FAQ

Last-modified: 2022-01-06 (木) 17:47:57

購入前FAQ

ブラウザ版艦これとの違いは?

詳しくは公式ホームページ参照。
大きな違いとしては、
ブラウザ版ではリアルタイムで進行する要素がありますが
艦これ改ではターン制により任意で日時を進めることができます

このゲームの最終目標は?

艦これ改にはこれといったゴールが存在しません。
深海中枢海域をクリアすればゲームクリアとなり、エンディングを見られますが一部艦娘を引き継いで最初からやり直すことが出来ます。
ですので、最終目標はプレイヤー自身の価値観によって変わるでしょう。

具体的には?

ゲームクリア自体はそこまで難易度は高くないことから、ベテランの提督の多くは最高難易度である史作戦の攻略、トロコン、全キャラコンプリート(とある2隻は除外されやすい)を目標にしていることが多いようです。

バグがあるって聞いたんだけど?

本作品では、フリーズして動かなくなった等のエラー報告は複数されています。
また、その他にも様々なバグの発生が報告されています。このようなバグ・フリーズの報告は2月22日の更新パッチ Mod.Iの配信以降も継続して観測されています
艦これ改 フリーズバグまとめ 2/22まで - Togetterまとめ
艦これ改 パッチ後フリーズまとめ - Togetterまとめ

非対応のVitaTVやVitaで偽トロを使った状態でプレイしたため発生したという意見もありますが、
VitaTVは非対応タイトルは起動できない仕様であり、いくつかの確実性の高い報告からそれらの条件下でしかバグが発生しないというのは誤りです。
【ニコニコ動画】【艦これ改】 フリーズバグ

現在確認されている不具合の確認、及び自分の環境下で起こった不具合の報告はこちらのページでお願いします

どういうこと?

経験的に特にフリーズが発生しやすいと考えられているのは連続で近代化改修を行った時ですが、それ以外でもさまざまな条件下でフリーズは発生した報告が確認されており、一方でバグ・フリーズなどは一度も起こっていないというプレイヤーも多数存在しています。
このように現時点では原因が完全に明らかになってはおらず(ごく稀にVita本体に起因するエラーも起こり、それらと艦これ改のバグに起因するエラーとを現時点でまだ完全には弁別できていない)、再現性についても確実な情報が得られていないため、現時点で行える対策はこまめなセーブを行うことぐらいです(艦これ改は動作時に他のアプリケーションを動かすことができないなど、グラフィックのわりには非常にメモリを食うことが知られているため、何らかのメモリリークがあり、メモリ不足でフリーズするのではないかという情報もあるが、現時点ではそう断定できるだけの確実性の高い証拠がない)
艦これ改にはオートセーブ機能がないため、セーブをしない状態でフリーズ・エラーが起きてゲームが終了すると、セーブしていた地点まで巻き戻され、セーブしていなかった部分はなかったことになります。一部ネット上で取り上げられたセーブデータが消失するというバグがあるという情報は一般的にはこの事例のことをさしていると考えられるため(現時点ではそのようなセーブデータ自体が消失するバグの存在を示す確実性の高い報告は存在していません)フリーズによる損害を避ける意味でこまめなセーブを推奨します。
開発は2月22日に配信された更新パッチ Mod.Iで安定性の向上を行ったと発表し(ただしパッチ配信以降にもパッチを当てた状態でフリーズが発生した事案が複数報告されています)この後もバグ修正のためのパッチの配信を続けるとも発表しています。開発のパッチによる改善を待ちましょう。

ダウンロード版の説明書は?

起動前画面の上の方に並んでいる本の背表紙に?のついたアイコンで電子説明書が起動できます
拡大縮小もできるので紙媒体の説明書を持っているけれど文字が小さくて読みにくいという人はこちらで確認しましょう
ただし、ゲームを起動した状態で同時に読むことはできないので注意

修正、追加パッチのダウンロードとインストールは?

1. まず、起動前画面の上の方に並んでいる真ん中の青い矢印アイコンを選択します。
2. しばらくすると、オレンジ色の矢印アイコンが表示されるので選択します。
3. ダウンロードが始まります。
4. ダウンロードが終了したら、ゲームを開始します。
5. 自動でインストールされます。

注意:Vitaがネットに繋がっているか確かめた上でダウンロードしましょう
ダウンロード終了後、通常起動することでインストールが自動で行われます。
当然ですが、インストール中に電源を切ったりしないようにしましょう。

ゲームオーバーとかあるの?

敵が侵攻して海域を奪取するシステムがあります。難易度低い場合は相当侵攻ペースが遅いですが、難易度があがるほど
敵の侵攻ペースが異様に早くなります。そのため、放っておくと確保済み海域も深海棲艦に奪取されます。
そして、最初のエリアである鎮守府海域を奪取されるとゲームオーバー。

参考:乙でボタン連打で日付進めた場合

日付イベント
睦月30日敵の反攻作戦の前兆確認(チュートリアルメッセージ)
如月14日艦娘からチョコ貰える
如月27日敵ターン開始(輸送船団が攻撃され始める)
皐月5日北方海域占拠される
水無月13日南方海域が占拠される
文月3日鎮守府占拠されてゲームオーバー

 
枠の色が赤くなったら敵が攻めてくる前兆。白→黄色→オレンジ→赤→侵攻!の巡で変化する
その海域に何回か出撃すれば白く戻る。該当エリアでの遠征も色を薄くする効果があり。


また時間制限が存在し、拾の年神無月18日までにクリアできないとゲームオーバーになる模様。


なお、ゲーム中の月表記は旧暦に則っています。

月表記
睦月→1月如月→2月弥生→3月卯月→4月皐月→5月水無月→6月
文月→7月葉月→8月長月→9月神無月→10月霜月→11月師走→12月

新任提督さん用のFAQ

難易度はどれを選ぶべき?

1周目は以下の3つの難易度から選択できます。

難易度説明
丁(EASY)戦略シミュレーションゲーム未経験者
適当に楽しみたい人
楽して艦娘を数多くあつめたい人向け
丙(NORMAL)戦略シミュレーションゲーム経験者
乙(HARD)戦略シミュレーションゲームに慣れている人向け

今作は戦略シミュレーションとして作られているので、
ブラウザ版とは異なる遊び方になることに注意してください。
ですから、いくらブラウザ版をやりこんでいる提督であろうと
戦略シミュレーションの経験がない人は、まず丁からやることをおすすめします


以下隠し難易度(2週目以降)。クリアでVitaトロフィー追加の要素あり

難易度説明
甲(VERY HARD)乙クリアで解放
戦略シミュレーションゲーム熟練者向け
絶望的な索敵地獄が始まります。紫雲彩雲を大量に用意しましょう。
史(NIGHTMERE)甲クリアで解放
戦略シミュレーションゲームのやり込みが好きな人向け
甲を二回りほど難しくした文字通り悪夢のような難易度です。
高い練度と最上級の装備を揃え、万全の態勢で挑戦することをおすすめします。

最初の艦娘は誰を選ぶのがいいの?

どの艦娘も建造で手に入りますので、イラストやCVなどで決めても問題ありません。
楽したい提督さんなら改スタートで軽巡を選ぶと良いです。

最初は何をすればいい?

・艦隊を充実させるため、出撃や建造で艦娘を増やす。
・輸送船の建造と配置を進めて資源を確保する(護衛艦隊用の艦娘は余力があれば)。
・早めに艦隊開放をするための任務を次々とこなして達成していく。
・早めに第2艦隊の解放を行い、対抗演習ができる状態にして、対抗演習にて艦娘のレベリングの強化を行う。

リセマラ(リセットマラソン)で何を出せばいいの!?

強い艦娘を出せば有利というゲームではありません。
資源の少ない序盤から戦艦などの強力な艦娘を使うと資源不足になってしまいます。
どの艦娘も愛を持ってしっかり育てることで活躍してくれます。
それでも迷う新米提督さんには、表の艦娘をおすすめします。

艦種艦型名称
駆逐各種型島風雪風
軽巡川内川内神通那珂
重巡妙高妙高那智足柄羽黒
戦艦金剛金剛比叡榛名霧島
空母各種型加賀飛龍蒼龍

艦種がよくわからない。戦う艦は全部戦艦じゃないの?

狭義の戦艦は軍艦の中で一番大砲が大きい艦のこと。
昼戦では
←火力高         火力低→
戦艦>重巡洋艦>軽巡洋艦>駆逐艦
夜戦は魚雷値が加味されるので
重巡洋艦>軽巡洋艦>駆逐艦>戦艦
となります

戦艦や重巡は潜水艦に攻撃できないので戦艦だけ揃えれば良いわけではありません。
ただし、航空戦艦と航空巡洋艦は水上爆撃機の搭載により対潜攻撃が可能です。
また、攻略するステージや遠征任務によっては特定の艦種の構成が必要になってきますので注意が必要です
空母、軽空母は航空機を使って戦う軍艦なので爆撃機や攻撃機を装備しないとほとんどなにもできず
また当時の航空機のほとんどは夜間に行動できないため、一般に夜戦では何もできません
ただし例外で、Graf Zeppelin空母ヲ級改及び同flagshipと空母系ボスは夜戦時に攻撃します。(Graf Zeppelinは砲撃、敵空母は艦載機攻撃)
その場合、中破でも攻撃します

高速建造や高速修復材はどんどん使っていいのでしょうか?

どちらもターンの経過では増えないため、快適な艦隊運用を望むのであれば積極的に備蓄する必要があります。
戦略ポイントを使って購入することも出来ますが、任務遠征で収集するのが理想でしょう。
日数のかかる建造や敵の反攻作戦などに備えて、一定数は確保しておくのが無難です。

ステータス関連のFAQ

レアな艦娘はどの娘ですか?

背景色で6段階で決められています。
虹色>金色>銀色>緑青色>水色>青色の順です。
例を挙げると

背景色艦名レアリティ(星数)
虹色長門★★★★★★
金色伊勢★★★★★☆
銀色北上★★★★☆☆
緑青吹雪★★★☆☆☆
水色白雪★★☆☆☆☆
青色初雪★☆☆☆☆☆
余談「緑青色(りょくしょういろ)」

なぜ「緑青」と表記したのかについてです。
緑青ってどんな色だ?と疑問を持つ方もいらっしゃると思います。
鎌倉の大仏様の色をイメージしてもらえるとわかりやすいです。
別名:青銅とも呼ばれています。
日本では銅よりも青銅が多くの文化に使われ発展したため、
今作では、金・銀と続いて銅の代わりに緑青を用いたのではないかと思います。

艦載機、水上機や艦上機に「\」や「>>」などがついてますが何ですか?

艦載機熟練度です。
使えば使うほど性能があがります。
スロットが全滅すると熟練度が0になってしまうので注意しましょう。

艦載機熟練度01234567(練度max)
表示なしllllll\\\\\\>>

海域攻略&戦闘関連のFAQ

戦闘指揮コマンドって何?

艦娘に戦闘行動をさせるための命令です。
ブラウザ版の「艦これ」は陣形選択と夜戦突入、艦隊の進退の3種類だけでしたが、「艦これ改」では提督自らが指示しないと艦娘は砲撃や雷撃と言った艦隊行動を行いません。
逆に書くと行動選択ができるようになったので、回避行動に専念する、離脱させるなどの行動もできます。

ルート分岐の法則がわからない

詳細は攻略したいステージの海域情報を参照してください。
多くの分岐法則は、戦艦・空母・駆逐艦の数索敵値によって針路が変化します。
ただし、序盤の海域には完全にランダムであるものも多いです。

へクスが黄色やオレンジ色に染まったときはどうすればいいですか?

そのまま放置して反攻作戦を迎撃するのも一つの手ですが、海域喪失のリスクを避けたい場合は出撃(どのステージでも可)や遠征で抑制することが出来ます。

第二艦隊開放ってどうやるの?

特定の任務を攻略することにより開放することが出来ます。
これに限らず艦隊開放のためには任務を進めないと開放されません。
海域攻略と艦隊開放の任務はセットになっていると言っていいでしょう。

潜水艦に攻撃できない!

軽巡や駆逐に爆雷、ソナーを装備させて「単横陣」を選択する「だけでは絶対だめ!」
戦闘指揮ボックスの攻撃パネルをいったんリセットして、パネルから紫色の「対潜攻撃」のパネルを選んであげる必要がある。
そうしないとソナー爆雷持ちの駆逐・軽巡がいっても全く攻撃しない状態になるので注意!
(例:潜水艦1 駆逐3 軽巡2とかの構成でもパネルがデフォルトの砲撃・雷撃コマンドだけでは潜水艦への攻撃はされない)
対潜攻撃パネルを複数選択すると、対潜攻撃2回目が発生する。
また、戦艦や重巡、正規空母は潜水艦に対しては攻撃手段をもたないので攻撃はできない。

回航中と表記された艦娘はどうなりますか?

数ターン経過後に鎮守府に勝手に戻ってきます。

フィット砲補正とはなんですか?

フィット砲とは、特殊な装備補正のようなものです。
艦娘との組み合わせにより上昇または下降補正を受けます。

遠征が失敗する!ルートが逸れる!

ブラウザ版と条件が変わってることがチラホラ。条件や説明自体が変化してることが多々あり、ブラウザ版古参勢ほど注意が必要です。
例:遠征の観艦式が空母必須になっている
また、ステージのルート分岐に関しては難易度によってボス到達に要求される索敵値がかなり変わります。
最低難易度の丁作戦では意識しなくてもいい場面が多いですが、
難易度甲・史では序盤の海域・反攻作戦を除いて殆どの海域が水上偵察機6~8機必須となります。

鎮守府近海終わらせたけど次どこ行ったら良いの?

左下(南方連絡海域)のセルの攻略を推奨。南方連絡海域がらみで、第4・第5艦隊の解放任務が存在するため。

海域って失ってもクリアできるんですか?

出現条件を満たすことで再度出現し、挑戦することができます。

建造開発関連のFAQ

秘書艦って何ですか?

編隊で1番に置かれている艦(旗艦といいます)が秘書艦になります。
今作では、特殊な建造開発改造やトロフィーの取得に関わります。

輸送船のレシピは?

最低値で一隻獲得を毎日やるのが良いと言われてる(後々変わる可能性あり)
資源量を増やすと貰える輸送船の数が増える。

資源・資材関連のFAQ

油(ほかの資源も含む)が足りない!

まずは輸送船の量産。各海域に輸送船を配置すると一日の獲得資源が増える。
その後任務遠征を進めていく。
状況によっては出撃、演習の頻度を減らすことや改造・第二改造を控える(後まわしにする)ことも考えましょう。
特に対抗演習でレベリングしやすいために、演習改造による弾丸消費が多く、一番に弾丸不足になりやすいので注意。
奥の手としては戦略Pを使って資源を買うことです。戦略Pはエリアステージクリアの他、毎月任務などでも獲得できます。
遠征の場所によっては微々たる戦略Pをもらえることもあります。

資源が足りなくなって詰みゲーになってしまう。助けて下さい。

このゲームは兵站管理(資源量に応じた作戦行動)が基本なので、何をするにしても資源の確保(と維持)は最優先事項です。
ターン数経過で微量ながら回復していきますが、輸送船の建造と海域への配置を進め資源の回復量を増やしていきましょう。
艦娘の遠征でも資源を増やせますが、遠征に行った艦娘は遠征中止を選択しても戻ってくるまでの間は行動できないので注意して下さい。
頻繁に出撃や演習を繰り返すことでも資源は目減りしていきます。時にはこうした行動を節約するのも必要です。

○○を効率よく稼ぎたい。

こちら

その他のFAQ

狙っている艦娘が出てきません。

当wikiの艦娘カード一覧を参考にして探してみてください。

〇〇ってどこでドロップするの。

当wikiの検索機能を使ってみましょう。以下の手順で検索できます。

1.左上にある「サイト内検索」の下のテキストボックスに艦娘名を入れます。阿武隈さんや木曾さんに怒られないよう正確な漢字を入れましょう。
2.検索ボタンをクリックします。
3.入れた艦娘名を含むページ一覧が表示されます。「ドロップ表/深海運河海域/深海運河海域前縁部(11d)」といった
 「ドロップ表~」で始まる部分がドロップデータ記録のページです。新しいタブで表示や新しいページで表示して中身を確認しましょう。
4.名前の後ろに赤文字で (甲) 等の記載がある場合、記載難易度以上でないとドロップしません。注意してください。
 ※難易度は 史 > 甲 > 乙 > 丙 > 丁 の順です。記載が (甲)なら 史もしくは甲でしかドロップが確認されていません。

その日の艦隊の行動が終了するコマンドは?

  • 出撃
    その海域で撤退するかボスマス/行き止まりマスに到達するとその艦隊の行動は終了する。
  • 移動
    艦隊がヘクス間を移動するのに1日かかるのでその艦隊の行動は終了する。
  • 遠征
    遠征に出発するのでその日の行動は終了する。
  • 演習
    対抗演習演習を挑まれた艦隊(演習相手)の行動は終了しないが、その他の演習を行った艦隊は行動が終了する。

マップ確認が面倒くさい。艦隊を配備しないとマップ見れないの?

戦略画面で右スティックを倒すと艦隊が居ない海域もチェックできる。そこから「(輸送船団の)配備」とマップ情報が確認出来る。
海域を開放しても一々その海域に艦隊を動かす必要はない。

戦略ポイントってどうやって入手するの?使い道は?

海域の攻略、任務達成により入手可能です。
輸送船の建造入渠ドックの開放、艦娘の保有枠の増加などに使います。
ブラウザ版「艦これ」での有料アイテムが置き換わった物と言えばいいでしょうか。
艦これ改をやりこんでいる人の中でも知らない人がいますが上限値が30000であることに注意。

ゲームをリセットしたい。アプリケーションを終了させるのが面倒です。

残念ながら、現在の状態ではアプリケーションを終了させる以外に方法はないようです。

クリアした後、艦娘は何隻引き継げるの?

難易度によって違います。
詳しくはこちらを参照してください。

家具屋の品揃えは固定ですか?

家具コインを使って家具を買っていくと品物が増えていきます。

家具は増やせますか?

ゲーム内で家具コインを集めると
家具と交換してくれます。
指揮官室メニューでLボタンを押すと家具の項目が出現します。

どうしても何していいか分らない新人提督さんへ

この項目は「本当に何をしていいか分らない提督さん」に向けた攻略になります。

着任

着任したら、任務の確認と受託をします。
この任務は新しい艦娘の入手などに重要なので
必ず確認しながら進めましょう。
次に編成を組みます。
最初の海域では、軽2駆4の編成を目指します。
高速建築は約10個ほどあるので最低5個で完成すると思います。
提督ポイントでドックを3つにします。
これは最初の海域で被弾する戦艦は平均3隻となるためです。

1日の流れ

1日の流れを決めてそれを繰り返します。
だいたいの提督さんは
① 任務の確認と受託(報告)
② 工廠建造したものを受け取る&建造or開発する
③ 改装する(必要があれば)
④ 編成の組み換え(必要があれば)
⑤ 演習をするor出撃する
⑥ 補給&入渠
を1日の流れとしているでしょう。
※ Lや△、□でショートカットできるものもあるので
  説明書を読みましょう

最初の出撃

最初に出撃に出るタイミングとしては
① 6編成が出来ている
② 第二艦隊が解放されている
この2つが両方できている場合に出撃するといいでしょう。
出撃は第二艦隊で行うことを心がけると効率よく攻略できます。

鎮守府海域 簡易攻略

番号場所作戦名推奨平均レベル備考
鎮守府正面海域鎮守府警備10レベル10前後の軽巡で楽々周回できる。
鎮守府海域近海制海権確保15被弾が増える。駆逐艦は1日で回復する。
海上通商護衛路近海海上護衛15難易度が上がる。
火力と回避をしっかり育成すること。
近海諸島防衛線近海諸島防衛線支援20
反攻迎撃海域本土沖海戦20

コメント

バグなどはこちら

  • 今日までのFQAを項目化しましたので関わるコメントは徐々に消去させていただきます。回答していただいた方ありがとうございました。不悪ず -- 2016-10-04 (火) 17:56:19
  • 対応しました。今後コメントが消えると思いますが項目に加わったと思ってください。不悪ず。 -- 2016-10-04 (火) 18:00:52
  • 提督のレベルは建造に関係あるの? -- チハル? 2016-11-14 (月) 21:18:12
  • ケッコンカッコカリするとブラウザ版みたいに燃費向上するんですか? -- 2017-01-05 (木) 23:01:27
  • 艦これ改のダウンロード版が見つからないですが… -- 2017-03-18 (土) 00:17:28
  • 販売終了したのでダウンロード版は配信終了しました。パッケージ版も販売終了に伴って製造は終了したので市場流通在庫のみになっています。かなりの数が出荷されたようなのでしばらくは新品が適正価格で入手できるのではないかと思います。 -- 2017-03-18 (土) 02:20:14
  • 甲ってどれ位索敵あればいいんですかね? -- 名も無き提督? 2017-03-19 (日) 11:43:34
  • ビスマルクって設計図2枚必要なんでしょうか? -- 2018-12-20 (木) 00:18:12
  • 改→tweiで1枚 twei→dreiで1枚 合計2枚 -- 2018-12-20 (木) 02:33:24
  • やっぱり2枚必要なんですね····答えて頂いてありがとうございます。 -- 2018-12-20 (木) 19:29:09
  • 輸送船建造建造数に関わらず戦略ポイントを消費するから、資源の多い丁なら資材を投入して5隻建造を目指すべきかな、高難易度では資源と相談で -- 000? 2022-01-06 (木) 17:47:57