白蛇神社

Last-modified: 2014-01-03 (金) 18:08:30
 

白蛇神社
しろへびじんじゃ
しろへび.jpg
(参拝日:平成25年7月20日)
住所: 山口県岩国市今津町6-4mapionlogo.gif
主祭神:宇賀之御魂神
主な祭礼:10月第3日曜日(岩国祭)

しろへび1.jpg
↑鳥居↑
(由緒:パンフレットより)
当神社は、広島県廿日市市巌島神社(世界遺産)の御祭神を勧請し、
平成二十四年十二月十六日鎮座祭を斎行し創建されたものである。

尚、当神社はこの今津の地域の人々をはじめ多くの岩国市民の長年に亘る白蛇(天然記念物に指定)への保護と
信仰に基づき、昭和三十年白蛇保存会の設立より半世紀を経ての悲願が結実したものである。

古来より日本人は白色した動物を神々の化身として神聖視し、いつの時代も大切に守られてきたことから、
鼠の害から米蔵を守ってきた白蛇をいつの頃からか弁財天(インドの水の神)と習合し、
岩国各地に白蛇堂や祠が創られるに至った。

そして、今日では特に金運・商売繁盛・健康長寿を呼ぶ神様として多くの参詣者がみられる。

当神社の隣には白蛇資料館(一般財団法人白蛇保存会)と屋外飼育施設(岩国市教育委員会)があり、
生きた天然記念物の白蛇を観覧することができる。

また、岩国城ロープウェイ乗り場のある吉香公園内には白蛇横山観覧所があリ多くの観光客が訪れている。

しろへび2.jpg
↑拝殿↑
しろへび3.jpg
↑境内地図↑
しろへび4.jpg
↑今津天満宮↑
しろへび5.jpg
↑白蛇↑
しろへび6.jpg
↑白蛇供養塔↑
(以下、余談)
岩国市街地の西部に鎮座します。天然記念物「岩国のシロヘビ」を観ることができます。
神社にも社殿の至るところに蛇をあしらった模様や彫刻がありました。

驚いたのは、資料館の敷地の奥にシロヘビの供養塔があることです。
観音様やお地蔵様が途中にありましたが、階段を登ったその先に小さな社がありました。

ちなみに、宮崎白龍神社と関係があるそうです。