忌夢

Last-modified: 2018-09-08 (土) 20:18:38
2013-08-05-163325.jpg

特徴

眼鏡っ娘、ボクっ娘、狐っ娘、高校生(21歳)、おでこ、ガチレズ、シスコン…等々、
玄人向けの扱いにくすぎる要素をこれでもかと注ぎ込んだキャラ、それが忌夢である。
如意棒というこれまたニッチな武器を扱って戦う。正に様々な意味で上級者向けのキャラ。
決してプロボクサーではない。

 

熱帯性能

ほぼ全ての技に麻痺効果を持ち、全キャラ中トップクラスの機動力を持つ奇襲特化キャラクター。
不意打ちでチクチク攻撃し、麻痺させたところに飛翔や秘伝を打ち込むといった戦いを得意とする。
DCDキャラの1人であり、一番ダッシュ速度に優れている。空中戦もそこそこ得意。
なお、攻撃のヒット数が多いので、割とピヨらせる性能も高め。
またDCDキャラの中では防御力が高めであり、ヒット&アウェイを徹底すれば割と生き残れる。
 
しかしDCDキャラの中でも固めとはいっても紙装甲であるのは変わらない。油断すれば一瞬で蒸発する。
さらに忍耐力がワースト1位であるため簡単に怯む。こっちが殴ってるのに逆に吹っ飛ばされるのもしばしば。
また飛び道具に非常に弱い。詠、四季、両備どころか下手すると日影にさえ完封されかねない。
決して無理をせず、麻痺させたところに全力を注いでポイントを取っていく職人芸的な戦いが要求されるだろう。
 
慣れるまでは全く勝てないが、戦いの流れを把握出来る様になれば一気に楽しくなるスルメキャラ。
秘伝1が強力なので、相手を倒せなくともポイントを取る能力は実は高い。
ジャスガ依存率がちょっと高めなので、ある程度ジャスガは練習しておこう。
その麻痺性能を活かして集団戦で補佐に回ると、脅威の制圧力を発揮するようになる。

 

麻痺について

忌夢の技にはそれぞれ麻痺累積値というのが設定されている。
相手に技を当てると麻痺累積値が溜まっていき、この合計が100%以上になると麻痺する。
溜まった麻痺累積値を回復する手段は一切無く、麻痺が解除されると0に戻る。
麻痺中に技を当てても麻痺累積値は溜まらない。
 
麻痺累積値が設定されていない技は、
秘伝全部、飛翔乱舞(□入力部分)、ショートダッシュ、リミブレ、ジャスガの攻撃部分。
これらは当てても麻痺しない。
 
細かく麻痺累積値を溜めていくと(空□1を20回当てるなど)100%溜まっても麻痺しないバグが起きたりする。
この場合はもう一回何か麻痺技を当てると麻痺するのだが、実戦ではまず発生しない。
 

麻痺中からリミブレ出来る条件
 
1.飛翔攻撃がHITする
2.秘伝がHITする
3.時間経過
 
この内どれかの条件を満たすとリミブレ出来る様になる。
閃の飛翔攻撃はリミブレ出来る様にならないのかもしれない。

 

立ち回り

・まず最初に
使う前に、まず技のリーチを一個一個頭に叩き込んでおく事。
忌夢の飛翔移行技は全て性能がバラッバラであり、状況に応じて使い分けないと話にならない。
特に溜め強と陽1強のリーチだけは確実に把握しておく。これが出来てやっとスタートラインに立てる。
 
各技の麻痺累積値を大まかに覚えておくと、麻痺するタイミングが予測でき、戦いやすくなる。
焦って麻痺させたはいいが、焦ってJ強しか当てられなかった…なんて事が多々あるので、麻痺を無駄にしない様に。
最低限、J強が21%、溜め強がだいたい84%(=この2つを当てると麻痺する)のだけは記憶しておこう。
 
また、飛び道具持ちにはなるべく戦いを挑まない事。真正面からいくのは自殺行為。
忌夢は基本、飛び道具相手には空中からしか攻められない。詠のボウガン一発で怯む上、避けるのも無理。
どうしても戦わないといけないのならば、溜め強を封印して、普通のジャンプからJ弱やJ強で攻めよう。
 
最悪、ポイント欲しさに防御が低く落としやすい忌夢を粘着して追ってくる相手もいる。
特に残り体力が乏しくなった忌夢に飛び掛かって来るのは日常茶飯事。
終盤になると、焦った相手がなりふり構わず忌夢を徹底的に狙ってきたりする。
その場合は判定の強い技で迎撃するか、ガードを固めてチャンスを待つか、徹底して逃げよう。
一番ポイントの低い相手に倒してもらう、というのも戦略の一つである。
 
【状態:閃】
主に通常強、溜め強、閃2強、閃4強、J弱、J強を使っていく。
 
基本は奇襲。 
背後からダッシュでこっそり近づき、弱連や飛翔技をぶち込みつつ、麻痺を溜めていく。
気づかれたらすぐまた距離を取る、またはJ強で吹っ飛ばして体制を整えていく。
とりあえず閃2強で吹っ飛ばしたり、乱戦から離れたところから溜め強をぶっぱして
全員まとめて麻痺させる…などを狙っていく。
忌夢はとにかく相手を怯ませる能力に劣る。真正面からの殴り合いは避けたい。
そのため確実に相手を吹っ飛ばせる技をこそっと使う。
 
相手の攻撃がぎりぎり届かない場所から閃4強を置きで出すのも強力。
わけもわからず突っ込んできた相手に麻痺をどんどん蓄積させられる。
基本リミブレされるが、その後J強を当ててやればまず麻痺するだろう。
 
溜め強を狙うと見せかけて、通常強で蹴るのもかなり有効だ。ダッシュキャンセルすれば通常弱のコンボも繋がる。
離れたところから通常強派生を当ててやるのも面白い。溜め強をダッシュキャンセルして空中から攻めるのもいける。
強攻撃からは色々な読み合いを強いれるので、裏をかきまくって様々な攻め方を試すといい。
 
 
【状態:陽】
使いやすい技がこぞって無くなる代わりに、陽1強と秘伝が解禁される。
 
基本は同じく背後から奇襲。閃ガードが使えなくなるのでより慎重に。
転身直後にピヨったり、忍耐力0の状態で殴られて速攻で沈む…てな事も起こるので注意しよう。
陽弱1がとにかく使いにくく、ジャスガを仕込めないどころか、相手の忍耐力もそうそう削れない。
ここからは強攻撃や、空中技も多めにした方がいいが、それに加えて陽1強の先端当てを狙っていく。
リーチが長めで旋回性能も判定も強い。カメラを俯瞰にすると狙いやすくなる。
慣れた相手には陽3強を置いてやるのもいい。相手を怯ませやすいので反撃を狙う相手を引っ掛けられる。
 
【秘伝について】
主に狙うのは秘伝1。
乱戦に突っ込んで3人を巻き込む、麻痺させたところに使う、リミブレや秘伝の隙を狩る等。
 
溜め強で突っ込んでキャンセル秘伝1を出すのもかなり有効。
回避した相手、ジャスガを狙っている相手を引っ掛けられる。
 
慣れたら、麻痺した相手を弱コンボで殴り、リミブレ確認後秘伝1を出す。
これが出来るようになればダメージ、ゲージ効率がかなり上がる。
ただ横槍を入れられたりするので無理はしない。
秘伝2は封印安定。
 
【状態:陰】
陰1強の範囲攻撃は割と優秀なのだが、
技が相殺しやすい忌夢で陰はダメージ負けしやすいのであまりお勧めは出来ない。
 

 

技性能

【共通】
・J弱1~3(空中□□□)
近づきつつ、如意棒で叩く。麻痺累積値はそれぞれ5%。弱3まで出し切れば合計で15%。
誘導性が高い。ロックオンして使えば奇襲にもかなり役立つ。飛び道具主体の相手には主力になる。
弱2は連打してれば勝手に出ているだろう。弱1とセットで使っておk。
弱3は連打しても割とすかる。しかもJ弱3にしては珍しくバウンド性能が無い。飛ばしてJ強してもいい。
 
・J強(空中△)
太くなった如意棒に乗って落下攻撃。麻痺累積値は21%。
忌夢の主力。これで麻痺させるパターンが多いだろう。なお後隙が他のキャラより多い代わりに
ノックバックがあまり無い。ガード移行が遅いのでジャスガを狙われないようにしたい。
攻撃範囲は広い方。またダッシュキャンセルせずにいるとスパアマの持続が続き、
リミブレの吹っ飛ばしに耐えられたりする。忌夢でリミブレ狩りするなら覚えておきたい。
 
当てると相手の忍耐力を0にする。忌夢の弱連は相手を怯ませる性能に乏しい。
特に陽だと迂闊に殴れないので、これで忍耐力を奪って殴るのは重要だ。
 
・強(△)
突進蹴り。ガード不。麻痺累積値は30%。
主に溜め強に慣らした相手に狙っていく。近づく手段としても使える。
忌夢だからってガードを固める奴には効果覿面。
忌夢の向いている方に出るので、ロックオンしている方向には出ない。
スティックを倒して使えばその方向に出やすい。
 
例えカスヒットでも当てると相手の忍耐力を0にする。
これで蹴れば相手は確実に怯むので、そこからダッシュキャンセルからの弱コンボを入れていく。
ダッシュで機会を伺いつつ、足の先端を当てるように出せれば
夜桜など置きが強いキャラにも結構当てる事ができる。慣れれば攻めの起点技として多用してかまわない。
しかし飛び道具には簡単に潰されるため、相手によっては無謀な使い方は厳禁。
△を追加入力する事で強派生が出るが、強から強派生は壁際でもない限り繋がらない。
意外と麻痺累積が高めだが、カスヒットも多い。
 
・強派生(△△)
一回転して如意棒を振り落とす。ガード可能。麻痺累積値は14%。
強から派生して出る。強派生技を持つのは忌夢だけである。
強と異なり、ロックオンした相手の方向に出る。旋回力が高く、リーチも長め。
よって、強を明後日の方向に出して、強派生を当てるという使い方もできる。結構有効。
モーション中にダッシュキャンセルすると、空中に移行する。
出すのに時間がかかる上、コツがあって難しいが、ここから空中技を狙うのも悪くない。
 
・溜め強(溜め△)
高く飛び上がってライダーキックを繰り出す。ガー不。実は確定麻痺では無い。
正確な麻痺累積値は5%*持続ヒット数+84%である。そのため4連閃以上すれば一発で確定麻痺する。
ただ実戦では飛翔部分だけ当たる事が多いので、ある程度麻痺を蓄積させておく必要はある。
とにかく当てればほぼ麻痺するのでぜひ狙いたい技。ハイリターンミドルリスク技。
 
しかしその独特な軌道のため、目の前の相手には当然スカる。だが見た目より攻撃範囲は短い。
だいたいショートダッシュ1回分の距離から当たる。1回分から2回分が攻撃範囲に当たる。
ロックオンしている方向に飛ぶので、ロックオンした方が格段に当てやすい。
こころなしか近めの方がよく当たる。なおちょっと横に歩かれただけで避けられる。
 
飛び上がっている間は、ダッシュかジャンプでキャンセル可能。
普通のジャンプより高度が取れるため、相手より上を取りやすく、J強当て合戦で勝ちやすくなる。
溜め動作を見てから回避、ジャスガを狙う相手にもフェイントとして有効。
キャンセル出来るタイミングは結構長く、キック動作の始動でもキャンセルできる。
色々ずらせば対応されにくくなるだろう。
 
飛び道具持ちには溜め動作を潰されるので基本封印。
忌夢の代名詞的技であり、これの使い方で忌夢の行動に幅が出てくる。
フェイントや別行動を取りまくって、本命をぶち当てよう。奇襲で乱戦に当てるのが一番有効なのだが。
 
妹には絶対に使ってはならない。
 
 
【閃】
・弱連(□□□□□□)
全般的に出が早い。麻痺累積値は5%、6%、6%、6%、12%、24%。
使っていくと徐々に前進していく。ただ呼び出しに使う時には気にならない程度。
弱4まではジャスガ返しに対応している。ただ忍耐力を削る効果があまりないので
基本は呼び出しのために振ることが多い。
閃弱6はカスヒットでも飛翔判定が出る。突進技として意外と使いやすいのでたまに出しても面白い。
 
・2強(閃△1、□□△、□□□△)
如意棒を横に振り切る。麻痺累積値は10%。
出が恐ろしく早く、見た目以上に判定が強く、横にも攻撃判定がある。置きでも有効な技。
近すぎる相手を返り討ちにするのに持ってこいの技。距離に応じて4強と使い分けよう。
閃で麻痺させた時は飛翔に行く時にお世話になる。
 
・4強(閃△2、□□□□△、□□□□□△)
周囲を電撃で攻撃。連打対応で最大5回まで出せる。麻痺累積値は40%*連打数+20%。
とにかく麻痺蓄積に優れている上、相手の弱攻撃を全て食ってしまうほど判定が強い。
攻撃範囲もわかりにくく、かなり引っ掛けやすい。弱連が早いため、呼び出しを狩られる心配も無い。
連打し続ければ置き技としてかなり優秀である。飛翔部分がすかったり、リミブレされたりと
飛翔には行きにくいが、貴重な迎撃手段なので、奇襲しない場合は多用していきたい。
飛び道具や突進には潰されるので、こっそり設置しよう。
 
 
【陽】
・弱連(□□□□□)
麻痺累積値は10%、6%、6%、6%、12*連打数+15%。
性能が劣化する。弱1が多段技になるため、アーマージャスガされやすくなる。
しかもジャスガ返しが不可能になってしまう。そのため忍耐力を削ってからしか当てにいけない。
ただ攻撃範囲は広く、実は判定も強め。忍耐力が削れた相手には対空技としても機能するので
状況によっては普通に当てにいってもかまわない。
弱5の動作から秘伝を出せないので、麻痺から弱連→秘伝を使う時は弱5を使わないようにしたい。
 
・1強(陽△1、□△、□□△)
太く長く伸ばした如意棒を突き出す。麻痺累積値は12%。
陽状態の主力。リーチがかなり長く、判定も強い。対空にもある程度使える。
ロックオンした方向に出る上、旋回力も高い。180°振り向いたりもする。
慣れれば四季の陽1強と似た感覚で振っていける。弱2を出すと忌夢が一歩前進するので、
距離の調整も意外としやすい。近、中距離の牽制として振っていくといい。
 
・3強(陽△2、□□□△、□□□□△)
目の前で如意棒を振り回し、薙ぎ払う。麻痺累積値は5*12+8%。
徐々に前進していくが、そこまであからさまには動かない。
出すのに少し時間がかかるため、突進技持ちやDCDキャラには中々仕込みにくい。
ただヒット数が多いため、多少忍耐力が残っている相手でもごり押しで怯ませられる。
また見た目から攻撃範囲がわかりにくいため、近寄ってきた相手は意外とこれに引っ掛かってくれる。
出せれば強い。また地上の相手に当てればデッドフォックスに繋げることもできる。
麻痺させたところにこれでラッシュをかけるのも悪くない。
弱5の代用に使えば秘伝1でリミブレを狩りやすくなる。
 
 
【秘伝】
・秘伝1『デッドフォックス』
往復して何度も突く範囲攻撃。ガー不。麻痺累積は無い。
魁より攻撃範囲と持続がやや劣るが、代わりにガー不であるため非常に強力な秘伝といえる。
発生も恐ろしく早く、見てから回避は困難。3人巻き込むのも忌夢の戦い方なら難しくない。
麻痺から狙えばほぼ不可避。タイミングよくリミブレされると避けられるので、
弱連でタイミングをずらしたりすると吉。なお余りに近くで当てて終わり際をリミブレされると
発生の早い秘伝で確定反撃を受ける場合がある。麻痺させて余裕があればなるべく先端当てするといい。
  
・秘伝2『ローリングサンダー』
電撃を纏った如意棒を投げる。ガード不可。麻痺累積は無い。
 
封印確定技。絶対に使ってはいけない。
 
まず忌夢が向いている方向にしか出ないので、明後日の方向に投げがちである。
また斑鳩の焼き鳥と違い、攻撃判定が見た目のまんま。よって乱戦に投げても大勢を巻き込みにくい。
更に軌道が不安定でヒット数が安定しない。よって火力も出にくい。
そしてリミブレで抜けられる。万寿拳や焼き鳥やクウソクZIXと同じ多連飛び道具であるにも関わらずこのザマである。
 
相手の秘伝を狩るにも、後隙にデッドフォックスを重ねた方がいいという有様。
秘伝1にゲージを回した方が圧倒的にポイント効率がいい為、魔が刺しても使わない事。
ある意味、妹の秘伝1の方が優れてるまである…。
 
・絶秘伝『サンダーフォックス』
忌夢で5ゲージ溜める=ポイント獲得をほぼ諦めるに等しい。
管狐には悪いが、おとなしくデッドフォックスしておこう。

 

麻痺からのおすすめセットプレイ!
閃:
A:麻痺>□□△>飛翔コンボJ△締め>ダッシュ>□□△>飛翔コンボ(リミブレされない場合)>Jダッシュ>J□J□J□>Jダッシュ>J□J□>Jダッシュ>J□J□>ジャンプキャンセル>J□J□J□>Jダッシュ>J□J□>>J□J□J△>麻痺

 

B:麻痺>□□△>飛翔コンボJ△締め>□□△>飛翔コンボ<リミブレされる場合>>J△(スパアマ)>着地からジャンプ>J□J□J□>Jダッシュ>J□J□>Jダッシュ>J□J□>ジャンプキャンセル>J□J□J□>Jダッシュ>J□J□J□>Jダッシュ>J□J□J△

 

C:麻痺>□□□>ダッシュ>□□□>ダッシュ>□□△>飛翔コンボ(リミブレされない場合)>Aと同じ
D:麻痺>□□□>ダッシュ>□□□>ダッシュ>□□△>飛翔コンボ(リミブレされる場合)>Bと同じ
ABは他から狙われててすぐ移動したい場合に使う乱戦だと基本これ、CDは集団戦用
イムは火力がないので相方と一緒に殴ることで火力が半端ない 相方が秘伝当てる機会にもなる

 

D:麻痺>□□□□>ダッシュ>□□□□>ダッシュ>□□>ダッシュで距離離して溜め△
麻痺解除に重ねる起き攻め 

 
 

悪魔に魂を売ってみる

DCDでひたすら逃げ…と、飛び道具が無い忌夢にはあまり意味の無い行動である。