クイズ

Last-modified: 2011-07-10 (日) 19:05:04

バグっぽいクイズ(同じの二つとか)

「リズム」正しい英単語のスペルはどれでしょうか?

A:rhythm
B:rhyzm
C:rhythm

「汎用的」の読み方はどれでしょうか?

A:はんようてき○?
B:ばんようてき
C:はんようてき○?

  • Aらしい(未確認)

通常のクイズ

次のうちに日本にはないものはどれでしょうか?

A:ライオン
B:病院
C:軍隊○

異体□□ □に入る漢字はなんでしょうか?

A:童心
B:無心
C:同心○

童話「3匹の子豚」はどこの国の民話でしょうか?

A:イギリス○
B:アメリカ
C:インド

□□過剰 □に入る漢字はなんでしょうか?

A:意識○
B:一色
C:組織

アラブ首長国連邦の首都といえばどこでしょうか?

A:ドバイ○
B:アブダビ
C:カイロ
これはバグ?アブダビじゃなかっったっけ

女性に人気の「かぼちゃ」の仲間は?

A:ズッキーニ○
B:チコリー
C:パクチー

カリフォルニア州の州都はどこでしょうか?

A:サンディエゴ
B:ロサンゼルス
C:サクラメント○

旧ハンザ同盟都市でもあるスェーデンの都市はどれでしょうか?

A:マルメ○
B:シカクメ
C:バツメ

アントニオ猪木と試合をしたことがあるのは誰でしょうか?

A:キング牧師
B:モハメド・アリ○
C:マルコムX

インカ帝国の遺跡「マチュ・ピチュ」は別名なんと呼ばれていたでしょうか?

A:宇宙都市
B:海底都市
C:空中都市○

魯敏孫全伝とは何の翻訳でしょうか?

A:イソップ物語
B:ロビンソンクルーソー○
C:グリム童話

サッカーの1チームの人数は何人でしょうか?

A:11人○?
B:9人
C:10人

土佐日記の作者は誰でしょうか?

A:紀貫之○
B:清少納言
C:鴨長明

沖縄の酒「泡盛」の原料は何でしょうか?

A:米○
B:さとうきび
C:大豆

被子植物にあって裸子植物にないものはどれでしょうか?

A:やく
B:種子
C:子房

雑談

  • 第一回サミットが開かれた国はどこでしょうか?フランス -- 2011-07-03 (日) 19:05:47
  • オランダにある世界遺産「キンデルダイク」といえば何でしょうか?風車 -- 2011-07-03 (日) 19:05:55
  • 「オレンジペコー」って?茶葉のグレードを表す -- 2011-07-03 (日) 19:06:03
  • アフリカ最南端の喜望峰を「嵐の岬」と命名したポルトガル人は誰でしょうか?B・ディアス -- 2011-07-03 (日) 19:06:11
  • 伯方の塩で知られる伯方島があるのはどこでしょうか?愛媛県 -- 2011-07-03 (日) 19:06:18
  • お茶の木は何科の植物?ツバキ科 -- 2011-07-03 (日) 19:06:25
  • マイムマイムはどこの国の曲でしょうか?イスラエル -- 2011-07-03 (日) 19:06:32
  • 太宰治の本名は何でしょうか?津島修治 -- 2011-07-10 (日) 19:04:34
  • 日露戦争が開戦されたのはいつでしょうか?1904年 -- 2011-07-10 (日) 19:04:57
  • エジプトの伝説「不死鳥」は何年に一度生まれ変わるでしょうか?500年 -- 2011-07-10 (日) 19:05:04