ストーリーモードtips

Last-modified: 2011-06-26 (日) 22:38:32

ストーリーモードtips

ストーリーモードに関する攻略とか小ネタとか。ボーグ収集に関する情報はこっち向きかも。

ボーグ入手関連

ボーグ入手法

ボーグごとに入手に必要なポイントが設定されていて、プレイヤーがそのボーグにトドメを刺すとポイント入手。

そのポイントが一定値貯まるとボーグ(データクリスタル)が手に入ります。(攻略本より)

戦闘結果画面でのスコアが入手できるボーグに影響する、らしい。つまり、前述のボーグを手に入れるためのポイントがこれ、らしい。

確定はできないものの、分かってきたのは以下の事。

  • 敵としてステージに登場したボーグを入手可能。
  • プレイヤーが止めを刺さないと絶対に入手できない、というわけではない。(スコアに加算されないので入手しにくくはなる
  • 手に入るデータクリスタルの種類はランダム。ただし、偏りやすくはなっている。

データクリスタルのダブりを防ぐ(リセット法)

  1. 戦闘前にセーブをしておく。
  2. 普通に戦闘をする。極力自分で止めを刺す&スコアを上げるために、パートナーは無しにするのが良い。不安ならマナ、メットを入れる。
  3. 戦闘後、(欲しいボーグの)データクリスタルが手に入らなかったら1に戻る。
  4. データクリスタルがダブった場合はリセット(スタート+B+Xを長押し)して2に戻る。
  5. 欲しいデータクリスタルが手に入った場合はセーブして2に戻る。

レアボーグ出現場所を参考にエキストラモードでやると、効率的にデータクリスタルを集めることができます。

ただし、やりすぎるとゲームが作業くさくなるのでほどほどに。

ボーグ入手に必要なデータクリスタルの数

5個
コズミックドラゴンデスヘッドサイバードラゴン
4個
サスケナオアイザックヴラドケイ
レオパルドムサシシジマガルダジャック
デスアークビリーアルティメットキャノンビクトリーキングキラーガール
ダークナイトデスウイング
3個
サムライショウグンサイバーニンジャビームガンナーサファイアナイトルビーナイト
サイバーガールハイパーパンサーロボビームサムライスターヒーロープラネットヒーロー
セクメトウィッチアヌビスウイングマシンレッドマシンブルータイタンロボ
イーグルロボサイバーマーズサイバーアトラスビクトリーデュークビクトリーバロン
ビームタンクシリウスアンタレスインペリアルナイトクロノサムライ
2個
ウォーキングボムエンジェルレスキューICBMタンクデスICBMフレイムニンジャ
チェンジニンジャガトリングガンナースパイクナイトアックスナイトサイバーガールスーパー
ゴールドヒーローサイバーヒーローメタルヒーロータールダイバーバグウィッチ
バステトウィッチイシスウィッチビームウイングブルービームウイングレッドブレードウイング
スロウワルキューレハンマーロボアーミーロボプロトレッドプロトブルー
プロトタイタンプロトイーグルプロトマーズプロトアトラスプロトキング
プロトパンサービクトリーマシンレッドアタッカービームサテライトフレイムドラゴン
フェニックスドラゴンプラズマドラゴンブリザードドラゴンデーモンウイングエイリアンワーム
ベノムワームデスソーサーサイバーガール

上に載せていないボーグは直接入手できるはずです。

ちなみに、色違いボーグのクリスタルは、それぞれの色ごとに集める必要があります。

また、データクリスタルのカプセルのフチの部分はそれぞれのカラーごとに分かれており、

赤(ノーマル)、青(アナザー)、クリスタル、金、銀、ブラックは各カラーと同色になっている。

さらに、カプセル本体部の色もA~Eで各色決まっており、A(水色)B(緑)C(オレンジ)D(紫)E(黄)となっている。

スコア計算

  1. 撃破した敵の総コスト÷100(端数は切り上げ)×1000(60000点が上限)
  2. 撃破された機体の総コスト÷100×-100?(-5000点が下限。いくらか誤差があるような)
  3. 一機も撃破されなかった場合は+1000
  4. ファーストアタック(先に攻撃を当てる)に成功すると+5000
  5. 1~4を合計(最高66000点、最低-5000点)

パートナーが撃破した敵はスコア対象(撃破した敵の総コスト)にならない。

パートナーが撃破されてもスコア減点対象(撃破された機体の総コスト)にはならない。

CPUのコスト

CPU側の機体コストは本来の2/3。この補正はスコアにも影響する。

これはバーサスモードでも有効。つまり、CPUは設定したGFエナジーリミットのおよそ1.5倍のコストを使えることになる。

例:GFエナジーリミットを2000に設定した場合、CPUは総コストが約3000のフォースまでならフルメンバーを出せることになる。

ストーリーモードの基本

ストーリー進行

はじめから

ストーリーモードを「はじめから」するとき、周回数を選ぶことができます。

エキストラモードのステージの穴を埋めるときなどに便利。

二周目以降はどうなる?

手に入れたガチャボーグは全て引き継がれます。GFエナジーはリセットされます。

二周目以降は全体的に敵の総コストが増えているほか、新ステージとオロチ関連の新展開が追加されます。

また、周回を重ねるごとに少しずつ、CPUの反応速度と出現するボーグのLvが上がっていきます。

一周目クリア時の特典(一度クリアすれば「はじめから」で1周目に戻っても変わったまま)
ストーリーモード序盤のボーグが真Gレッドになります。

フォースエディット画面を初めて開いたときのGレッドによる解説が省略されます。

「決戦!ダークナイトをたおせ!」をクリアした時、真Gレッドにパワーアップするイベントが発生しなくなります*1

戦闘開始前に「パートナーなし」を選択できるようになります。

仲間のガチャボーグを手に入れやすくなります。
二周目クリア時の特典
ストーリーモード開始時にエキストラモードが選択できるようになります。

デスボーグを手に入れやすくなります。
三周目以降クリア時の特典
Gレッドのレアカラーを入手できます。クリアボーナスの項を参照して下さい。

エキストラ

2周クリアすると現れる、好きな周回やステージを選んでプレイできるモード。コストは2200で固定。

エキストラでセーブしても、ストーリーの進行状況がリセットされることはないのでご安心を。

クリアしたステージのみ選択できること、クリアしたステージは周回数ごとに別集計されることに注意。

クリアボーナス

周回数1巡目2巡目
1周目パートナー「なし」
2周目エキストラ
3周目Gレッド
4周目Gレッド アナザーカラー
5周目Gレッド クリスタルカラー真Gレッド クリスタルカラー
6周目Gレッド シルバーカラー真Gレッド シルバーカラー
7周目Gレッド ゴールドカラー真Gレッド ゴールドカラー
8周目Gレッド ブラックカラー真Gレッド ブラックカラー

2巡目とは、クリアした周回数をもう一度回ること。

  • 例:真Gレッドクリスタルカラーが欲しい時は「はじめから」を選んでもう一度5しゅうめを選べばいい。

GFエナジー

GFエナジーとは、一つのフォースに入るコストの限界値を示す数字である。(設定的にはガチャボーグを動かす原動力だったり。)

普通GFエナジーはマップ選択画面で確認できる。画面右上の数字に注目されたし。

GFエナジーを増やす方法は二つあり、一つはステージをクリアするごとに10ずつプラスされていく方法と、各章ごとに設定されたステージをクリアした時にイベントでもらう方法の二つである。

上昇できるエナジーの量には限界があり、特定のステージをクリアするとリミッターが解除され またエナジーが一定まで上昇するようになる。

最終的なGFエナジーの最大量は3500。これに達すると雑魚ステージが出なくなる。

「1章」(公園)ネコベー&キツネをたおせ!800まで上昇 
「1章」(さばな町)たおせ!フレイムドラゴン!!+100クリア後のMAX1500
「2章」(ワニ川)デスコマンダー・オロチをたおせ!+100クリア後のMAX2000
「3章」(しまうま)ショウと協力・オロチをたおせ!+100クリア後のMAX2500
「3章」(さばな町)大決戦!コズミックドラゴンをたおせ!+100クリア後のMAX3000
「4章」(さばな町)大大決戦!たおせサイバーデスドラゴン!!+100クリア後のMAX3500

気になるあいつを仲間にする方法

ショウ

  • 第一章・・・
    • ショウとバトル!(イナリ山)

      (そこまでに出現したバトルで1度でも負けているとショウに無視されてバトルせずに終わってしまう。無敗でいこう。)
    • たおせ!フレイムドラゴン!!(デスゾーン)

      (2回負けるとショウの助太刀イベントが発生してしまい、仲間にならなくなる。)

以上のバトルの全てに勝利した状態でいると、

第四章『しまうま通りをとりもどせ!』(しまうま通り)』で仲間になる。

なお、注意点として、

以外は、一度バトルに負けると消えてしまうため、1回でクリアしなければならない。

(『たおせ!フレイムドラゴン!!』も2回以内にクリアしなければならない)

ちなみに敗北時用のコメントもあるので、一度負けて見てみるのも良い。

簡単に言うと、

デスフォースしんえいたいをたおせ!デスコマンダー・オロチあらわる!!ショウ&ユージとバトル!を除く、

 負けると消滅するステージに一度も負けずにストーリーを進めていけばいい」…ということです。

  • ストーリーモードでショウを仲間にできるかどうかは、ショウのセリフで判断できる。

    第三章の『デスベースあとのけっとう(デスベース)』クリア後、

    「あとはきさまにまかせよう。さらばだ」という発言が無ければOK。

オロチ

2周目以降はオロチを仲間にする事ができます。
*2

を、『大大決戦!たおせサイバーデスドラゴン!!』をクリアする前にクリアすると、仲間になります。

当然ながら上記のどちらかを放置したまま『大大決戦!』をクリアした場合は、1周目と同様の展開(オロチが仲間にならない)となります。

ステージ攻略

対CPU戦全般

対CPU戦術@ストーリーモードtips

vsショウ1回目

ショウとバトル!@イナリ山

ガルダ#VS_GARUDA

vsオロチ

友軍に強力なボーグ(ルビーナイト、サファイアナイトが最後に登場)を引き連れ、自身は強力ではあるものの耐久力に難のあるボーグを使うことが多い。

友軍がデスボーグのうちにオロチのみを集中攻撃して全滅させてしまう戦法がわりと有効。

とはいえ油断するとダークナイトにボコボコにされるので一応注意すること。

vsデスICBM

キツネと協力・公園をとりもどせ!

vsヒーローボーグ部隊

たいけつ!ヒーローボーグぶたい!!

vsドラゴンボーグ

ドラゴンボーグ#vs_dragon

vsタマwithビームサテライト

デスコマンダーをたおせ!@サハリ町商店街

vsラスボス

ファイナルバトル!たおせデス○○○

仲間のフォース編成の傾向

カケル

ニンジャボーグのうち癖の無いものを使う。パートナーボーグはサスケ。

ストーリーモードの彼は「質より量」が心情なのか低コスト機好きで、

ノーマルニンジャやダブルニンジャを大量投入し1機だけ中~高コスト機を入れる傾向がある。

ところがエキストラでは打って変わって高コスを投入。彼に一体何があったのか。

シノビボムで敵と一緒に吹っ飛ばしてくれるのは、ちょっとイヤ。

エキストラでの編成は

  • フレイムニンジャ
  • サイバーニンジャ
  • マシンブルー
  • サスケ

マナ

ナースボーグとウィザードボーグを使う。パートナーボーグはナオ。

編成がサポートタイプのみなので、(ボーグ収集などで)スコアを稼ぎたい時にはもってこい。

ただ、たまに敵を回復させたり支援魔法をかけたりすることがあるのが玉にキズ。

ストーリーモード後半にポップスハニーが編成されているが、うっかり近接攻撃中にラブリーボイスに巻き込まれてグルグルグルグル...

或いは、歌を聴いた敵ドラゴンのブレスに薙ぎ払われたり究極砲が回転究極砲になったり...

エキストラでの編成は

  • エンジェルナース×3
  • エンジェルレスキュー×3
  • ナオ

ショウ

ウイングボーグを使う。高コスト重視。パートナーボーグはガルダ。

高コストのウイングボーグはBチャージ攻撃の威力が高いので、敵として相手をするときはその辺に要注意。

エキストラでの編成は

  • アヌビスウイング
  • ガルダ
  • サイバーマーズ

テツヤ

ムシャボーグがメインで、ノーマルナイトなどのスタンダードなナイトボーグも使う。パートナーボーグはムサシ。

エキストラでの編成は

  • ビームサムライ
  • ルビーナイト
  • サムライショウグン
  • ムサシ

コタロー

ガンボーグを使う。仲間になってすぐの時点ではボーグ数が非常に少ない。パートナーボーグはビリー。

エキストラでの編成は

  • ガトリングガンナー
  • ビームガンナー
  • マシンレッド
  • ビリー

ツトム

タンクボーグがメインで、エアボーグも使う。パートナーボーグはレオパルド。

エキストラでの編成は

  • バイオレットアタッカー
  • ビームタンク
  • タイタンロボ
  • レオパルド

ネコベー

ナイトボーグのうち盾を装備していないものを主に使う。パートナーボーグはヴラド。

エキストラでの編成は

  • チェーンソーナイト
  • スパイクナイト
  • サファイアナイト
  • アックスナイト
  • ヴラド

キツネ

マシンボーグのうちロボタイプを使う。パートナーボーグはアイザック。

エキストラでの編成は

  • ドリルロボ
  • ハンマーロボ
  • プロトパンサー
  • アイザック

メット

ニンジャボーグ、ガンボーグ、エアボーグのサポートタイプとバグボーグのワーム系を使う。パートナーボーグはシジマ。

マナと同じくサポートタイプ中心の編成だが、こちらは攻撃的な機体がメイン。

エキストラだとなぜかアイスドラゴンを使う

エキストラでの編成は

  • ベノムワーム
  • エイリアンワーム
  • アイスドラゴン
  • シジマ

タマ

フォートレスボーグを使うが、コストが高いだけに終盤まではパートナーボーグ1機のみの編成。パートナーボーグはデスアーク。

敵としても強いが、味方になっても相変わらず強い。というか強すぎてスコアを横取りしてくれることが多い。

エキストラでの編成は

  • アンタレス
  • デスアーク

うさぎ

ガールボーグとエンジェルボーグを使う。パートナーボーグはケイ。

バランスのよい編成をするので、パートナーとしてはかなり優秀だが、いたる所で言われているとおり誤爆の女王。

プレイヤーが近接攻撃中に巻き込まれること必須。

射撃タイプのボーグであればその点は問題なくなるが、レアボーグを横取りされないように気をつけられたし(ウサギに限らないけど)。

エキストラでの編成は

  • クイックワルキューレ
  • サイバーガールハイパー
  • スロウワルキューレ
  • サイバーアトラス
  • ケイ

ユージ

ナックルボーグのうちダイバータイプと特殊タイプを使う。パートナーボーグはジャック。

終盤はウォーキングボムが入っていることも…。

エキストラでの編成は

  • コピーマン
  • サイバーヒーロー
  • デスICBM
  • スターヒーロー
  • ウォーキングボム
  • ジャック

オロチ

デビルボーグがメインで、ニンジャボーグやナイトボーグなども使う。

パートナーボーグは無し(公式サイトのキャラ紹介ではダークナイトが挙げられているが…)。

高コスト機を中心に編成するが耐久力にやや難のあるボーグを使うことが多いので、敵として相手するときはオロチを優先的に倒すようにするといいかも。

エキストラでの編成は

  • ダークナイト
  • スペースドラゴン (コズミックドラゴンじゃないよ)
  • マシンヘッド (デスヘッドじゃないよ)
  • デスウイング

キャラクターの声

コウ渡辺久美子
カケル吉竹範子
マナ中原麻衣
テツヤ高木渉
コタロー渡辺久美子
ツトム浦和めぐみ
ネコベー高木渉
キツネ吉竹範子
メットゆきじ
タマ浦和めぐみ
うさぎ服部加奈子
ユージゆきじ
ショウ伊藤健太郎
オロチ中原麻衣
Gレッド伊藤健太郎
デスブレン高木渉

ちなみに、タマはクレヨンしんちゃん(CV.矢島晶子)ではありません。…でもそっくりだ。
声優さんて凄いですね!

小ネタ集

小ネタ。裏技的情報もありかと思う。自分しか知らないようなネタがあったらどんどん記載して行きましょう。

  • マップ画面でエリアを選択後、Cスティックを動かすと少しだけ視点が変わる。
  • 上記のワザを使うことでワニ川かせんじきでデススカイベースを覗ける(画面右下隅の方)
  • マップ画面の黒い霧で覆われた所はデスフォースに占領された所、オレンジ色に光っている所は中立の所という見方だと思われる。
  • ボーグのステータス画面で、Aボタンを押すと勝利ポーズが見られる。
  • 同じくボーグのステータス画面で、XかYボタンを押すとCで回した視点と勝利ポーズがリセットされる。
  • フォース編集画面で、Zボタンを押すとテーブルを隠せる。ガチャボックスを広く見たいときに便利。さらに倉庫やボーグをさがすの場所だと種族が表示される。
  • 戦闘後のボーグ入手シーンは、スタートボタンでムービーをスキップ可能。
  • 勝利エフェクトで武器を使ってポーズを決めるボーグは、ボーグ入手シーンで音が鳴る。(例:ガトリングガンナーの場合ガトリングの連射音が聴ける。)
  • 入手シーンをスタートボタンを2回押してスキップした場合のみ聴ける音もある。(ドラゴン系の鳴き声など)
  • ゲームセット時にはチャージ攻撃が開放される。もちろんゲージMAX状態にしておけば発射される。(GレッドのGバスター等で試してみよう)
  • ゲームセットしてボーグが勝利ポーズを取るとき、段差に引っかかると勝利ポーズがリセットされることがある。
  • 勝利したときのポーズは、立っている場所に傾斜や段差があると、それに沿って片足を曲げるので、そのボーグを愛してしまう。
  • ストーリーモードの戦闘中の背景は朝焼け(?)→青空→夕焼けの順で変化している。

*1 もう一度無印Gレッド関連のイベントを見たい場合は、新しいメモカで新規に始める必要があります。
*2 あくまで2周目以降のみ。「はじめから」で1周目に戻っても仲間にはできません。