チョコボシリーズ/【ツメ】

Last-modified: 2022-04-03 (日) 10:56:09

→チョコボシリーズ外の「爪」についてはこちら


チョコボシリーズにおけるチョコボの武器。足に装備する。


チョコボの不思議なダンジョン

この頃はまだ耐久力という概念が付いていないので、攻撃されても壊れない。
ツメのステータスには攻撃力のほかに、「クリティカルヒット率」、「攻撃ミス率」、「元気減少歩数値」、「ツメATB値」というものがある。
合成した場合、修正値の1/4の値が反映される。
クラ」と違ってツメATBバーが下がるものが多く、もっとも種類が多い。
特殊能力は2つしかつけられない。


がまんのツメを装備又は合成した武器で無いと、これだけでは敵を倒し辛くなる。


ツメ一覧はデータを参照

チョコボの不思議なダンジョン2

耐久度の概念が付いた。そのため「頑丈さ」がある。
その数値の回数分の攻撃を当てると耐久度が-1される。
耐久度0になると壊れ、ハネが出ることもある。
「+」が3前後、6前後では出現するハネの種類が違う。
なお、チョコボ専用のため他の仲間が装備することは不可能。


シロマなど仲間は装備できないため、復活ダンジョンではクラと共にもっぱら邪魔物扱いにされる。
ただし邪険に扱うのもバグを誘発するので注意。
数値は攻撃力・耐久度?元気度頑丈さ・限界Lv・命中率・クリティカル率。


攻撃力と限界Lvはツメの種類に依存。

  • 限界Lvは数値として存在するので、他の値に書き換えることもできるが特に影響はない。

耐久度は50が最大。サビカードでは1未満にならない。
元気度と頑丈さの最大値は30。初期値で最も大きいのは共に12なので、最大まで上げるのは手間がかかる。

命中率は最大で99。ミス率DOWNのハネ(命中率+10)があれば90以上で必中になる。

  • 小動物のエキスで3上げられるが、軽いツメ源治のツメの初期命中率が99なので、そこから優性合成すれば済む。
  • 内部数値では100から引かれる(ミス率の)形で記録されているため、バグで全能力が0のツメが出ると、命中率が100と表示される。これも一応有効。
  • 最低値は1だが、ツメでは大振りのツメの60が最低なので、通常は見ることがない。ミスでも追加効果は発生するので、吸血の効果を付ける場合、命中率を下げておくと、一撃で倒してしまうような敵のエキスも採取できるようになる。

クリティカル率は最大で50。初期値の最大はギャンブルのツメの30なので、これも最大まで上げるのは大変。

  • インプトンベリデーモンのエキスで3上げられる。
  • クリティカルの発生率はクリティカル率/64。クリティカルUPのハネで+15される。
    そのため、ツメのクリティカル率49以上+クリティカルUPのハネでクリティカル率が100%になる。
  • ツメを装備していない状態のクリティカル率は8となっている。余計なクリティカルが出てほしくない時は、クリティカル率の低い攻撃力0のツメを装備する手もある。

命中率(ミス率)はクラの回避率、クリティカル率はクラの特殊防御にそれぞれ対応している。
これらの数値はツメとクラで最大値や最低値が異なるので、能力を移したりすると、命中率50のツメや特殊防御50のクラ、クリティカル率0のツメといった通常ではありえない装備も作れる。
また、ツメの攻撃方向はクラだと状態異常耐性に相当するので、スロウとカエル(トード)の耐性を持ったクラの能力をツメに移して適当に合成するとオーダーのツメが手に入ったり、アークマルチ回転げりのツメに付いている左斜め前方向の攻撃フラグをクラに移すと、通常は付けられない変化・ワープ攻撃への耐性を付けることもできる。


木のツメこびとよけのクラ植物のエキスを使った7方向ツメの作り方。(性能は度外視)

材料は、

  • 耐久度1の木のツメ
  • こびとよけのクラ(小人耐性が付いていればいい)
  • 任意の状態異常耐性が付いたクラ(こびとよけのクラを2個用意してもいい)
    • オーダーのツメでも出来るが、別途適当なクラが必要になる。
  • 結合のタネかタコのエキス
  • 植物のエキス
  • 分裂カード1枚

手順は、

  1. 木のツメ(耐久度1)に分裂カードを使用。
  2. 耐久度0になった木のツメ2個を床*1に置く。
  3. 任意の状態異常耐性が付いたクラ(以下クラ0)を床に置く。
  4. 木のツメ2個を拾って結合合成。
  5. 木のツメを床に置く。
  6. クラ0を拾う。この時点では木のツメを拾わない。
    • この時にクラ0の耐性が眠カ乱黙になっていることを確認。できていない場合はクラ0を置きなおす。
  7. (元)クラ0・こびとよけのクラ・植物のエキスで合成。
  8. 出来上がったクラを床に置く。
  9. 木のツメを拾う。

出来上がったクラは耐久度0の状態で残るが、リペアカードあたりで耐久度を回復して予備にしておくといいかも。
こびとよけのクラと植物のエキスの部分は、スロウ耐性を付けずに毒と小人の耐性を付ければいいが、こびとよけのクラはシドタワー(1回目)以降なら主に8Fで入手できるため、海底遺構ダンジョン山岳ダンジョンでも現地調達できることがポイント。

チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮

やはりチョコボの武器として登場するが、耐久度の概念がなくなった。
特殊能力は最大7個までつけられる。三方向攻撃のワイドのツメやスロウのツメが強力。


攻撃力と強化限界は名称ごとに固定されているが、特殊能力の枠数は入手時点でランダムに決定される。
ダンジョン内に落ちているツメの中では「イルマのツメ」が最強だが、
特定の敵から盗むことでより強力な「アルテマWのツメ(DSではしんりゅうのツメ)」が得られる。

チョコボとクリスタルの塔

2010/11/19のバージョンアップから追加。
装備すると攻撃力が上がり、ダイスのリールや速度がそのツメに応じたものに変更される。
耐久力が無くなると壊れてしまうが、鍛冶屋で修理すれば新品同然に修復できる。
ツメの修理をするためには、修理費用分のギルと修理に必要な素材を用意するか、
もしくは素材を集めなくても有料コインを支払えば修理可能。
また、鍛冶屋でツメ同士を掛け合わせて強化することもできる。
ツメは通常販売はされておらず、チョコっとガチャの「ツメガチャ」等で入手可能。
スタンダードは1日1回無料で回せる他、有料コインを支払えばレアなツメが入手できるプレミアムも回せる。


初回に必ず貰える「見習いのツメ」はダイスリールが「1・1・2・2・3・3」(4以上が出せない)なので微妙に罠。


「強化」は、ベースとなるツメに他のツメを素材として掛け合わせる方式で、
チョコダンのツメ合成とは異なり、素材にするツメはツメ経験値を増加させる効果しか無い。
メインツメのツメ経験値が一定以上貯まるとレベルアップし、+の数字と攻撃力が上がる。
ただし、強化費用に有料コインではなくギルを使った場合は失敗することもあり、
この場合は獲得できるツメ経験値が本来よりも少なくなる。
対して、コインで強化した場合は結果にツメレベルが+1されるため成長が早く行える。
各ツメには種類ごとに強化限界が設定されており、+の数字がこれに達するとそれ以上強化できなくなる。


2010/12/22以降、ツメも衣装のひとつとして装備時にグラフィックが反映されるようになった。


2011/1/17より「合成」が追加。
これは、あらかじめ指定されている材料を揃えると、合成でしか作れない特殊なツメを入手できる、というもの。
合成屋専用のツメは全て何らかの特殊能力を持っている。
ツメの合成は材料を揃えた後、必ず成功する有料コインか、失敗することもあるギルを支払って行う。
強化と違ってツメごとに合成費用や失敗率が異なり、強力なツメほど高くなる。
 
なお、チョコダンシリーズとは違ってツメの性能や能力は各種類ごとに固定であり、
1つのツメに他のツメの性能や能力を組み合わせる事はできない。


*1 村でやる場合は倉庫