>-20>-30とデメリットが跳ね上がっていきます、勉強代と思い新しい個体と資質交換しますがあまりにもエアプ感ひどいかったですね。 -- 2021-06-01 (火) 10:21:32
      • 修正ありがたいです、ですが「最終速度が-10%になる」は新たな誤解を生みかねないので最終速度は-25%となる、へ修正したほうがいいと思いました。 -- 2021-06-01 (火) 10:35:46
      • OK、上忍の項で部位増加による速度低下を詳しく書くのもあれなので編集して遺伝子学へのリンクを追加しておいた -- 2021-06-01 (火) 10:42:54
      • 指数関数的ってどこが??元々の仕様の通りでは? -- 2021-06-01 (火) 15:28:55
      • エアプとか強い言葉使ってるけど仕様をきちんと理解してないのが悪いのでは?きちんと遺伝子学のページの最初の方に部位合成のメリットデメリット書いてあるでしょ。 -- 2021-06-01 (火) 17:21:41
      • 今は修正されてるけど修正前の書き方はミスリードしても仕方ない書き方でしたよ -- 2021-06-02 (水) 00:21:22
      • 何にせよWiki内に書いてある情報をちゃんと読んでればミスリードすることもない、もし木主ならミスの原因を元記事に求めるより前にちゃんと調べる癖をつけたほうが建設的かな -- 2021-06-02 (水) 03:42:45
    • 遺伝子学の部分にもちゃんと書いてあるしリサーチ不足だったね。ただ不親切な文面だから…と思ったらすでに修正が入ったね。 -- 2021-06-01 (火) 10:20:12
    • 部位超過ペナって乗馬で消せなかったっけ?本家と変わった? -- 2021-06-01 (火) 20:16:15
      • 消せない、行動速度は乗馬しても元の速度 -- 2021-06-02 (水) 03:39:45
  • このページを含む記事中の雑感の扱い方の議論立ててきました。会議室/本文中の記事と私見や雑感の区別の付け方 -- 2021-06-01 (火) 20:31:24
  • 流浪の剣士だけど、mobile版は原作と違ってクリティカルが必中じゃないから、破壊の斧持たせたところでほとんど当たらないですよ -- 2021-06-01 (火) 21:12:45
    • 途中送信してしまった、私のように完凸して悲しむ被害者が増えない様詳しい方修正願います。 -- 2021-06-01 (火) 21:13:44
    • 単に高いクリティカルがある装備だから良いかも知れないくらいの書き方ですし……命中自体は盟約や腕装備等で原作よりも確保しやすいのでそこまで問題はないような。完凸したならしたで普通に使い勝手は良いほうだと思いますよ、流浪の剣士。 -- 2021-06-01 (火) 21:34:43
      • 取り敢えず命中に関する部分を足しておきました。これで大丈夫かな? -- 2021-06-01 (火) 21:37:38
    • 能力タブみると クリティカル時~の命中追加とあるから後々にクリ時に命中があがるようなスキルが実装されそうではあるけど今はキツイですね、PCのスタンス的なのがないのでペットはどうしても火力枠では使いにくい・・ -- 2021-06-02 (水) 00:17:06
    • その部分書いた本人だけど、クリティカル必中かどうかも確かめずにどちらでも言い訳が効く文章を書いたのは、見る人のことを考えていなかった。本当に申し訳ない。 -- 2021-06-02 (水) 07:45:54
  • 絶対真似するな損するぞじゃなくよく検討しましょう みたいに書けば先人からの役立つ言葉になると思います。羽目を外さないでまじめな分析とみんなの使用感と考慮すべき懸念材料などをうまく書いていけば文句言われないでしょう。 -- 2021-06-01 (火) 21:40:48
  • ドラゴンの項目のアイスドラゴンてホワイトドラゴンの間違いかな? -- 2021-06-02 (水) 03:38:08
  • 本家と違い騎乗しても攻撃速度は上がらない点を最初に書いて欲しい 知らずに乗ってる人結構いるみたいだし -- 2021-06-02 (水) 04:33:00
    • 専用ページがあるのに流石に乗馬ページを見ない人は不勉強すぎる気がする。 -- 2021-06-02 (水) 08:57:49
    • 移動速度と攻撃速度は別なんだよな。クイックリングみたいな高速遠隔ペットは背負えば攻撃速度そのまま移動をコントロール出来るから死にづらくもできるし -- 2021-06-03 (木) 00:42:28
    • 騎乗関係は色々仕様変わってるから検証そのものから始めないと駄目っぽいね。上のコメでも確認の為に聞いたけど原作では部位過剰のペットでも騎乗するだけで何故かペナルティそのものが消える仕様になってたんで30部位ペットとか既プレイ勢にとっては夢があるように思えてしまう罠。違いをはっきり確認しといた方が良さげやね -- 2021-06-03 (木) 15:48:02
  • クイックリンクの弱点が反転表記で書いてあったのが消されてるな。ここは無断編集バンザイなのかね -- 2021-06-02 (水) 07:29:26
    • 取り敢えず加筆&修正。反転表記だから要らないだろって感じで消されたんですかね、割と致命的な弱点だと思うんですが。 -- 2021-06-02 (水) 08:08:37
    • 余計な装飾、ネタはまた消されるので止めましょうね。 -- 2021-06-02 (水) 08:49:55
    • 上記の更新内容かどうかはわからんが、クイックリングの騎乗周りの説明がまずかったので一部コメントアウト、理由はコメントにて記載 -- 2021-06-02 (水) 08:55:25
  • フィオナ6星の快速代謝は毒とか出血も即座に回復させるね。まぁ6星だからこれくらいのおまけはアリ・・なのか? -- 2021-06-02 (水) 10:34:33
    • 快速代謝はずっと永続なんです?仲間全体にリジェネ効果ですか? -- 2021-06-02 (水) 12:02:05
    • おまけというか、そちらが本体になるのでは?ずっと永続毎ターン下手したら毒や出血抵抗が入らなくなるのでは -- 2021-06-02 (水) 12:05:01
    • 下手したら朦朧とかも即時治療されたりする……?いやまあ星6なんて目指せるものでもないんだけど -- 2021-06-02 (水) 12:10:02
    • なんちゃらフィールドと同じ範囲かな?に永続で毎ターン最大HPの2.5%回復ですね。仲間ももりもり回復して緑数値(回復)がキャラの上にずーっと出てる状態になってますね。朦朧はダメかと思いますが、毒と出血はほぼノーケアでOKになりました。 -- 2021-06-02 (水) 14:08:57
      • 情報ありがとナス!つまり毎ターン回復量の少ない雨なんだなぁ、超強い…高難易度だと毒と出血で死ぬから対策絶対必要なのに、一人で全員とは -- 2021-06-02 (水) 14:56:55
    • HP最大で強化されるフィールドとめちゃくちゃ噛み合ってていいね -- 2021-06-02 (水) 15:39:14
    • HP1万~2万として毎ターン250~500か、一発で吹き飛ばされる場所だとあれだがそれ以外だと地味に大きいな -- 2021-06-02 (水) 16:33:16
  • 今の、概要や記事としてもまとまってない雑感や入手手段別の仲間の評価が並列に置かれてる構造ってちょっとわかりにくくない? この際だから大幅にページの構造を変えて、戦闘用、乗馬用、便利用みたいな目的別で分けるのとかどうだろう(この分け方だと明らかに戦闘用が大きくなるので、その中でレア度別や入手手段別といった分類を使って整理することはあるかもしれない) -- 2021-06-02 (水) 16:58:49
    • もしこの件に関して本格的に議論するとしたら、どうやればいいんだろう。このページ内にサンドボックスを作ってこのコメント欄で進めていくのか、いっそ別ページ用意するか。こういうの初めてで色々とわからない点が多いから知恵を貸してほしい -- 2021-06-02 (水) 17:01:55
    • 議論が必要なら会議室使って、このページは据え置きしつつ個人使用ページで作業して議題にリンクを張る。混乱避けつつ出来ると思う。 -- 2021-06-02 (水) 17:03:31
    • とはいえロサなんかは騎乗用としても戦闘用としても一定の水準なわけだし、その2つを分けるのは難しいのでは ページ構造の見直しの余地はあるだろうけど -- 2021-06-02 (水) 17:04:00
    • 大半の仲間は乗馬用に書くことが無いから戦闘と乗馬は一纏めで良いんじゃないかな。便利用っていうのもごく一部のペットにしか入らない話になっちゃうだろうし、分けるなら*ステータス(フィートや部位なども含む)と*ゲームにおける具体的な性能と*小ネタ・雑感で分ける感じが無難な気がする。 -- 2021-06-02 (水) 17:37:47
    • とりあえず作ってみたので今後そっちで進めていきます。色々意見ありがとう、助かる! -- 2021-06-02 (水) 17:47:50
  • 誰も使ってなかったのでニンフ試してみたけど変な挙動だな。近接攻撃も遠隔攻撃もせず、アイスボルトと催眠の手と冷気のブレスのみで戦う。アイスボルトの頻度が他2つに比べて非常に高い。適正距離は1だけど遠距離からでも攻撃することがある。速度は85あって普通に移動もしてくれるのに、敵の近くに来ると棒立ちで動かないことがとても多い。ここからは憶測だけど、例えばNPCにも内部的にSPがあって、50以下になる行動はキャンセルされてしまうとか?(適当) -- 2021-06-02 (水) 22:04:35
    • 吸血蜘蛛もずっと放置してるとあるタイミングから大幅に吸血の牙の頻度が減って無行動が増えるから、NPCにもSPがあるは正解っぽいな ただSP不足でキャンセルされると何もしないのはちょっとまずい気がする エモに投げてくるか -- 2021-06-03 (木) 16:45:17
  • 始めたてなので詳しくは分からないんですが、ビッグダディというエリートモンスター?を倒したら出てきたリトルシスターという仲間がカオスシェイプ観光客の赤レアでした。 -- 2021-06-03 (木) 02:20:40
    • リトルシスターでWiki内検索をすると少し幸せになれるかもしれない -- 2021-06-03 (木) 10:51:03
    • 赤レアなのに書かないの?ってことだと思う。実際のところ、進化しないし仲間としてはかなりオススメしづらいから載ってない -- 2021-06-03 (木) 15:55:01
    • そういう意味だと、進化より死んだら復活できないの方が致命的かもしれんな -- 2021-06-03 (木) 17:14:16
      • 其処も原作通りなのか? -- 2021-06-03 (木) 18:57:33
  • 神聖な新星って、ディバインノヴァって言っときゃいいのに。なんで駄洒落テイスト。 -- 2021-06-03 (木) 17:28:32
  • 『戦争兵器』オクトーバーの雑感 ガチャで引く必要がある代わりに進化ですぐ生命上限+200されるので中々タフな遠隔キャラ。敵とは距離を取り、近接攻撃もほぼしないAIなので盾や強い銃や弓を持たせてあげたい。ここの雑感にあった戦争兵器とはおそらく別物だが、速度を補えればまさにここの雑感に書かれているようなタフで使いやすい遠隔乗馬ペットになるだろう。見た目もいかにもな戦闘メカでカッコイイぞ! 星4進化の麻痺格闘修正がほぼ死に特製だが、隣接されると盾格闘をすることはある。 -- 2021-06-03 (木) 18:30:27
    • 乗馬適正が無いのを忘れていました、乗るにはダイヤを払って免許レベルを上げる必要があります。 -- 2021-06-03 (木) 18:47:51
  • 刈り取る者『ルカ』についてほぼ何も書かれてなかったので記載、駄目だったら消してくださいな -- 2021-06-03 (木) 21:57:21
    • 記述自体問題ないと思うけど、イベントの件って [tip] 案件なのだろうか。内容的にはアイテムの入手条件とその内訳、要するに単なる事実についての記述であり、雑感と分類されるような主観や考察とは違うのかなと -- 2021-06-04 (金) 01:59:31
      • 仲間の評価ってページの名前だから性能に関してではない話題だから分けるべきかなって…細かすぎかな? -- 2021-06-04 (金) 02:46:26
  • リトルシスター、100層に居たから捕まえてきたらLv55上限に引っ掛かっちゃったけど、防御強度と治癒LvとかHPが結構高く思えるし壁役になれたりしないかなぁ(見た目が好きなので使いたい) -- 2021-06-04 (金) 07:04:59
    • 死んだら二度と帰ってこない悲しい壁役やで…… -- 2021-06-04 (金) 17:23:13
    • リトシスを自宅へと監禁し、寝るタイム毎に相手させるウス異本。なんてカルマ-100なことが出来てしまうのか… -- 2021-06-04 (金) 18:35:59
  • グレットちゃんは理論上最強みたいな感じなのかな…最終的に確定クリティカルまでつくの考えると凄そうではある -- 2021-06-04 (金) 10:22:38
    • 攻撃力だけは高そう、なお初期から手が+1されてるせいで複雑化の速度-20%までは確定されてる -- 2021-06-04 (金) 10:25:54
      • こっちのは追加肢体ないけど個体によって違うのか -- 2021-06-04 (金) 11:34:43
      • 初期フィートを良く見てみると手+1されてるよ。カオスシェイプなのに最初から手が2つあるはず。 -- 2021-06-04 (金) 12:23:17
    • 進化で速度+20%あるから帳消しになる形だね。最後の進化にも速度アップあるから最終的にはプラスになる。いや遠いな… -- 2021-06-04 (金) 10:28:31
  • 修正にあったが上忍がちゃんと遠距離攻撃するようになってるな、ちょっと編集しておく -- 2021-06-04 (金) 10:58:28
    • というか近距離攻撃しなくなってね? -- 2021-06-04 (金) 13:52:14
      • 遠隔しかしなくなってるね… -- 2021-06-04 (金) 14:48:42
      • 遠隔してほしかったのはあるけど、遠隔だけってのもそれはそれでカオスシェイプのロマンが無いなぁ… -- 2021-06-04 (金) 18:55:32
      • 同じ人いて良かった。せっかく手増やしたのに悲しい。 -- 2021-06-04 (金) 20:43:58
      • うちの上忍は暫くアルバイトに専念だな。上忍のAIの説明をちょっと編集しておいた。とりあえずはカタツムリの返信まちかな -- 2021-06-05 (土) 16:54:43
  • 質問掲示板でも書いたがここにも、グレット進化内容 2:12の確率で回避する、3:最終被ダメ8%ダウン、4:追加打撃+25%、5:速度+20%、6:速度とダメージ上昇、攻撃必ずクリティカルする -- 2021-06-04 (金) 11:34:09
    • あと特技に強化版回転斬りみたいなのあるのが良いね。SP0で周囲に攻撃+命中&速度バフ。 -- 2021-06-04 (金) 12:24:10
    • あとはフィートとして 男性特攻:男性への追加ダメージ+50%、お兄ちゃん大好き:夜伽の時、追加に自身のスキル及び主能力の潜在能力を増やす、器用な手先:手が一本増えた、レベル依存して器用を増加(カオスシェイプだが初期から手が利き腕以外に一本ある) -- 2021-06-04 (金) 12:30:50
    • 先天フィートで 猛攻:追加打撃発動率上昇 初期装備として固定AF:ペーパーブレイカー所持  -- 2021-06-04 (金) 12:31:56
    • 上で書いてる強化版回転斬りは 名称は情熱の抱きしめ:周囲の敵を攻撃しし、同時に自身の速度と命中を上昇 -- 2021-06-04 (金) 12:32:46
  • 今更なんだけどペットは詠唱成功率100%だからみんな重装がいいってことですか? -- 2021-06-04 (金) 15:14:47
    • 質問掲示板がある。 そして、そもそもペットの詠唱成功率は100%じゃない -- 2021-06-04 (金) 15:35:50
      • 知らなかったです、ありがとうございました -- 2021-06-04 (金) 15:42:32
  • 上忍、部位マシマシで最大付けて武器庫アルバイト運用も面白いかもしれない。 -- 2021-06-04 (金) 15:28:15
  • グレットちゃん、取ったけど結局6にならないと最強にはならないから遠いなぁ…限定だから一体確保でええやろか -- 2021-06-04 (金) 17:17:34
    • そうか、限定だから☆増やしたければ今当てまくるしかないのか -- 2021-06-04 (金) 20:34:43
      • 一応同じ赤の因子2個で万能因子(赤)1個に交換出来るから、効率は悪いけど無理して引かなくてもいつかは☆6にできるよ -- 2021-06-04 (金) 22:31:20
  • 牧畜マスター、牧場の仕様を考えると「牧場に入場時に牧畜マスターが居たら」繁殖率アップなのかな……?牧畜マスター預けたら牧畜マスターが繁殖しちゃうよねこれ。 -- 2021-06-04 (金) 18:20:38
    • これ本当に知りたい。マスターだけが繁殖されても困る -- 2021-06-04 (金) 18:53:14
      • 牧畜マスターの繁殖加速のフィートは、自分だけに効果があります。フィート効果ので、パーティーに入るかどうか関係ありません、常に発生します。 -- 2021-06-05 (土) 01:01:14
      • エモだ!塩を投げろ!と思ったら引用なのか。>を頭につけるといいよ -- 2021-06-05 (土) 01:13:29
      • つまり増えるのは牧畜マスターだけって事か……ダメなやつじゃん! -- 2021-06-05 (土) 10:46:17
    • 自分が繁殖するけど進化で繁殖時に変異確率上昇があるらしいからそっちが気になる 可能性は無さそうだけどもし捕獲快楽持ってない固有NPCとか出るならアリステアが欲しい -- 2021-06-05 (土) 11:14:15
    • 実験兼ねて、牧場に進化済みを放ってる。なにか有意な結果が出たら報告する。 -- 2021-06-05 (土) 11:18:01
      • 一匹目は”強盗団の殺し屋”が増えたな -- 2021-06-06 (日) 16:16:00
    • 仲間に入れてもウマ、兎、獣の騎士の攻撃力は変わらない 直接ダメージに修正が入るんだろうか -- 2021-06-05 (土) 16:19:59
      • 仲間の詳細を見たときにバフが付いてるかどうかとかはわかるだろうか? -- 2021-06-05 (土) 16:47:04
  • 書いてある様で書いてないけど、普通のクイックリングは遠近(敵に近づかれると近接攻撃)、弓使いの方は遠距離(近づかれても遠距離攻撃のみ)でAIが異なる。 -- 2021-06-05 (土) 09:00:46
    • 気になったのでカプセル開けてきた、クイックリンクに近接武器だけ持たせた場合、自分から近寄らないけども近くの敵(範囲1~2マス程度)はちゃんと倒してくれるね、Lv11で一応ドゴールは倒せる、でもたぶん遠隔AIから遠隔武器取り上げたらみんなこんな挙動する気はしてる、弓使い持ってないから比較できないけど -- 2021-06-05 (土) 11:07:39
    • 遠隔AIと遠近AIは明確に違って、遠隔AIは近接しても遠隔武器を外しても近接攻撃はしない。今回のアプデの上忍とかがわかり易い例で近接が完全に死んでる。 -- 2021-06-05 (土) 11:17:06
      • なる、あり -- 2021-06-05 (土) 16:48:34
  • フィオナ完凸したので報告を。鯉の願いに乗馬してる時の回復フィールドとは別枠に回復します。フィオナの行動ターン時に回復ではなく、プレイヤーの行動で回復だと思います。またフィオナ自体のHP割合回復ではなく、仲間のHP割合回復のようです。 -- 2021-06-05 (土) 22:19:14
    • プレイヤーに関しては謎ですが、HP5000で毎ターン320回復ですね…鯉の願いと回復量は変わりませんが、重複する為、毎ターン700になってます。 -- 2021-06-05 (土) 22:20:25
  • 変異種ドラゴンに卵産ませたいけど相手の速度速すぎてキツい…クイリン乗っててもこれだから何かいい方法ないですか? -- 2021-06-06 (日) 00:26:22
    • 質問掲示板案件なのでそちらへどうぞ。 -- 2021-06-06 (日) 01:51:47
      • 乗馬状態ではPCの行動速度は上がらないためPCより早いキャラへ投げた媚薬は目標のキャラが移動してしまい当たらない可能性が高いです。鈍足ポーションの乱投や魔法で相手の速度を下げつつ自身は加速ポーションなど使うのが一つの回答例だと思うのですが、結局何がキツいのか分からないので回答しづらい質問と思うのでそこらへん詳しくした上であちらへ投げてもらえればと -- 2021-06-06 (日) 02:12:56
  • ハイヂの命中フィールドもしかして!と思ったが上昇値50弱だし、少なくともレベル、主能力で効果増したりしないししょっぱすぎるわ。 -- 2021-06-06 (日) 02:16:37
  • グレット育ててるけど速度アップが70ぐらいあがった。固定かどうかはわかんないけどこのレベルしか上がらないなら背負って手増やしまくった方がいいかも。⭐上がれば上がるほど火力頭おかしくなるけど問題は二刀流をそこまで上げられるかどうか -- 2021-06-06 (日) 11:39:34
    • 背負っても行動速度は上がらんから移動の補助になるぐらいか、最終進化までいくなら重量ライトセイバー、余分にある無駄手には点滴パックあたりも選択肢に入るかもしれん -- 2021-06-06 (日) 12:55:56
    • 命中は運勢でも補えるからいっそ林檎山程食わせるのも有りなのかね…? -- 2021-06-06 (日) 13:32:09
      • それも手だが、最終進化までやる気なら無駄になるのがなぁ・・・最終進化の特性は命中すら関係なしにクリティカルになってる -- 2021-06-06 (日) 13:33:30
      • 今回はクリティカル必中じゃないからムダにはならないと思うよー -- 2021-06-06 (日) 18:02:45
      • グレット最終進化はクリティカル確定とあるが実際は必中確定クリティカルになってるというはなしでは -- 2021-06-06 (日) 18:36:46
      • 必中確定クリティカルになってるが正解 -- 2021-06-06 (日) 19:44:24
      • マジで?何か確定クリですら無かったみたいな話がTwitterで流れてたけど必中クリで正しいのかしらん。6星なんてそうそう出来ないから確認しようが無くてつらい… -- 2021-06-06 (日) 19:48:03
      • そのTwitterは知らんが今の所、手持ちの完凸は必中確定クリに見える。クリティカル表示で実は通常ダメージとか言われたらわからんが。ちなみに4刀流で4本目が命中0にもかかわらず回避が一切出ずクリティカル表示のみだな -- 2021-06-06 (日) 19:50:21
      • 上のものだが、闇堕ちという自己バフが発動中のみ必中確定クリ、それ以外のときは通常判定に見える。闇堕ちの効果はおそらく7,8ターン、全体の半分強ぐらいの間バフが掛かってるように見える -- 2021-06-08 (火) 13:59:42
  • ちょいちょいリトルシスターで「死んだら帰ってこない」って書かれてるんだけど、もしかして自分が普通に蘇生できてるのってバグか何か……? -- 2021-06-06 (日) 18:23:08
    • モルダーあなた疲れてるのよ -- 2021-06-06 (日) 22:24:29
    • どこで見たか忘れたけど確かその情報確か原作情報じゃなかった?5chでも生き返らせれるって書いてあったから仕様じゃろ -- 2021-06-07 (月) 21:14:28
    • 初書き込みで不備があったらごめんなさいリトルシスターちゃん愛用してますが進化できないだけで復活は普通にできております -- 2021-06-08 (火) 10:45:52
  • 鋼鉄要塞くん、意外に遠隔攻撃もやってくれるし格闘で混乱付与、手裏剣投擲で出血(+ダメUP)、MAX進化でいばらの縛りとか楽しくなりそうだな 速度さえどうにかできれば -- 2021-06-07 (月) 00:37:35
  • やっぱりグレットって一体は引いておくべき? -- 2021-06-07 (月) 02:09:46
    • 限定だから一体は有ればいいんじゃないかな?でも完凸前提だからねぇ、プレイヤーと違ってクリテ必中みたいな話があるから -- 2021-06-07 (月) 02:30:31
      • 手が多ければ多い程強くなるロマンの可能性が高い、逆に必中じゃないなら特に… -- 2021-06-07 (月) 02:31:37
    • 手に入れた後も部位厳選が待ってる金食い虫なので使う気があるなら二重でお高い -- 2021-06-07 (月) 03:01:27
  • フィオナの星6スキルの快速代謝、フィオナ中心の一定範囲内に味方キャラに対してPCの行動毎に回復効果 -- 2021-06-07 (月) 23:28:07
    • 範囲は他の各種バフ系フィールドと同じくらい?回復量は最大HPに対して約2.5%程度で回復量増加が乗るかもしれない -- 2021-06-07 (月) 23:30:00
  • 紫の 断水流アニキ『武蔵』 特技に刃の嵐ってあるんだけど、誤射してない?ボール範囲で横で戦わせて壁掘ってたらちょくちょく中断させられる -- 2021-06-08 (火) 11:15:34
  • 微課金ほどならほぼソロかペアという人が多いよね。魔法耐性や高級能力など全て上げなければ考えるとそうなるのか。 -- 2021-06-08 (火) 12:04:11
    • ペットの育成のために最下層を維持できるかどうかも大きい、完全マニュアルである主人公のぎりぎり行ける深さなら基本的にペットに厳しい -- 2021-06-08 (火) 12:15:58
    • その辺はプレイスタイルによるとしか。魔法使いなら壁は2枚は欲しいし、居るだけで効果発揮するタイプのペットは回避でも連れ歩きたいもの。 -- 2021-06-08 (火) 12:56:40
    • 技能やら魔法の関係上プレイヤーのが遥かに強くなりがちだからね 微課金無課金なら赤ペット6凸が非現実的なんで尚更 -- 2021-06-08 (火) 13:32:02
    • 2匹育てられてるけど5月の池ガチャと餅イベあったからなんとかなってる感じがある、妖精粉が足りん。 -- 2021-06-08 (火) 13:43:07
  • フィオナの為に初心者パック¥12000のってあり? -- 2021-06-08 (火) 19:15:38
    • ロサ→フィオナ→鯉 の順で引いたけど、胴が無いから他ペットよりは柔らかくて火力は出にくい(ロサが出すぎ)回避に設定するにも各種抵抗肉食わせないと範囲で溶ける。自分のスタイルで微課金ならPCの高級能力あげる奴買った方がって思った。 -- 2021-06-08 (火) 20:05:30
  • 王妃マリーちゃん可愛い、性能面はもう少し欲しいところだけども……魔法覚えさせたいなぁ -- 2021-06-08 (火) 19:38:13
    • 同じイップス(ショートテレポート)持ちのリッチと比べるとな…矢だけじゃなくボルトが欲しくなる -- 2021-06-11 (金) 20:22:40
  • 神話生物は部位が最初ない分、イス合成して指輪4枠作れるので相当強いゾ。耐久は減少するけどタンカーじゃないならむしろ強み -- 2021-06-08 (火) 21:06:59
  • ドラゴンを一匹進化させてスキンも買ってがっつり育てようと思ったけどブレス味方巻き込むんかい!! -- 2021-06-08 (火) 22:24:57
    • ドラゴンスキーの人たち味方のブレスの状態異常耐えながら冒険してんの・・? -- 2021-06-08 (火) 22:27:15
    • これから育てようと思って卵まで用意したところなのに…… -- 2021-06-09 (水) 06:25:52
    • 上げやすい耐性のブレスを使うドラゴンを選ぶという手もある。当たっても効かなければ問題ないの精神 -- 2021-06-09 (水) 07:41:02
    • 巻き込むのか……原作では魔法の巻き込みを抑えるスキルってのもあったりしたが、今作無いからなぁ(ブレスには意味ないだったらすまない)。 プレイヤーはドラゴンに乗馬して他の仲間は連れてかない、てのも一つかなぁ?  -- 2021-06-09 (水) 08:56:10
    • 味方の耐性の上げやすさと属性の強さからやはりカオスドラゴンかね -- 2021-06-09 (水) 22:49:22
  • 牧畜マスター、フィートの獣を宥めるが本体だこれ。ランダムネフィアの一部動物を中立化出来る… -- 2021-06-08 (火) 23:16:53
    • 実験場とか虚無空間で働くならワンチャン -- 2021-06-09 (水) 07:25:29
    • ハリネズミとかは止まるな、出血が面倒だから実験場だと地味に嬉しそう -- 2021-06-09 (水) 07:40:14
      • ランダムネフィアの深層でも動物系は地味に早くて困るから襲ってこなくなるだけで有り難い… -- 2021-06-09 (水) 10:19:16
    • なにげに橙色以上の「入念な探索」持ちって珍しいからそういう意味でもランダムネフィアで有用…か? 後は 味方獣類に当てはまるキャラがどれだけ居るか・増えるかってのも気になるところ -- 2021-06-14 (月) 19:36:33
      • 猛獣が対象なら豹の騎士使ってる人には良いかもしれんな -- 2021-06-14 (月) 20:18:29
  • 追放者のオート射撃は追放者自身のLv経験値はあるけどスキル経験値は何も無いのね… -- 2021-06-11 (金) 12:16:03
  • 牧畜マスター、兜グラ反映されるので気になる人は注意 -- 2021-06-14 (月) 05:12:25
    • 元グラのカウボーイハットそのままで兜被ってるからクッソダサい どうにかしやがれ -- 2021-06-18 (金) 02:50:43
  • レイチェルの魔法に関するカタツムリの回答つhttps://twitter.com/elonamobile_emo/status/1404769019572355075 まだ質問は続きそうだけど、いちいちツイートさかのぼるのも面倒だし、ここにはっつけてもいいよね? -- 2021-06-16 (水) 16:51:05
    • 流れちゃうのが惜しいね公式回答を過去ログとかから集めて置いとく場所作った方がいいのかな? -- 2021-06-16 (水) 16:56:11
      • ここに載ってる載ってないにかかわらずエモのログまとめておくのは有用かもしれない。よくある質問ならぬエモのQ&A -- 2021-06-16 (水) 16:58:52
      • いろいろな質問がありすぎて、何をどこまで載せるか、アプデで変わった内容に更新できるか、とか揉めそうな点はいろいろあるけど、あると便利だと思う -- 2021-06-16 (水) 17:04:27
      • 編集作業の足しになるしWiki倉庫辺りに突っ込んでおけばいいんじゃない?古くて意味のないものは知ってる人が削除したり対処すればいいと思う。内容をある程度カテゴリ分けしてまとめれば参考になるから。 -- 2021-06-16 (水) 17:20:43
  • いつのまにかグレットの星6進化にトン級クリティカルってついたけど何か知ってる人いる? -- 2021-06-17 (木) 15:34:25
    • 上のコメントに効果一覧書いてる人もいる中で文面が変わってるのと、公式Twitter見ればわかるけど不具合修正が入って、おそらくはいつもの誤訳。あと質問掲示板って言う統括してる場所があるから次からしっかり調べた上で活用してくれ。 -- 2021-06-17 (木) 18:51:53
  • えーと、ずっと同じところを複数人で交互に書き直してる静かな編集合戦になってるんですが、意味あるんですかね? -- 2021-06-18 (金) 20:22:56
    • 険悪にならずそれでいて鎬を削る編集被せ合戦 とりあえずどこがおかしいから書き直したとお互い申告しないと際限がない -- 2021-06-18 (金) 20:38:31
  • とりあえずグレット星6のことについて追加。クリティカルの仕様なのかグレットの仕様なのかわからないけど本人が命中0の手でも当ててるから必中なんだよね -- 2021-06-18 (金) 20:26:29
    • グレットのところペーパーブレイカー周り含めかなりおかしい記述なので修正しておく -- 2021-06-18 (金) 20:33:28
    • グレットというか闇堕ちバフの仕様というべきかもしれん。とりあえず、グレット=多刀のイメージしか書かれてなかったので、超重量武器での利点も記載。6進化ついでに複数いるグレットで両方のビルドやってるが、どっちも面白いんだよな……高級能力の強化とか考えるとそのうちどっちかに絞るべきなんだろうが。 -- 2021-06-18 (金) 20:45:06
    • 星6の使用感、それから武器庫に格納できないって嘘書いちゃってたけど、私がロックかけたまま武器庫見ちゃってただけでした。わかりやすい編集ありがとうございました。 -- 2021-06-18 (金) 21:41:31
  • レイチェルの氷の少女について -- 2021-06-19 (土) 11:55:34
    • 回避モードでも発動、発動したく無い時は追放者と同じく非攻撃にする、範囲攻撃(5×5?)、回避モードでは水浸しにならない -- 2021-06-19 (土) 12:00:14
    • 氷の少女のみの発動でもサイコキネシスの経験値が上がる(威力に関係にしてかは謎) -- 2021-06-19 (土) 12:03:03
      • 氷の少女のサイコキネシス経験値も誤りでした(旅歩き見てたかも)。何度も失礼しました。 -- 2021-06-19 (土) 12:54:52
    • 突撃モードだと魔法と同時に発動(ターン消費してない?) -- 2021-06-19 (土) 12:13:13
      • 同時発動は勘違いでした。失礼しました -- 2021-06-19 (土) 12:44:42
  • 「キャラ名とフィールド名の表」に女魔侍が書いてあるけど、種族インプではなくイーク、フィールドは無いはず、名前もランダム、何か別のものと勘違いしてないかな? -- 2021-06-21 (月) 01:39:06
    • どうなんだろう、書いた人じゃなければ分からないことだから、情報が確かなら直しちゃうしかないと思う -- 2021-06-21 (月) 01:43:32
    • ゲーム内で確認してみましたがゴブリンの呪術師が血沸精神持ってて女魔侍は持ってないので差し替え。ついでにファントム追加とレイアウト修正。巡視者と伝令官っていうのが現状のガチャにいないんですけどβのデータですかね? -- 2021-06-21 (月) 17:57:41
      • 伝令官スミスβでずっと使ってたけどそういえば消えてるな… -- 2021-06-24 (木) 00:16:55
  • ウインチェスターは大工スキルが攻撃力に反映されるから黒天使との相性はそんなによくないぞ -- 2021-06-29 (火) 10:11:25
    • 近接して銃ぶっ放すスタイルならショットガンか距離関係ない光子銃で、持て余しやすいウィンチェスター持たせると良いって事でしょ。スキルについては遺伝子学だしスキル成長はランダムで卵からのLv1と初期加入のLv8比べても誤差にしかならん。 -- 2021-06-29 (火) 16:38:55
  • レイチェル変異種討伐は回り濡らして友好NPCと敵対するからめんどくさいんだよなぁ・・・・・・ -- 2021-06-29 (火) 15:58:33
  • 詠唱者って男だったのか、クラピカばりにメス顔してたから分からんかった -- 2021-07-01 (木) 12:18:22
  • わかりやすいし参考になります!書いてくれてありがとうございます! -- 2021-07-06 (火) 02:12:38
  • レイチェルは頭装備が反映されて、それのどれも似合わないのが辛い。 -- 2021-07-06 (火) 10:28:39
    • 本人帽子被ってるのにその上から被ってるように見えて変だよね…修正されないかな -- 2021-07-06 (火) 22:46:44
  • 死刑執行人の死の宣告は正式版から200ターン→40ターンに短縮 -- 2021-07-07 (水) 00:29:01
  • オパ子と詠唱者の絆が実装されたのでセット運用で肉壁として非常に使い勝手が良くなってる -- 2021-07-09 (金) 06:34:37
  • ジェナの 神聖な新星 で笑っちゃった -- 2021-07-10 (土) 23:58:26
  • ジェナの周期的に神聖な賛美歌を使用するっていうやつの詳細 PCが25ターン行動する毎にジェナの周囲2マス範囲内に回復と38ターンの聖光の加護が付与される 回復量は完全な最大HP依存ではなさそうだけど計算式不明 HP12kくらいで10k回復すると思えばHP130kあっても30kしか回復しなかったりとまちまち -- 2021-07-11 (日) 22:17:22
    • ちなみに範囲内に聖光の加護が付与された状態のキャラがいると不発する→PCor範囲内にPCが居なかった場合ジェナ本人に回復効果のみ?いろいろ試したけどよくわからないバグかも -- 2021-07-11 (日) 22:19:30
  • リリムって結局強いの?微課金でも役に立つのか、 -- 2021-07-18 (日) 21:04:24
    • 廃でないと使えないのか、どちらも微妙なのか -- 2021-07-18 (日) 21:05:18
    • 強いっつーか面白い性能してる感じかな。乗馬でリジェネ効果(lv24で1300弱の回復)の恩恵に与れるから雑な殴り合いするなら良いかも。ただ合成不可だから指5個で遣り繰りするのと、進化5まで行かないと耐久面が不安(前述のLvでHP1200弱、進化5まで行くとおそらくHP5000は超えるんじゃないかな?)。あと攻撃しないから攻撃面で期待できないのと乗馬しないとメリット半減だと思うんで、クイリン背負って殲滅移動みたいなことしてるならトレードオフになるからプレイングによっては要らないと思う。あとは最後に進化でbuff効果付けると10ターン毎にかけ直しのSEなるから人によっては煩いと感じるだろうね。 -- 2021-07-19 (月) 08:48:08
      • フフ…詳しい情報を持ってるが対価なしでは教えられないな!ピックアップが終わったら話してあげよう…。 -- 2021-07-19 (月) 21:31:36
      • ↑せめて完凸必須かどうかだけ教えてくれ -- 2021-07-20 (火) 23:34:12
      • 必須だと思うゾ。 -- 2021-07-21 (水) 00:07:45
    • まとめて使うなら完凸は必須だとは思うが、深層だとかばうが邪魔になるんだよな。バフだけして生き残って欲しいのにかばうのが邪魔すぎる。 -- 2021-07-21 (水) 07:42:48
      • 鯉のぼりに乗って魔法か範囲のみしか食らわないようにしたら、かばうの有効性が出てくるよ!実質範囲攻撃や魔法攻撃のみかばうのでカット積んでどうぞ -- 2021-07-22 (木) 17:53:09
      • 今は700~でウロウロしてて主人公が自分で殴る+背後からファントムが援護スタイルでやってるというのもあるが、30%以上HPあってもかばってしまうと1発で蒸発することに -- 2021-07-23 (金) 08:03:21
    • 4凸はほぼ必須 -- 2021-07-22 (木) 21:28:19
  • ルルウィ -- 2021-07-23 (金) 03:10:51
  • 詳しい話をしてあげよう!完凸リリムに関して。レベル50の時点でHP13000程度、2-3ターン毎にHP23000回復。仲間への上限バフは仲間のHP依存?最低1500でHP6万あるフィオナ完凸だと5500とか伸びる。 -- 2021-07-23 (金) 17:05:44
    • リリムの生命上限を伸ばすたびに全体的にHPが伸びる。リリム生命上限5につきHPが30-55ぐらい伸びる? -- 2021-07-23 (金) 17:07:19
      • ちなみにバフは150ターンらしいけど、仲間に関してはターンがいくらすぎてもバフが解けなかった為、ターン制ではなく、時間制かも? -- 2021-07-23 (金) 17:08:42
      • 速度によるみたいですが150程度なら恐らく9999ターン以上ですね。680程度とかだと3500ターンぐらいで上限バフが切れてる感じです。上限に関しては、レベ1生命30ロサで240から273とかなので、複雑な事になってるのかもしれないです。 -- 2021-07-23 (金) 17:23:00
  • レオの水鉄砲を早いペットに持たせて詠唱者と組んでサンダーボルトしたら楽しいかなって思ったけどあんま火力出ないな… -- 2021-07-25 (日) 02:30:22
    • 魔法ペットは、限界突破で魔法強度上げないときついんですよ。PCがライトニングボルトつかうなら有効なんだけど。 -- 2021-07-25 (日) 06:07:12
  • 虚無空間80層でボスに腐敗ドラゴンが選ばれ、快楽体質を持っていたのでゲット出来ました。 -- 2021-07-29 (木) 23:35:17
    • レア度は青、職業略奪者で耐性&ブレスは地獄でした -- 2021-07-29 (木) 23:40:35
  • チヒロお迎えしたので進化の内容をば。2:遠距離戦闘命中+1000 3:遠距離攻撃時、一定確率で敵を凍結させる 4:召喚した式神は敵の速度を低下させることが出来る 5:周囲にいる最も生命が少ない仲間を治療する 6:破魔の弓のダメージが150%上がる -- 2021-07-30 (金) 09:50:10
    • フィートは 経験な信者:弓の専門+25、自身のレベルに基づいてスキルレベルが上がる 失われた魂:能力が上がり、破魔の弓を使用する際のダメージが100% 結界式神:遠距離攻撃時一定確率で式神を召喚し、結界内にいる仲間の防御を上げる 生命の光:定期的に生命の比率がが最も低い仲間を治療する(原文ママ -- 2021-07-30 (金) 09:53:46
      • 敬虔な信者だな、誤字ってたわ -- 2021-07-30 (金) 10:05:19
    • まだスキルとか付けてないから連れ歩いてないので挙動は不明。あと一部フィートと進化内容がかぶってるけどどういう事になるかも不明。 -- 2021-07-30 (金) 09:55:59
      • チヒロの式神、フィートの説明では防御上昇だけど、実際は魔法軽減でした。 -- 2021-07-30 (金) 10:16:57
    • 進化と初期の能力で最低値とHP比率での回復が違うので類似の魔法で別判定かもしれんな、進化スキルは取ったのでスキル合成終わったら後で確認してみる。 -- 2021-07-30 (金) 10:32:20
    • 式神あんまり出さないな 一階層で一匹くらい -- 2021-07-31 (土) 15:32:39
      • ていうか式神1体までしか出さないね。慎重に行くならモンスター召喚使って叩かせるのもいいかも。式神の鈍足フィールドと魔法抵抗自体がどこまで信頼に足るかはわからんけど -- 2021-07-31 (土) 16:27:49
    • 現状だと凍結発動時にクラッシュする模様 -- 2021-08-01 (日) 01:31:40
      • 修正入ったね。後続が困らん様に一応枝付けしておく。 -- 2021-08-04 (水) 01:24:19
  • レイチェルの対応スキルを訂正。 魔法修行装備がんばって集めてたんだけどなぁ…… -- 2021-08-03 (火) 19:49:57
  • 「近接AI」とか「遠隔AI」とかの言葉をちゃんと定義付け&説明した方がいい気がするな… -- 2021-08-03 (火) 20:47:49
    • 一応仲間のページに書いてあってそちらと二重記述が必要かと言われると……あくまでここはペットの基本は抑えた上で、個別のペットについて解説するページなので -- 2021-08-04 (水) 00:47:06
  • チヒロの破魔弓のダメージバフはステータス確認画面ですでに計算済みの模様。また不具合で破魔弓以外の射撃武器(手裏剣などの投擲武器は除く)であればダメージバフが乗るようで、破魔弓にこだわる理由が現状なくなりました。 -- 2021-08-09 (月) 22:14:27
    • レベルアップによる弓スキルの補正によるものではなく?Lv80もあれば弓スキル+100ほどの補正が入るわけだが -- 2021-08-14 (土) 17:16:32
    • 某掲示板の話題で申し訳ないけど射撃・専門150のお兄ちゃんと射撃専門30前後のちひろで武器火力同等スタンスなしでステ表示上のダメージが近いってことがあってな。流石に射撃100以上の差が埋まるのはLvによる弓専門じゃどうにもならないし、握ってるのは破魔弓じゃないしでこれは破魔弓以外にもは真弓補正がかかってるに違いないって事になった -- 2021-08-14 (土) 17:38:03
      • ついでに言うと破魔弓と同等のダメージ値の弓だった -- 2021-08-14 (土) 17:38:45
      • となると弓に対しても何らかのボーナスあるのはほぼ確定として、破魔弓に追加の効果があるかだな。破魔弓があれば破魔弓と他の弓の補正の違いがあるかないかもわかるんだが -- 2021-08-14 (土) 19:37:59
      • ごめん説明不足だった、当然破魔弓も比較してて射撃スキル参照全部に破魔弓補正かかってるなって話になったのよ -- 2021-08-14 (土) 22:57:56
      • なるほど、その検証だとドワ弓(参照が戦術)はどっちになったかはわかるだろうか? -- 2021-08-15 (日) 00:27:21
      • そういやドワ弓戦術だったな、投擲以外(もちろんドワ弓も)全部破魔補正かかってたよ -- 2021-08-15 (日) 18:39:46
      • 情報感謝、此処までの話で一旦仲間の評価のところ書き換えておく -- 2021-08-15 (日) 18:46:44
  • お遊びで娼婦連れ歩いてみてるけど原作以上に迷惑度高いなw 勝手にNPCとおっ始めるのはいいとして、料金不足の時だけじゃなく断られただけでもキレて相手殺したりするから色々事故る。協会クエスト用の釣りしてる間にマイクが死んでたりとか -- 2021-08-13 (金) 19:49:02
    • リゾートに配置するとそのままデイリーに活用できるので、愛人プレイが捗るかもしれない。 -- 2021-08-13 (金) 20:09:01
  • 最近万能因子の配布が多いので、このままいくと無課金でも赤仲間は1人入れたほうがいいかもしれない。今回でとりあえずふ化の1因子+2万能で、もう1因子あれば -- 2021-08-15 (日) 16:22:11
    • 相当なステの底上げが可能なので -- 2021-08-15 (日) 16:22:30
  • 赤仲間(☆5まで)の使用感で、まだ書かれてない所の補足。チヒロは☆3の凍結と☆4の式神鈍足でボスでもハメ殺しできることが増える。当たり前だが確率発動故に手数が必要なので、速度と追加射撃の強化が必須。どちらかが発動中にもう片方が発生すると抜けられなくなるので凶悪。また、☆5で回復強化されるのでタンク役の生存力が伸びる。後述のフィオナやオパ子、防衛者、守護者など絆持ちタンクが居ると安定感が増す。フィオナは4~5手に複数盾を持たせるとタンクになる。☆5で絆が最大解放されるので☆5の生命成長+20%と合わせるとかなりタフ。☆6の快速代謝が強いのでそちらが注目されるが、速度デメリット無しで手首指を増やせる恵まれた初期肢体も優秀。初期は頭背中胴腰が無い。浮遊が欲しいなら背中(かヘルメスの靴)が必要だが、背中は魔法軽減も付けられるので悪くない。頭胴より盾の方がエンチャ(稀無効・物魔軽減・ブロック)が優秀なため手を増やした方が硬くなる。☆6で出血対策の腰も不要になるため他に回せる。硬いので回避モードにしても仲間の攻撃で死なないのが嬉しい -- 2021-08-15 (日) 21:21:56
    • そもそも胴はシステム上増やせれないので注意な -- 2021-08-15 (日) 21:44:26
      • 胴が無い事が必ずしもデメリットではないっていう意味で胴より手って書いたけど、確かに初心者は胴増やせるように取ってしまうかもね。そこら辺の言い回しが上手くないから、直接編集じゃなくてコメントなので突っ込んでくれるとありがたい。 -- 2021-08-15 (日) 22:46:49
      • 初期の頃は一番防御高い胴が無いのに近接AIなの弱くねって言われてたからな。その分盾増やせるからむしろ強くねって言われ始めたのはいつ頃だったか・・・ -- 2021-08-16 (月) 10:27:29
  • 行数上限に引っかかっていたため、不要と思われるコメントアウト行を少し削除。現在の猶予はおそらく10行弱ほど -- 2021-08-17 (火) 20:59:22