533mm 三連装魚雷

Last-modified: 2024-01-06 (土) 20:44:35
No.283
weapon283-b.png533mm 三連装魚雷魚雷
装備ステータス
火力+1雷装+5
爆装対空
対潜索敵
命中回避+1
射程
装備可能艦種
駆逐艦軽巡洋艦重巡洋艦戦艦
軽空母正規空母水上機母艦航空戦艦
備考
開発不可、改修可
Ташкент改の初期装備
搭載可能艦
北の国の艦艇用魚雷装備です。
北の国から来た艦艇にはもちろん、信頼できるあのコにも装備させてあげたいですね。
хорошо!

ゲームにおいて

  • 2018/02/22アップデートで実装。同時に実装されたイベント後段作戦報酬やТашкент改の初期装備として入手可能。
    • 同イベント終了の2018/3/23メンテナンスで改修が可能となった。大きさの異なる61cm系統の魚雷を消費する。
    • 2020/11/28アップデートで上位装備が実装された。

  • 性能は61cm三連装魚雷にわずかながらステータス補正がついた程度で、53cm連装魚雷同様心細いことには変わりない。
  • 図鑑説明文や「※同兵装は特に強力な雷撃兵装ではありませんが、北の国の艦艇の装備として地味に有効です。」という運営twitterの記述から、ソ連艦に何らかの補正があると思われるが要検証。
    ちなみにD型砲のような視認可能な補正値は無い模様。
    • 2019/01/22アップデートで視認可能な補正が実装された。

  • 2018/08/17のアップデートにより、アイコンが変更された画像に差し替えられた。
    第一期時代の画像

    第一期時代の画像
    weapon283.png

装備ボーナスについて

  • 特定艦に装備した時、パラメータが更に上昇する装備ボーナスがある。
    • 対象艦は下記の通り。艦種該当艦は艦娘名一覧(艦種別)で確認を。
    • 搭載一基ごとの単体ボーナスは、装備数を増やせば累積する。
    • 他装備とのボーナスを持つ艦もいるが、それもまた別に加算される。
    • 各ボーナス値は下表の通り。
    装備基本値
    533mm 三連装魚雷火力雷装装甲累積
    15-
    単体ボーナス↓加算値
    装備対象艦火力雷装装甲累積
    533mm 三連装魚雷ТашкентВерный+1+3+1
    ※装備ボーナスのある他装備の一覧はこちら

魚雷性能比較表(装備最大値/魚雷上位早見表/テーブルより転送)

長いので折りたたんでいます
装備名火力雷装索敵命中回避装甲入手方法改修後期種別備考追加
後期型53cm艦首魚雷(8門)1931改修、イベント、ランキング専用魚雷CI有編集
潜水艦53cm艦首魚雷(8門)163、ランキング×編集
熟練聴音員+後期型艦首魚雷(6門)15154ランキング-専用魚雷CI有編集
後期型艦首魚雷(6門)1531開発、任務、ランキング専用魚雷CI有編集
試製FaT仕様九五式酸素魚雷改1472初期装備-×編集
21inch艦首魚雷発射管6門(後期型)1433改修、イベント専用魚雷CI有Scampに装備ボーナス編集
熟練聴音員+後期型艦首魚雷(4門)13551ランキング専用魚雷CI有、潜高型、巡潜甲型改二、潜特型に装備ボーナス編集
後期型艦首魚雷(4門)12331開発、イベント専用魚雷CI有、潜高型、巡潜甲型改二、潜特型に装備ボーナス編集
21inch艦首魚雷発射管4門(後期型)1235初期装備、改修専用魚雷CI有SalmonScampに装備ボーナス編集
21inch艦首魚雷発射管6門(初期型)102開発、イベント×Scampに装備ボーナス編集
潜水艦後部魚雷発射管4門(後期型)922イベント専用魚雷CI有補強増設に装備可能、Scampに装備ボーナス編集
21inch艦首魚雷発射管4門(初期型)84開発、イベント×SalmonScampに装備ボーナス編集
潜水艦後部魚雷発射管4門(初期型)611開発、イベント×補強増設に装備可能、Scampに装備ボーナス編集
53cm艦首(酸素)魚雷152イベント、ランキング--水上艦が積むと「雷装-5」のペナルティ編集
試製61cm六連装(酸素)魚雷142任務、ランキング-秋月型に装備ボーナス編集
61cm五連装(酸素)魚雷121初期、改修、ランキング-雷巡島風型秋月型に装備ボーナス編集
61cm四連装(酸素)魚雷後期型1121任務、ランキング-白露型朝潮型 陽炎型 夕雲型 」の改二、丹陽に装備ボーナス。白露型に相互シナジーボーナス編集
61cm四連装(酸素)魚雷10開発、初期装備、改修-陽炎型 の改二、丹陽に装備ボーナス(2つ目まで)編集
61cm三連装(酸素)魚雷後期型9221任務、ランキング-特型初春型」の改二に装備・相互シナジーボーナス編集
61cm三連装(酸素)魚雷811初期装備、改修-特型に相互シナジーボーナス編集
53cm連装魚雷32初期装備-神風型金剛改二丙に装備ボーナス。「神風型睦月型」に相互シナジーボーナス編集
533mm五連装魚雷(後期型)11111任務、ランキング--米英豪駆逐巡洋艦に装備ボーナス編集
533mm五連装魚雷(初期型)1811初期装備、ランキング-米駆逐に装備ボーナス編集
533mm 三連装魚雷(53-39型)1612イベント-ТашкентВерныйに装備ボーナス編集
533mm 三連装魚雷151初期装備、イベント-ТашкентВерныйに装備ボーナス編集
  • 潜:潜水艦専用魚雷
  • 全:水上艦・潜水艦両用魚雷
  • 装備ボーナスの詳細は個別装備ページを参照のこと

小ネタ

  • 元ネタは真っ赤なお国の海軍で幅広く使用された533 mm(21 ")53-38*1魚雷、その駆逐艦搭載タイプの三連装型だと思われる。
    • このクラスの魚雷は戦中の殆どのソビエト赤色海軍の駆逐艦や高速魚雷艇、潜水艦など広く使用された。
    • 性能は44.5ノットで4,000メートル、34.5ノットで8,000メートル、30.5ノットで10,000メートルまで届き、300kgのTNT爆薬をお届けする。
  • 533mm 53-38魚雷は、初のソ連製魚雷533mm 53-27の改良型53-36が失敗作に終わったので、その改良型として開発された。
    • 改良にあたり、イタリアのフィウメ*2の兵器会社より購入した533mm魚雷が参考になった。
      • 余談だが、フィウメは世界初の自走式魚雷「ホワイトヘッド魚雷」の生まれた地でもある。各国の魚雷はどれもこの魚雷の血筋である。
    • 改良は上手く行き、赤色海軍の様々な艦艇に広く配備された。
    • 更なる改良型として、射程はそのままに高速化を狙った53-39がある。
  • この魚雷は130mm B-13連装砲と同じく、ソ連に渡った駆逐艦「」改めВерныйに搭載されていたのでは?とされている。
真っ赤なお国の魚雷小話

真っ赤なお国の魚雷小話
1936年頃にソ連は高性能魚雷の開発を目指して、硝酸とテルペンチンを推進材に使用した実験用魚雷を製作した。
この魚雷は45ノットで射程11~12kmという日本海軍の九三式酸素魚雷の48ノットで射程15kmに迫る驚異的な性能を示した!
……のだが、硝酸はあまりに腐食性が激しく、実用に耐えられる代物ではなかったので開発は中止になった。
しかし、この国は高性能魚雷開発の夢を捨てていなかった!
というのも1960~70年代にソ連は「シクヴァル」という魚雷を開発したのである。
この魚雷はスーパーキャビテーションという技術を用いてなんと200ノット(370km/h)という超性能を誇るのである。

この装備についてのコメント

  • 四連装酸素がネジ1なのにこっちはネジ2か。ただのインフレか、それとも何かあるのか…… -- 2018-03-25 (日) 00:49:10
  • そういえば対陸上型の場合、雷装値は無視でも夜戦で改修補正は乗るんだよな・・・火力+1と合わせて+4相当の底上げになるのはまさに地味だけど悪くないかも?先に陸上型破壊したとしても随伴に雷撃撃ち込めるし、今までの対陸上装備とはまた違った戦いが出来る・・・かもしれない -- 2018-03-25 (日) 21:01:09
  • 更新か機種転換ほすぃ…まあ来ても5連奏くらい雷装ないと使わないだろうけど。そもソ連にそのくらいのスペックの魚雷あるのかな? -- 2018-03-26 (月) 04:22:01
  • まさかのソ連関連イベントボスに対して特攻が!、とかだったら楽しいんだけどw -- 2018-03-26 (月) 23:43:57
    • それ17年春にやったんすよ…また北に行く機会とかあるかな? -- 2018-03-27 (火) 13:30:26
      • 九七艦攻特効とかソ連艦特効あったね懐かしい -- 2018-03-27 (火) 14:38:30
      • 北の痴女にこれ突っ込めばええん? -- 2018-03-30 (金) 11:23:03
      • 初イベだなぁ…。もし復刻されるなら有給無理矢理とってでも張りたいねぇ…。 -- 2018-04-07 (土) 20:35:13
      • ↑ミス。張りたい×頑張りたい○ -- 2018-04-07 (土) 20:36:36
      • 北に行くとなれば、思い当たるのはキスカアッツのイベントしか考えられないかな。あとは陽動ではない本当のAL攻略戦とか?そんな計画が日本にあったのかは知らんけど。 -- 2018-04-07 (土) 21:25:10
      • 三笠実装でバルチック深海棲艦と戦うイベがあれば… -- 2018-04-12 (木) 02:10:15
      • コンプの記事によると、今年の春イベも北方方面らしいよ。AL方面ではないらしいけど。規模は中規模のもよう。 -- 2018-04-14 (土) 16:13:57
      • ↑スマソ。よく見たら、去年の記事だったわw -- 2018-04-14 (土) 16:22:32
  • 533cmと勘違いして綺麗に二度見 -- 2018-04-08 (日) 00:09:31
    • サイズがやばすぎるww -- 2018-04-09 (月) 18:54:11
    • 533cm級の魚雷とかどんなUMAに勘違いされるやら・・・w -- 2018-04-09 (月) 19:18:39
    • 太すぎるッピ! -- 2018-04-13 (金) 11:41:23
    • 全長ならあり得るかもw -- 2018-04-14 (土) 16:17:10
    • 俺の方が太い -- 2018-06-09 (土) 20:26:39
      • 腹まわりがですか。メタボ通り越して死にかけですな、お大事に -- 2018-06-24 (日) 23:53:06
  • とりあえず☆10にした -- 2018-04-12 (木) 01:22:11
  • 61cm魚雷系より性能はないのに格好いいと思った俺がいる・・・。 -- 2018-04-12 (木) 01:34:20
  • これ検証でなんも補正ないって事は「地味に有効です。(※今現在実装してるとは言っていない)」なのでは・・・ -- 2018-04-15 (日) 05:46:50
    • もしかすると北の装備で砲雷CIすると倍率高いのかもしれない・・・しらんけど! -- 2018-04-15 (日) 05:57:31
    • ないことの証明は難しいからなぁ 運営からダメージアップ実装以前から元々あったと公表された爆雷ソナーの命中シナジーだってそんなものはないって言われてたんだぜ -- 2018-04-15 (日) 13:08:36
    • 魚雷も爆雷同様高い命中率はあるからな…仮に命中率85%→86%になったとしても検証だとほぼ誤差の範囲内になりそうだし結論も出しにくそうではある -- 2018-04-15 (日) 14:50:26
    • 一般に、1%の誤差内で確率を求めようと思ったら1万回試行する必要があるだったけか。有りと無しで2万回試行・・・ -- 2018-05-01 (火) 21:31:47
    • 有効です(気持ち的な意味で) -- 2018-05-02 (水) 03:40:51
    • 61cm三連装魚雷に比べて)地味に有効です。だったりして -- 2018-05-25 (金) 11:49:00
    • 「地味に」ってことは目に見えて効果があるわけではないんだろうねえ。 -- 2018-05-25 (金) 13:06:20
    • 改修追加したけど性能ゴミですとは言えんし 遠回しに趣味装備ですって言いたかったんだと認識してる -- 2018-06-19 (火) 00:16:52
  • とりあえず★MAXを1本こさえておいた…吉と出るか凶と出るか -- 2018-04-18 (水) 22:07:04
    • ダズルみたいに忘れた頃に来るかも? -- 2018-06-01 (金) 13:34:10
  • これ6個持ってるんだけど6個もいる? -- 2018-07-04 (水) 20:15:03
    • どうやって6個も…タシュケント解体掘りでもしたの?もしくは神風型の持ってくる53cm連装魚雷と勘違い? -- 2018-07-04 (水) 20:21:53
  • タシュ妖精かわいい… -- 2018-07-20 (金) 11:23:04
  • Верныйに装備ボーナス確認。火力+1、雷装+3、装甲+1 -- 2019-01-22 (火) 21:07:36
    • ボーナス込でも夜戦火力+10か……つれぇわ -- 2019-01-22 (火) 21:14:02
      • タシュケントにも補正有るんで主主魚魚で面白い運用できそう -- 2019-01-22 (火) 23:16:51
      • 正直駆逐の装甲が空気な以上4連装酸素魚雷でいいとしか… -- 2019-01-22 (火) 23:18:29
      • あくまで嫁装備だからって割り切ればどうってことないぞ -- 2019-01-23 (水) 11:39:28
  • 寒さに震えて鼻水たらしてるタシュケント妖精の可愛さに負けて改修MAX作った人がここに居る -- 2020-06-15 (月) 23:49:53
  • E2報酬欄にある533mm 三連装魚雷(53-39型)ってこれの後期型かな -- 2020-11-28 (土) 09:04:29
    • 改修更新着て↑にならないかな。必要資材、新型兵装資材1と五連想酸素魚雷×2くらいで -- 2021-01-29 (金) 18:12:00
  • いつの間にか当鎮守府にてこの装備が見当たらなくなってしまったので、誤って廃棄したのかもしれませぬ(´・ω・`) 533mm五連装魚雷と勘違いしたのかも…。 -- 2024-01-06 (土) 18:47:42
    • 所持数は図鑑で確認できる。 -- 2024-01-06 (土) 20:44:34

*1 数列の意味は「53cmクラスの1938年型」と言った風に、前が魚雷のサイズ、後ろが採用年数である。括弧内の数字はインチ表示。
*2 ちなみに元オーストリア、今はクロアチア。フクザツ