買い物ルール

Last-modified: 2015-05-13 (水) 18:19:07

買い物等のルール
名誉点を消費することで、売り物の幅を広げることができるルール。
これらの権利を獲得していない場合、「雑貨購入Ⅰ」に書かれているもの以外は購入することができない。

雑貨購入Ⅰ(自動修得)
500G以下の「一般装備品・消耗品類」「薬品、修理具類」「冒険者技能用のアイテム」を購入可能

雑貨購入Ⅱ(修得必要名誉点100点)
3000G以下の「一般装備品・消耗品類」「薬品、修理具類」「冒険者技能用のアイテム」「呪歌で扱うペット」を購入可能

雑貨購入Ⅲ(修得必要名誉点200点)
すべての「一般装備品・消耗品類」「薬品、修理具類」「冒険者技能用のアイテム」「呪歌で扱うペット」を購入可能

武具購入Ⅰ(修得必要名誉点50点)
Bランクのすべての武器防具、すべての矢弾を購入可能。

武具購入Ⅱ(修得必要名誉点150点)
Aランクのすべての武器防具、すべての矢弾を購入可能。

武具購入Ⅲ(修得必要名誉点300点)
Sランクのすべての武器防具、すべての矢弾を購入可能。

工房使用許可(修得必要名誉点100点)
武器防具の強化、アイテムの加工が可能になります。

魔道具購入Ⅰ(修得必要名誉点50点)
1000G以下の「冒険道具類」「装飾品」を購入可能

魔道具購入Ⅱ(修得必要名誉点150点)
5000G以下の「冒険道具類」「装飾品」を購入可能

魔道具購入Ⅲ(修得必要名誉点300点)
10000G以下の「冒険道具類」「装飾品」を購入可能

騎獣購入Ⅰ(修得必要名誉点50点)
10000G以下の騎獣の購入とレンタル、5000G以下の騎獣用装備、すべての騎獣用薬品・修理具が購入可能になります。

騎獣購入Ⅱ(修得必要名誉点150点)
20000G以下の騎獣の購入とレンタル、すべての騎獣用装備、すべての騎獣用薬品・修理具が購入可能になります。

騎獣購入Ⅲ(修得必要名誉点300点)
すべての騎獣の購入とレンタル、すべての騎獣用装備、すべての騎獣用薬品・修理具が購入可能になります。

~地方交流(修得必要名誉点50点)
修得した地方の流派の修得と流派装備の購入、地方アイテムの購入が可能になります。

密猟(修得必要名誉点100点)
魔物からはぎ取れる素材を購入可能になります。

その他
これらはそれぞれの購入権利を最大まであげた場合にのみ修得可能。
ただし一人一つしか修得できない。

武具購入Ⅳ
すべての武器防具、すべての矢弾を購入可能。
非売品アイテムの購入の際は基本の値段+(2d6)%の値段

魔道具購入Ⅳ
すべての「冒険道具類」「装飾品」を購入可能。
非売品アイテムの購入の際は基本の値段+(2d6)%の値段

イグニタイト加工
イグニタイトによる武器の加工が可能になる。

騎獣購入Ⅳ
非売品の騎獣の購入が可能。
購入の際は基本の値段+(2d6)%の値段
なお、通常では購入できない魔物の購入の交渉も可能になる。
選べる魔物はバルバロステイルズ記載の、動物、幻獣、魔法生物に限定される。