ノーマルステージ/08メロン砂漠

Last-modified: 2016-11-03 (木) 23:49:54

メロン砂漠

ステージバトル数ドーナツハート王冠の金額総王冠数
142/43/41440/2160/2880/3600/4320
5040/5760/6480/7200/7920
24
242/43/41530/2295/3060/3825/4590
5355/6120/6885/7650/8415
28
353/54/51620/2430/3240/4050/4860
5670/6480/7290/8100/8910
35
453/54/51710/2565/3420/4275/5130
5985/6840/7695/8550/9405
40
562/4/64/5/61800/2700/3600/4500/5400
6300/7200/8100/9000/9900
48
662/4/64/5/61890/2835/3780/4725/5670
6615/7560/8505/9450/10395
54
773/5/75/6/71980/2970/3960/4950/5940
6930/7920/8910/9900/10890
63

砂漠ステージの特徴

数カ所同時に砂嵐が巻き上がったり、太陽がNINジャーの手裏剣のように地面を疾走するなど、フィールドからダメージを受けるステージです。敵味方の行動終了後に発生し、敵味方の双方がダメージを受けます。
しかし、ステージの見た目だけではダメージを受けるかどうか判断できず、砂嵐が発生しないステージや太陽があっても地面を疾走しないステージもあります。
砂地なので坂の途中で静止することは出来ず、平坦な場所か障害物のある場所まで滑り続けます。

モンスターも特徴があり、アリジゴク型のモンスターがいる場所は坂の部分に入ると滑って底に誘い込まれます。アリジゴクにハマった場合、殆どの職業が抜け出せずにほぼ行動不能となるため、遠隔攻撃がお勧めです。侍であれば近接攻撃で確実にモンスターを攻撃できる上、アリジゴクからも自力で抜け出せますが、抜けだした後砂山に潜ってターンをロスすることがあります。

空中を浮遊するピラミッド型のモンスターは2ターン目以降、交互に防御モードと攻撃モードを繰り返し、
防御モードの際は与えるダメージが9割カットされる非常に倒しづらい相手です。
逆に攻撃モードの際は与えるダメージが2倍となり、また攻撃が当たった直後は防御が一瞬解けるので、
連続攻撃できるキャラと例外で悪魔使いなら防御モードでも倒すことは可能です。
ただし仕事人や忍者などの高速攻撃は一部の性能の端末では防御を突破できない。
ピラミッドの防御能力は防御力に依るものではなく、特性のため闘士の防御力無視では突破できない。

金の宝箱について

ノーマルバトル
ステージ3バトル5ラマラマシールドラマラマ手裏剣
ステージ7バトル7ラマラマシールド・改ラマラマ手裏剣・改
乱入BOSS真・ラマラマシールド真・ラマラマ手裏剣
テクニカルバトル
ステージ1バトル4ハリボーメット
ステージ2バトル4ハゲチャびん
ステージ3バトル3チクボーメット
バトル5ラマラマシールドGラマラマ手裏剣G
ステージ4バトル3トゲボーメット
バトル5百念パズルチェーン
ステージ5バトル4ツルチャびん
バトル6アオヒトジゴクはさみ
ステージ6バトル4千念パズルチェーン
バトル6
ステージ7バトル3アオヒトジゴクはさみ
バトル5チクボーメット
バトル7ラマラマシールドXラマラマ手裏剣X
乱入BOSSラマラマシールドZラマラマ手裏剣Z
共通宝石箱
乱入BOSS模造忍具・氷上輪舞曲

Rankによる乱入BOSSレベル

12345678910
120129138156192192201219246282

レベルが高いほど金の宝箱をドロップしやすい。

名前属性
ハリボーチョキ
ハゲチャパ一
百念グ一
アオヒトジゴクチョキ
ラマラマチョキ

色違いは同属性、名前はアクセから