高速道路

Last-modified: 2014-07-07 (月) 17:30:14

highway2.jpg
日本語名:高速道路
英語表記:HIGHWAY
マップサイズ:1000 x 1000 m
迷彩タイプ:Summer

Tier123456789101112
 
 

概要

高速道路が実装?!足が速い戦車にとって面白いマップきたな…そう思ってた、実際にマッチングされるまでは
なんか道路がマップを横断してるだけなんですけお…
 
なんというか、港マップの道路の方が高速道路しているのはさておき
東西を横断する道路
中央に川、東に線路が縦断している
北陣営は丘上に位置し、鉄道施設を利用しやすい
そのため南陣営北陣営の守りに殴りかかるような展開を強いられる

 

要所

highway_tac.jpg
南陣営Ⅱにとって、ただただ攻めあがっていくだけでは地理的に不利に見える
敵の前哨や、後方の火力支援している敵を炙り出し叩いて試合を進めたい
南と北ルートとで戦力を分断しなくてはいけなくなる場面もあり、そこを突かれてしまうと
南ルートは駅に孤立、戻るに戻れず足踏み状態
そうこうしているうちに西北が壊滅してしまう、そのまた逆も然りという事態になる
 
北陣営Ⅰは丘の上に位置しているものの、茂みはベース周りの崖近くに多くあり
敵の北上に対しいち早くスポットしようとなると、崖を降りなくてはいけない
崖上にベースがあるということは敵は登らなければいけないということもあり
そこを突く、或いは登っている間に防衛線を張るということができるという…
南の駅町からの侵攻に対しても、線路の両端の稜を上手く使って敵自走に注意しつつ返り討ちにしたいね
このとき、南の未舗装道路付近からの砲撃は仕方ないにせよ、駅舎防衛隊を北西からの砲撃で失わないようにカバーしたいね
 
・北の攻防
Ⅰ側進攻の場合、北西の茂み群を第一中継地点、西の建物群あたりの稜線が第二中継地点といったところか
まず第一中継地点へいく時に注意しなくてはならないことが、足が遅いとA2~4を進んでいる際に発見されてしまう可能性がある
順当に進むと中継地点の間(1A~E)が前線になる、攻め手にとっては身を隠すものが稜線と少しばかりの茂みのみ
またその1ラインは、稜線の内にありかつ崖上からの支援組みの描画範囲外となる
第二中継地点をクリアすれば、敵自走へのプレッシャーと共に戦力分断工作やりつつせめてこ
・南の攻防
Ⅰ側進攻の場合、敵が高速道路駅町南入り口に到達する寸前に“出鼻を挫く”ことを第一、次に町に流入した敵を確認することが重要だと思うし
とりあえず0ラインが突破される気配がない限り縦方向意識そろそろ裏取りしちゃおうかな、そっとケツ掘ってみようかな?くらいで良いと思う、突破される気配を感じたら下がって防衛線構築だし!
町からⅡベースへ行くときは、残りの敵と川まで進行中に受ける被害程度を考えて、北部隊と歩調を合わせるか決めるし
・中央の攻防
中央に面した南北の開けたところは共に敵陣へのショートカットくらいで、その他の戦略的価値は無いといって良いし
南Ⅱ側支配下の西郊外が中央の川まで伸びているので利用したい所だが、ここまで足を運ぶと背水の陣よろしく引けなくなるし、位置が悪いと集中砲火を浴びるし
中央の橋の下は序盤に駆け込むには繊細なうま味で、中盤・終盤にうま味成分を醸し出すし
 
一応対照的といえば対照的な作りのマップだけど、ペイント使いこなせてないHIRAKIコラ職人のHIRAKI画像の如く左右でがらりと性格が違うぴる公みたいなマップ
マップの特性で戦線が間延びしやすく
描画範囲の関係上、敵に対しナナメ方向に敵を捉える腕を試されるし
 

前衛(HT,MT)の要所

駆逐戦車の要所

視界取りの要所

自走砲の要所

おまけ

トレーニングルームでのマップ説明、これが結構侮れないことを書いてある
なるほど誰も使わないけどWGナス的には主戦場なのか!とか、色々
 
では高速道路の日本語表記WGナス説明

北西の工業都市は、重戦車に適した戦場です。そのすぐ南東にある湖畔の村は、中戦車が陣取ったり進撃したりするには良いでしょう。

駅舎がある町と今まで呼んでたけど、WGナスに従って工業都市と呼んでいきたい
北西と誤記されているのは、実装段階までにマップの作りが変容していた名残だろう
…「ガソリン」を「がぞりん」とかあるし、翻訳時の誤字だろうけどな!目立たないだけでまだ修正されないだけの!
次に…南側ベースとそのすぐ北の村の間に渓谷並みに崩れた部分があるけど、流石に湖畔と言うには…
その男らしい呼称気に入ったし!
 
夏季マップとなってるが確実に秋、これは譲れない
かぼちゃが少しばかりだが栽培されているぞ!良い感じに潰れるし、ハロウィンガレージにあったカボチャは高速道路産かし?
自動車を見るに港マップにあるものと同じラインナップ
 
戦間~大戦期あたりの鉄道網と道路網を調べたわけではないが、まぁそれらの交通機関と川とカボチャ、アメリカフウの分布図を重ね合わせた結果…
アメリカ中西部に位置するカンザス州らしいなここ
 
東部に42_、南部に44_ライブオーク?、北西部に43_ノースウエスト?、中部に45_高速道路アメリカ合衆国を四つに分けた際の地域がお目見えになった
さてはて…ここから細分化となるか、それとも戦間期に試作戦車をメキシコに輸出した(うろ覚え)りしたということで中南米へ進出するか
はたまたナチ関連で南米マップが出るか見ものですな
 

コメント