用語集

Last-modified: 2010-07-11 (日) 13:27:27

用語集

ガチャフォース用語の基礎知識。

アイドルボーグ

読み
あいどるぼーぐ
意味
アミバのトップを防ぎつつもポップスハニーのみというちょっと寂しい種族。性能はウィザードボーグに近い。

あんたやられすぎなのよー!!

読み
あんたやられすぎなのよー
意味
うさぎタンの名台詞その1。味方が全滅したときにリザルト画面でこうのたまう。自分がやられたときに言われるととても切ない。

ウィザードボーグ

読み
うぃざーどぼーぐ
意味
魔法を得意とする種族。この種族に属するガチャボーグは全員女性型。

相手を弱くしたり味方を強くしたりするのが得意だが、反面HP、格闘、射撃、移動力諸々低め。

ウイングボーグ

読み
ういんぐぼーぐ
意味
空飛ぶ種族。全員Xボタンにひこうという能力が割り当てられており、高速移動と空からの攻撃を得意とする。

エンジェルボーグと比べ攻撃的な奴が多く、全員男性型。

うさぎ

読み
うさぎ
意味
本名は黒川うさぎ。トミノ口調とかわいらしさで全国のロリコンGFコマンダーどもを骨抜きにした。

クイックワルキューレを使えば敵に囲まれた自機をショットでよろめかせ、ワイヤーガールを使えば格闘中のGレッドをチャージビームで貫く。

まさに三国一の誤爆屋。

売ってなかった

読み
うってなかった
意味
販売数がそんなに多くなかったせいか、今ショップを探しても売っていない事が多い。

素直にネット通販を利用するもよし、ソフトを求めて全国を行脚するのもよし。ゲームを買う前から戦いは始まっているのだ。

生まれてこなければ~

読み
うまれてこなければ~
意味
ゴキブリ関連の話題が出たとき、どこからともなく流れてくる歌。

元ネタは、本スレ29周目のぎゃくネジ氏が作製したゴキブリプロモ中に流れる(生まれて…の歌詞はゴキが巨大化する際に流れる)歌。

ゴキ中心という斬新なアイディアで生まれたこのプロモは、見た物を笑いの中に引きずり込んだ。しかしプロモは今、もう…あれ?

うみな

読み
うみな
意味
萌えスレ3しゅうめにて誤字から生まれたキャラ。無論非公式設定である。

本名、縞野うみな(小学5年生)縞パンツ愛用。コタローのお姉さんでメカいじりとプラモ製作とコスプレが趣味。そしてネコベー様命!!

パートナーはドリルロボの『霧夜』(腕がツインドリル、その他色々とドリル増量)

ウルトラアーマー

読み
うるとらあーまー
意味
ハイパーアーマーの強化版。

いくら攻撃を受けてもよろめかず、きりもみダウンもしない。それでいてダメージ過多による無敵時間はあるってんだから…。

これがあるボーグはフォートレスボーグと大ドラゴン系。あと、忘れがちだがエアボーグも持ってます、一応。

エアボーグ

読み
えあぼーぐ
意味
空飛ぶ種族その2。飛行機のようなフォルムを持つ者が多い。

HPが少ないがコストも安め。攻撃を当てたら離れるというヒットアンドアウェイが得意な為、性能は意外と高い。

NN

読み
えぬえぬ
意味
ノーマルニンジャ(Normal Ninja)の略称。

ノーマルニンジャをボーグの交換単位にしてはどうかという提案より生まれ、一時ボーグをトレードする際の単位として使われる。

しかし、ノーマルニンジャは入手機会が非常に多く、実際のトレードにおける価値はほぼ0になるであろうことは想像に難くない。

…って、ノーマルニンジャなめんな~!!(ノーマルニンジャファン、魂の叫び)

F沢さん

読み
えふさわさん
意味
公式でのメタルヒーローの通称。レアカラーをさす場合は金沢さん、黒沢さんなどというふうに派生する。

ちなみに、文中にある「ポーズ写真集」とはこれの事だと思われる。

エリアル

読み
えりある
意味
エリアルレイブ

エリアルレイブ

読み
えりあるれいぶ
意味
アッパーなどの「エリアル開始技」で相手を宙に浮かせ、自分はそれをジャンプで追いかけて空中コンボを叩き込むこと。

Gレッドなど一部のボーグはエリアル時に専用の格闘技が出る。

元は格ゲー用語で、特に同じカプコンのVSシリーズで使われている言葉。

エンジェルボーグ

読み
えんじぇるぼーぐ
意味
空飛ぶ種族その3。攻撃は少し苦手だが、スペルという魔法を使うことで攻撃したり状態異常を起こさせることができる。

空を飛ぶことが出来るウィザードボーグという例え方が分かりやすい?

オロチ

読み
おろち
意味
デスフォースのGFコマンダー。今時流行のツンデレ。

デスフォースのコマンダーならDFコマンダーだろ、とか「デスブレイン」じゃなくて「デスブレン」ですよ、とかいうツッコミもあるだろうが、

彼女は記憶を無くしていろいろ混乱してるんです。カンベンしてあげてください。

他のキャラは必ず数パターンの勝利セリフを持っているが、オロチだけは「負けるわけがない」のみ。寂しくもあり逆にステキでもある。

インパクトのある登場で、ショウと並んで強キャラと思われているが、実際のところお供のルビー&サファイアが厄介なだけであんまり強くない。

エキストラではスペースドラゴンで思いっきり足を引っ張ってくれる厄介なキャラでもある。

でも萌えるからいいや。

ガールボーグ

読み
がーるぼーぐ
意味
主に銃を使用した射撃が得意な種族。格闘能力も高いがHPが低めなので無理はしないほうがいい。

女性型ということで人気が高い。

CACPOM

読み
かくぽん?
意味
公式HP右上にあるCAPCOMロゴのaltに設定されている言葉。

発売当初のページでは全てCAPCOMなのだがいつの間にかCACPONになっていた。

…誤植なのか故意なのかは不明。

カケル

読み
かける
意味
主人公の親友。ほっぺの絆創膏がトレードマーク。

低コスト&ニンジャスキーで、彼のフォースはノーマル(ダブル)ニンジャでいっぱい。

しかしエキストラモードになると、フレイムニンジャとサイバーニンジャで問答無用の暴れっぷりを示す。

ガタガタぬかしてんじゃないわよ!!

読み
がたがたぬかしてんじゃないわよ
意味
うさぎタンの名台詞その2。ネコベーとトレーニングをする際、うさぎタンがこうのたまう。ひどいやうさぎちゃん…。

ガチャフォースたん

読み
がちゃふぉーすたん
意味
萌えスレにて誕生した、ガチャフォースのソフトそのものを擬人化したキャラ。プレイヤーによっては1年以上GC本体の中に監禁されているという。

文章ネタから117氏のイラストまで、萌えスレ住人の妄想の種は尽きず…

ガチャボーグ

読み
がちゃぼーぐ
意味
『君の新しい友達・宇宙からきた手のひらサイズのマシン生命体』

スタンドはスタンドでしか倒せない。ガチャボーグを倒せるのはガチャボーグだけである。

多種多様な姿のガチャボーグが存在し、これを自在に操るのが本作の主な遊び方。

ガチャボックス

読み
がちゃぼっくす
意味
Gレッド達が乗ってきた宇宙船の名称。メガボーグ星のかけらでガチャボーグ工場となる。

バーサスでのカラーは順番に赤・青・黄・緑・紫・水色・黒・白の計8色。

合体

読み
がったい
意味
特定の組み合わせのガチャボーグが同じステージ内、同じチームに居る時にバーストすると発動する。

詳しい説明はボーグ総合のバーストの項を参照。

サイバーマシン・青龍やサイバーデスドラゴンを直接操作するには一般的にこの手段しかない。

ガン逃げ

読み
がんにげ
意味
「ガン○○」で「○○に徹する」という意味になる。つまり、逃げに徹する戦法のこと。語源は、”頑として”のガンだろう。

対CPU戦や1vs1の対人戦なら有効だが、2vs2の対人戦でのガン逃げはパートナーが集中攻撃される原因にもなるので注意。

エアボーグやウイングボーグでやられると非常につらい…。

ガンボーグ

読み
がんぼーぐ
意味
銃による遠距離攻撃を得意とする種族。反面格闘能力は低い。

企画マン

読み
きかくまん
意味
公式サイトの開発チームだよりの文章を書いているナイスガイ。

彼がHTMLに細工を施すたびに、ガチャスレ住人の心は躍る。<!--宣伝費も全然出ないので、-->とは彼の心の声である。

一応本名は別のゲーム等で明かされているが、ガチャフォースの世界ではあくまで「企画マン」と呼ばれる。

日暮氏によるイラストもある。「プッちゃん?」とか言ってはいけない。

代表作は「X-MEN VS.ストリートファイター」「機動戦士ガンダム 連邦vsジオン(同DX)」

ガチャの後はアーケードの新作「ウォー・オブ・ザ・グレイル」を開発するも発売中止。遊んでみたかった…

現在はカプコンを退社しアニメ製作会社サンライズに在籍。

キツネ

読み
きつね
意味
ネコベーの子分。ス○オではない。

パートナーボーグはクローロボの「アイザック」だが、誘導性能の高いミサイルには頼らず、主に格闘攻撃を狙いに行くというますらおである。

耐久力の高さ故に、コンボの練習と称して公園でサンドバッグ代わりにされることが多い。

なにげにネコベーより強い気がする。

紫色が好きらしい。そういえば、ネコベーの髪やヴラドの色も紫っぽいが…

ギャバン

読み
ぎゃばん
意味
メタルヒーローのこと。メタルヒーローが宇宙刑事ギャバンに似ていることから。

一撃必殺のギャバンダイナミックのおかげで、ドリルロボ等と並んでラスボスキラーの座を欲しいままにしている。

ギャバンダイナミック

読み
ぎゃばんだいなみっく
意味
メタルヒーローの変身後にXアタックで使えるハイパーメタルブレードのこと。

ギャバンダイナミックのほうが言いやすいせいなのか、本当の名前を言う人は少ない。

本家ギャバンダイナミックよりもダイナミック度は上だ!断空光牙剣とか言ってはいけない。

キャンセル

読み
きゃんせる
意味
ある行動をとった後にできる「隙」を、他の行動を続けることによって無くすこと。元は格ゲー用語。

格闘や射撃の隙をX攻撃やチャージ攻撃で補うのが基本。コンボなどもこれによって成立する。

強キャラ

読み
きょうきゃら
意味
半端じゃなく強い(又はセコい)ボーグの事。どのボーグを指すかは人による。

主にGレッド系、ガルダ系、サイバーニンジャ、プラネットヒーロー、サムライショウグン、クロノサムライ、デスボーグ・オミクロン等が嫌われる。

対戦ではリアルファイトになる恐れがあるのでご利用はほどほどに。

餃子

読み
ぎょうざ
意味
ブレードウイング、ガルダ、アヌビスウィングが持つ大きなブレードの俗称。

色こそ違うが、形が餃子そっくりである。

ブレードウィングのブレードブーメランをパワーフィールドに通す事により、とんでもない威力のジャンボサイズ餃子を味わうことができる。

切り株

読み
きりかぶ
意味
上に頭部のメガトンハンマーが乗りやすく、自身は上りにくく頭の回収が難しいメガトンロボにとっての第3の敵。

ドリルロボはトンネルアタックで中に入ることが可能。

また貫通ビームを持っているボーグの好きな場所。

切り株チェイサー

読み
きりかぶちぇいさー
意味
Gレッド、真Gレッドでイナリ山の切り株の裏に回りこみ、Bチャージ技「Gバスター」で一方的に攻撃する戦法。又はその行為。

切り株が盾となりこちらはダメージを受けないのに、Gバスターは切り株を貫通し敵にダメージを与えるという素晴らしき技。

1戦目のショウが倒せないという人の最終奥義。

空中ステップ

読み
くうちゅうすてっぷ
意味
多段エアジャンプ型の空中ダッシュのこと。ブーストジャンプ型の空中ダッシュと区別する際に使われる。

読み
くり
意味
「クリスタル(カラー)」の略。なんかアレ(ムフフ)な響きがするのは…気のせいだろう。うん。

経験値

読み
けいけんち
意味
戦闘に勝利すると2点、ポーズの『やめる』を選択するか敗北すると1点、戦闘に参加したガチャボーグに加えられる値。

一定量貯まるとレベルが上がり、HPの最大値が上昇するほか、一部のボーグではさらなる特典があるが、

基本的に、レベルによって能力が大幅に変わることはないため、あまり経験値にこだわる必要はない。

表示される経験値は言わば、ボーグとの付き合いの長さのようなものであり、

GFコマンダーとガチャボーグとの絆(要はプレイヤーの戦闘経験)こそが本当のレベルとして問われるのだ。

月曜日

読み
げつようび
意味
公式HPの更新日が毎週月曜日だったことから、その日の夜は毎週プチ祭り状態になっていた。

更新が終了した現在でも「そうこ」コーナーを毎週楽しみにしていた絵師たちによって脳内更新がされているという…

コウ

読み
こう
意味
主人公です。忘れないでね?

YFな人にはナベクミ声がたまらないらしい。軍曹とか言うな。カテジナさんとか言うな。

幸運量保存の法則

読み
こううんりょうほぞんのほうそく
意味
「人間の幸運量は一生につき一定である」という法則。

私生活で不幸があったときはレアカラーが手に入りやすく、逆にレアカラーを入手したときは身の回りに気をつけるべし

という格言(?

御三家

読み
ごさんけ
意味
サイバーニンジャ、ビームガンナー、サイバーガールシリーズが(固定で)同時出現するステージがあるので、その際によく使われる。

サイバー御三家とも呼ばれる。
用例
「そのステージは~の出現場所だから気をつけろ!」

「クリアできませんOTL」「~の出現時にバーストするんだ!」

ご先祖さま

読み
ごせんぞさま
意味
開発チームだより発売1周年記念スペシャルに登場し、バリ島みやげに襲われたGレッドを助けた謎の戦士。

その正体はガチャフォースというゲームそのもののご先祖さまであるこのゲームの主役である…ってみんな知ってると思うけど一応ね。

コタロー

読み
こたろー
意味
物語中盤で仲間になるちびっ子。

最初はリボルバーガンマンだけのしょっぱいフォース編成だが、物語終盤になるとビームガンナーやガトリングガンナーで大暴れしてくれる。エキストラではなんとマシンレッドを使う。

トレーニング中のパートナーの台詞をまねっこしてくれる。けっこうカワイイ。

このボーグをてばなす

読み
このぼーぐをてばなす
意味
フォースエディット中にYボタンで表示されるメニューにある、ボーグを手放す(捨てる)ためのコマンド。

レアを求めて彷徨うGFコマンダーの手によって、今日も数え切れないほどのボーグが野に放たれている。

不幸にも手放されたボーグは、見知らぬ異郷の地でいったい何を思うのだろうか?

コマガ先生

読み
こまがせんせい
意味
ガチャボーグ達の通う小学校に最近赴任してきた先生。初々しさで生徒のお父さんたちのハートを鷲掴み。

昔は「姐さん」とまで呼ばれた事があるらしいが…

殺してでも うばいとる

読み
ころしてでも うばいとる
意味
滅多に見かけないレアカラーのDCを入手した相手に対してスレ住人が脳内で使用する。

元ネタは「ロマンシング・サガ」のイベント*1から。

「ねんがんの くろサイバードラゴンを てにいれたぞ!」

にア 殺してでも うばいとる

「な なにをする きさまらー!」

ゴン

読み
ごん
意味
カケルの家にある犬小屋のネームプレートに書かれている。恐らく犬井家の飼い犬。本編には登場しない。

コントローラー

読み
こんとろーらー
意味
一部のボーグでは持ち方に少し工夫がいる。(例:サムライショウグン)指が6本あれば…と思うことも。

数あるゲームキューブ用ゲームの中で一番コントローラーがへたりやすいのはガチャフォースのような気がする。

ドラゴンのブレスを避け損なうのはコントローラーがへたっているせいであり、

デスブレンへの最後の一撃をタマにうばわれるのもコントローラーがへたっているせいである。

…そうなんだってば! ヽ(`Д´)ノ

さすが~だ ~しても なんともないぜ

読み
さすが~だ ~しても なんともないぜ
意味
ゴッグ(機動戦士ガンダム)のAAと共に登場。もちろん元ネタも劇中の台詞から。

「~」の中に書かれる言葉は殆どが強がりであることが多い。まれに絶望に打ちひしがれる中の人が透視されることもある。

鯖娘

読み
さばむすめ
意味
サイバーガールのこと。ランク順に、鯖娘(無印)→上鯖娘(スーパー)→特上鯖娘(ハイパー)となる。

サポートタイプ

読み
さぽーとたいぷ
意味
他ゲームにおいてはCPUが使用するといやらしく、自分で使用すると使えないタイプであったりするが、

ガチャフォースにおいては攻撃が成功すれば(一部のボーグを除き)100%の効果が得られる為、自分で使用しても非常に使えるタイプである。

その恐ろしさは、イシスウィッチで格闘型ボーグとタッグを組んだ時に実感できるだろう。

また、サポートタイプには女性型ガチャボーグが多いため使用率が高いと推測される。

SANチェック

読み
さんちぇっく
意味
あまりに常識はずれな事態が発生したときに脳内で行われる判定。失敗すると問答無用で⊂、⌒⊃ 。Д。)⊃

元ネタはテーブルトークRPG「クトゥルフの呼び声」から。SANとは正気度のこと。(英語のsanityから)

時間姉妹

読み
じかんしまい
意味
クイックワルキューレとスロウワルキューレの事。クイックが姉でスロウが妹らしい。

姉はクイックスペルでうさぎ=誤爆のイメージを最も強く印象付けた張本人で、妹はスロウスペルの為に出てきた瞬間に最優先撃破対象となる。

エンジェルボーグの中でも印象に残りやすい二人。コンパチとか言ってはいけない。

まれに本スレや萌えスレ等にAAとして出没している。



OK、用語集の欄GET!

       ト、 ‐-- 、         , - - 、、

   __  | 」 \/ )        (二v二)ミ _  流石よね私たち。

   ヽ ヽ !(! ゚ヮ゚ノ!!/ ̄ ̄ ̄ ̄/i(゚- ゚ ゙iiソ/ /

    VV(ニコつ:)/ 悪 胡 瓜/ ノ(: :|. |VV

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄(u ⊃ ̄ ̄

10月30日

読み
じゅうがつさんじゅうにち
意味
あるお方と一部のGFコマンダーとの距離がより近くなった記念すべき日。この感動を、忘れない…!

ショウ

読み
しょう
意味
ことあるごとに勝負を挑んでくる、ウイングボーグ使いの少年。初めての対戦でボコられたGFコマンダーは数知れず。

2周目、上半身系ボーグと真Gレッドで徹底的にボコり返した人は少なくないだろう。

障害物

読み
しょうがいぶつ
意味
破壊しても破壊しても生えてくる障害物はガチャフォース七不思議の一つである。

コウの部屋にまで生えるソレは、コウの足の小指の天敵であろう。

GFエナジー

読み
じーえふえなじー
意味
「キミのたたかうゆうきが、わたしがたたかうためのちからGFエナジーとなるんだ!」by Gレッド

戦闘中及びステージ選択時に画面左上に表示されている、GFエナジーの残量を示す数字(とバー)。

設定的にはガチャボーグが戦う力(勇気の力)がこれだが、萌えスレではいわゆる「妄想力」を示す。高すぎて死人が出ることも。

敵側は実際のGFエナジーの約2/3の値が表示されるために不満を持つGFコマンダーも存在するが、

そもそも味方側のGFエナジーにはパートナー分のGFエナジーは加算されていないのだから、相手にしてみればこちらの方がひどい話だろう。

GFコマンダー

読み
じーえふこまんだー
意味
「ガチャボーグに指令を与え、正義のために戦う者」の意味。転じて、ガチャフォースプレイヤーのことを指す。
用例
「わたしにしれいをあたえてくれ、GFコマンダー!!」

Gレッド

読み
じーれっど
意味
コウのパートナーでマシンボーグオールマイティタイプ。
主役の特権を最大限に利用して、バランスが良く強い機体、という地位を得る。

普通この手のキャラは没個性的になりがちだが、彼は「チェイサー!」のかけ声一つでキャラを立たせた強者である。

スーパーアーマー

読み
すーぱーあーまー
意味
少しの攻撃なら受けてもよろめかない性能。この能力のあるボーグ(大型マシンボーグ等)は一定以上のダメージを受けないとよろめかない。

カプコンの格闘ゲームが元。

好き勝手やってさ~

読み
すきかってやってさ~
意味
うさぎタンの名台詞その3。やっぱり富野節が入っている。

スタジオ雲雀

読み
すたじおひばり
意味
ガチャフォースのオープニングとエンディングのアニメムービーを制作した(実は)老舗のアニメスタジオ。

制作履歴でガチャフォース(PS2)と誤表記してGFコマンダーをorzにたたき込んだ。(最近になってようやく訂正された)

代表作は「わがまま☆フェアリー ミルモでポン!」「明治製菓『カール』CM」など。

近作は「かしまし」「練馬大根ブラザーズ」「吉永さんちのガーゴイル」「つよきす」

須藤克洋

読み
すどうよしひろ
意味
カプコン第一開発部プロデューサーにてガチャフォースの一番えらい人。

本作においてアシスタントプロデューサーのひとみんを矢面に立たせた戦略家。(違

代表作は「機動戦士ガンダム 連邦vsジオン(同DX)」「CAPCOM VS SNK」「アウトモデリスタ」他

現在は同部の船水紀孝氏とともにカプコンを退社。2004年6月に「クラフト&マイスター」という会社を立ち上げ、代表に就任している。

先生

読み
せんせい
意味
メガトン先生ことメガトンロボのこと。

過去に士官学校でボーグ達を教えていたようだが、現在は先生を引退。しかし生徒達が彼を慕って「先生」と呼んでいる。

人望のあるご老公である。(スレで生まれた非公式設定)

<!--宣伝費も全然出ないので、-->

読み
せんでんひもぜんぜんでないので
意味
ガチャフォース開発スタッフの本音…らしい。

元ネタはガチャフォース開発チームだより第1回のコメントアウト部分(現在は無くなってます)。

そっくりさん

読み
そっくりさん
意味
ガチャフォースの公式イラストにとてもとてもそっくりな絵を描く謎の人。

わかってても言わないのがお約束。無粋な行動は良くないぜ?

タマ

読み
たま
意味
セーラー服を着たクレヨンし○ちゃん。フォートレスボーグを駆って戦場を荒らしまわる。

初めてのラスボス戦をこの丸い物体にトドメをさされる初心者GFコマンダーが後を絶たない。

タンクボーグ

読み
たんくぼーぐ
意味
簡単に言うと戦車。移動力が低く、攻撃力の高い射撃攻撃を得意とする。格闘を持たない種族がほとんどだが一体例外あり。

一撃必殺の攻撃を持つボーグが二体も居るのが特徴的。

チャレンジモード

読み
ちゃれんじもーど
意味
プレイ可能なゲームモードのひとつ。クリアしても特にご褒美がないが、腕試しにはもってこいである。

難易度ノーマルでは敵の防御力が弱く、どんどんやっつけられるのでメチャメチャ爽快。

協力プレイを楽しんだり、ランダムフォースで新たに使えるボーグを探すという遊び方もある。あとはスコアアタックとか?

他にも対戦により荒んだ人間関係を協力プレイにより回復するという遊び方もあり?

ツトム

読み
つとむ
意味
メガネをかけた秀才クン。なんでコイツがうさぎタンと…ッ!!

やっぱりと言うかなんと言うか、大多数のコマンダーに「メガネ」と呼ばれている。

「理屈っぽいだけで決して頭が良いわけでは無い」という設定にスタッフの思想がかいま見えるような。

このゲームを代表する横取り屋として君臨し、常にコマンダーの恨みを一身に受け続けている。

彼にレアを横取られたコマンダーは非常に多く、涙の復讐劇が展開されることもある。

低空ダッシュ

読み
ていくうだっしゅ
意味
ジャンプした直後に空中ダッシュをすることで高速移動を可能にするテクニック。

方向転換の際はあらためて低空ダッシュを開始(ジャンプ→空中ダッシュ)するとよい。ブーストゲージ残量に注意。

ブーストジャンプ+スピードタイプ(主にガールボーグ)の基本戦法だが、

似たような操作をする「連邦vsジオン」に比べて明らかに操作レスポンスが良くなっており、ガチャの高速バトルを体現するテクニックと言える。

DFコマンダー

読み
でぃーえふこまんだー
意味
デスフォースコマンダー。ガチャフォースコマンダー(GFコマンダー)の対義語。主に敵時のオロチ、タマがこう呼ばれると思われる。

(オロチはデスフォースのGFコマンダーって言ってるけど…。)

とするとGFエナジーもDFエナジーになるのだろうか。

DC

読み
でぃーしー
意味
ドリームキャストではなく、データクリスタルの略称。

当然、「ダ・カーポ」(始めに戻って繰り返す)でも無い。だから「結婚するって本当ですか」でも「サクラサクミライコイユメ」でも無いってば!

時にレアカラーのDCをめぐって、様々な悲喜こもごもが発生する。

デスクリスタル

読み
ですくりすたる
意味
デススカイベースを開くのに必要なクリスタル。三個集めると開くことができる。

これを巡ったバトルでステージに多少分岐点が発生する。ストーリーではショウ、カケル、タマが所持している。

わざわざコウの家まで奪いに来たうえ、部屋でコウの帰りを待っているオロチが笑いと萌えを誘う。

デスコマンダー

読み
ですこまんだー
意味
デスフォースのコマンダーのこと。こっちが正式名称。

だが、「GFコマンダー」の「GF」が「ガチャフォース」の略なのでデスフォースは「デス=D」、「フォース=F」なので「DFコマンダー」になると間違えられて定着し、忘れられてしまったかわいそうな名前。

デスソーサー無双

読み
ですそーさーむそう
意味
「Bボタンを連打して時折Xボタンを押しているだけで大体のステージがクリアできる」作業用ボーグ、

デスソーサーを用いて周回プレイやレア狩りをこなす事。

同じく主人公単機で敵軍団を壊滅させることができるコーエーの「無双」シリーズに由来する。

とても楽だがやり続けているとさすがにだれるので程ほどに。

デスフォース

読み
ですふぉーす
意味
「はかいとせいふくのためにたたかう、悪のガチャボーグぐんだんだ!」by Gレッド。

デス○○○を中心とする悪の軍団。メガボーグ星のみならず地球、はては銀河の平和を乱す悪い奴。

プレイヤーが主に戦う敵チームのことを指す場合が多い。

詳しい設定などはあえて省かれているようだが、多種多様なガチャボーグを従えており様々な戦法でプレイヤーを苦しませる。

デスブレン

読み
ですぶれん
意味
悪の親玉にしてデスフォースの長。

「設定としてはあの生体脳からGFエナジーを発生させて戦いを起こしています。デスブレンの正体が脳そのものなのかもしれません。(開発チームだより20回より引用)」。

Gレッドとは知り合いらしい。リンを洗脳したりタマにデスアークを与えたりと色々なことをしている。

デスブレイン

読み
ですぶれいん
意味
オロチがデスブレンと間違って覚えてしまった。そのせいで同じように間違って覚えたGFコマンダーも少なくないだろう。

デスベース

読み
ですべーす
意味
デスフォースの地上攻撃拠点。地下に存在しており、ダークナイトが守っている。

最後の最後までここを守り抜こうとするダークナイトの心情を想像して楽しむのも一興。

デスボーグ

読み
ですぼーぐ
意味
黒と白を基調としたカラーリングと大きな一つ目が特徴的なガチャボーグ。関節部分が省かれているのもまた特長。

主にモデルとなるガチャボーグから攻撃方法をコピーしているが、大概が劣化コピー。しかしそのコストの低さから数を活かした戦法を得意とする。

ガチャボーグとは全く違う存在なのかなどは不明。

テツヤ

読み
てつや
意味
日焼けした肌が健康的なサッカー少年。サムライショウグンを運んできてくれるコウノトリである。

デビルボーグ

読み
でびるぼーぐ
意味
悪魔の種族。特殊な攻撃、能力を持ち敵を翻弄する戦い方が得意。

耐久力や使いやすさの面で一癖あるボーグばかりで、使いこなすには慣れが必要である。

デミトリ

読み
でみとり
意味
本名デミトリ・マキシモフ。1483年生まれのヴァンパイア。カプコンの人気格闘ゲーム、ヴァンパイアシリーズの主人公。

このたびカプコンファイティングジャムに出演を果たし、ストゼロのガイをミッドナイトブリスでシャドウガールに変身させるという快挙を成し遂げた。

ものすごいGFエナジーの持ち主と思われる。

また、様々な絵師のHPで起きている謎のガチャボーグ女性化現象も彼の仕業ではないかという噂も上がっている。

電源法

読み
でんげんほう
意味
1:GCの電源を入れた直後は敵出現パターンが数種類に固定される事を利用して、ランダム枠のボーグを欲しいものに絞り込む方法。

2:GCの電源を入れる毎にレアカラー出現率が固定される(らしい)ので、出現率が高くなるまで電源のON-OFFを繰り返す方法。

電源をON-OFFするその方法のため、セーブデータ消去の危険性が高くなる。レアカラーを狙う人間の最終兵器。

オールドゲーマーならGBのSaGa2でしちしとうを探した日々を思い出す人が多いかと思われる。

どうした!        しっかりしろ!

読み
どうした しっかりしろ
意味
しまうま通りでショウが援軍に来る際のセリフ。

シチュエーション的にはライバルと共闘するということで燃える場所でもあるのだが、

どうした!と、しっかりしろ!の間に妙な間があり、なぜか笑いを誘う。

「またがんばろうよ」と同様の意味で用いられることもある。

ドラゴンボーグ

読み
どらごんぼーぐ
意味
圧倒的な破壊力、体力とどでかい体格を誇る強力な種族。コストも非常に高いが相応の実力を秘めている。2体程を除いて…。

ブレス攻撃の殲滅力が異常に高いので、作業プレイのお供に選ぶコマンダーは多い。

トンファービーム

読み
とんふぁーびーむ
意味
プロトイーグルのイーグルバスターのこと。

元ネタはこちら

ナースボーグ

読み
なーすぼーぐ
意味
HP回復のみならず、一部のガチャボーグに対し新たな変形形態を追加できることが判明した(ある部分が)クマっぽいボーグ。

次回作では巫女装束のナースボーグとか出してくれないかな…。

ナイスコンビネーション!

読み
ないすこんびねーしょん!
意味
うさぎタンの名台詞その4。戦闘終了間際になって誤爆してこの台詞を聞いたときにはもう笑うしかない(^^;

ナイトボーグ

読み
ないとぼーぐ
意味
格闘能力に秀でた種族。この種族は盾を装備したボーグが多く、防御面でも高い性能を発揮する。

扱いが難しく慣れが必要なことが多いが、一旦慣れると様々なコンボを楽しめる。

ナックルボーグ

読み
なっくるぼーぐ
意味
自分の拳や頭を武器とする種族。一部を除いて扱いが難しいテクニカルな種族だが、珍しい能力を持つボーグが多い。

と言うより、拳で語り合えそうにない変なボーグが大半を占めるので、やや名前負けしてる感がある。

読み
なま
意味
レアカラーのこと。

アナザーカラーを表す略称「穴」と各種レアカラーを区別するため、本スレ84周目にて命名された。

生鯖娘や生尻など、妙に卑猥な響きがするが気にしてはいけない。

ニンジャボーグ

読み
にんじゃぼーぐ
意味
シュリケンと忍法をこよなく愛する忍者達。

忍法には色々な物があり、分身影縫場所変えなどなど。体術も優れており格闘も強力。コストも低いがHPも低め。

ねこねこ団

読み
ねこねこだん
意味
宇宙から地球の魚を求めてやって来たねこロボ達は「魚はどこニャ!」とかいいながら、邪悪なGレッドにだまされた子供達に狩られていく…

…というストーリーがガチャフォース開発チーム内で作られたことがあったそうな。

ネコベー

読み
ねこべー
意味
愛すべきヘタレ王。

マナたんと強制的に組んではいやがられ、あまつさえうさぎたんには「ガタガタぬかしてんじゃないわよ」と言われて裏切られる始末。

でもそんなネコベーさんは、人気投票では大人気。

ねこロボ

読み
ねころぼ
意味
デスボーグのオメガシリーズのこと。

頭部にねこみみのようなものが付いていることから、ガチャフォース開発チーム内で愛称としてこの名前がつけられた。

ネタバレ

読み
ねたばれ
意味
ラスボスのこととか、後に味方になる敵の幹部のことなどはネタバレと呼ばれ、あまり公にはされないものなのだが…ま、いっか。

バースト

読み
ばーすと
意味
画面右上のバーストゲージが満タンの時にYボタンを押したときになる状態。

一定時間ボーグのスピードが上がったり攻撃力が上がったり防御力が上がったりよろめきにくくなったり味方の攻撃が当たらなくなったりする。

開発中はバースト時に巨大化していたそうな。

ちなみに、相方のフォースが全滅しても(一人で)バーストすることはできるが、パートナーのボーグが交代中の時はバーストできないので注意。

多人数対戦時には処理落ちの原因になるので、あらかじめ使うかどうかを決めておくとよい。

使い方は説明書に書いてあるが、バーストを知らないまま一周クリアしたりする人も。

ストーリーの後半で敵がバーストしたのを見て「さすがストーリ-モードの後半、そういった敵のパワーアップがあるのか・・・」とあらぬ誤解をした人も(僕一人だけですか?)

パートナーボーグ

読み
ぱーとなーぼーぐ
意味
GFコマンダーと心を通わせ、共に行動するガチャボーグの事。

主人公のパートナーボーグはGレッドだが、熟練したGFコマンダーになるにしたがってそれ以外になる事が多い。

この真のパートナーボーグ探しもガチャフォースの魅力である。

ハイパーアーマー

読み
はいぱーあーまー
意味
スーパーアーマーの強化版。絶対によろめかないが、強力な攻撃(戦艦のビーム砲等)を受けることできりもみダウンはする。

保持ボーグはメタルヒーロー(変身後)、チェーンソーナイト(攻撃中)、スパイクナイト(ローリングスパイク形態)、合体マシンボーグ系。

バグボーグ

読み
ばぐぼーぐ
意味
虫。芋虫やゴキブリ、オーラバトラーなどが居る。扱いの難しさは全種族でもトップクラス。

どのボーグも一癖も二癖もあり、扱うには相応のテクニックが必要とされる。

バベルの塔

読み
ばべるのとう
意味
オフ会や友人との対戦に疲れたときなどに建設される天に届かんばかりの高塔。ビルドロボやアーミーロボの『はしらせっち』によって築かれる。

ある程度高く積み上げると、伝承どおり神(プログラマー)の怒りに触れ、それ以上積めなくなる。(見えない天井にぶつかって柱が消えてしまう。)

特にオフ会では前衛的なタワーを造ることに凝っているようだ。

ヒーローボーグ

読み
ひーろーぼーぐ
意味
どこかで見たことのあるような奴等が揃った種族。

扱いが難しいが、使いこなせば一騎当千の力を持つボーグが多い。メタルヒーローなどは初心者泣かせ。

ヒーローボーグ部隊

読み
ひーろーぼーぐぶたい
意味
ストーリー中に何度もプレイヤーに戦いを挑んでくる五体一組の戦隊。

とにかく五人での一斉攻撃は凶悪そのもので、正義の戦隊ヒーローたちがどれほどえげつないことをやっているか身をもって知ることができる。

その構成は

1:シャドウガール・ゴールドヒーロー・サイバーヒーロー・メタルヒーロー・プラネットヒーロー

2:キラーガール・ゴールドヒーロー・サイバーヒーロー・メタルヒーロー・スターヒーロー

ヒーローボーグに女性型がいない為に、ガールボーグのシャドウガール&キラーガールでまかなわれている辺りかなり苦しいうえ、

ヒーローボーグなのに部隊に入れなかったジェットヒーローは、そのせいでイマイチ影が薄いのだった。

日暮竜二

読み
ひぐらしりゅうじ
意味
ガチャフォースのキャラデザを担当した人。ロックマンエグゼのイラストなども担当。軽めのタッチが絵の特徴。

彼の描く女の子キャラが、一部の大きなお友達の心を掴んで放さない。

公式HP内で開発者だよりのキャラデザ編と「そうこ」コーナーを担当していた。

ロックマンエグゼで日暮(ひぐれ)闇太郎というキャラがいるが、字は同じでもこっちは「ひぐらし」と読む。

yahooで行われたインタビューではプラモ狂四郎のような自画像が見られるぞ。

最近は連ジシリーズのキャラグラもやっているらしい。プルとかアスランとかがやや萌えっとしているのはこの人のせいなのだろうか。

最新作はPS2の「Fate/unlimited codes」一部のみだが武内氏の絵柄を忠実にトレースし、TYPE-MOONのファンですら判別できなかったという。

ひとみん

読み
ひとみん
意味
ガチャフォースのプロデューサー、西本ひとみ氏のこと。

先日のジャンプフェスタ2004ではナオのコスプレをするほどの頑張りよう。

ボーグナンバーは0000で、コストは一億。

雲雀小学校

読み
ひばりしょうがっこう
意味
オープニングムービーに出てくる小学校の校門に書かれている学校名。コウが転校前にいた小学校だろうか?

このムービーを制作した会社が「スタジオ雲雀」だからかもしれない。

「ミルモでポン!」とかを見てると確かに絵の感じが(主線が太い所とか)似てるような気がするね。

V-MAX

読み
ぶいまっくす
意味
サイバーニンジャのプラズマタックルのこと。

元ネタは「蒼い流星SPTレイズナー」の主人公機レイズナーが繰り出す必殺技から。

フォートレスボーグ

読み
ふぉーとれすぼーぐ
意味
空飛ぶ種族その4。通称戦艦。

どでかい体と高い体力、圧倒的な破壊力と非常に高い能力を持つがコストも非常に高く、また移動力も低い。

なかには全く動けないものも…

ヘキサボム出ちゃう!

読み
へきさぼむでちゃう
意味
ヘキサボムを我慢していたルビーナイト。今こそバースト!溜まったボムで攻撃だ!

元ネタは織間氏の日記絵から。

ただ遠い元ネタとして昔から有名なこのSSからのコピペ(リンク先18禁+スカ注意)が存在している。

あるいはみさくらなんこつ(リンク先18禁注意)の独特のセリフ回しから。

ボイーム

読み
ぼいーむ
意味
ビームのこと。本スレ52周目の788が「アトラスのショルダーボイームって威力低いよな」と言ってしまった事から。

ボイームサムライ ボイームガンナー ボイームタンク チャージボイーム等何故か笑えるものがある。

ボーグ

読み
ぼーぐ
意味
ガチャボーグの略。当然ガチャボーグのボーグの部分から来ている。

ボーグ縛り

読み
ぼーぐしばり
意味
ボーグ一種類だけでストーリーモードを突破する遊びかた。

ボーグの扱いやステージ攻略知識、長いプレイ時間が必要な(どんなボーグにも苦手なステージが何かしら存在するので)、わりと廃人度の高い遊び方。

ボーグの大量育成と操作の練習を同時に行えるので、ボーグの数が揃ったら挑戦してみて欲しい。

ホーホケキョ

読み
ほーほけきょ
意味
ガチャフォースのメインテーマ「戦え!ガチャフォース」のこと。

元ネタは同曲の歌詞にある「放課後のバトルだ」の部分が「ホーホケキョのバトルだ」に聞こえることから。

本棚の裏

読み
ほんだなのうら
意味
人に見られたら恥ずかしい物を隠しておく場所。

マナはガチャボーグを隠しているようだが、ガチャボーグを使用して人に見られたら恥ずかしいようなことをしているのだろうか?

Gレッドに「マナはどこに?」と言われたときは、ここを探してみよう。

マウス持ち

読み
まうすもち
意味
『サムライショウグンのXを溜めながら格闘するのがツライ!』

『サイバーヒーローがXチャージだけの情けないボーグになってる!』

『ドラゴンボーグの使用中ブレスをレバガチャしたらブレスが外れた!』

等の症状を訴えるGFコマンダーが発明した新しい画期的な持ち方(昔からあったのかもしれんが)。

マウスを持つように人差し指でB、中指でA、薬指でXを押さえることによって快適なガチャライフを満喫することができます。

3つの指でボタンを連打すればレバガチャをして敵から攻撃が外れることもありません!

欠点はZとRが使えないこと。ナース系は普通の持ち方で。

TPOにあわせてコントローラーの持ち方を変えることができるのが任天堂コントローラーの魅力なのです。

マシンボーグ

読み
ましんぼーぐ
意味
屈強な体力、ダメージの大きい格闘攻撃で攻める種族。全体的にコストの大きなガチャボーグが多い。

中型ボーグとは別に大型のマシンボーグが存在し、変型や合体という能力をもっている。

またがんばろうよ

読み
またがんばろうよ
意味
カケルきゅんの名台詞。巨大なAAと共に現れることが多い。「!」はつけないのがお約束。

異常にレアなDCを手に入れたり、タマにラスボスのとどめをもっていかれた人がスレに書き込んだとき、応援の意志を込めて書き込まれる。

ひやかしや嫉妬の念を持って書く人も居るかもしれないが、カケルきゅん萌えパワーがそれを打ち消すぞ!

マナ

読み
まな
意味
最初に登場するヒロイン。サポート用パートナーとしては天下一品の逸材である。

序盤はヒーリングでピンチを救い、中盤はシールドウイッチで相手の弾を封じ、終盤はバグウイッチでドラゴンさえも無力化する。

一生ついていきます、姉ゴ。

サポートタイプ全般に言えるけれど、ちゃんとパートナーのサポートを意識しながら戦うこと。そうしないと、

序盤はヒーリングで敵を回復し、中盤はポップスハニーでこちらの攻撃を封じ、終盤はバグウイッチでこちらを無力化してくれる。

一生ついていきます、姉ゴ。

魅せ技

読み
みせわざ
意味
実戦ではあまり役に立たないが、見た目がとにかくカッコイイ技の事。

プラズマタックルや忍法爆炎竜などが例に挙がる。
ガチャ仲間を増やす際にはどうぞ。

ミナ

読み
みな
意味
マナの姉で中学生。ゲーム中には登場しないが、設定はある。

当初は主人公達の敵としてデザインされていたが、オロチに取って代わられた為、合わせてデザインも変更された。

無限斬

読み
むげんぎり or むげんざん
意味
一部のナイトボーグが持つ、相手がダウンするまで続く連続攻撃。詳しくはこちらを参照。

一騎打ちの時には非常に有効な攻撃。ナイトらしいといえばナイトらしい。

ムシャボーグ

読み
むしゃぼーぐ
意味
格闘能力に秀でた種族。一見ナイトボーグに近いが射撃攻撃のしんくうぎりやここ一番で圧倒的な破壊力を秘めた攻撃を持ち扱いやすい。

メタルヒーローさん

読み
めたるひーろーさん
意味
開発チームだより発売2周年記念スペシャルで、「全国のガチャフォースのGFコマンダーどもに、裁きの鉄槌をくだしにきた」オロチのために、ナオが戦力の増強目的で連れてきた助っ人。その正体は某特撮ヒーローのこの人
…ってみんな知ってると思うけど一応ね。

メット

読み
めっと
意味
本名「恩田正宗」。性別不詳のGFコマンダー。

虫、ヘリ、アローニンジャといった敵の足止めを主目的とした支援型のフォース編成と、

「今助けるぞ!」「援護する!」などの台詞により、一人プレイでも連携している感覚を味わえる優良パートナー。

何気にサンダーロボとワイヤーガンナーが他のコマンダーとかぶっている。ホントに種族に固執していない。

テツヤと相性がいいのか、序盤はよく一緒に登場する。

もイぬしンクロー

読み
もいぬしんくろー
意味
アイザックのアイアンクローのこと。公式サイトのアイザック紹介文に「()(ぬし)ンクロー」と書かれていた(現在ではすでに修正済み)ことから。

どうやら、ヴラドの紹介文が混じってしまったようだ。

ヤオイフォース

読み
やおいふぉーす
意味
OHP更新終了日翌日に萌えスレにて発生した言葉で、♂キャラ同士のラブラブな展開を妄想して萌える者たちの意味。

最近ではショタ絵に萌える者たちを意味するようになっているようで、相手(笑)がいるかどうか、またいたとして性別がどうかはあまり関係ない。

また、女装絵もこちらに入る。

基本的に好き嫌いがないのが特徴だが、カケルきゅん率が高いような気がするのは気のせいか。

字面がストレートすぎる(笑)ので、YFと省略してかかれることが多い。
用例
「 ともに戦おう、ヤオイフォースとして! 」

野生

読み
やせい
意味
レア度の低いザコが出てくることの多い「デスフォースをたおせ!」において、たまに出てくるレア度の高いボーグのこと。

特定のステージに必ず決まって出てくるボーグと違って、ランダムに出てくるボーグを区別するためにこう呼ぶ。
用例
「野生のギャバンってどこに出てくるの?」「工事現場の一番下に行け」

ユージ

読み
ゆーじ
意味
謎なギャグをかましまくるダイバー使い。

戦闘中に「はどうけん」だの「しょうりゅうけん」だの「さつじんけん」だの叫びまくるのはコイツである。

実は戦闘中、他の登場人物のマネをしていることがある。類稀なるギャグセンスの持ち主。

ようこそ、新たなるGFコマンダー

読み
ようこそ、あらたなるじーえふこまんだー
意味
最近ガチャフォースを買った者に対するスレ住人による歓迎の言葉。

元ネタは不明だが、誰ともなく使われ始めた。

レアカラー確変

読み
れあからーかくへん
意味
滅多に出ないはずのレアカラーボーグが立て続けに出現する現象。この現象に直面した人はウハウハものであろう。

「確変」はもともとパチンコ用語で、「確率変動」の略。

レバガチャ

読み
ればがちゃ
意味
レバーを左右に振りつつ、ボタン連打すること。レバーをガチャガチャするからレバガチャ。

古くは格闘ゲームの起きあがりから素早く復帰するために使われ始めた?

ガチャスレ内では、レバガチャによるダメージ増加の意味を持つ。詳しくは、ボーグ総合を参照。

また、アイスワルキューレやデス○○○に凍らせられた時にレバガチャすると自キャラが震えて少しだけ速く復帰することができる。

読み
意味
カタカナの「ロ」。

ガチャフォースで使われてるフォント(DF POPミックス体)では、カタカナの「ロ」が「D」に見えることから。

YFエナジー

読み
わいえふえなじー
意味
ヤオイフォースの闘う力で、ぶっちゃけた話「ショタ好きの力」。萌えスレでよく発生する。

勿論高ければ高いほどいろいろな意味で危険度が増すのだが、免疫のない人にとっては低かろうと高かろうと危険なことに変わりはない。
用例
「 YFエナジー注意。 」

YFコマンダー

読み
わいえふこまんだー
意味
「萌えスレにショタ属性の作品を上げ、ショタ萌えのために戦う者」の意。ショタ系をメインにしている職人さん達の総称である。

渡辺宙明

読み
わたなべ ちゅうめい
意味
挿入歌「戦え!ガチャフォース」を作曲した、言わずと知れたアニソン界の大御所。UFO研究家でもある(らしい)。

ブラスのきいたテンションの高い曲調「宙明節」が特徴で、宇宙刑事シリーズ等における「レーザーブレードのテーマ」は特に有名。

本名は「みちあき」だが、ファンの間では「ちゅうめい」と呼ばれる。読み方を知らない人もいるかも。

当初の予定では一部BGMも作ってもらう予定だったらしいが、時間の都合(「○ー○ン○ー」とスケジュールが被った)でヤメに。

もし次回作があるなら、今度こそゲーム本編のBGMも数曲入れて欲しいですね。

その他

OLT

読み
意味
挫折感をあらわすAA「OTL」から派生した、強い挫折感をあらわすAA。

取説に詳しいプロフィールが載っておらず、(一応)性別不明だったメットに萌えていたスレ住人の一部が、

その真実を知った際にショックのあまり複雑骨折した姿だと言われている。

ちなみに、今は亡きPC-VANのオンライントークの略称とは何の関係も無い。

O.....rz

読み
意味
挫折状態のメガ㌧ロボ。上記同様に挫折AAより派生。

犬 <チェイサー

読み
意味
真Gレッドを端的に表す記号。ヒントは溜め撃ちだチェイサー。
ちなみに「大」で旧Gレッド。

読み
意味
クロノサムライを端的に表す記号。最近は犬以上の使用頻度。萌えスレではAAまで作られる。

スレ内で長時間書き込みがない場合は、彼(彼女?)の仕業である可能性が高い。

お風呂好きでどうやらおにゃのこらしい…(萌えスレ設定)   英<おっふろサムラ~イ、おっふろサムライはお・ふ・ろ♪

読み
しり
意味
シャドウガールを端的に表す記号。キャラクターの外見と魅力とを見事に一文字で表現した名作。

読み
意味
ビルドロボ(orアーミーロボ)のX攻撃「はしらせっち」で出る柱を端的に表す記号。スレ埋めや一発ネタで使われる。

ちなみに「目」で表されることは滅多にない。
用例
ノシ ミ日

⊂、⌒⊃ 。Д。)⊃

読み
意味
最近萌えスレ周辺で多数発生している死体たち。

致死性の高いSSやイラストに感染すると、高い確率で発病、死に至る。通称「萌えインフルエンザ」。皆様も萌えるときには感染にご注意を。

( 0w0 )

読み
意味
仮面ライダーブレイドを簡単に表した顔文字…なのだが

ガチャスレでは何故かポイズンワーム、ベノムワームとして扱われている。

ガールボーグがお気に入りらしい。ウェーイ。

( 0M0 )

読み
意味
仮面ライダーギャレンを簡単に表した(以下略)

ガチャスレではクローワーム、エイリアンワームとして扱われている。

(0w0)程ではないが殴られる。ボドボド。

(<::∨::>)

読み
意味
仮面ライダーカリスを簡単に(略)

ガチャスレではエイリアンインセクトとして扱われている。SS等では何故か二枚目キャラになることが多い。

(0w0)(0M0)に比べて影が薄いが知性は高い。ケッチャコ。

( 0H0 )

読み
意味
仮面ライダーレンゲルを(ry

ガチャスレではゴキブリとして扱われている。

「イナリ山を守れ!」では何故か他のバグボーグからのけ者扱い。生まれ~てこなければ~♪

Σd (´Д`  ) <ここってキモい   ヽ(・∀・)/ <しるかばか  (・∀・)つ わかってます

読み
ここってきもい  しるかばか  わかってます
意味
06年4月ごろより萌えスレに出没するようになった二人組+一人の巨大AA。

しるかばかの代わりにわかってますが使われることもある。
AAの乱発はほどほどに…

??????

読み
意味
ストーリーモードでデ○ブ○○やオロチが初登場するときの伏せ字。

6文字分あるが特に意味はないらしい。

*1 ちなみに、ロマサガ(SFC版)の漢字フォントは他のフォントの4倍のサイズがあったので、「してでも うばいとる」こんな感じで表示されていた。