最終話 『夢の最果て』

Last-modified: 2019-09-05 (木) 18:43:26

本編攻略

あらすじ

最終決戦の時が来た。夢幻世界の最深部、夢色の輝きに照らされ、彼女は遂に姿を現す。
夢を操る妖怪、夢渡まくら。異変の黒幕であり、数年にわたり霊夢達と関わり続けた妖怪。
夢違えと称し、幻想郷の心までも侵略しようとする彼女に対し、人妖は全ての力を結集して立ち向かう。
全ての異変と弾幕の果てに、一行を待つものとは……


「幻想郷よ、決着をつけましょう!」

作戦目的

勝利条件

  1. 夢の果てを見る。

敗北条件

  1. 主人公(霊夢or魔理沙、最初の主人公選択で選んだ方)、または聖輦船の撃墜。

ボーナスWP獲得条件

  1. このステージにボーナスWP獲得条件はありません。

ステージデータ

  • 時間帯
  • 初期配置
    初期味方聖輦船
    初期味方博麗 霊夢or霧雨 魔理沙(選択した主人公)
    初期味方出撃選択×コスト∞&出撃枠19
    初期敵夢渡 まくら
    初期敵悪夢(河童)×1
    初期敵悪夢(妖怪兎)×3
    初期敵悪夢(狙撃兵)×1
    初期敵悪夢(白狼天狗)×8
    初期敵悪夢(鴉天狗)×6
    初期敵夢ノ光(緑)×10
    初期敵悪夢(蟲)×9
    初期敵悪夢(突撃兵)×4
    初期敵夢ノ光×4
  • 『夢顕「形成す恐怖」』発動後
    敵増援悪夢(ヒソウテンソク)
    敵増援悪夢(キングイビルアイ)
    敵増援悪夢(大ナマズ)
    敵増援悪夢(大羊)
  • 『夢喰「スイートドリーム」』発動後
    敵増援夢ノ光×22

敵データ

  • 初期敵
    ユニット名LvHP最大射程(P)獲得点PP総数装備備考弾幕
    夢渡 まくら8520000(E)/30000(N)
    55000(H)/82000(L)
    7(-)40000201-スペルカード持ち
    ボム持ち
    夢渡り
    特殊耐性+
    MP回復(大)
    夢顕L9
    叡智
    二回行動(L:三回行動)
    パワー限界突破+
    P回収(オール)
    気分高揚+
    距離補正無視
    彷徨う夢L1~L4
    マップ攻撃使用
    [自軍]
    転移
    [自軍]
    通行不可
    悪夢(白狼天狗)809000(E)/11000(N)
    16000(H)/23000(L)
    5(3)10000108-ブロッキングL2
    底力L6
    ガードL1
    N:[敵軍]
    シールド防御発動確率+25%
    H:[敵軍]
    シールド防御発動確率+35%
    L:[敵軍]
    シールド防御発動確率+50%
    悪夢(鴉天狗)807500(E)/9500(N)
    14500(H)/21500(L)
    6(5)10000106-空適応S
    ブロッキングL1
    気合避けL6
    見切りL2
    高速移動
    N:[敵軍]
    回避率+20%
    H:[敵軍]
    回避率+25%
    L:[敵軍]
    回避率+35%
    悪夢(河童)807500(E)/9500(N)
    14500(H)/21500(L)
    7(5)10000101-水適応S
    ガードL2
    距離補正無視
    援護攻撃L2
    援護防御L2
    L:[敵軍]
    命中率+35%
    悪夢(妖怪兎)807500(E)/9500(N)
    14500(H)/21500(L)
    5(5)10000103-ガードL1
    援護攻撃L2
    援護防御L2
    N:[敵軍]
    ダメージ-20%
    H:[敵軍]
    ダメージ-25%
    L:[敵軍]
    ダメージ-30%
    悪夢(狙撃兵)807500(E)/9500(N)
    14500(H)/21500(L)
    8(2)10000101-ブロッキングL1
    気合避けL3
    距離補正無視
    援護防御L1
    H,L:[自軍]
    射程-2
    悪夢(突撃兵)807500(E)/9500(N)
    14500(H)/21500(L)
    5(4)10000104-ブロッキングL1
    気合避けL3
    高速移動
    N,H:[自軍]
    移動力-1
    L:[自軍]
    移動力-2
    悪夢(蟲)803000(E)/5000(N)
    10000(H)/17000(L)
    3(3)10000109(E,N,L)
    6(H)
    -魔甲殻
    MP回復(小)
    底力L7(L:L8)
    パワー限界突破
    悪夢(蟲)807000(H)3(3)10000103(H)-魔甲殻
    MP回復(小)
    底力L7
    パワー限界突破
    夢ノ光(緑)807000(E)/9000(N)
    14000(H)/21000(L)
    -(-)75001010-気分高揚
    見切りL2
    二回行動
    マップ攻撃使用
    夢ノ光803000(E)/5000(N)
    10000(H)/17000(L)
    -(-)8000104-二回行動(Lのみ)
    マップ攻撃使用
  • 『夢渡「ストレイドリーム」』発動後
    ユニット名LvHP最大射程(P)獲得点PP総数装備備考弾幕
    夢渡 まくら8528000(E)/35000(N)
    52500(H)/70000(L)
    7(7)50000201-夢渡り
    特殊耐性+
    MP回復(大)
    夢顕L9
    叡智
    二回行動(L:三回行動)
    パワー限界突破+
    P回収(オール)
    気分高揚+
    距離補正無視
    彷徨う夢L1~L4
    マップ攻撃使用
    [まくら]
    夢渡り
  • 『夢顕「形成す恐怖」』発動後
    ユニット名LvHP最大射程(P)獲得点PP総数装備備考弾幕
    夢渡 まくら8527200(E)/34000(N)
    51000(H)/68000(L)
    7(7)50000201-夢渡り
    特殊耐性+
    MP回復(大)
    夢顕L9
    叡智
    二回行動(L:三回行動)
    パワー限界突破+
    P回収(オール)
    気分高揚+
    距離補正無視
    彷徨う夢L1~L4
    マップ攻撃使用(H以上)
    [敵軍]
    精神発動(偶数or奇数ターン)
    悪夢(ヒソウテンソク)8228000(E)/32000(N)
    42000(H)/54000(L)
    5(5)40000201点符50000ボム持ち
    サイズLL
    特殊耐性+
    二回行動
    底力+L4(E:L2 H:L6 L:L8)
    気分高揚+
    パワー限界突破+
    SP回復+
    [敵軍]
    精神発動(偶数or奇数ターン)
    H:[敵軍]
    最終命中率+40%
    L:[敵軍]
    最終命中率+50%
    悪夢(キングイビルアイ)8228000(E)/32000(N)
    42000(H)/54000(L)
    6(-)40000201-ボム持ち
    サイズLL
    特殊耐性+
    二回行動
    底力+L4(E:L2 H:L6 L:L8)
    気分高揚+
    パワー限界突破+
    SP回復+
    [敵軍]
    精神発動(偶数or奇数ターン)
    [自軍]
    HPダメージ
    悪夢(大ナマズ)8228000(E)/32000(N)
    42000(H)/54000(L)
    6(-)40000201点符100000ボム持ち
    サイズLL
    特殊耐性+
    二回行動
    底力+L4(E:L2 H:L6 L:L8)
    気分高揚+
    パワー限界突破+
    SP回復+
    [敵軍]
    精神発動(偶数or奇数ターン)
    H,L:[自軍]
    パワー-10
    悪夢(大羊)8228000(E)/32000(N)
    42000(H)/54000(L)
    7(12)40000201点符100000ボム持ち
    サイズ3L
    特殊耐性+
    二回行動
    底力+L4(E:L2 H:L6 L:L8)
    気分高揚+
    パワー限界突破+
    SP回復+
    マップ攻撃使用
    [敵軍]
    精神発動(偶数or奇数ターン)
    N:[敵軍]
    HP20%回復
    H:[敵軍]
    HP25%回復
    L:[敵軍]
    HP30%回復
  • 『悪夢「混沌の淵」』発動後
    ユニット名LvHP最大射程(P)獲得点PP総数装備備考弾幕
    夢渡 まくら8536000(E)/45000(N)
    67500(H)/90000(L)
    8(-)50000201-夢渡り
    特殊耐性+
    MP回復(大)
    夢顕L9
    叡智
    二回行動(L:三回行動)
    パワー限界突破+
    P回収(オール)
    気分高揚+
    距離補正無視
    彷徨う夢L1~L4
    マップ攻撃使用(H以上)
    [自軍]
    HP・MP入れ替え
  • 『夢符「インディアンアミュレット」』発動後
    ユニット名LvHP最大射程(P)獲得点PP総数装備備考弾幕
    夢渡 まくら857999(E)/9999(N)
    14999(H)/21999(L)
    9(-)50000201-夢渡り
    特殊耐性+
    MP回復(大)
    夢顕L9
    叡智
    二回行動(L:三回行動)
    パワー限界突破+
    P回収(オール)
    気分高揚+
    距離補正無視
    彷徨う夢L1~L4
    マップ攻撃使用(4ターン目以降)
    防御行動のみ(3ターン目まで)
    [まくら]
    ガードモード
  • 『獏符「渡来の聖獣」』発動後
    ユニット名LvHP最大射程(P)獲得点PP総数装備備考弾幕
    夢渡 まくら8530400(E)/38000(N)
    57000(H)/76000(L)
    8(-)50000201-夢渡り
    特殊耐性+
    MP回復(大)
    夢顕L9
    叡智
    二回行動(L:三回行動)
    パワー限界突破+
    P回収(オール)
    気分高揚+
    距離補正無視
    彷徨う夢L1~L4
    マップ攻撃使用(H以上)
    [自軍]
    HP半減
  • 『夢喰「スイートドリーム」』発動後
    ユニット名LvHP最大射程(P)獲得点PP総数装備備考弾幕
    夢渡 まくら8532000(E)/40000(N)
    60000(H)/80000(L)
    8(6)50000201-夢渡り
    特殊耐性+
    MP回復(大)
    夢の心地
    夢顕L9
    叡智
    二回行動(L:三回行動)
    パワー限界突破+
    P回収(オール)
    気分高揚+
    距離補正無視
    彷徨う夢L1~L4
    [まくら]
    夢の心地
    [まくら]
    MPダメージ
    [自軍]
    通行不可
    夢ノ光783000(E)/5000(N)
    10000(H)/17000(L)
    -(-)80001022-二回行動(Lのみ)
    マップ攻撃使用
    N:[自軍]
    射程-1
    H,L:[自軍]
    射程-2
  • 『「楽園にあまねく全ての夢よ」』発動後
    ユニット名LvHP最大射程(P)獲得点PP総数装備備考弾幕
    夢渡 まくら(夢)85240000(E)/300000(N)
    350000(H)/400000(L)
    10(-)200000201-全地形適応S
    特殊耐性+
    MP回復(大)
    夢顕L9
    叡智
    二回行動(L:三回行動)
    パワー限界突破+
    P回収(オール)
    気分高揚+
    距離補正無視
    この手に夢をL1~L4
    マップ攻撃使用
    [まくら]
    あまねく夢
    E:[自軍]
    霊撃射程-1
    N,H,L:[自軍]
    霊撃射程-2
  • 『「夢の最果て」』発動後
    ユニット名LvHP最大射程(P)獲得点PP総数装備備考弾幕
    夢渡 まくら(夢)85240000(E)/300000(N)
    350000(H)/400000(L)
    20(-)10000001001-全地形適応S
    特殊耐性+
    MP回復(大)
    夢顕L9
    叡智
    二回行動(L:三回行動)
    パワー限界突破+
    P回収(オール)
    気分高揚+
    距離補正無視
    この手に夢をL1~L4
    マップ攻撃使用
    [まくら]
    夢の最果て
    E:[自軍]
    霊撃射程-2
    N,H,L:[自軍]
    霊撃射程-3

ボスデータ

夢渡 まくら
顔グラフィック_まくら.png ユニット_まくら(初期).png

-初期値(E)初期値(N)初期値(H)初期値(L)上昇値
HP200003000055000820005000
MP8209001100130040
運動性8010015020010
装甲1200140019002400100
強化率-20%0%50%100%
種族妖怪
気質大物
移動力 (低速)4 (2)
地形適応空A 陸A 水A 夜A
サイズL
コスト3.5
装備スロット1
特殊能力夢渡り
特殊耐性+
MP回復(大)
××
レベル格闘射撃技量防御回避命中SP
85185230248194309351255
特殊技能夢顕L9 叡智 二回行動(L:三回行動) パワー限界突破+ P回収(オール) 気分高揚+ 距離補正無視
固有彷徨う夢L1~L4
精神夢(1)

武器 (Easy:攻撃力-200 Hard:攻撃力+500 Lunatic:攻撃力+1200・命中+50)

武器種別属性攻撃力射程命中CRIパワーMP弾数地形適応備考
ドリームソープ格闘-24001-7+30+20-5-空A陸A水A夜A
ドリームソープ射撃MAP24001-5+10+1011010-空A陸A水A夜A自機中心型 敵味方識別あり
ストレイドリーム射撃P26001-7+50+1010010-空A陸A水A夜A『夢渡「ストレイドリーム」』で追加

ドリームソープ(MAP版)の攻撃範囲

      ■
     ■■■
    ■■■■■
   ■■■■■■■
  ■■■■■■■■■    ☆:まくら
 ■■■■■☆■■■■■   ■:攻撃範囲
  ■■■■■■■■■
   ■■■■■■■
    ■■■■■
     ■■■
      ■



夢渡 まくら(『悪夢「混沌の淵」』以降)
顔グラフィック_まくら.png ユニット_まくら.png

-初期値(E)初期値(N)初期値(H)初期値(L)上昇値
HP360004500067500900004500
MP8209001100130040
運動性8010015020010
装甲1200140019002400100
強化率-20%0%50%100%
種族妖怪
気質大物
移動力 (低速)4 (2)
地形適応空A 陸A 水A 夜A
サイズL
コスト3.5
装備スロット1
特殊能力夢渡り
特殊耐性+
MP回復(大)
夢の心地(『夢喰「スイートドリーム」』で追加)
××
レベル格闘射撃技量防御回避命中SP
85185230248194309351255
特殊技能夢顕L9 叡智 二回行動(L:三回行動) パワー限界突破+ P回収(オール) 気分高揚+ 距離補正無視
固有彷徨う夢L1~L4
精神夢(1)

武器 (Easy:攻撃力-200 Hard:攻撃力+500 Lunatic:攻撃力+1200・命中+50)

武器種別属性攻撃力射程命中CRIパワーMP弾数地形適応備考
ドリームソープ射撃MAP24001-5+10+1011010-空A陸A水A夜A自機中心型 敵味方識別あり
混沌の淵射撃-28001-8+35+1010010-空A陸A水C夜A
インディアンアミュレット射撃MAP25001-9+10+1010010-空A陸A水C夜A『夢符「インディアンアミュレット」』で追加
弾幕依存型 敵味方識別あり
渡来の聖獣射撃L32001-8+20+2010010-空A陸A水C夜A『獏符「渡来の聖獣」』で追加
スイートドリーム射撃P31001-6+60+1010010-空A陸A水A夜A『夢喰「スイートドリーム」』で追加



夢渡 まくら(夢) (『「楽園にあまねく全ての夢よ」』以降)
顔グラフィック_まくら(夢).png ユニット_まくら(夢).png

-初期値(E)初期値(N)初期値(H)初期値(L)上昇値
HP240000300000350000400000不明
MP192020002200240040
運動性12014019024010
装甲2300250030003500100
強化率-20%0%50%100%
種族妖怪
気質大物
移動力 (低速)8 (4)
地形適応SSSS
サイズL
コスト6
装備スロット1
特殊能力特殊耐性+
MP回復(大)
××
レベル格闘射撃技量防御回避命中SP
85185230248194309351255
特殊技能夢顕L9 叡智 二回行動(L:三回行動) パワー限界突破+ P回収(オール) 気分高揚+ 距離補正無視
固有この手に夢をL1~L4
精神夢(1)

武器 (Easy:攻撃力-200 Hard:攻撃力+500 Lunatic:攻撃力+1200・命中+50)

武器種別属性攻撃力射程命中CRIパワーMP弾数地形適応備考
この手に夢を射撃-28001-10+50+1010010-空A陸A水A夜A
楽園にあまねく全ての夢よ射撃MAP2600+30+1012010-SSSS弾幕依存型 敵味方識別なし
夢の最果て射撃-40001-20+60+1012020-SSSSSSSS『「夢の最果て」』で追加

ボスデータ(その他)

  • まくら以外の敵ネームドのボスデータはこちらを参照。

味方弾幕データ

  • 『「楽園にあまねく全ての夢よ」』発動後
    スペルカード名弾幕効果
    『「幻想少女大戦」』[自軍]
    夢と絆

地形

地形名地形効果備考
防御(%)回避(%)HP(%)MP(%)移動力低下
夢幻の大地1515000『「楽園にあまねく全ての夢よ」』発動後、「夢幻世界(空)」に変化
夢幻世界(空)00000空地形のみ

イベント・敵撤退情報等

  • ステージ開始時、まくらが弾幕を展開する。
  • 『夢顕「形成す恐怖」』発動時に前のスペルでまくらが移動していた場合は初期位置に戻り、同時に敵増援が発生。
    この敵増援は同スペルをブレイクした際に残っていた場合、全て撤退する。
  • 『悪夢「混沌の淵」』発動時にまくらの容姿及び武器の構成が変化。
  • 『夢喰「スイートドリーム」』発動時に敵増援が出現。
  • 『「楽園にあまねく全ての夢よ」』発動時にまくらの性能が変化、同時に地形が変更される。
    その後、自軍が『「幻想少女大戦」』を発動。全ユニットのパワー・HP・MP・弾数・SPが全快、パワー・SPの最大値に+150、FPMが毎ターン使用可能になる。
    • また、『夢喰「スイートドリーム」』をブレイクしたユニット以外の行動回数が回復する。
  • 『「楽園にあまねく全ての夢よ」』発動後、まくらのHPを50%以下にするとまくらのHPが最大値の50%まで回復。その後、『「夢の最果て」』を発動。
    • 同時にまくらが精神コマンド「気迫」を使用。まくらのパワーが100(Easy:50)+スペカ発動分の10、合計110(Easy:60)上昇する。

攻略アドバイス

  • この最終話で強制出撃及び撃墜が敗北条件となっているのは、霊夢or魔理沙(最初の主人公選択で選んだ方)と聖輦船。
  • 出撃コストはなんと無制限で、出撃枠も20枠と非常に多い。サポート役にもペアを組ませ、より多くのユニットが出撃出来るようにしておきたい。
    • 三姉妹や三妖精を合体メインで使っている人も、今回ばかりはペアを組ませて少しでも出撃枠を空けておきたいところ。
    • 出撃コストが無制限なのでおしらさまによるコスト増加が意味を為さず、おしらさまをコストに気兼ねすることなく装備できる。
      攻撃力とSPがデメリット無しで増やせるので、主力ユニットに装備させると無駄がない。
  • まくらの周辺には陸があり、まくらは最終形態に移行するまで陸に降りている。武器の陸適応が低いユニットは装備で対策を。
    • 最終形態移行時には全面空マップと化すため、最終形態でのみ戦わせる場合は不要。
  • 出撃数が非常に多くなるゆえに装備が不足しやすいが、消費アイテムや妖鼠の尾でも構わないので何かしら持たせておきたい。
    • 装備・アイテムは周回で引き継げないため、おいも・キャベツを使う場合は穣子に「黄金の味」を付けておくと良い。

  • 幻想郷が紅い霧で覆われるわ、博麗神社を乗っ取りに来られるわ、禁断の桜が満開になりかけるわ、夜明けが訪れないわ、
    核爆発で幻想郷が滅亡しそうになるわ、聖の解放に反発されるわと、色々あって長かった物語も遂に終わりを迎える。
  • 夢ノ光はこのステージにだけ登場する、夢の力を顕現した抽象的な敵。マップ攻撃持ちでイビルアイRのような強烈な移動阻害弾幕を張る。
    • マップ攻撃しか持たずEPで反撃が出来ないため、PPで撃破してしまいたい。
    • Lunaticではこちらに接近し、「必中」or「集中」と併用してマップ攻撃を撃つ個体も登場する。
      おまけに反撃が出来ないゆえに常に防御行動を取るため、撃破に手間取りやすい。
      • 後述するように、Lunaticではまくらが固有スキルで定期的に「激怒」を使うため、映姫の時ほどではないがのんびりしている余裕もあまりない。
        そのため、こちらも防御行動を取れないマップ攻撃で応戦して手早く撃破したいところ。
  • 同じくこのステージにのみ登場する悪夢(蟲)は魔界蟲の悪夢版。本物よりHPが高いのに加え、武器の攻撃特性に本物からは削除されたバリア貫通がある。
    空適応S+高装甲+高レベルの底力による堅牢さ、空適応Sも含めた武器の超高命中補正、全攻撃のダメージを4000まで無効化する超強力バリアも健在。
    • 迎撃には65話でも記述した「剣戟」を付けた妖夢やサイズ差補正無視を習得させたメディスンの他、「デモンスレイヤー」を付けた夢子も適任。
      • 「デモンスレイヤー」を活用する場合、夢子及びその僚機は装備などでクリティカルに特化させておくこと。
  • まくらの弾幕内で行動を終了すると、同じ形の弾幕の同じ位置にワープする。移動先に他のユニットがいた場合は1マスずれる。
    また、ワープ後に移動せず行動を終了した場合は再度ワープする。
    • ボムはまくらしか持っておらず、無効化出来ない。まくらの周囲には通行不可弾幕もあるので惑わされないように。
    • 使い方次第では進軍や敵撃破の効率を良く出来るが、スペル発動後はワープ弾幕が消えるので取り残されないよう注意。
      また、ワープ後は行動終了になる上にほぼ単機で突出する関係で集中攻撃を受けやすいため、フォローを忘れずに。
      • まくら付近の弾幕にワープしてその周辺にいる夢ノ光の撃破を任せることで、味方をスムーズに進軍させることが出来る。
        マップ左上・右上の弾幕付近にいる悪夢(蟲)へ対魔界蟲ユニットを派遣して迎撃を任せても良い。
      • 注意点として、「覚醒」や「連撃」などで行動が続く場合は「行動終了」にならずワープしない。
        ワープ後、即座に動きたい場合は「再動」を使うしかない。早解きなどで活用したい場合は要注意。

  • まくらは先天性技能「夢顕」と二回行動により、1ターンで計3回行動する。マップ攻撃範囲内にユニットが複数いる場合、全ての行動でマップ攻撃を使用する。
    また、最終作のラスボスらしく総合ステータスが全ユニット中トップで、特に技量値・防御値は双方ともトップクラスの紫に匹敵する。
    • 参考までに、Lv50の藍の総合ステータス(SP除く)が1253、依姫が1248、紫が1247なのに対し、まくらは1277。
      ちなみに前作のラスボスの暴走お空は1267で、シンクロナイズが発動した三姉妹も暴走お空と同値であることから、いかに高い値であるかがわかる。
      • なお、まくらのキャラクター成長のタイプは射撃・防御と仮定している。
    • 回避のステータスも中の上かつ運動性も平均的、更には紫・映姫が持つ先天性技能「叡智」まで持ち地形効果も受けているため、回避力も低くはない。
      底力+は持たないが、上記の補正に加えて後述の固有スキルで「集中」や「順応」が定期的に掛かるため、条件次第では攻撃を当てるのも難しくなる。
    • 素の移動力は神綺様と同値で非常に低いが、特殊能力「夢渡り」によって敵対時の紫と同じく実質的な移動力は∞となっている。
      というわけで、はっきり言ってバリアを持たない以外は総合ステータス・能力共に紫のほぼ上位互換だったりする。
      • ただし、ゲームバランスを考慮してかこの能力は部分的にしか使わない。どのように使うかは後述。
    • この時点で陣形を組むのは、上述のマップ攻撃3連射やスペル発動後のことも考えると悪手。
      • 最低でもマップ攻撃の範囲外である距離6以降から削っていくこと。HP回復は持たないので一気に削りきる必要はない。
        反撃不可位置(距離8以降)からならより安全に削っていけるが、後述の固有スキルで定期的に「狙撃」「直撃」が掛かるため注意。
    • まくらはスペルも7枚(実際は8枚だが7枚目の途中で発動するため実質7枚)持つため長期戦必至だが、FPMは後々再度使用出来るため温存する必要はない。
    • Lunaticでは白羊と同じく二回行動が三回行動に強化され、1ターンで計4回行動する。「覚醒」が掛かると5回も行動してくる。
  • 更に、まくらは固有スキル「彷徨う夢」によって、毎ターン精神コマンドを(Easy:1 Normal:2 Hard:3 Lunatic:4)個使用してくる。
    「夢」を使用とあるが、紫のものと異なり他のユニットの精神構成に関係なく使ってくるため、雑魚の撃破を急ぐ必要はない。
    • 使用する精神コマンドの内訳及び順番は難易度によって以下の通りになる。
      • Easy:閃き→集中→直撃→順応→必中→狙撃→不屈→会心→手加減→集中→気合→必中
      • Normal:集中+手加減→順応+鼓舞→狙撃+不屈→加速+必中→会心+直撃→集中+気合→必中+閃き
      • Hard:直撃+順応+集中→必中+不屈+激闘→手加減+集中+気迫→必中+閃き+狙撃
      • Lunatic:順応+必中+覚醒+不屈→鉄壁+集中+激闘+気迫→会心+狙撃+直撃+閃き→熱血+激怒+かく乱+必中→鼓舞+閃き+気迫+直撃
    • なお、パワー制限(130)に達してなくて発動しなかった場合はスキップされ、次の精神を使用する。
      • 例:Normalの1EPで発動せず、2EPで発動した場合に使用する精神コマンドは「順応」「鼓舞」。
    • パワー制限の判定は気分高揚+適用後にされるため、パワーがほぼ下限でなければ発動する。
      • 「必中」はもちろん、「直撃」「閃き」「不屈」「会心」「狙撃」といった、ターンを跨いでも効果が残る精神にも注意が必要。
        次点で厄介なのは、攻撃力・防御力・命中・回避がまとめて上昇する「順応」、命中・回避が大きく上昇する「集中」辺り。
      • Hardでは「気合」が「気迫」に強化され、新たに「激闘」を使用するようになる。
        毎ターン「必中」or「集中」を使用するのに加えほぼ常にマップ攻撃を使うため、リアル系で相手するのは自殺行為。スーパー系で相手を。
      • Lunaticでは「手加減」が消え、新たに「覚醒」「熱血」「鉄壁」「激怒」「かく乱」を使用するようになる。
        特に「鉄壁」が非常に厄介なので、「鉄壁」を使ったターンはすぐに送るのが賢明。前述の通り「激怒」にも注意。
    • 最終形態に移行するまでは常にこの状態なので、精神の発動順はよく覚えておこう。

  • 『夢渡「ストレイドリーム」』は弾幕内を自由に移動するという、63話の『抑制「スーパーエゴ」』と同じような効果。
    • 戦闘する度にワープするという面倒極まりない効果な上、引き続きマップ攻撃を使ってくる。
      運が悪いとマップ攻撃だけ撃ちに来て遠くに逃げるという小賢しいことをする場合も。前述の通り、陣形は整えず分散させた方が無難。
      • ここは「勇気」or「突撃」持ちの射程が長いユニットを活用したい。「勇気」はSP消費が激しいが、使う価値は十分ある。
    • 弾幕内に他のユニットがいる場合でも移動先の候補となる。配置次第ではまくらが弾幕外に出ることも。
    • ブレイクすると初期位置に戻るため、発動前にまくらの初期位置をマーキングしておこう。
  • 『夢顕「形成す恐怖」』は今までに登場したサイズLL(3L)のボスを悪夢として蘇らせるというもの。再生怪人
    また、発動時と発動ターンが奇数ターンなら偶数EP、偶数ターンなら奇数EP開始時にまくらを含め全員に「鉄壁」が掛かる。
    • 左上に大羊、右上に大ナマズ、左下にキングイビルアイ、右下にヒソウテンソクの悪夢が出現する。
    • 技能構成は全員同じでSP回復+・底力+・パワー限界突破+・気分高揚+・二回行動を持ち、大羊はこれに加えて射程12(大砲型)のマップ攻撃まで持つ。
    • 一度掛かった精神は以降のスペルにも引き継がれる仕様上、速攻でブレイクしても「鉄壁」は残り続ける。ここはターン送り安定。
      登場した巨大悪夢は全員ボム持ちなので、この後の戦い用に何個か入手しておくと良い。
      • 一番撃破が楽なのは装甲が最も低く地形効果も受けていないキングイビルアイ。他も撃破する場合は「鉄壁」が掛からないうちに撃破を。
    • 武器は追加されないが、依姫・映姫・夢子と異なりNormalのチャレンジャー以上でも攻撃力上昇は発生しない。
    • Lunaticでは巨大悪夢も精神を使うようになる。「根性」は全員が持ち、HP50%以下で使う。
      • 大ナマズの「かく乱」「激怒」が特に厄介なので、優先して撃破したい。
      • また、前述の通りまくらは「彷徨う夢」によっても定期的に「鉄壁」が掛かるため、
        前のスペルを「覚醒」が掛かるターンにギリギリまで削り、その次の「鉄壁」が掛かるターンでこのスペルを発動させたい。
    • 余談だが、ここのヒソウテンソクには専用の戦闘デモがある。72話の時と異なり敵でも動くため、余裕があったら見てみると良い。

  • 『悪夢「混沌の淵」』から容姿とBGMが変更され、まくらが本領を発揮してくる。まーくーらーさーまー
    • 容姿と武器の構成が変更されているが、それ以外の変更点は特にない。
    • ここから先は、スペルカード発動の前にまくらと東方キャラ達の長い対話が挿入される。
      幻少シリーズのシナリオをなぞりつつ、頑なだったまくらの心が揺らいでいくシナリオは必見である。
  • 『悪夢「混沌の淵」』はHP・MPの数値が反転するという非常に凶悪なもの。
    • 弾幕内にいる場合は「閃き」がないと即死するため、絶対にEPへ回してはいけない。「不屈」でも場合によっては墜ちる。
      ただし、弾幕範囲は意外と狭いため、行動を終えてなければ簡単に抜け出すことが可能。
      • MP0の状態で弾幕内にいても撃墜はされず、必ずHP1になるのでそこは安心して良い。
    • 裏を返せばこのスペル中はほぼMPを消費し放題になるため、弾幕内にいるならMP制の強武器をガンガン使ってしまおう。
      というか、逆手に取ることを前提としているのか、最終形態移行前のスペルで最もHPが高かったりする。
      • 他にも、治療・「信頼」「友情」「絆」や「吟醸」で擬似的にMPを回復させたりなど、予め弾幕内に入れておくと逆手に取って色々出来る。
    • 魔理沙の「弾幕はパワーマキシマム」の補正には上限があり、反転前の残MP分しか減少しない。
      (反転前にHP5000・MP500の状態で「弾幕はパワーマキシマム」を使った場合、反転後のMP5000から反転前の500だけが消費される)
      • そのため、ここで使ってもダメージは大して伸びない。最後まで温存しておこう。
    • 武器としての混沌の淵は戦闘デモがホラー気味なので、苦手な人は注意。まさに悪夢という感じの、こちらの心を直接えぐるような攻撃である。
  • 『夢符「インディアンアミュレット」』ではまくらが3ターン目まで防御行動に徹し、防御行動時のみ被ダメージが(Easy:-40 Normal:-60 Hard:-65 Lunatic:-70)%減少する。
    また、毎ターンまくらのHPが(Easy:40 Normal:60 Hard:65 Lunatic:70)%回復する。
    • 新調されたマップ攻撃は3ターン目まで使わず、それまでは攻撃もしないため実質休憩時間となっている。消耗しているなら回復を。
      • ただし、4ターン目からは最後の行動で必ずマップ攻撃を使うため、EPへ回さず即刻ブレイクすること。
    • 弾幕効果のダメージ軽減の方は美鈴の「門番」と同じく、防御行動時にのみ被ダメージに乗算で補正が掛かる。
      そのため、正確には防御行動時の被ダメージ補正が従来の-50%から(Easy:-70 Normal:-80 Hard:-82.5 Lunatic:-85)%になる効果だと言える。
      • 防御行動時のみに適用される仕様上、4ターン目以降のまくらの通常攻撃に対する反撃時などには補正が掛からない。
        同じく防御行動が取れないマップ攻撃や、くるみの「ブレイクザサバス」で防御行動を封じても無視することが出来る。
      • ただし、このスペルの弾幕効果のダメージ軽減は今までのものと異なり「直撃」では無視出来ないので注意。
    • 4ターン目で攻撃を仕掛けてくるまでは一方的に攻撃出来るが、地形効果・夢顕(ガードL2と同効果)とも合わせて非常に堅くなるのに加えて
      毎ターンHPが大幅に回復するため、ほぼ1ターンでHPを0にする必要がある。
      • …が、肝心のHPはかなり低く、上述の通りマップ攻撃や「ブレイクザサバス」を使うとあっさりブレイク出来る。
      • もちろん霊撃でまくらのマスの弾幕を消しても良い。先の巨大悪夢から入手したボムが多いならここで1つ使うと良いだろう。
  • 『獏符「渡来の聖獣」』では発動時とEP開始時にHPが半減する。
    • 武器としての渡来の聖獣は最終形態移行前の武器で最も威力が高く、珍しく小細工の無いスペルとなっている。
    • 72話の大ナマズのスペルと異なりHP一定以下で行動不能にされたりはしないが、長引くとジリ貧になるためここは手早くブレイクしたい。
      実質最終形態移行前のラストスペルなので、出し惜しみは不要。
      • Hard以上では前のスペルで新調されたマップ攻撃を引き続き使ってくるため、なおさら撃破を急ぐ必要がある。
      • この辺から、FPMや弾数1の武器などもガンガン使っていこう。ただし固有スキルはまだ温存しておくこと。
  • 『夢喰「スイートドリーム」』では敵増援で夢ノ光が出現し、これらを全て撃破するまでまくらにダメージを与えられなくなる。
    新たに追加された特殊能力「夢の心地」によるものだが、「直撃」でも無視出来ないため素直に夢ノ光を全滅させるしかない。
    • 撃破しなければならない夢ノ光は初期配置のも含まれるので、余計に手間が掛からないようスペル発動前に初期配置の夢ノ光は全滅させた方が良い。
    • 弾幕効果でまくらの攻撃はMPへのダメージに変更されており、敗北することはない。また、Hardでもこのスペルではマップ攻撃を使わない。
      とはいえ、被弾すればMPがほぼ0になり空中移動が出来なくなるので、夢ノ光撃破に向かうユニットやスペルブレイク担当はまくらから離れること。
      • 特にペアを組めない聖輦船・非想天則・合体ユニットは注意。
      • MPへのダメージ量はHPへのダメージ量の10%となっている。また、MPダメージにはバリアが適用されず、軽減・無効化が出来ない。
      • なお、霊撃でまくらのマスの弾幕を消した場合は従来通りHPにダメージが入るようになる。
    • このスペルからまくらが移動を開始する。前述の通り、敵対時の紫みたいな移動はせず移動力も低いが、
      こいしの時同様味方ユニットを通過する上に3回行動で実質的にかなり広範囲を移動するため、包囲して動きを封じるのが困難。
      • スキマと異なりエリーの「床弾幕」orヤマメの「スパイダーネット」で移動不能には出来るので、いるならここで使うと良い。
    • 武器としてのスイートドリームの戦闘デモはキャラによって演出が変わるという非常に特殊なもの。
      キャラごとの演出の違いの詳細はこちらにて記載。
      • カップリング論争が捗るため、気になるキャラのを見てみよう。特に穣子のはシュールで笑えるため1度は見ておきたい。
    • 夢ノ光は広範囲に分散しており、通行不可弾幕で移動ルートが制限されている上に夢ノ光も射程減少弾幕を張るため非常に厄介。
      • 神奈子の「逆風の進撃」や小町・幽々子ペアの「無間の道」「死蝶」で遠くにいる個体を始末するのが非常に有効。
      • 次のスペルで全快するのでマップ攻撃や「激怒」「連撃」「覚醒」「再動」などもガンガン使って構わない。ただし、「覚醒」or「連撃」は1回分残しておこう。
      • フル強化ボーナスの高速・低速移動力+1、高速移動・弾数節約・ヒット&アウェイ習得+「ファイナルマックスゴッド」で信仰ゲージ200%の早苗(乾神装備)なら
        まくらから左8マスに待機してそこからマップ攻撃を撃ち続けることで、「覚醒」or「再動」と「補給」(「期待」)数回で夢ノ光を全滅させることが可能。
    • 夢ノ光を全て撃破したら陣形を整え、最終形態に備えよう。「覚醒」or「連撃」を使ってブレイクすれば最終形態に万全の態勢で臨める。
      ブレイク後も精神は引き継がれるので、他のユニットも「必中」「閃き」「熱血」「覚醒」などをブレイクする前に使えるだけ使って待機しておいた方がお得。
      • ブレイクしたユニット以外の行動回数も回復するので、夢ノ光を倒しに行ったユニットを出来るだけ近づけてからブレイクを。
      • ただし、固有スキルの使用回数は回復しないため最後まで温存すること。
    • なお、このスペルを取り損ねると最終形態移行直後に精神コマンドてんこ盛りマップ攻撃3連射の洗礼を受け壊滅する。
      取得が難しいようならまくらの近くにいるユニットを急いで聖輦船に搭載する必要がある。
      • 聖輦船も「閃き」「鉄壁」を掛けておかないとまず墜ちるため、絶対に取得すること。
      • 聖輦船を除いて1ユニット(3ユニットでも撃たれなかった)だけにして残りを搭載すると、マップ攻撃ではなく通常攻撃を使う。
        囮のユニットは撃墜されるが、最後の手段として覚えておこう。

  • 『「楽園にあまねく全ての夢よ」』は実質ラストスペルで、超高HPに加えてありとあらゆる精神コマンドを発動するという超超超凶悪なもの。
    性能も爆発的に跳ね上がり、全地形適応Sに加え固有スキル「この手に夢を」でパワーの最大値が(Easy:230 Normal:250 Hard:300 Lunatic:400)になる。
    • 頒布版だと「鉄壁」も掛かっていたが、「直撃」の仕様変更に合わせて修正された。
    • ベーシックでは、HPが経験者の時の数値で固定される。
    • 同時にこちらも『「幻想少女大戦」』を発動。パワー・HP・MP・弾数・SPが全快、パワー・SPの最大値に+150、行動回数回復、FPMが毎ターン使用可能になる。
      • ただし、前述の通り固有スキルの使用回数は回復しないので事前に無駄使いしてしまわないように。
        行動回復も嫁キャラの+1や永の彼方や連撃の回数などは回復せず、前のスペルをブレイクしたキャラは回復判定の仕様上行動終了となってしまう。連撃や覚醒を使っていれば話は別だが。
    • 武器の方も「順応」で地形適応が夜以外Sと化し、マップ攻撃に至ってはSSと化している。
      2回ほど攻撃してからEPへ回せばほぼ全ての精神を解除出来るが、超広範囲のマップ攻撃を使ってくるためEPへ回すのは自殺行為。
    • 紫の「夢と絆の境界」と諏訪子の「土着の頂点」を最初に使って火力を増強しておきたい。
      • 特に「土着の頂点」は「順応」で素の攻撃力が強化される上に「会心」まで掛かるという、高難易度における超重要スキル。
        装甲係数が掛かるとはいえ、「順応」「この手に夢を」で防御力が底上げされているため、高難易度ではこのスキルが無いと相当厳しい戦いになる。
      • 他にも、諏訪子はミシャグジさまの追加効果で与ダメージを底上げ出来る。最初に援護攻撃で使っておこう。
    • 前のスペルを早くブレイクすると仲間が散り散りになったままで、攻撃に参加出来なかったり陣形を組めなかったりといったことが起こりうる。
      • 前のスペルまでに使っていない場合はここでも「逆風の進撃」が有効。紫の「神隠し」や豊姫の「海と山を繋ぐ力」も役に立つ。
    • 最大SPも大幅に増えるため、SPを潤沢に使った戦術が取れる。
      • 「再動」「期待」持ちの行動はなるべく後にすること。これらの精神は主力に出来るだけ多く攻撃させるために使いたい。
      • 「脱力」持ちは「寂び」と併用してパワー120まで下げればHP50%以下になるまで戻らないため、長期的には相当変わってくる。
        ただし、「寂び」はHP50%でリセットされる上に「気迫」を使ってくるため、ここは温存しておくことを推奨。
      • 他にも「感応」をばら撒くなど、どのユニットにも出来ることはあるはずなので、躊躇わずにガンガン精神を使ってしまおう。
      • 人形などのSPも跳ね上がる。幽々子の「黄泉還り」と併用すると人形1体につき幽々子のSPを「再動」1回分程度回復可能。
    • なお、HPを半分まで削ると次のスペルへ移行する特殊仕様であるが、72話のヒソウテンソクと同じく撃破しなくても撃破扱いとなり、
      通常のスペルカードをスペルブレイクした時と同様経験値・点・PP・撃墜数が獲得出来る。
      • 膨大なHPを持つ為判断がし辛いが周回プレイを考えている場合20万点は大きい為半分近くなったら削り役には「愛」をかけておきたい。
  • 『「夢の最果て」』は妖以降のラスボス恒例のHPが減るほど装甲・命中率が上昇するというもの。HPを50%以下にすると発動する。
    発動時にまくらが「気迫」を使うが、パワーの上昇量は110(Easy:60)なので、パワーを130未満にしていた場合は再び「脱力」を多用する必要がある。
    夢の最果て(弾幕効果)の補正値
    残りHP50%~40%~30%~20%~10%~
    装甲+40%+50%+60%+70%+80%
    命中率+20%+25%+30%+35%+40%
    • まくらのHPが最大値の50%からスタートする関係上、最初から弾幕効果による装甲と命中率への補正がかかった状態となっている。
    • 夢の最果て(弾幕効果)にて上昇する装甲の数値は、装甲係数込みの数値を指す(Normalの装甲2500は係数込みだと約1930となる)。
    • 『「夢の最果て」』発動時にまくらのHPが最大値の50%まで回復するため、50%にならないギリギリまで削ってから一気に削っても無意味。
      残りHPが50%に到達しそうになったら加減して削ること。
      • 低難易度だと戦力次第では発動前にいきなり撃破することも可能だが、その場合もHPが50%まで回復して発動する。
        いきなり撃破を狙っても良いことは何一つ無い。
      • デバフもリセットされるため、ミシャグジさまの追加効果やはたての「隠者の紫」などは再度付与すること。
    • 弾幕効果には霊撃射程-3(Easy:-2)もあるが、「覚醒」や「再動」を使って同じマスから霊撃を2回使えば消すことが可能。
      • 最大SPが+150されているので容易に出来るはず。高難易度でなければ補正の上で正面衝突するのもまた一興だろう。
        高難易度では「脱力」「寂び」を使ってないとコスト3.5の最強武器でも3ケタ以下のダメージになってしまうのでキチンと消すこと。
    • 武器としての夢の最果ては素で全地形適応がSSなのもあり超超超高威力で、半端な耐久力では「鉄壁」の上から墜とされかねない。
      「閃き」「不屈」のどちらも持たないユニットは後衛にしてFPMで攻撃に参加させた方が無難。
      • 輝夜の「仏の御石の鉢」を使えば全員が安全に攻撃出来る。
      • 最大射程が20と妖の紫の弾幕結界よりも更に長く(弾幕結界は最大射程16)、射程外から殴るというチキン戦法はほぼ不可能。
        一応、小町の「無間の道」を使えば出来るが、援護攻撃を振り払ってまでする必要性は皆無。
    • ラストスペルながらもターン制限があるので、主人公と聖輦船以外を捨て駒にして逃げおおせてもクリアは一応可能。
      だが、ここまで来てそんな釈然としない終わらせ方をしたくはないはず。しっかり決着を付けてやろう。
      • というか、超超超高性能を誇る最終形態まくらを相手に9ターンも凌ぐこと自体が無謀で、1ターンで決着を付ける方がよっぽど簡単だったりする。
        この戦いは1ターンでやるか1ターンでやられるかのつばぜり合いなのである。
      • 一応『「夢の最果て」』発動まで来れば前のスペルの弾幕効果である2ターン毎に発生する精神コマンド大量発動はなくなるものの、
        最初の行動で超広範囲のマップ攻撃を、残りの行動で超超超高威力の夢の最果てを使ってくるので、EPへ回すのが自殺行為であることに変わりはない。
    • まくらを撃破したユニットによって撃破時の戦闘デモ会話が変化する。お気に入りのキャラで締めるもよし、主人公で締めるもよし。
      ユニットごとの撃破時の台詞の詳細はこちらにて記載。
      • 最終形態のまくらは経験値こそ持たないが、PPと点が大盤振る舞い。周回プレイを考えているなら嫁キャラで美味しくいただこう。
      • 嫁補正・すずらん・「祈り」は全て乗算される形で重複し、PPは最大で450、点は300万も稼げる。
      • ちなみに逃げ切りでクリアすると撃破時のキャラ毎の戦闘デモ会話は当然無いが、
        霊夢ルートでは霊夢が、魔理沙ルートでは魔理沙がマップ上で撃破した時の戦闘デモ会話と同じ会話をする。
        ほぼいないと思うが戦闘アニメオフでトドメをさした場合も逃げ切り時と同様霊夢か魔理沙が同じ会話をする。

  • 前述の通りまくらはステータスこそ極めて高いが、出撃コスト上限無し、休憩時間あり、ラストスペル発動時に全快+超強化と、
    こちらに有利な要素が非常に多い上、弾幕効果もラストスペル以外は厄介なものこそあれど割と自重気味。
    • 特に弾幕範囲はスペル発動前のものも含めてムラがあり、まくらのすぐ近くが弾幕範囲外になってたりで意外と穴が多い。
      • まくらを中心に満遍なく弾幕が展開されるスペルは「渡来の聖獣」「インディアンアミュレット」、最終形態時のラストスペル2つが該当する。
        いずれもマップ攻撃ないし高火力・長射程の武器だったりと、純粋な力押しのスペルとなっている。
      • 総じて、弾幕範囲にムラのあるスペルは弾幕効果が特殊なものが多く、それ以外は純粋な力押しという傾向が強い。
    • 幽香は性能こそ修正されてしまったが、スペルの効果が軒並み凶悪ということもあり、修正されてもまくらより強いと言う声が多い。
      幽香の方が原作のキャラとの最後の戦いなのもあってか、全く自重されていない。

攻略アドバイス (Hard)

攻略アドバイス (Lunatic)

戦闘前会話

  • まくら:初戦闘
  • まくら(夢)(「楽園にあまねく全ての夢よ」発動後)
    • 霊夢
    • 魔理沙
    • 聖輦船
    • 非想天則
    • 以下のグループで共通。
      • 年少組+レティ(大妖精、ルーミア、チルノ、リグル、ミスティア、レティ、サニー、ルナ、スター)
      • 紅魔郷組(美鈴、小悪魔、パチュリー、咲夜、レミリア、フラン)
      • 妖々夢組(アリス、ルナサ、メルラン、リリカ、橙、藍、紫、妖夢、幽々子)
      • 永夜抄組+儚月抄組+リリー(慧音、妹紅、てゐ、鈴仙、永琳、輝夜、レイセン、依姫、豊姫、リリー)
      • 風神録組+はたて(静葉、穣子、雛、にとり、椛、文、はたて、早苗、神奈子、諏訪子)
      • 地霊殿組(キスメ、ヤマメ、パルスィ、勇儀、さとり、お燐、空、こいし)
      • 星蓮船組(ナズーリン、小傘、一輪、村紗、星、白蓮、ぬえ)
      • 萃夢想組+花映塚組+緋想天組(萃香、メディ、小町、映姫、衣玖、天子)
      • 旧作組(くるみ、エリー、幽香、魅魔、夢子、神綺)

隣接シナリオ