僧侶

Last-modified: 2016-07-01 (金) 22:58:12

僧侶

『治療と兵器製造のスペシャリスト!』
仲間を治療したり、蘇生させたり、スピードアップアップさせたりチームのサポートが大得意!
さらに、強力な砲台や攻城兵器まで建築できるタクティカルな職業だ!
Cleric.jpg

役割

サポートのスペシャリスト。味方にかける「聖なるよろい」のスキルは強力。建築速度が他の職業より早く、兵器攻撃力(バリスタやキャノン)も高くなっている。また回復スキルを持っているため、敵をひきつけたり、単独行動したりするのも得意。敵城にハシゴを掛け一人で城を攻め落としていた、なんてことも。

数値

最大HP、最大AP
※他職と同比率の画像を用いていますが、他職との比較は参考程度に。職毎の防具差、職毎のAP消費差でも堅さや燃費は異なります)

ゲージ内の灰色斜線がLv1~Lv5の時の最大HP、最大APです。
目測ですがLv1→Lv2→Lv3時の上昇量の約1/2が、Lv3→Lv4→Lv5時の上昇量だと思われます。

 
裸のパラメータ(Lv1→Lv5)
攻撃力75→100→125→150→200
魔法攻撃力0
防御力75
魔法防御力75
ガード力100
魔法ガード力100
 
ランクと最大重量
ランク323538414447505154565960
最大重量293031323334353637383940

武器8、盾4、鎧8、兜8、装飾4で合計32が一つの目安。

特殊攻撃

「かちあげ攻撃」

  • 操作方法:RTをダブルタップ
  • 威力は低いが相手のガードを崩すことが出来る。
  • 少し吹っ飛ばす。タワー建築中の相手を引き剥がしたり、崖際だと落下死を狙える。
  • バフによってふっとばし距離が強化でき、その際は使い勝手がとても良くなる。

「ガード」

  • 操作方法:RT押しっぱ
  • 正面斜め180度程度の前方からの受けるダメージを減らすことができる。
    削りダメージは盾の「ガード力」「魔法ガード力」の数値に依存。
  • ガード中は移動可能だが歩くのが遅い。また、キャラの向きが固定されて移動する。
  • 後ろからの攻撃はガードできないので囲まれると流石に無力。
  • 「ガード」→「(RTを離して)向きを変える」→「ガード」といったことも一応可能。
    RTを押してからガードモーションになるまでの一瞬の時間、
    RTを離してからガードが外れる一瞬の時間について、ガード判定は殆ど存在する模様。
  • 戦士とは違い、ガード中攻撃はできない。

「スーパーエンチャントアタック」

  • 操作方法:エンチャント効果中に、X+RT
  • 炎雷風氷の各種エンチャントによって異なる特殊攻撃が出る。
  • 使用するとエンチャント効果が消える。
    この点で若干デメリットがあるように見えるが、
    魔法使いによるエンチャントは元々時間切れや死亡で消えてしまうものであり、
    武器のバフ「~エンチャント効果」によるものは、使用によって属性が消えても
    一定時間後に復活するものなので積極的に使っても問題ない。
    スキルを多用するのなら、スキルにエンチャントは掛からないのでその点でも有用だろう。
    「自分にいらないエンチャント属性を吐ける」と見ることもできる。
  • ラグっている相手(少し経過してからダメージを受ける相手)には
    X連打だと少ししか当たらない場合も多い。その際に、ここぞという場面でヒットさせると効率が良い。
  • 周囲に攻撃する為、振り向く必要なく背後を攻撃できる。
    ガードしている相手を密接している場合、背後を取った後に出してしまえばガードが楽に崩せる場面も。
    他にも「ダッシュ斬り」後に放つことで背後を取るなど。
    攻撃範囲が広いので巻き込める敵数もそれだけ多く、自分とすれ違うタイプのラグ相手にも強い。
  • 「ファイヤー」
    自分周囲に攻撃し、100%火傷として高いダメージを与え、少し大きくのけぞらせる。
  • 「サンダー」
    自分周囲に攻撃し、100%痺れ(鈍足効果)を与える。
  • 「ウィンド」
    自分周囲に攻撃し、長い距離よろめかせる(一定距離ノックバック)。
    よろめくのでダッシュ斬りが繋がる。
  • 「アイス」
    自分周囲に攻撃し、100%雪だるまにする。
    追撃でコンボ確定。

スキル

Aスキル

「ヒール」

ヒール.png
味方のHPを回復。Lスティックで対象を選んでAボタンで発動。
 
  • 僧侶Aボタン初期スキル。必ず所持する。
  • 味方を回復するヒーラーとして基本的な魔法。
  • どんな体力値でも最大まで回復し、その回復量に応じて経験値が増える。
    exp5、exp10、exp15程度の経験値が手に入る。キルするのと大差ない経験値量。
    ただし自身の回復時は経験値が手に入らない。
  • 自身のパラメータに関係なく、前線に立つことなく、強装備の人と同じ仕事ができる為、
    低ランク装備でも活躍しやすい。
  • デフォルトだと対象選択になるまで味方の体力が見えないので、体力の減った味方に気付き難い。
    BACKボタンの全体マップでプレイヤーに合わせXを押し、味方の体力に注目するのがコツ。

「おはらい」

おはらい.png
味方の状態異常や敵のエンチャント魔法、
ウィンドトラップ、建築資材を消去する。
  • 消去する効果は以下。
    • 味方
      • 戦士「投石」による「気絶」
      • 戦士「雄たけび」による「びびり」
      • 魔法使い「エンチャ氷」、「ブリザード」による「雪だるま」
      • 戦士の「鼓舞」
      • 魔法使いの「エンチャント全て」(武器バフによる永続エンチャは一時的に消す)
      • 魔法使いの「ウィンドトラップ」
      • 僧侶の「聖域」「聖なるよろい」「疾走」「ウォール」「祝福の歌」「召喚した資材」
  • 複数の効果が掛かっていても全て解除される。
  • 解除に応じた経験値を取得する。一つにつきexp4。
  • 「聖なるよろい(牛乳パック)」やエンチャント効果が掛かっている敵は多い。
    特に魔法使いは確実にエンチャント効果が掛かっている。
    Yスキルの効果だろうが、完成間際のギミックだろうが一瞬で除去する。
    もちろんガード不能。
    発生速度、効果範囲、消費AP、スキル再使用時間も含めて使い勝手がよい。
    ただし後衛で活躍できる僧侶が乱戦下にいく必要があり、ヒーラーとしての役割は薄れる。
  • 完成したギミック、スーパーガード、マジックナパームなどは消せない。

「復活」

復活.png
死んだ味方を復活させる。Lスティックで対象を選んでAボタンで発動。
 
  • 死亡中の味方をその場で復活させる。
  • 戦地と復活できるタワーが遠い場合、非常に有用。
    味方がバフ「リスポーン時間短縮」を装備していないなら大きく助かるだろう。
    しかし死亡して数秒、時間経過した後に復活させる訳であり、
    戦地とタワーが近いならあまりメリットがない場合もある。
    リスキル(リスポーンキル(Respawn Kill)復活時に再度殺される)ケースも無くはないので
    安易に使うのは宜しくない。
  • デス数、キル数のカウントは無かったことにならない。

「聖域」

聖域.png
味方のHPを回復させるエリアを展開する。
エリアは一定時間で消える。
  • 足元に入った仲間の体力を回復させるサークルを出現させる。
    サークルは時間とともに小さくなっていく。
    敵の聖域は赤色で表示される。「おはらい」僧侶の出番だ。
    使用キャラが死ぬことでも聖域は消える。魔法使いのウィンドトラップも同じ。
  • 経験値は設置時ではなく、回復時。
    回復力に応じて経験値が貰える。
    自身の回復時も経験値が入る。よって殴りヒーラーと相性が良い。
  • レベルアップ時に最大体力だけ増えて体力が回復可能となる仕様上、
    開幕のチームスキルやタワーの建設によるレベルアップ時に展開できると経験値を少し稼げる。

「オーラ」

aura.jpg
味方のAPを回復させるエリアを展開。
エリアは一定時間で消える。
  • LvUPで習得しない。武器バフでのみ取得。
  • 味方のAPを回復させるエリアを展開。仕様は聖域と全く同じ。
  • 見た目は、聖域の色を紫色にした物。聖域の表示が乱れたような物なので、知っていないと分かりにくい。
    敵の聖域も、紫の強い赤色のような状態になっている。
  • ゲームの仕様上、立ち止まるという事が殆ど無いので、使う側も受ける側も悩むスキル。
    APが減った味方に出しても、高速回復で十分という事もある。
  • 効果はあるので、いっその事、自分専用として割り切る選択肢もあり。
  • Aスキルの枠を一つ使うので、最後に覚えるのは、復活、聖域、おはらいのどれか。

Bスキル

「資材召喚」

資材召喚.png
兵器やハシゴを建築する資材を召還。
兵器アイコンの前で使用可能。
  • 僧侶Bボタン初期スキル。必ず所持する。
  • 召還した建築資材の近くでLTを押し続けることでギミックを作成することができる。
    完成時に作成した兵器の種類に応じて経験値取得。
  • 資材から作れるのは「バリスタ」「グレネードキャノン」「はしご」「攻城まるた」の4種類。
    どれも強力。僧侶のヒーラー以外の基本行動でもある。
    ただし、闇雲に作れば良いってものではない。BOTは扱いがあまり上手くない。
    多用したいならバフ「建築スピードアップ」を武器に付けておこう。
  • 一定時間建築されなかった場合は資材は消える。
  • 僧侶スキル「おはらい」でも資材は消去できる。
  • 詳しくは『ギミック』も参照。

「疾走」

疾走.png
味方の移動スピードUP!Lスティックで対象を選んでBボタンで発動。
 
  • 逃げやすくなる、逃げる相手を追いかけやすくなる、相手の背後を取りやすくなる。
    タワーの裏取り、奇襲など様々な事に使用できる。
  • 味方に使用した場合のみ経験値取得(+10exp→アップデートにより+7expに)。自身に使用した場合は経験値無し。
  • 自分に掛けて良いのだが、自分にかけるだけだとメリットは少ない。
    詠唱の為に立ち止まる時間が必要である為、
    自分に掛ける場合、移動速度でのアドバンテージを少ししか得られない。
    味方に掛ける場合、この詠唱時間を負担させないので味方の鬼ごっこが大幅に強くなる。
    経験値の仕様もあり、どちらかというと味方に積極的に掛けたいスキル。
  • 特にデメリットのないサポート魔法だが、狭い橋を渡ろうとしている味方に使用するときは注意。
    突然移動速度が変わって奈落の底へ落ちていく味方がよく見受けられる。

「聖なるよろい」

聖なるよろい.png
聖なる鎧で一定量のダメージを無効にする。
Lスティックで対象を選んでBボタンで発動。
  • 通称「牛乳パック」。
  • 一定のダメージを無効化する=一定のダメージで解除される。
    高火力技なら一発で消し飛ぶこともあるが、低火力なら何発も耐える。
    背後ダメージは通常通り2倍らしく、背後から攻撃を受けているとあっという間に剥がれる。
    防御力、魔法防御力で計算して一定のダメージ分まで耐える為、装備によって耐える回数は異なる。
  • 僧侶のスキル「おはらい」で一発解除される。
    魔法使いのアイス系攻撃で「雪だるま」になっても解除される。
    のけぞりやふっ飛びは普通に発生するので、落下死にも注意。
  • 味方に使用した場合のみ経験値取得(+10exp)。自身に使用した場合は経験値無し。
  • 無効化するダメージ量を超過するダメージは貫通しない。
    例えば、攻撃を数回受けて、牛乳パックが剥がれる直前に
    メテオを受けても、超過分のダメージをくらう事はない。
  • 何も考えなくてもデメリット無しで補助ができる。
    特に装備が整う前の低ランク初心者の場合、「ヒール」と組み合わせたプレイは非常に有効。
    ただしAP消費などの面で見るとそれら頼りの僧侶が最優秀とは言いがたい。
    「おはらい」というアンチスキルも存在する。
  • グラフィックは牛乳パック(戦士)、ダンボール(僧侶)、
    オレンジジュース(魔法使い)の3パターンがある。
    職業毎に分かれているので覚えておくと役立つかもしれない。

「ウォール」

ウォール.png
巨大な壁を作り、敵の進行方向をふさぐ。
壁は一定のダメージを受けると壊れる。
  • 目の前に石の壁を作成する。
  • 壁は一定のダメージを受けるか、一定時間経過、「おはらい」で消滅する。
    二個目の壁を貼ろうとした場合にも一つ目の壁が消える。
  • タワーや城門の防衛、タワー破壊時の敵の防衛阻害などなど、要所で大活躍。
  • BOTは進行ルート状の壁を敵のでも味方のでも問答無用で壊すので注意。
    状況は限られるが、これを利用してBOTを釣ることもできる。

Yスキル

「祝福の歌」

祝福の歌.png
みんなで歌ってパワーアップ!参加者全員の
HP・AP・防御力が大きく上昇する。
  • チームスキル
    発動サークルは発動者の手前に2列並ぶように展開する。
    発動者1人+参加1人以上で発動可能。
    乗った全員に経験値=+5exp×人数(最大+45exp)。
  • HP、AP、防御力、魔法防御力、HP回復速度、AP回復速度が上昇する。
    発動する人数が多いほど効果が高い。8人掛けすると非常に死ににくくなる。
    魔法使いのスーパーエンチャントショット連発、僧侶の補助魔法連発といった
    通常と少し違う立ち回りも可能になる。
    参加者1人でも発動できるが、それだとあまり効果がない。
  • 全員が歌うので隙が大きい。戦士の「鼓舞」と比べても時間が長い。
    その分性能は据え置きの模様。
  • 自動HP回復速度が受けるダメージ量を上回ることも少なくない為、
    攻撃を喰らってもタイマンなら無傷になる場合も多い。
    よって初心者には「ラグアーマー」と勘違いされがちだが、完全に別物。
    青色のオーラみたいなものを纏っているので凝視してみよう。
  • 使用した瞬間に効果がかかるらしく、その時点で殴られても効果は発生する。
    (戦士「鼓舞」も同様)
  • 使用中に再度「祝福の歌」を掛けると効果が上書きされる。重複しない。
  • 僧侶「おはらい」で無効化されるので注意。
  • どうでもいいが歌い中、ABXのいずれかのボタンを押すとヘッドバンギングする。

「転送」

転送.png
みんなで自軍のタワーにワープする。
 
  • チームスキル
    発動サークルは発動者を中心に三角形に展開する。
    発動者1人+参加1人以上で発動可能。
    乗った全員に経験値=+10exp。(一律固定)
  • 発動後、リスポーン時のようにタワーを選択、そのタワーに全員がワープする。
  • 城への緊急ワープ、上級者チームの裏取りからの一斉ワープなどに使用される。
    裏取り対策も冷静に対処、多方面への進軍も可能、それらができる上級者チームとなると強力なスキル。
    裏取り対策に自軍の空きタワーにワープし、敵を倒したら再度前線にワープと時間を短縮できる。
  • 再使用可能時間が短く、1人乗るだけで発動できるのでチームスキルに珍しく多用しやすいのだが、
    STARTボタンからのリスポーン(自滅)で似たようなワープができてしまう点と、
    使いどころを理解していないプレイヤーが多いのがネック。
  • たまに実績解除狙いの方がいるためどこに飛ばされるかは分からない。
    参加するかしないかは君の自由だ。

「ハッピーミラクル」

ハッピーミラクル.png
ハッピーなミラクルスキル!周囲の味方を復活&回復し、
敵を花に変える!
  • チームスキル
    発動サークルはH型に展開する
    発動者1人+参加3人以上で発動可能
    乗った全員に経験値=5~15exp(?)
  • 参加人数が多いほど効果範囲が広い。
    下方向にも判定が出ているらしく、Twilightの谷の下側ルートを通過中に真上で発動されると食らう事が有る。
    防衛している敵全てを花にして、一気に決着を着けることもできる。
    多人数で発動さえできれば非常に強力。
    ビッグタワー付近で使用すればほぼ勝負がつく。
  • 花状態は、効果時間が長く、攻撃やスキルができない上に、攻撃を受けると一撃死する。
    花はおはらいでも解除されない。
    花になった敵は無視するのが一番。殺すより復帰が長い。
    花は愛でるものだ。武士の情けで殺してやるのもよい。
    …のだが、STARTボタンでリスポーンできるので別に殺そうとしなくても
    分かってる相手は自滅してたりする。
  • 発動に最低3人、効果範囲を広げるならそれ以上の参加者が必要なので、
    敵味方の状況を確認してから発動を狙おう。