全滅プレイポイント

Last-modified: 2019-06-23 (日) 01:25:24

全滅プレイとは

本家でもおなじみのシステムで、ゲームオーバーになった場合にそのステージで獲得した経験値などを持ち越しそのステージを最初からやり直せる仕様。
これを利用し、各種の稼ぎを行うことを全滅プレイと言う。
幻少での仕様

  • ゲームオーバーになると必ずそのステージの出撃画面からやり直しになる。インターミッションは挟まれないので準備はしっかり済ませておこう。
    なお、クイックセーブをしていても最初からやり直しとなる。
    (※ 本家の一部作品では1度でもクイックセーブした場合に全滅するとクイックセーブした所からやり直しになってしまい、
    全滅プレイにならないようになっているものやそのままタイトルに戻ってしまう作品もあった)
  • 1度でもゲームオーバーにになったステージではボーナスWPが一切獲得出来ないため、獲得したいならロードして最初からやり直すしかない。
    全滅プレイするステージを予め1・2つ程度に絞り、WPの獲得量減少を最小限に抑えたい。
  • 稼ぐ場合は「幸運」もしくは「祝福」をガッツリ使うのが望ましい。どうせ全滅すれば回復するので湯水のように使ってしまおう。
全滅後に持ちこせるもの
  • 経験値・レベル
  • 使用したWP・PP
全滅後に持ち越せないもの
  • 獲得PP
  • 獲得アイテム
  • 撃墜数
  • ボム
    • 獲得PPは全滅プレイで持ち越せないため、初週でLunaticに挑む人などはこれを念頭に置いておくこと。

以下は各作品から敗北条件の達成が容易なものを選出した。
だが、敗北条件が味方の全滅のステージで稼ぎを行う場合は少数だけ出せば良いので最終的には個人の判断で選んでも良い。

「紅」で全滅プレイに向くステージ及び注意点

共通第3話「白銀の従者」

  • 雑魚がそれなりに多い上、ボム持ちもいるので一掃しやすい。両ルートの味方が一時的に合流する点も大きい。
  • 敗北条件も咲夜のマップ端到達なので、妨害しなければ一定ターン経過で勝手に満たせる。
  • 慣れれば3分強で敵全滅(咲夜除く)+敗北が達成可能。Normalなら全て低速で撃破すると1回につき7800点獲得出来る。

共通第10話「人と妖と」

  • 獲得点の高いネームドが3人もいる。(咲夜のスペルを含めると実質5人分)
  • 幽香の撃破は困難を極めるが、見事撃破すれば25000(Normal)というこの時点では破格の点を得られる。
    • 幽香の撃破を繰り返せば魔理沙が「熱血」を取得し、撃破が更に容易になる。
    • 霊夢で「幸運」を使用して倒すのもあり。
  • 咲夜のラストスペルを除いた場合、Normalなら全て低速で撃破すると1回につき49000点獲得出来る。
  • 敗北条件は味方の全滅のみだが、咲夜のラストスペル「咲夜の世界」は高速時の防御・回避減衰が強烈なので全滅は比較的容易。

魔理沙ルート第13話「シスター・オブ・スカーレット」

  • Easyかつ魔理沙ルート限定な上に攻撃強化費やPPの割り振りを魔理沙に一極集中させる必要があるものの、
    事実上、点と魔理沙のPPを全滅プレイ無しかつ無限に稼ぐことが出来る超素敵なステージ。詳しくは攻略アドバイスで。
    • ただし、ここで最終作分まで稼ぐのは非常に苦行なのでほどほどにすべし。そもそも74話で述べているように獲得PPには上限がある。
    • やろうと思えばNormalでも可能だが、フランのスペックがEasyより大幅に上昇しているためEasy以上に魔理沙にPPを集中させる必要がある。
      というか、仮に無限に撃破出来る状態にしたとしても尋常ではない程の苦行をこなさなければならない。

「妖」で全滅プレイに向くステージ及び注意点

  • 前作ではそのステージで初参戦のユニットは全滅プレイで経験値もリセットされていたが、
    本作以降は全滅プレイをしても経験値とレベルはリセットされない。(例:22話で途中参戦するパチュリー・小悪魔・条件付きでにとり)
  • 「幸運」もしくは「祝福」の他にも、穣子の「稔り」、星の「黄金の震眩」などといった固有スキルも使えば点の水増しが可能。

共通第22話 「信仰は、はかなき人間のもとに」

  • 敗北条件が霊夢の撃墜と、容易に満たせる条件。
    加えて早苗がラストスペルで「奇跡」(というか「必中」)を使うため、適当にちょっかいを出せば確実に墜としてもらえる。
  • 早苗のラストスペルを除いた場合、1回につき70000点以上獲得出来る。

共通第32話 「白玉楼階段の死線」

  • 敗北条件が霊夢、もしくは魔理沙の撃墜と、22話同様容易に満たせる。
    • ただし、早苗と異なり「必中」を使うことが無く命中補正もそれ程高くないため、インターミッションで運動性上昇装備を外しておきたい。
  • 最終話が目前なので、引継ぎ用に点をためておくのに有用。 
  • 妖夢のラストスペルを除いた場合、1回につき140000点以上獲得出来る。

「永」で全滅プレイに向くステージ及び注意点

霊夢ルート第40話 「対決!霊夢VS魔理沙」魔理沙ルート第40話 「対決!魔理沙VS霊夢」

  • どちらも大量にネームドが登場する関係で、「幸運」「祝福」をフル活用すれば1回につき300000点程度は稼げる。
  • 敗北条件も主人公の撃墜かつ敵主人公のスペルを発動させて弾幕内で手を出せば確実に墜としてもらえるという親切設計。
  • どちらも倒すのが面倒なネームドがいるので、効率を良くしたいのなら無視するのが無難。
    • 霊夢ルートでは魅魔と幽香が難敵で、加えて三妖精の隠れ身弾幕のせいで紅魔館組周辺のネームドも倒しづらい。
      左の風神録組とその周辺のネームドを倒すのに留めた方が無難。全滅を狙う場合は三妖精を1ターン目で抹殺すること。
    • 魔理沙ルートは紫の対処さえ間違えなければ全滅を狙うのも決して難しくはない。戦力も霊夢ルート以上に整っている。

共通第46話「星の海への船出」

  • 1回で稼げるのはせいぜい130000点程度だが、ぬえ以外の敵は全て雑魚UFOで簡単に墜とせる。
  • 敗北条件も発射台への敵の侵入なので、ぬえを放置していれば勝手に満たせる。時間の面で効率が良いステージ。

共通第49話「無重力の巫女」

  • ボーナスWPを狙うとあまり稼げないが、全滅を狙えば200000点程度は稼げるステージ。ボーナスWPを諦め、ここで全滅プレイをしまくるのもアリ。
  • 敗北条件も霊夢の撃墜なので、依姫に高速で突っ込めばほぼ確実に墜としてもらえる。
    • もちろん聖輦船を突っ込ませてもいい。余程強化していない限り、3回も斬られれば墜ちる。
  • オペレータ玉兎の持つ点符はアイテム扱いなので、全滅プレイで複数回入手は出来ない。

共通第53話「すれ違いの地霊殿」

  • 本作で最も稼げるステージ。なんと1回で500000点以上も稼げる。
  • ただし、このステージでは聖輦船が移動不可なので、お燐に墜としてもらうには紫の「神隠し」が必須。
    • お燐の攻撃力もそこまで高くないため、ラストスペルまで粘るよりは「ゾンビフェアリー」の第二波を2~3体残して袋叩きにしてもらう方が確実。
    • もしくはマップ攻撃で墜とすという手もある。このステージでは緑目のパルい人が加わることだしね。

「夢」で全滅プレイに向くステージ及び注意点

  • WPを1000使用して超強力な嫁ボーナスが得られるようになったため、今まで以上にWPの価値は高い。
    • しかし、嫁ボーナス取得後のWPは2段階、良くて3段階強化分しか余らない。
      いっそのこと、嫁ボーナス獲得後はWPを無視して稼げるところで全滅プレイしまくるのもありだろう。
    • 周回時の開始WPは825(紅~永までの全ボーナスWP取得分)になる。無理して取得する必要もない。
  • 嫁ボーナスの獲得点1.5倍があるので、正確な1ステージでの獲得点は計りづらい。「天使の福音」や「期待」で従来の作品より稼ぐのが容易。

共通第67話「千年の時の楔(前編)」

  • 全滅プレイではないが、絶好の補給レベリングポイント。魔界妖精の弾幕効果を利用すれば移動せずに相互補給が可能。
    • ボーナスWP獲得条件もターン制限ではないため、ターンを気にする必要も全く無い。
  • 次のステージは難易度が非常に高いので、レベルが低い場合はここでレベリングしておくことを推奨。

共通第68話「千年の時の楔(後編)」

  • 全滅プレイではないが、絶好の治療レベリングポイント。キングイビルアイの弾幕効果を利用すれば移動せずに相互治療が可能。
    • 神綺はラストスペル発動前までは一切移動せずボーナスWP獲得条件もターン制限ではないため、ターンを気にする必要も全く無い。
  • このステージの難易度は非常に高いので、レベルが低い場合は神綺に挑む前にレベリングしておくことを推奨。

共通第74話「Tribute」

  • 5PPのイベントによって超強化された状態で大ナマズを虐殺し続けることにより、無限に稼げるステージ。
  • 大ナマズは戦闘する度に「ド根性」を使用しHPを全回復するが、撃破した場合はその度に経験値・点・PPを得られる。
    • 大ナマズの獲得点はEasyで30000点、PPは10。嫁レベルMAXのユニットで撃破した場合は1.5倍になる。
    • 「すずらん」「四葉のクローバー」を持たせ、「豪運」を付けたてゐに同伴させるなどで1ターンに100000点、PPを40以上も稼げる。
  • Easyのベーシックでも1回の戦闘で24000以上のダメージを与える必要があるが、ハードルはそれほど高くない。
    僚機の武器強化と技能習得をきっちりこなし、強い装備を持たせれば支援攻撃だけで10000以上のダメージが出ることも珍しくない。
  • Normalの経験者でも大ナマズのHPは40000。
    嫁レベルMAXのユニットに支援特化した藍、援護特化フランやパルスィなどを組み合わせれば十分に撃墜可能。
  • 注意点として、射程外からの攻撃や通常武器が弾切れした場合は防御行動に徹するため、撃破難易度が一気に跳ね上がる。
    また、他にも普通は一撃で撃墜されそうな場合には回避行動を取るが、「必中」が掛かっている場合には防御行動を取るため要注意。
    • 弾切れ後はパルスィやフランなどの高ダメージ補正持ちかつミスティアの歌や養成でのステータス補強に加え、
      嫁ボーナスのSP回復なども駆使しないと無限に撃破するのはまず無理。
  • 以下は防御行動に徹するまでの時間の先延ばし、もしくは無視・無効化した攻撃が可能な方法。
    • くるみの「ブレイクザサバス」で防御不能状態にする。
      • 3回しか使えないため、遅延というよりもダメ押しで稼ぐといった感じが強い。
    • パターン化の習得などで発生するカウンターで先制攻撃し、大ナマズの弾を消費させずに撃破してEPを凌ぐ。
      • 援護攻撃に頼れないため、支援攻撃と通常攻撃で撃破出来るだけの火力が求められる。
    • ヒットアンドアウェイで攻撃後に射程外へ退避させ、EPで弾を無駄遣いさせずに済ませて弾切れを遅らせる。
    • マップ攻撃で防御行動を取らせない。
      • 援護攻撃どころか支援攻撃にも頼れないため、現実的に出来るのは乾神装備早苗or嫁にした豊姫ぐらいだと思われる。
      • 撃つ度に演出が入る関係で効率もイマイチだし、
        そもそもマップ攻撃だけで倒せるレベルならヒット&アウェイを習得させて反撃される前に通常攻撃で倒す方がオススメ。
  • ステータス養成をしたこいしならパターン化の習得と「超反応センス」でカウンターの発動率を100%にすることで、最も効率良く無限に稼げる。
    やろうと思えば連打アプリなどを用いて放置プレイをすることも可能。
    • こいしor僚機に嫁ボーナス「毎ターンMP、弾数50%回復」が無い場合は、装備「小型反応炉」や小悪魔の「悪魔の契約」が欲しいところ。
    • Normalの1周目でもベーシックかつ早苗が嫁でこいしも育てているなら、理論上はこの方法で無限稼ぎが可能。以下は早苗・こいしに最低限必要な技能や装備など。
      こいしの育成はすずらん・正体不明の種を持たせて早苗の僚機にすれば67話・70話・71話・73話だけで間に合うが、早苗は「妖」からしっかり育てておく必要がある。
      • 早苗:パワー限界突破・信念L2・サイズ差補正無視・支援強化L2・射撃値養成(+80以上が望ましい)・技量値養成(支援攻撃が確定クリティカルになるまで)
        固有:ファイナルマックスゴッド 装備:玄爺or乾神の加護(必須)・紅の魂(育成不足なら) 嫁ボーナス:毎ターンMP、弾数50%回復
      • こいし:パターン化L3・パワー限界突破・信念L2・サイズ差補正無視・張り付きL2・射撃値養成(+50以上)・技量値養成(最弱武器が確定クリティカルになるまで)
        固有:超反応センス 装備:玄爺or乾神の加護(必須)・おしらさまなど(育成不足なら) ステータス付与:小悪魔の「悪魔の契約」
  • 実は1ステージで獲得出来るPP及び1度の周回で持ち越せるPPには上限があり、1度の周回で持ち越せるPPは1ユニットにつき65535までとなっている。
    40000を超えた辺りでコンティニューするとPPがマイナス(正確には-(65536 - 現在のPP))で表記され、上限である65535を超えると0にリセットされてしまう。
    • マイナス表記はレベルアップで解除されるが、あまりに長く放置プレイしていると今度は途中でフリーズしてしまうし、
      そもそもこの方法でPPを本来の上限以上に稼いでも、コンティニューやロードをした際及び周回時にPP÷65536の余りまで減少してしまう。
      • 2周目・3周目では引き継ぎ割合である50%・75%にされる前に適用されるため、最初の2周はどれだけ頑張ってもそれぞれ32767・49151までしか引き継げない。
      • ただし、周回を複数回行い、その累計で65535を上回った場合は減少しない。
      • 例:1周目の累計獲得PPが40000、2周目が60000、3周目が80000だった場合、
          4周目に引き継がれるPPは、80000 ÷ 65536の剰余 + (40000 × 0.5 + 550 + 60000)×0.75 + 550 + 550 = 75976(端数切り捨て)となる。
    • ver.1.1.2以前のステータス養成は上限値こそなかったが、+256以上養成した後にロードするとこれまた養成した数値÷256の余りまで減少してしまう。
      そのため、ver1.1.2以前でもステータス養成の実質的な上限値は255となっていた。
    • チート対策なのかオーバーフローによるものなのかは不明だが、上述の通り周回複数回の累計で上回った場合は減少しなかったため、前者だと思われる。

共通第75話「花は幻想のままに」

  • 恐らく本作で一番稼げる全滅プレイポイント。
    • ただし、最終決戦に向けてというよりは周回プレイに向けての稼ぎといったところ。
  • 雑魚は完全に雑魚だが、幽香が金持ちかつスペルによっては複数回撃破も可能でかなり稼げる。
    • 2枚目のスペルで分身をひたすら撃破し続け、4枚目のスペルを1回で撃破し続ける、を繰り返すと凄まじく稼げる。
  • その分幽香は非常に手強いため、よく考えてプレイしなければ上手く稼げない。
  • 敗北条件が紫の撃墜と他のステージでは面倒な条件だが、ラストスペル相手に高速で手を出せば紫だろうがあっさり墜ちる。
    • 幽香の攻撃力が凄まじく、嫁にしていようが関係なく墜ちるため嫁の人でも安心。もちろん聖輦船が手を出しても良い。

共通第76話「羊の見る夢」

  • 豊姫の「波動扇」で射程を変更したマップ攻撃を使った方法。最も短時間(開始数分)で1周するため、非常に効率良く稼ぐことができる。
  • 豊姫の武器強化とマップ攻撃のパワー制限(150)さえ満たせればOK。マップ攻撃には距離補正が乗らないため距離補正無視は不要。
    「再動」「補給」・装備「永の彼方」があれば1ターンで終わらせられる。余裕があるならヒット&アウェイや弾数節約も習得させたい。
    • 永琳の「仙香玉兎」でパワー確保を手早く済ませると1周の時間をより短く出来る。
  • 上と下で2回撃てば殆どの羊を巻き込め、2回目に霊夢or魔理沙を巻き添えにして全て撃破すれば「幸運」込みで30万点弱獲得可能。
  • 高難易度の羊相手には火力が足りなくってくるのでフォローを。以下は一例。
    Normalの経験者モードの場合、攻撃10段階強化+パワー限界突破+信念L2+紅の魂+「順応」+「会心」で赤羊も確殺圏内。
    • 諏訪子の「土着の頂点」や幻想の花などで武器の地形適応をS以上にする。
    • ミスティアの真夜中のコーラスマスター、信念などで射撃値を強化。
    • フランの「悪魔の契約」、アイテム共有が可能なにとり・お燐・霖之助から悔悟棒で「熱血」を付与。
    • 要石や紅の魂などの装備で攻撃力やダメージ倍率を強化。
    • 慧音・映姫が持つ「激怒」を使ってHPを削る。
  • 75話と比較すると1周辺りの獲得点では劣るが、不確定要素が皆無で1周に掛かる時間が極めて短い(3~4分で1周可能)。