白雪

Last-modified: 2024-04-23 (火) 18:50:15
No.012
白雪です。よろしくお願いします。白雪(しらゆき)吹雪型 2番艦 駆逐艦
艦船ステータス(初期値/最大値)
耐久15火力10 / 29
装甲5 / 19雷装27 / 69
回避40 / 79対空10 / 39
搭載0対潜20 / 49
速力高速索敵5 / 19
射程10 / 49
最大消費量
燃料15弾薬20
装備
12.7cm連装砲A型
未装備
装備不可
装備不可
改造チャート
白雪白雪改(Lv20)
図鑑説明
特型駆逐艦、2番艦、白雪です。
緒戦の数々の作戦に参加しました。
その後、増援の部隊を輸送する第八十一号作戦に護衛隊旗艦として参加致しました。

※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大値はLv99の時の最大値を指します。

CV:上坂すみれ、イラストレーター:しばふ (クリックするとセリフ一覧が開きます)

CV:上坂すみれ、イラストレーター:しばふ

定型ボイス一覧

イベントセリフ改装段階備考追加


 
 



 
追加
入手/ログイン白雪です。よろしくお願いします。×編集
白雪です。本日も、よろしくお願いします。×編集
母港*1編集
母港1詳細頑張って行きましょう×編集
はい。第十一駆逐隊、抜錨可能です。×編集
母港2お疲れ様です。お茶でもいかがですか?×編集
お疲れ様です。お茶を淹れましょうか?×編集
母港3なっ…な、な、なんですかぁ…×編集
あーっ、え…なんでしょう…×編集
ケッコンカッコカリ司令官のお側で、お役に立てて幸せです。もっと、お力になれるといいのですが…編集
ケッコン後母港嬉しい…×編集
司令官、いつも本当にお疲れ様です。熱いお茶、淹れておきました。少し、お休みください。おからだは、大切になさってください。×編集
放置時これが吹雪ちゃんの分、これが初雪ちゃんの分……よし、完璧ね。あと、わたしも…ふふっ。……これでいつ出撃命令が出ても大丈夫!×編集
編成出撃編集
編成皆さん?ご一緒にがんばりましょう。×編集
特型駆逐艦、白雪、出撃します!×編集
出撃皆さん?可燃物は投棄されましたか?編集
開戦・攻撃*2編集
戦闘1昼戦開始狙いよし。撃ち方はじめ…編集
戦闘2昼戦攻撃主砲で弾幕はります。×編集
吹雪ちゃんも頑張ってるかな…わたしも!×編集
戦闘3夜戦開始特型駆逐艦の力、ご覧くださいませ。×編集
特型駆逐艦の本当の力、お見せしたいと思います!×編集
戦闘4夜戦攻撃少々弾幕が薄い気がします。編集
戦闘時ステータス*3編集
小破うっ…編集
やだ…編集
中破/大破ま、まだ…やれます。編集
轟沈そ、そんな…まだ私は何も…編集
戦闘終了*4編集
勝利MVP私も、お役に立てたようで何よりです。編集
旗艦大破やだ…編集
装備・改修*5編集
装備1改修/改造もっと活躍できるよう、頑張ります編集
装備2うれしい…、ありがとうございます編集
装備3改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見うれしい…、編集
その他編集
帰投作戦終了。艦隊が帰投いたしました。編集
補給もっと活躍できるよう、頑張ります編集
貴重な物資、ありがとうございます。編集
入渠(小破以下)すぐ、修復できると思います。編集
入渠(中破以上)ご迷惑をおかけしてすみません…私、少しの間、お休み致します…編集
建造完了あ、新しい艦の建造が完了したようです。編集
戦績表示司令官、ご連絡が来ています編集
司令官、状況分析ですね。こちらにまとめておきました。編集

各ボイス項目の詳しい説明はこちらをご覧ください


時報ボイス一覧


季節ボイス一覧


イベントセリフ改装段階備考追加


 
 



 
追加
桃の節句編集
春の訪れ編集
ホワイトデー司令官、このクッキーは? …はっ、貰ったらお返しを、という文化。そうなのですね? 私も再度のお返ししないと。何がいいかしら…え、違う、の?編集
編集
春本番編集
梅雨雨には雨の戦い方がある、そう教えてくれたのは司令官です。大丈夫。雨の日も、ご一緒に参りましょう!編集
初夏うぅ、この季節、飛び交う虫は苦手です。グルグル型のお香を焚きましょう。この白雪にお任せ下さい。一網打尽です!編集
編集
盛夏編集
夏祭り編集
司令官、いつも白雪を気遣っていただいて…すみません。白雪、いつも感謝しています。編集
秋刀魚編集
晩秋編集
ハロウィン編集
秋のワイン編集
編集
師走はい、大掃除も抜かりなく完了したと思います。司令官、一緒に年末の富くじを買いに行きませんか? 私、実は毎年買ってるんです♪編集
クリスマスクリスマスというだけで、こんなにはしゃいでいいものかしら? でも、いいのよね、きっと。だって、ほら……。編集
年末編集
新年司令官、本年もどうぞよろしくお願いいたします。あの、よかったら、羽根つきご一緒にどうですか? 吹雪ちゃんも呼んでます。編集
節分編集
バレンタイン司令官…あの、こちらに甘いお菓子をご用意しました。良かったら、召し上がって?2015編集
一生懸命作りました。チョコ、よかったら召し上がって。でも私、料理とか、あまりしたこと無くって……すみません。2016編集

二周年記念司令官、今日は特別な日ですね。白雪も、嬉しいです♪ 素敵ですね編集
三周年記念三周年、心よりお祝い申し上げます。白雪も、ますますお役に立てるよう頑張ります。はい、お任せ下さい!編集
四周年記念司令官、今日は特別な日ですね。白雪も、嬉しいです♪ 素敵ですね編集
五周年記念司令官、今日は特別な日ですね。白雪も、嬉しいです♪ 素敵ですね編集
六周年記念司令官、今日は特別な日ですね。白雪も、嬉しいです♪ 素敵ですね編集
七周年記念司令官、今日は特別な日ですね。白雪も、嬉しいです♪ 素敵ですね編集
八周年記念司令官、白雪をお呼びですか? ……えっ、そんな、特別な日だからって、わたし、お供してよろしいのでしょうか? 恐縮してしまいます。編集
十周年記念十周年、白雪、心よりお祝い申し上げます。
白雪も、お役に立てるよう努めます。はい、お任せください。
編集


ゲームにおいて

  • ゲーム開始数分から数十分で達成可能になる任務『はじめての「編成」!』の報酬として入手可能。
    • 最大公約数的な意味で全ての提督にとっての初期艦娘とも言え、思い出深い艦娘となる・・・はず?
    • ただし建造orドロップの2隻目が白雪で、この任務でまた白雪を入手すると損した気分になる人もいるが、近代化改修にでも回そう。
  • 性能面では可も不可も無い駆逐艦の標準クラス。キミは彼女を最前線で活躍させても良いし、遠征に専従させても良い。
  • 2014年12月12日のアップデートで改造後の母港ボイス等いくつかのボイスが追加・差し替えられた。声質がかなり変化しているので注意。
  • 2023年8月9日に追加配備の姉妹艦「白雲」は期間限定海域突破報酬艦。くれぐれもご用心を。

キャラクター設定

  • 2015年4月10日に叢雲改二が実装された際、時報ボイスで「主計学校」での修学経験があることが判明。
    • 作ったカレーの味は叢雲が夢中になって頬張るほどで、かなりの腕前のようだ。また、海上自衛隊の護衛艦ではあるが「しらゆき」のカレーの作り方が一般公開されている。どうしても食べたいというのであれば作ってみよう。主計学校については小ネタを参照。
      ところで食べながらの時報とははしたないぞ叢雲……。
  • 一方2016年のバレンタインボイスでは料理とかあまりしたこと無いと言っており料理上手だが普段は料理しないようである。

期間限定グラフィック

  • 2023年11月2日のアップデートにて、「秋刀魚mode」が実装された。
    • 第十一駆逐隊での期間限定グラフィック実装は吹雪(2016/08/31)、深雪(2019/12/24)に次ぐ三番目。残すは初雪のみとなった。
    • 特型の制服の上から割烹着を羽織った姿が、非常に似合っている。主砲はスリングで背中に回している。
    • 中破すると制服や割烹着、主砲の一部が破損する上、両手で持っていた皿の上の秋刀魚が焦げてしまう。
    限定イラスト:秋刀魚mode

    限定イラスト:秋刀魚mode
    白雪、いつも感謝しています。

小ネタ

  • 特型駆逐艦、白雪です。「特型」については姉の吹雪が解説していますので、そちらをご覧ください。
    • 「特型駆逐艦」の「特」は「特級」の「特」。英訳すれば「スーパー・クラス・デストロイヤー」です。
      優れた速力、凌波性、そして重武装を兼ね備えた、いわば小さな巡洋艦のような私たち姉妹は、列強各国に強い驚きを与えました。
    • 「吹雪型」とも呼ばれていましたが、吹雪ちゃんが沈んでしまった後は私の名を冠した「白雪型駆逐艦」と呼ばれるようになりました…。
      私が沈んだ後は残された初雪ちゃんの名を冠して「初雪型駆逐艦」とも呼ばれるように…。
  • 生まれは横浜船渠*6です。同じ出身の艦には、軽巡洋艦の那珂さんや航空母艦の龍驤さんなどがいらっしゃいます。龍驤さんは、船体完成後横須賀に移られてそこで艤装を受けました。
  • 就役すると吹雪ちゃんと第11駆逐隊を編成。呉鎮守府の所属になりました。翌年には初雪ちゃん、ついで深雪ちゃんを編入。
    けれど5年後、深雪ちゃんは大演習のさなかちゃんとの衝突事故に遭って…。
    私は深雪ちゃんの曳航を試みたのですが、力、及びませんでした…。
    • その時、私に代わって2人の曳航をしてくださったのが那珂さんでした。おかげで電ちゃんだけは一命を取り留めたのです。
      数少ない横浜生まれの軍艦の中でこんなめぐり合わせが…。何かの縁があったのかもしれませんね。
  • 第4艦隊事件の時は、私は軽傷で済みました。けど初雪ちゃんはあんなことに…。
  • 戦歴、ですか?初雪ちゃんたちと一緒に、日華事変から、マレーバタビアミッドウェー海戦などに参加しました。
    ソロモン海戦には3度とも。バタビア沖海戦はよい思い出です。
  • ガダルカナル島撤退のケ号作戦にも全3回に参加しました。
    第3次作戦では旗艦として、ガダルカナル島、そして同島を巡った鉄底海峡の戦いに終結を告げる電報を打たせていただきました。
    「英霊二万ノ加護ニヨリ無事撤収ス」。北のキスカではありませんが、南の今作戦も奇跡的といえる成功を収めました。
    (「英霊二万ノ加護ニヨリ…」いえいえ、白雪もがんばった。)

    (「英霊二万ノ加護ニヨリ…」いえいえ、白雪もがんばった。)

    • ケ号作戦の第三次作戦で旗艦を務めた白雪についてこんなエピソードがある。
      第三次作戦の前夜、米軍が撤収作戦に気付く頃だと考えた海軍の艦隊司令部は駆逐艦の損失を危ぶみ、出撃を渋っている。
      これに反発した陸軍の第8方面軍、第17軍の幕僚らと議論になった際、作戦に参加していた駆逐艦の艦長全員が出撃を名乗り出て、予定通りの作戦決行となった。
    • 結論から言うと海軍側の方針はこれで決定したのだが、艦隊司令部が一度消極的な姿勢を見せたため陸軍側の疑念と不安は晴れなかった。
      「艦隊司令部から直接指示を受けた駆逐艦隊が、現実にどんな行動をとるかわからないぞ」(陸軍第17軍小沼治夫高級参謀*7の回想)
      小沼参謀は旗艦白雪に乗船する第3水雷戦隊司令官橋本信太郎少将に面会し、「何としてもガ島に残る仲間たちの収容に全力を注いで欲しい」と懇願した。
    • 小沼参謀が面会を求めてきたのは出撃の3時間前と言う慌ただしいタイミングだったが、橋本少将は気分を害する事無く答えた。
      私の任務はあくまでガ島の撤収だと思っています。上が何と言おうと任務に邁進しますので、安心して下さい
      「この橋本少将の言に、私は感涙を押さえることができなかった」(小沼参謀回想)
    • 最期の戦いとなった八十一号作戦でも白雪は旗艦であり、そこでも仲間たちへの心配りは尽きなかった(後述)。
      絶望的な戦いの中でも優しさを忘れない芯の強さは白雪の献身に重ならないだろうか? 大丈夫。雨の日も、ご一緒に参りましょう!
  • 八十一号作戦で空襲を受けたのが最期に…ええ、このとき旗艦でしたので木村昌福司令官もご乗艦なされていましたが、重傷を負わせてしまいました。
    (さらっと言っているが、どんな作戦だったのかというと…。)

    (さらっと言っているが、どんな作戦だったのかというと…。)

    • 要は「鈍足の輸送船団を昼間に敵前強行突破させよう」というものだった。
      白雪の第三水雷戦隊参謀はこのあまりのムチャぶりに「敵空軍のため全滅のおそれがある、中止したらどうか」と異例の意見具申をしたのだが、
      第八艦隊参謀神重徳大佐(発案者)の答えは「これは命令だ。全滅覚悟でやってくれ」(要約)だった。
    • 案の定、敵空軍機の大群に襲われて、頼みの戦闘機隊の迎撃も失敗。敵空軍機は反跳爆撃という命中率の良い新戦法*8で船団を片っ端から蹂躙した。
      結果、輸送船8隻すべてが沈没し、護衛の駆逐艦も白雪はじめ荒潮時津風、さらに荒潮や野島*9の生存者救出を敢行した朝潮も運命を共にした。
      陸海軍合わせた犠牲者は3,600名あまりに及び、第51師団は戦わずして戦力の殆どを失う大惨事となってしまった。
      昭和18年3月3日のこの地獄のような雛祭りは、米軍側呼称「ビスマルク海海戦」、日本では「ダンピールの悲劇」と通称されている。
    • この海戦において全速で回避運動を行い奮戦中の白雪の鮮明な写真が残されている。(艦これ2chwiki参照)
      米爆撃機により真後ろ上空の至近距離から撮影されたもので、被弾により致命傷を負う一瞬前の姿である。
    • 海戦中、白雪は第3砲塔弾火薬庫へ直撃弾を浴び、弾薬庫爆発によって艦尾が吹き飛んだ。
      木村司令官がこの被害の状況を確認させようと砲術士へ指示を出したが、その直後に艦橋を機銃掃射が縫い、木村司令官自身も機銃弾3発を浴びて倒れた。
      この時、信号員がとっさに「指揮官重傷」と信号旗を掲げたが、木村司令官は「陸軍さんが心配する」と叱りつけ「只今の信号は誤りなり」と訂正させた。
      その後、船体断裂により戦闘不能に陥っていた白雪は、敷波に木村司令官らを託して後を任せると、そのまま静かに沈んでいった。
    • なんとか生き残った駆逐艦朝雲の艦長・岩橋透中佐は憤激のあまり、第八艦隊司令部に「こんな無謀な作戦は日本民族を滅亡させるようなものだ、よく考えてからやれ!」と怒鳴り込んだそうである。*10
    • 八十一号作戦は壊滅的被害を被って大失敗となりニューギニア方面作戦への影響も大きかったが、この無謀な作戦を立案・強行した神大佐が引責により更迭や降格されることはなかった。
      それどころか、彼はその後連合艦隊司令部参謀まで登りつめ、今度は戦艦大和による沖縄海上特攻を発案し遂行させるのである(その前にサイパン島への扶桑・山城による海上特攻・浮き砲台化を発案したが、これは軍令部に却下された)。こんな上層部では戦場で散っていった将兵も浮かばれまい…。
  • 弾幕ですか?…多少は拘っていますよ。あの方はどうなのでしょう。*11
  • 可燃物は投棄されましたか?燃料や弾薬ではありません。主に木製調度品のことです。
    たとえ鋼鉄船であっても、火災というものは即沈没も有り得る大事なのです。消火も避難も、決して容易なことではありませんから。
    前世のころは居住性確保のため木製品を載せていましたが、戦闘になると危険ですので予め投棄しておくのは珍しくない事でした。
    はなはだしくは、塗料を剥がすことすらありました(油類なのでよく燃える)。
    難燃素材はなく、ダメコンという概念も浸透していなかった頃のお話です。
    • これは余談ですが、今となっては誰が描いたものかは定かではないものの、私の士官室には大きな額に収まった一枚の水墨画が飾ってありました。
      深山の大岩にしんしんと降り積もる雪を描き、古今和歌集収録の紀秋岑の「白雪のところもわかず降りしけば 巌にも咲く花とこそ見れ」という和歌を添えた画でした。
      開戦のときの戦闘準備で調度品はすべて陸揚げしてしまいましたが、この画だけは駆逐艦白雪のシンボルとして沈むまで掲げられたままになっていました。
      花と縁がないような大岩にも白雪が満開の花を咲かせるように、鋼鉄の武骨な戦闘艦艇であっても白雪という優美な名が与えられ、風趣を添えている。
      武人たるもの、血なまぐさい戦場にあっても風雅のこころを忘れてはいけない、というメッセージだったそうです。……自分の名前のことですし、少々照れますね。
  • 私は2代目。3代目「しらゆき」(DD-123→TV-3517)は2011年に一線を退き、練習艦として第2の人生を送っているそうです。
  • ニックネーム(各艦艇に付けられた愛称)は「SNOW WHITE」。童話「白雪姫」のヒロインの英語読みから付けられたとか…
    宮城地本の中の人の初勤務先だったそうです。
    けれど、2016年に廃艦が決定されました。元々はつゆき型は老朽化が激しく、拡張性に乏しい事から延命工事が実施されず、その上現役自衛艦でただ1隻だけ上部構造物が軽金属合金であるため尚更保有し続ける事のメリットがない、なども議論された結果のようです。海上自衛隊呉基地にて第1練習隊に在るしらゆきの勇姿、機会があれば眺めてみてくださいね。(2017年1月30日午前、遂に慣れ親しんだ呉の港を離れ久遠の旅に出発したそうです。最後雄姿。ちょっと外れるけど、呉市公式PR動画にも彼女、映っているっぽいぽい。(1'15"頃~、画面奥。))
  • 海保でも、戦前に舞鶴で作られた15m型内火艇の1隻が、戦後巡視艇として使われ、「しらゆき(CL83)」と名乗っていたそうです。
    こちらも改造を受けながら(1954年5月1日(CL155)浜風級巡視艇に改造(7月8日CL314に変更))1980年まで活躍しました。
  • 2015年3月のJRダイヤ改正で新潟~上越妙高間に新設される特急列車の名前が「しらゆき」に決定。今度は陸路でも頑張ります。*12*13
  • 実は私、切手になっていたそうなのです。マーシャル諸島で1993年3月3日に発行された4枚組み切手セット「Battle of Bismarck Sea, 1943」の中に「JAPANESE DESTROYER SHIRAYUKI」があります。このはイギリスの画家ブライアン・サンダースさんが1992年に描いた油絵だそうですが、意外に大きく描かれているんですね。
    特III型に見えるのはご愛嬌
  • 主計学校とは、正式名称を海軍経理学校といいます。主計科の人材を育成するための軍学校です。
    海軍経理学校という場合は、会計庶務を務める事務方のエリート士官を養成する学校、といった意味合いが強いのですが、徴兵制が導入されてからは食事や裁縫を主とする人材の育成もしていました。主計学校経験者の大半はこちらにあたります。
    • エリートコースは、受験倍率がなんと100倍にも及ぶ狭き門でした。ですが、「前線で戦う兵士こそ軍の花型」という風向きの強かった軍内においては、肩身が狭かったといいます。その逆境に抗うため、厳しい訓練も行われていたとか…。

この艦娘についてのコメント

  • 誰?この可愛い娘・・・って白雪か! 改2来るかなぁ -- 2023-11-03 (金) 17:26:45
  • 初雪が意外や似合ったアウトドア姿を披露したが こちらはセオリー通りの割烹着だな 良き哉 -- 2023-11-03 (金) 17:38:26
  • こ、こんなに可愛いことある…? -- 2023-11-04 (土) 17:31:14
  • 本当に本当に秋刀魚グラが可愛すぎる!長年待った甲斐があった -- 2023-11-04 (土) 22:28:40
  • これは改二フラグですねマチガイナイ(せっかち) -- 2023-11-05 (日) 13:07:53
  • (やっぱり結婚しよ…) -- 2023-11-06 (月) 14:43:43
  • やっっっっっとグラ来た -- 2023-11-06 (月) 16:52:44
  • 家庭科の授業! -- 2023-11-06 (月) 18:53:40
  • これはホントに可愛すぎる!!改二が楽しみですな -- 2023-11-07 (火) 01:14:51
    • 改二は詳報どころか設計図も必要なく、(戦歴から)大発や上陸用舟艇がちゃんと載せられる地味だけど艦隊を下から支える縁の下の力持ち的な娘になれればいいなぁ… -- 2023-11-07 (火) 16:54:15
      • 最近そういう子いないから来れば重宝するねぇ。初めてのお友達みたいなポジで思い入れもあるからその白雪が活躍しだしたら泣きそうです -- 2023-11-07 (火) 21:34:50
  • 人は自分を映す鏡。提督が白雪を気遣うのは、白雪が提督を気遣ってくるからでス…これからもできたら割烹着姿でずっと傍にいて下さい(手添 -- 2023-11-08 (水) 02:07:28
  • 白雪ちゃん実は髪を染めているちょっと悪い子説 -- 2023-11-10 (金) 06:21:55
    • このぐらいの赤茶は黒髪でも生まれつきで居るけどね。学生の頃は生活指導に厳しい先生にネチネチ言われないように逆に黒く染めてる友人もいたし。しかし、白雪がちょっと背伸びしてそういうの意識してるというのは、なんかこう…フフフ、興奮します。 -- 2023-11-10 (金) 06:49:01
  • 海で脱色しちゃったのよ... -- 2023-11-17 (金) 11:18:15
  • 通常グラが無表情だから、笑顔になって猶更可愛く見えるんだろうな -- 2023-11-18 (土) 09:23:55
  • マジで田舎に多いのは白雪っぽい中学生(地方住み) 吹雪と磯波は髪形が特徴的すぎて逆に居ない 初雪と深雪に近いのはたまに見る -- 2023-11-29 (水) 19:05:49
  • 11周年だし、11駆を代表して白雪に祝福&改二実装祈願(祈願 -- 2024-04-23 (火) 14:37:54
    • 任務に使うだけで我慢してね! -- 2024-04-23 (火) 18:50:12

*1 母港ボイスは各艦娘につき3つ割り当てられています。「詳細」ボイスは編成画面の「詳細」ボタンをクリックすることで聞くことが出来るボイスです。母港画面でも聞くことが出来ます。「母港3」ボイスは「母港画面でのクリック」もしくは「母港画面への遷移」でのみ聞くことが出来る、いわゆる「提督お触りボイス」です。編成画面での「詳細」ボタンでは聞くことが出来ません
*2 4つの基本ボイス(昼戦開始・昼戦攻撃・夜戦開始・夜戦攻撃)がありますが、各ボイスはその他の色々な場面でも使われます。各ボイスをどのフェーズ(航空戦/開幕雷撃/先制対潜/昼戦攻撃/各種CI...など)に割り当てるかは艦娘によって異なり、例えば開戦ボイスを攻撃でも使ったり、夜戦攻撃ボイスを昼戦でも使ったりします)
*3 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*4 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*5 装備ボイスは3ボイスありますが、改修/改造ボイスと共用化されています。また、ボイス3は「改修/改造」「開発」「バケツによる即時修復」「遠征出撃」「アイテム発見」ボイスと共用化されています
*6 跡地の1号ドックは日本丸が浮揚展示中、2号ドックはドックヤードガーデンとして開放されている。横浜みなとみらいに立ち寄ったら是非見てみよう。
*7 陸軍少将。後に「反骨の知将」と称えられる名将。
*8 爆弾を低高度で海面に投下して、水切りの要領で爆弾を水面上を跳躍させて命中させる爆撃方法。低高度かつ接近して投弾するために対空砲火を浴びやすいという短所はあったものの、水平爆撃に比べて命中率が飛躍的に高い、A-20やB-25のような急降下爆撃は出来ないが大量投弾が可能な中・大型爆撃機が投入できる、といった長所があった。また、対空砲火を浴びる点についても、輸送船や駆逐艦のような対空火器の貧弱な艦船を狙うことや爆撃機の機首機銃の増設、機銃掃射力の高い護衛機を随行させる等の対策で対抗した。
*9 喪失した輸送船8隻のうちの1隻、未実装。
*10 このやり取りの証言者は同じくビスマルク海海戦に参加していた雪風艦長の菅間良吉中佐。戦後、弁護士・作家となった彼の部下が朝雲艦長の怒りの言葉を著書に記している。
*11 白雪が致命傷を負わされた反跳爆撃は、至近距離まで接近して爆弾投下する関係上、対空砲火の弱い船相手限定の戦法だった。ビスマルク海海戦で対空火力の必要を痛感した日本海軍は、駆逐艦の対空火器増強を指示している。対空砲火の弱さゆえに致命傷を負い、船団も守れなかった、そんな白雪のトラウマが弾幕にこだわらせているのかもしれない。
*12 「しらゆき」の列車愛称は、1963年から1982年まで金沢~青森間で運行されていた急行列車、1997年から2002年まで秋田~大館・青森間で運行されていた快速列車に続いての3度目の採用。清冽なイメージからか意外な人気が…。
*13 急行「しらゆき」は秋田~青森で急行「きたかみ」と併結、どちらもグリーン車を組み込んでいて、10両(5+5)の堂々たる姿で運転されていた。