ユニットの特徴

Last-modified: 2015-09-02 (水) 07:42:56

ユニットの特徴

前作は必殺技のレベルを上げるとモーションが変わりましたが、今回はレベル5まで上げても大きく変わりません。

メンバーの成長についてはこちら

攻撃や地形に関する記述は攻撃は△を平均値、地形では○を平均として、◎>○>△>×の順。
「火力」は単発の威力を記述しています。
「弱点」はボスの弱点の周辺を攻撃したとき、弱点に優先Hitさせることが出来るかどうかを示す。

※弱点攻撃能力について
・剣士や武道家などの上から下へ、左から右へと攻撃範囲が移動し接触した時点でダメージを与える攻撃タイプは
 接触したポイントが弱点で無ければ、弱点にHitしたことにならない。
 ※野生児が若干弱点を突きやすいのは、複数回Hitかつ前進し続ける攻撃方法のため。

・侍やキンメタなどの攻撃範囲内でダメージ発生のタイミングに差が無い攻撃タイプでは
 攻撃範囲内に弱点があれば優先的に弱点にHITする。

・弱点攻撃能力の評価に関しては上記に加えて、攻撃範囲の広さや自動攻撃の際の攻撃方法も加味して評価しているので
 自動攻撃の際に特定の位置を狙う職業(スナイパー等)に関しては原則×評価となっています。

属性攻撃地形スキルの威力
(Lv.5)
火力連射範囲射程弱点平地上り下り対空
属性火力連射範囲射程弱点平地上り下り対空スキルの威力
(Lv.5)
攻撃地形
剣士チョキ××720%
ナイトチョキ×1400%
弓使いパー×994%
ハンターパー可変
槍使いチョキ×××1440%
魔法使いグー×876%
スナイパーグー×××600~820%
チョキ×800%
ガンマングー710%
執行者パー××1450%
野生児グー850%
武道家グー×1050%
演奏家パー250%(回復値)
NINジャーチョキ×770%
ガードパー100%(防御値)
エスパーパー××920%
超人パー×3200%+α
仕事人チョキ×830%
空賊パー710%
メカニックグー××500%
飛行士パー×803%
陰陽師パー××704%
闘士グー×××500%
道化師パー×720%
ドラキュラパー×150%
パティシエパー770%
怪盗チョキ×595%
悪魔使いパー××670%
ギャンブラーグー×××200%
サイボーグパー×可変可変
パフォーマーグー可変
親衛隊パー×720%
特殊メンバー
メタドラグー××775%
キンメタパー×650%
キンゴルグー××930%
ピエドラウンパー×××500%
サタンパー1200%
ドモヴォイパー××770%
デザヴォイチョキ×600%
ネコリンリンパー×415%
ネコムートパー1400%
ヒカリチョキ800%
ユカリパー2040%
ギンジチョキ×450%
エレン-×650%
リヴァイチョキ×800%
ベヒーモスパー×特殊+250%
白虎パー670%
キュウビパー×670%
上条当麻グー×××××%
神裂火織チョキ×615%
禁書目録パー××670%
御坂美琴チョキ××615%
ヤッターワングー1944%
ヤッターペリカン%
ボヤッキーパー%
トンズラーグー%
おだてブタパー××2500%

ランク6以降のテクニカルバトルでは属性相性があり、グー>チョキ>パー>グー…でダメージが2割増減する

剣士(初期メンバー)

飛ばした後に好きなタイミングで真下に下降出来るので、自分の攻撃したい場所に攻撃しやすく単発攻撃力も高い。
縦に強いので、縦に並んだ王冠を取ったり、敵のギリギリで当てれば貫通して一掃することも可能。
体部分は処理によって敵を倒して貫通したり、
攻撃の前に接触判定が優先されて攻撃が止まったりするため剣部分を当てるように心がけたい。
どんな地形でも平均的に使える、万能な職業。自動移動になってからはちょっとした段差であればジャンプで乗り越える移動能力がある。
横への移動距離は小さく、敵が水平方向に分散したステージとは相性が良くない。
とある魔術の禁書目録コラボの刺突杭剣を装備すると破片拡散効果が追加される
と、なっているが剣での攻撃の威力が下がるため実際はスキル変化である。

・スキルレベル5の威力:720%×1HITの720%
スキルレベル上昇により威力が増加し、ジャンプ力が上がる

・刺突杭剣装備時
スキルレベル5の威力:660%×1HIT+25%の破片10個

名前:ジョニー
スキル:天空破斬
属性:チョキ

ナイト(覚醒職)

Ver4.4実装の剣士の覚醒職
威力がほぼ倍になり移動距離がガンマンの射程並に伸びひとっ飛びでジャンプする「フロントジャンプ」
ジャンプ力も非常に高くなり空中の敵にも確実に対応出来るようになった剣士の正当進化系
剣士の進化系なので非常に使いやすいが、剣士の強化の域を出ないため同時実装の超人に比べて見劣りする。
空中で引っかかるなど若干バグもあり、空中で止まった場合も地面までダメージ判定が伸びることから
剣士の天空破斬とは処理が違う模様

・スキルレベル5の威力:1400%×1HITの1400%
スキルレベル上昇により威力が増加し、ジャンプ力が上がる

スキル:人馬一体・天空破斬
属性:チョキ

弓使い(初期メンバー)

以前はただ矢を連射するだけしか出来ない劣化ガンマンだったが、Ver1.1.0から矢を打ち上げて攻撃する、広範囲攻撃に変更された。
スキルレベル5の場合、ほぼ真上に4本・斜め前方に5本・前方に4本と3回矢を放つ。
敵のすぐ近くで射つ場合を除き、敵一体に対して殆ど一本しか当たらないので火力が十分でない場合は敵を倒せないことが多い。
執行者もガードも演奏家も居ない場合は王冠回収役としてボチボチ活躍できるが
距離が離れれば離れるほど隙間が大きくなるため、他に適した職業が居れば活躍する場面は殆ど無い。
バージョン2.0.9よりスキルレベル5の矢の本数が13本から14本になった。
・スキルレベル5の威力:71%×14HITの約1000%
スキルレベル上昇により矢の本数が増加

名前:ゼル
スキル:ミリオンダラー
属性:パー

ハンター(覚醒職)

Ver4.7実装の弓使いの覚醒職
弓使いとは大幅に挙動が変わり空中浮遊可能になり
自分を中心に反時計回りに計24本の矢を射出し着弾すると小爆発を起こす。
自分と相手の距離によって威力が変わる『零距離攻撃』の能力をもち123%・246%・369%と威力が変化する。
威力重視で接射すれば敵の大きさによるが10~15程度HITするが
その際ダメージモーションにより距離が出てダメージが下がる場合が多い。
発射の前のモーションにもダメージ判定が有り260%程度のダメージが発生する。
・スキルレベル5の威力:123~369%の矢を24本
スキルレベル上昇により矢の本数が増加

スキル:シューティングスター
属性:パー

槍使い(初期メンバー)

槍を回転させて一点に攻撃を集中させる。
総威力が高く大ダメージが期待できるが、飛ばしたあとに攻撃しながら位置を調節することが難しい。
有効に使うためには初回ではなく着弾点を見定めた後に選択した方ががいいだろう。
または、低空に飛ばしたり、バウンドした後に使うのもアリ。
飛んでいる敵には初回以外攻撃が届かないことも多いという大きな欠点がある。
上下で別々に当たり判定があるため、ボスの弱点に全弾HITさせることは難しい。
巨大化すると浮遊している敵に当たりやすくなる反面、下り坂の先の敵に当たりにくくなる。
デメリットは多々あるが対BOSSとしては追加された職業に引けをとらない高性能のためイベントエリアでは非常に優秀。
・スキルレベル5の威力:120%×6HIT×2箇所の1440%
スキルレベル上昇によりヒット回数が増加し、攻撃範囲が拡大

名前:ラット
スキル:大車輪
属性:チョキ

魔法使い(初期メンバー)

空中から無数の隕石を降らすことができるため、敵を攻撃しつつ広範囲の王冠をまとめて取る事ができるのが特徴。
隕石は敵に当たるか地上に落ちるまで消滅しないため、高く蹴り上げてタップスキルを発動すれば、かなり遠くの敵にも攻撃を当てることが可能。
スキルを発動した地点から垂直に落下するので、剣士と同様に縦に並んだ王冠の回収にも便利。
しかし、単発のダメージは低めで小さいモンスターには当たり難いのが難点。
他にも、下り坂の先の相手を攻撃する際に当たらないこともある。
逆に、上り坂に面しては攻撃が当てやすくなっている。
バージョン2.0.9より隕石の個数が11個から12個になった。
・スキルレベル5の威力:73%×11HITの約870%
スキルレベル上昇により隕石の数が増加

名前:スパイク
スキル:メテオストライク
属性:グー

スナイパー(プレミアムスロット★6)

Ver1.0.7から実装。
スキルを発動した位置で静止し、向いている方向にサーチを飛ばして可能な限り遠くの敵をロックオンして射撃する。
弓使い・ガンマンと同様、発射後に斜め後ろに落下する。
距離によってサーチライトの色と威力が変わり、遠いほど威力が上がる。
ただ見た目よりもサーチの範囲はかなりせまく端っこの方に敵が触れてもロックしないこと多し。
遮蔽物を無視して攻撃が可能であり、ボスの弱点と狙撃ポイントが重なれば重い一撃を与えることができるが、欠点が多く、
相手がほぼ同じ場所に重ならない限り単体しか攻撃できず王冠の回収能力もない、サーチの角度が狭く近くの敵が攻撃できない事があるなど、ピーキーなキャラクターである。
Ver1.0.9アップデートでスキルが修正された。それ以前は最も近い敵を優先して狙い、威力は低く距離による変動がなかった。また無駄に長かったモーションが短縮された。
Ver1.1.3アップデート以降、2回目のプレスロから固定で出るようになった。
Ver3.0から固定ではなくなり、Ver3.0.2から達成報酬で手に入るようになった。
Ver2.0.9アップデートで威力が強化された。
・スキルレベル5の威力:距離により変動、600~820%×1HITの600~820%
スキルレベル上昇により威力が増加

名前:スベイダー
スキル:ヘッドショット
属性:グー

侍(プレミアムスロット★6)

初期バージョンから実装。
敵や地形を貫通しながら横に移動して、直線上の敵を全員攻撃する。剣士が縦に強いのに対し、侍は横に強い。
横に敵が並んでいることが多いゲームなので、横に貫通する攻撃をしてくれるのはありがたい。
移動攻撃、壁を貫通、段差の中で止まればその上に出現する、と言った最高クラスの機動力。
しかし、巨大モンスターをたまにすり抜けなかったり、当たり判定が怪しいことがある。
また、対空攻撃が無いので空中の敵を攻撃出来ないことや下り坂に弱いのが難点。
攻撃範囲と仕様の関係でほぼ確実に弱点を突け、他の連発系の攻撃と違い弱点が壊れても全弾弱点倍率を維持してくれる。
横の攻撃はメカニックに負け、威力では槍使いに負け、対空能力は無いが
それでも第一線で活躍出来るほどバランスに優れたキャラクター
とある魔術の禁書目録コラボの七天七刀を装備するとスキルが変化する
※2/22のアップデートにて当たり判定の修正が行われ
キャラの下方向に対して当たり判定が小さくなった
※2/25のデータ更新にて不具合が修正され、前後の当たり判定が伸びた
・スキルレベル5の威力:160%×5HITの800%
スキルレベル上昇によりヒット回数が増加

名前:セキメン
スキル:閃
属性:チョキ

七天七刀装備時
スキル:唯閃
・スキルレベル5の威力:720%×1HITの720%

ガンマン(プレミアムスロット★6)

初期バージョンから実装。リリース直後はリセマラ推奨キャラNo.1だったが、メカの台頭で出番はほぼなくなった。
敵を狙って銃を連射。射程距離はスナイパーほどではないが遠くまで届く。
射出角度は前方上下120度ほど。撃っている間に敵を倒すと、自動で他の敵を狙ってくれる(判定が間に合わず無駄撃ちになることも多い)。
わたあめ雲海以降はガンマン対策が施された地形・障害物が多く、まるで役に立たないことがあるが、上手く運用すれば回避できる。
空中でスキルを発動した場合、キャラは反動で少し下がる。
射つ角度は精密ではないため、小さい敵に近すぎると当たらなかったり
空中で攻撃すると二体の敵の間を攻撃したりもする。
ボス戦等で攻撃を受けない位置から攻撃できるので生存率は極めて高い。
Ver3.0から達成報酬で必ず獲得できるようになった。
※障害物貫通スキルは修正でなくなりました
・スキルレベル5の威力:71%×10HITの710%
スキルレベル上昇により撃つ回数が増加

名前:ウマスク
スキル:サウザンドショット
属性:グー

執行者(プレミアムスロット★6)

初期バージョンから実装。
空間から魔剣を360度に放射する。
1回目のジャンプ中は斜め下にしか撃てず、低空で出すと地面にスキルがめり込み不発に終わる。
敵に空間を重ねると大量ヒットが狙えるほか、近くの王冠をまとめて取得できるので便利。
ボス戦では弱点に攻撃を重ねるのが強い。
一発あたりの攻撃力自体はそこまで高くないが、範囲攻撃に強いので王冠回収能力に優れる。
空中で発動した場合、キャラは少し前進しながら落下する。
メカの台頭により攻撃しながら王冠を回収するより、メカで殲滅してルーク等で回収するのが一般的になってしまったため、
専ら卵や巨大金箱等のダメージ1固定の敵を倒すのが役目となってしまっているが、その役割が大きすぎて必須に近いキャラクターである。
・スキルレベル5の威力:30%×30HITの小さい剣、50%×11HITの大きい剣、合計1450%位
※剣の本数は毎回差があるので上記は参考程度にして下さい
スキルレベル上昇により魔剣の数が増加

名前:999
スキル:ゲート・オブ・ヘル
属性:パー

野生児(プレミアムスロット★6)

初期バージョンから実装。
タッチしたところから真上に大きく上昇した後、斜めに急降下して攻撃をする。
そのため機動力があり、ステージを縦横無尽に駆け巡る。しかし、落下等の事故はつきものなので注意が必要。
威力はなかなか高めなのだが全弾HITさせることが難しく、攻撃のモーション的に目の前の敵を倒せなかったり扱いが難しい。
ある程度の攻撃力も有り、突進のため弱点をそれなりに突け、機動力もボチボチあり、対空も対地もまぁまぁこなせる
器用貧乏なキャラである為、なかなか使いドコロがなく、癖も強いため出番は少なめなキャラである。
・スキルレベル5の威力:170%×5HITの850%
スキルレベル上昇によりヒット回数が増加し、ジャンプ力が上がる

名前:ガイア
スキル:天空と大地の叫び
属性:グー

武道家(プレミアムスロット★6)

Ver1.0.3から実装。
蹴り飛ばした時は飛んでる軌道から敵に向かって昇龍脚を放つ。
昇龍脚は直線方向の範囲攻撃で、障害物をすり抜ける。
自動攻撃になってからは1歩前進してパンチを数発放った後に近くの敵に向かって昇龍脚を放つ。
自動になってからの昇龍脚は真上以外は空中にも飛んでいくため対空性能も高く、
更に4キャラ分ぐらい移動できる万能っぷりを発揮するので、最初に蹴り込んでおくと縦横無尽の活躍を見せることも多い。
パンチのダメージもそれなりで、最後の昇龍脚は威力高め。
下方向の敵に向かって昇龍脚を放つと、地面をすり抜けて下に落ちてしまい、戦闘不能扱いになることがある。
蹴り飛ばした時はタップスキルを発動する位置に注意が必要。
・スキルレベル5の威力:パンチ70%×4HIT、キック770%の合計1050%
スキルレベル上昇によりパンチとキックの威力が増加

名前:ゾンビー
スキル:百烈拳&昇龍脚
属性:グー

演奏家(プレミアムスロット★6)

Ver1.0.4から実装。
自分を中心に円状にフィールドを展開させ、範囲内にいるメンバーを回復させる。
蹴り出す前の左端に待機しているメンバーを回復することはできない。
戦闘不能になった仲間を蘇生させる能力はない。
Ver1.1.1アップデートで回復範囲が1.5倍に、のちにVer1.2.7アップデートで回復量が250%に修正され、
さらに王冠、アイテム回収能力も付いて使い勝手が大幅に向上した。
タップスキルを使わず、敵に体当たりさせれば攻撃もできるが、2ターン目以降は回復しかしないので、ダメージソースとしては期待できない。
従って、イベントエリアなどで回復役を入れたい場合は、攻撃力の高い主人公を演奏家にするより、ウィングをパーティーに入れる方がよい。
ただし攻撃力を相当育てないと回復量が少なく役に立たない。
サタンを入れたパーティを唯一回復させることのできる職であり、サタンを使う上で必須とも言えるユニット。
Ver3.0より登場したアンデッド特性持ちモンスターに対して固定ダメージを与えることが出来るようになった。
・スキルレベル5の回復量:攻撃力の250%(Ver1.2.7以降)
スキルレベル上昇により回復量が増加し、回復範囲が拡大

名前:ウィング
スキル:エナジーワルツ
属性:パー

NINジャー(プレミアムスロット★6)

Ver1.0.9から実装。
ジャンプした後に斜め下に向かって手裏剣を投げ、手裏剣が地を這い敵に当たると巨大化して周囲の敵を巻き込む、敵に当たらない場合一定距離を走ると消える。
地を這っている手裏剣は王冠・アイテムを回収するが敵に当たった以降は回収しない。
侍並に弱点を突く能力があるが、地を這っている時の判定は小さく対空性能は極めて低く、浮いてる敵はおろかBOSSの股下を通り抜けたりもする。
浮遊する敵は手裏剣を直接当てる、事前に少し攻撃を当てて地に落とす、近くの地上の敵と一緒に巻き込む等しないと対応できない。
自動行動移行後、空中の敵を狙うためには相手よりも高い場所に待機させ、手裏剣の直線軌道上に敵が来るようにしなければならならい。
敵に当たったポイントから上4・下6程度で攻撃範囲の差がある。
攻撃範囲と回数の関係で宝船で非常に活躍する。
・スキルレベル5の威力:70%×11HITの770%
スキルレベル上昇によりヒット回数が増加し、攻撃範囲が拡大

名前:ブルー
スキル:忍法・かざぐるま
属性:チョキ

ガード(プレミアムスロット★6)

Ver1.1.1から実装。
1ターンの間だけ自分を中心に範囲内にいる味方の防御力を上昇させ、
更に敵から攻撃を受ける際に発生するノックバックも防いでくれる。
ただし、完全に防ぐわけではなく多少の後退が起こることはある。
密林では毒沼のダメージを完全に防御することができるのだが、2回目からはダメージを食らってしまう(バグ?)
蹴り出す前の左端に待機しているメンバーを強化することはできない。
Ver1.2.2のアップデートから範囲が広がり、防御力も以前の4倍に強化され
さらに範囲内の王冠・ドーナツ・ハートの回収が可能になるなど大幅に使いやすくなった。
ガード自体の強化に加えHPや攻撃力が高かったり、強烈なノックバック攻撃をするボスが増えたため
期間限定のイベントステージ攻略には必須に近いほどの扱いとなっている。
主人公ではなくメンバーとして使う職業なのでルークを手に入れたら最低でもLv101、
出来ることなら上げられるだけレベルを上げておいた方なにかとか役に立つだろう。

・スキルレベル5の防御力:攻撃力の100%(Ver1.2.7以降)
スキルレベル上昇により防御力が増加し、防御範囲が拡大

名前:ルーク
スキル:ダイヤシールド
属性:パー

エスパー(プレミアムスロット★6)

Ver1.1.2(5/20メンテ後)から実装。
キャラから斜めに十字状の念力を発生させる。
執行者と同じく初弾は斜め下に、自動攻撃では斜め上に攻撃する。
キャラから真っすぐの縦軸と交差する側の横軸で判定が別になっており、横軸は縦軸の半分程度の威力となっている。
交差する部分は両方が当たるようになっている。
攻撃範囲的に自動攻撃では地上の敵に当たらないことが多い上に、当たったとしても横軸の為、威力が低く対地能力はかなり低い
Ver4.4から威力が770%→920%へと強化された
・スキルレベル5の威力:縦軸615%、横軸305%の合計920%
スキルレベル上昇により威力が増加し、攻撃範囲が拡大

名前:41号
スキル:クロスファイア
属性:パー

超人(覚醒職)

Ver4.4から実装のエスパー覚醒職
エスパーと同じ様に十字に念力を発生させるのだが4つのスフィアで合計8本の念力を発生させる。
1本あたりの火力が400%と中火力であり範囲は相当広く範囲殲滅役としてもそれなりの活躍を見せ
真髄は中心部の合計3200%と大抵のボスをこれだけで焼き払える能力にある。
十字の念力以外に範囲内に起こる小爆発にもダメージ判定があり1Hitあたり150%の10発で合計4700%と
6箱設置した道化師の倍以上を誇るぶっちぎりの超火力となっている。
移動は短距離ながら瞬間移動で行うため地形の小さな凹凸は完全に無視する
更にダメージを受けた際に反撃の「念力暴走」状態になり150%のダメージが4HIT程度する。
・スキルレベル5の威力:400%×8HIT+150%×10HITの合計4700%
スキルレベル上昇により威力が増加し、攻撃範囲が拡大

スキル:スターファイア
属性:パー

仕事人(プレミアムスロット★6)

Ver1.1.5から実装。
前方をサーチし範囲内の敵を連続攻撃する。
スナイパーとは違い範囲内の敵を全て攻撃するが、攻撃回数は分散される。
攻撃する場所は敵によって固定されているので弱点を狙うことは出来ない。
攻撃モーション中の分身は王冠回収能力があるが、サーチ範囲内に敵が居ないと発動しないので王冠の回収のみを行うことは出来ない。
空中でタップスキルを発動した場合、サーチのエフェクトと実際に攻撃する範囲にずれが生じるので注意。
遠距離職のAIを積んでいるため、自動攻撃ではキャラの周囲にいる敵の優先度が低く若干遠い敵を優先して攻撃しようとする。
・スキルレベル5の威力:83%×10HITの830%
スキルレベル上昇によりヒット回数が増加

名前:レッド
スキル:必殺・幻影刃
属性:チョキ

空賊(プレミアムスロット★6)

Ver1.1.7から実装。
タップ及び攻撃開始時のキャラの位置を中心にし、スキルレベルに応じた範囲・回数を砲撃する。
砲撃する位置はランダムで範囲内であれば障害物の裏なども攻撃するが
地面の中などの無駄な箇所や、同じ箇所に複数回、逆に一切当たらない場所などが発生するので
敵のサイズが大きくないとダメージ量のバラつきは非常に大きい。
また、スキルレベルが高くなると砲撃時間のラグが大きくなり、2体目以降のキャラの行動順にズレ込むことがままある。
砲撃は王冠回収能力があるので、砲撃範囲内の王冠は概ね回収する事ができる。
キンメタと比較して安定性には欠けるが、主人公が高威力で補える事が多く
複数回ヒットのため砂漠ステージのピラミッド型モンスターにもダメージを与えることが出来る。
なおタップした際の挙動がキンメタと違って急停止するのでキンメタに慣れてるユーザーは注意が必要。

・スキルレベル5の威力:71%×10HITの710%
スキルレベル上昇によりヒット回数が増加し、攻撃範囲が拡大

名前:キャプテン
スキル:集中砲火の号砲
属性:パー

メカニック(プレミアムスロット★6)

Ver1.1.9.1から実装。
射程無限かつ貫通と言うとんでもない性能。
タップ時はタップした高さで、自動攻撃はロックした敵の高さに合わせて地球一周のパンチを放つ。
空中でタップした場合、キャラの落下に合わせてパンチも高度が下がり、自動攻撃時は一定の高度を保った軌跡となる。
自動攻撃時の索敵範囲は上方向は一応の制限はあるが通常のステージでは全く関係ないほど広く
横方向に対しては制限が無いのか、どれだけ長いステージだろうと対象の高さに合わせて攻撃する。
逆に下方向へは殆ど索敵範囲が存在しないので、メカに全て任せる場合は下の方に蹴りこめばよい。
自動攻撃時はモーションが全て終わるまで敵の攻撃や味方の支援も全て無効になる。
威力はスキルレベル最大でも500%と低めに設定されているが、Atkさえ育ってしまえば、大半のキャラの存在意義を喰ってしまうキャラである。
またHPが0になって死んだ場合、周囲の敵味方にダメージを与える自爆技(SL5で600%程度)を持っていて
威力的に敵には普通のダメージだが、近くにいる味方は確実に死ぬダメージなので注意が必要。
なお、ノーマルバトルの場合は次のバトルから何事もなかったように復帰している。
・スキルレベル5の威力:500%×1HITの500%
スキルレベル上昇により威力が増加し、攻撃範囲が拡大

名前:マッド
スキル:地球一周パンチ
属性:グー

飛行士(プレミアムスロット★6)

Ver1.2.1から実装。
タップした高度を保ち、その場で上下に一回転しながらホーミング機能付きミサイルを数発発射する空中キャラ。
ホーミング機能を搭載しているとあるが、いまいち性能が悪く敵に当たらないことが多々ある。
ミサイルの射程は非常に長いがホーミング可能な距離は割と短めな上に、
飛行士はタップした位置から殆ど動かないため、それなりに敵の近くに蹴りこむ必要がある。
1発1発の威力が弓使いや魔法使いと同威力な上に全弾当てることは難しい為、敵一体に対する火力は非常に低い。
・スキルレベル5の威力:73%×11HITの803%
スキルレベル上昇によりミサイルの数が増加

名前:エース
スキル:ファイナルサーカス
属性:パー

陰陽師(プレミアムスロット★6)

Ver1.2.3から実装。
攻撃スキルとは別に敵の攻撃を防ぐお札をデフォルトで展開している。
お札1枚で一回、スキルレベル5で5回まで敵の攻撃を無効化することが可能で、バトルごとに御札は補充される。、
ダメージ一回に対してお札1枚を消費するため連発系の攻撃では普通にダメージを食らい
更に地形によるダメージや特殊攻撃などはお札では防げず普通にダメージを喰らう。
攻撃はガンマンと同じようにターゲットしたキャラに向かい式神を扇状に飛ばして攻撃する。
ターゲットした敵を中心に攻撃が拡散するため、地対地では攻撃の半分近くが地面に消えていってしまう。

攻撃の射程が短く、機動力も無い上に攻撃力も低め、特殊攻撃は防げない上に大抵のボスは連発の攻撃を保有している
ゲームのシステム的に『やられる前にやる』が基本となってる現状では使い所は殆ど無い。
・スキルレベル5の威力:64%×11HITの704%
スキルレベル上昇により式神の数が増加し、お札の数も増加

名前:クリマ
スキル:式神開放
属性:パー

闘士(プレミアムスロット★6)

Ver1.2.6から実装。
クリティカル時に宝箱や敵の防御力を無視する特性を持つクリティカル特化キャラ。
ただし防御体制のピラミッドはダメージを1/10にする特性のようでクリティカルでもダメージは減少する。
敵の種類にもよるが、防御力が攻略に影響するレベルならこのキャラは役に立たないため、殆ど宝箱やユーリンチーの卵専用のキャラ。
攻撃法が二種類あり、ハンマーを振りながらジャンプする通常攻撃と、
クリティカル時は回転しながらジャンプして、追加効果で周辺に威力10%の貫通する星を飛ばす。
通常時の威力が500%、クリティカルの倍率が2倍なのでダメージの期待値は750%程度とほぼ剣士と同じとなる。
クリティカルが出ないと威力500%の単発近距離攻撃という残念な結果になるため若干ギャンブル色の強いキャラとなっている。

・スキルレベル5の威力:500%×1HITの500%
スキルレベル上昇により威力が増加

名前:ヘラクレス
スキル:ギガ・インパクト
属性:グー

道化師(プレミアムスロット★6)

Ver1.2.8から実装。
攻撃の為に設置した箱が3ターン後まで持ち越され最大1ターンに6発まで攻撃可能な尻上がり高火力職。
1ターンに近くと遠くの二ヶ所に箱を設置し、箱から上下無限射程の攻撃を行う。
箱自体にもダメージがありぶつけると50%と低威力だがダメージを与えられ、
敵にぶつかった箱はその場に落下し、その位置で攻撃を行うようになる。
そのため近距離で敵に箱をぶつけていれば6発すべてをヒットさせることが可能で
その際の1ターンでの火力は2160%ともなる。
機動力に乏しく、箱の投擲距離も短いため対BOSS以外では扱いにくいので槍使いと似たような運用となる。
縦に貫くため弱点を突く能力は高いのだが横の攻撃範囲は狭いのと
ボスのダメージモーションが横に大きい事が多いため2箱目から当たらない事が多々ある。
推奨レベルより上のステージに挑む場合や珍種シリーズや初夢ラッシュなどの
高難易度ステージでターン数がかかる場合は槍使いより道化師が有利となる。

※フルHIT時の総ダメージ比較

道化師槍使い
1ターン目720%1,440%
2ターン目2160%2,880%
3ターン目4,320%4,320%
4ターン目6,480%5,760%
5ターン目8,640%7,200%
6ターン目10,800%8,640%

・スキルレベル5の威力:360%×2HITの720%
スキルレベル上昇によりダメージ量が増加。

名前:J・スター
スキル:ショータイム!
属性:パー

ドラキュラ(プレミアムスロット★6)

Ver2.0.1から実装。
空中浮遊、弱点攻撃、地形貫通、射程内なら必中、攻撃するごとに攻撃力上昇するボスキラー!
と並べると非常に強力そうなキャラだが、ベースとなる攻撃力が150%と、どうしようもない程に低い。
スキルレベル5でコウモリ一体に付きダメージ+10%程度、コウモリ10匹を集めても最大300%な為
弱点を攻撃してようやく他のキャラより少し上程度の威力しか持たないので、とてもじゃないがボスには使えない
どう考えても侍や槍使い等で弱点に蹴りこんだほうが圧倒的に強い。
ドラキュラが戦闘不能に陥った場合、集めたコウモリは消えてしまうので注意が必要

現在何故か通常150%の体当たりがこのキャラのみ250%の威力を持っている。
過去のバグから見るに体当たりの威力も個別に設定しているためスキルと体当たりの設定を間違ってる可能性が高い。
まぁぶっちゃけ250%になったところで評価は変わらないんですがね

・スキルレベル5の威力:150%×1HITの150%、コウモリを集めると最大300%
スキルレベル上昇によりコウモリの上限と上昇率が上昇。

名前:イベリ公
スキル:ブラッディキッス
属性:パー

パティシエ(プレミアムスロット★6)

Ver2.0.3より実装、敵を毒にする特殊能力付き。
キンゴルのように前方にお菓子をばらまいて当たった敵を毒にし
毒になった敵は毎ターン追加ダメージを受ける。

  1. 毒にはレベルがあり攻撃を当てれば当てるほど毒レベルが上がる
  2. Atkが高ければ高いほど毒レベルは上がりやすい
  3. 敵によって毒に耐性が違い毒ダメージが変動する
  4. 敵の最大HPに依存して毒ダメージは変動する

基本的に強敵専用の特性。
自分が弱ければ弱いほど、敵が強ければ強いほど相対的に強くなるキャラ。
敵の種類により毒レベル1あたりMAXHPの1.25%~5%、毒レベルが上がると2倍、3倍と増えていく。
珍種シリーズなどの強敵で毒耐性が低い敵だと非常に有効なダメージソースとなるが
MAXHPが低かったり敵の毒耐性が高いと普通に攻撃した方が高ダメージになってしまうので敵を選ぶユニットとなる。
またAtkの差によって毒レベルの上がりやすさが変わるとあるが
そこまで顕著な差ではないので主人公で使うよりお供で使うのに向いている。
(Atk270kとAtk100kでシシキングランク5に11HITさせる→両方毒レベル2、上限がある可能性も?
Atk25のお供だと15HITで毒Lv2、Atk160kだと9HITで毒Lv2になったことから一応影響はある模様)
敵の耐性は『毒耐性』のページで確認を。
なお、このキャラクターを入れていると戦闘終了時に定番のメッセージが出る。

・スキルレベル5の威力:70%×11HITの770%
スキルレベル上昇によりケーキの数が増加

名前:ラパン
スキル:ティーパーティー
属性:パー

怪盗(プレミアムスロット★6)

Ver2.0.5より実装、攻撃があたると敵を秘宝獲得モードにして倒すと青色の宝箱を落とすようにできる。
射程の短いメイン攻撃、敵または地形に当たった際に貫通する三つのサブ攻撃に分裂する、
分裂したサブ攻撃は、メインが当たった敵にもHitするため大きい敵には4本すべてHitする。
メイン、サブともに射程が非常に短く、また威力もメイン250%、分裂したサブに至っては115%と
攻撃性能は陰陽師やレベルなので期待せずに、秘宝ドロップの為と割りきって使うキャラ。
自動攻撃の際は、自分の攻撃で秘宝獲得モードになってない敵を優先する専用AIの模様。
その特性と、射程の短さ、AI特有の実射程と認識射程の差
等々が合わさって空賊やキンメタより高い確率で当たらない敵に延々と攻撃しやすいので
敵との距離や配置、攻撃順などを考えて使わないとならない。
青い宝箱は期間により出現するアイテムが違うが限定の武器やアクセサリー、強化石が入っている
敵の種類により中身に補正がある模様、詳しくは→秘宝情報
同一の敵に対して一人の怪盗の攻撃で一つまでとなっていて
主人公とお供の怪盗で攻撃すれば二つ、それにフレンドも合わせれば一体の敵から三つまで秘宝を手に入れられる。

・スキルレベル5の威力:メイン250%×1Hit、サブ115%×3Hitの595%
スキルレベル上昇により威力が増加し射程距離のびます。
名前:シャムロ
スキル:スティールダーツ
属性:チョキ

悪魔使い(プレミアムスロット★6)

Ver2.0.7より実装、悪魔を召喚し非常に広い攻撃範囲を持つビームを放つ。
攻撃範囲はほぼ真下から前方120度程、障害物には阻まれるので物陰の敵を倒すことはできない。
他の職でも貫通可能な障害物に関しては同様に貫通が可能。
射程に関しては前方に対して無限の射程となっているため、障害物が無いステージでは王冠も敵もほぼ全て範囲に収めることができる。
攻撃の特性上、下側に弱点が無い限り弱点には当たらず、敵の大半が上側や体内に弱点を持つのでボス向きではない。
処理が重すぎるため現状だと完全な扇状で攻撃をする事が不可能な模様で
端末の性能に依っては王冠や敵をガンガンすり抜けてしまう。
特に宝船ではすり抜けが顕著で王冠すべてを回収出来る端末は極一部のみである。
(公式の画像を見るとやはりすり抜けが起きてるので仕様扱いなのかも?)
理由は不明だが砂漠のピラミッドの特性を無視してダメージを与えることができる仕様になっている。
低確率でイケメンを召喚して若干の威力増加と敵に追加で麻痺状態にする。
・スキルレベル5の威力:670%×1Hitの670%(イケメン攻撃時は800%×1HITの800%)
スキルレベル上昇により威力が増加。

名前:タクト
スキル:デモンズゲート
属性:パー

ギャンブラー(プレミアムスロット★6)

Ver2.0.8より実装、スロットを出現させ揃った絵柄に応じて経験値やコイン、金箱が手に入ったり
目が揃わなかった場合は敵に武器を投げつけて攻撃する。
絵柄が揃う限り攻撃しないのでサポートキャラと言っても問題ない。
スロットのリールは放置していても止まるしタップして止めることも可能だが
当たるボーナスは最初から決まってるのでタップ連打で止めた方がよい。
トレジャーシップ等の固定ドロップも無視して金箱を産出してくれたり
プレチケを使わない限り一日一回のリミットステージなどで金箱の量を増やすことが出来る。
ステージ中に当選可能な回数や排出されるアイテムに制限はあるがコンティニューしない限りは
制限にかかることはないバランスなので特に気にする必要はない。
ロイヤルボックスは金箱を落とす敵がいない場合コインとなると説明されているが
『バトル内』で金箱を落とす敵が居なくても『ステージ内』に金箱を落とす敵がいれば
中身はコインではなく、アイテムとなる模様。

・スキルレベル5の性能

絵柄役名効果
金箱ロイヤルボックス金箱10個
プリンセスミラクル当選確定の再回転+効果2倍
王冠ゴールデンタイム20万王冠10個
経験値玉各種○○○フィーバー各種経験値玉10個
その他オーマイゴッド200%×1HITの攻撃

スキルレベル上昇により排出されるアイテムの量が増加

名前:SOLOTTA
スキル:ジャックポット
属性:グー

サイボーグ(プレミアムスロット★6)

Ver2.1.0より実装、敵や地形を貫通し、画面の端で反射するレーザーを発射する。
画面を拡大すれば狭い範囲で反射を繰り返し、縮小すれば全体を広く攻撃するので
用途に合わせて画面の拡大と縮小が必要なキャラ。
スキルレベル5で9本のレーザーを放つが、このレーザーは他のキャラの攻撃と違い
一本のレーザーが同じ敵に何度でも当たるので9HITが限界ではなく
敵の大きさによっては更に多段HITが可能である。
ユーリンチーの卵に対して約20HIT程度、もう少し大きい敵であれば30HIT程度になる。
一発当たりの威力は40%と執行者並なので縮小しての広範囲攻撃はATKがないと雑魚も倒せないことが
レーザーは入射角と反射角が等しく真ん中の一本は真っ直ぐに水平に放つため
サイボーグと同じ高さを2往復半程度攻撃する。
拡大状態で打ち上げてタップした場合、上記の水平に飛んでるレーザー等が画面外に消えることがある。
メカニックと同様に死亡した際は敵味方を巻き込む自爆攻撃(600%ダメージ)を行うので注意が必要。
・スキルレベル5の威力:40%×9本の360%だが同じ攻撃が何度も当たるため最高倍率は不明
スキルレベル上昇によりレーザーの本数が増加

名前:イエ老
スキル:オメガレーザー
属性:パー

パフォーマー(プレミアムスロット★6)

Ver3.0.1より実装、地面にそって転がる攻撃をしながら花火を打ち上げ空中の敵も攻撃する。
NINジャーの手裏剣の様に地形に沿いながら道中の敵を攻撃する、HIT数は敵の大きさに影響される。
転がりながら花火を一定間隔で打ち上げ攻撃する。
体当たりは105%、花火は52%程度の威力、体当たりは雑魚敵には3Hit程度しかしない
空中でタップした場合、落下中及び空転中もダメージ判定があるためある程度多弾Hitが可能。
攻撃の転がりモーション中は穴に落ちても戻って来るが途中でスキルが終わればそのまま落ちて死ぬので注意。
またステージの端では折り返して戻ってくるか、そのまま何もないところを上昇する。
花火の打ち上げ角度は地形に依存するため逆さまの状態なら下向きに発射する。
回転攻撃が弱点に当たった際のフラッシュが発生しない仕様?

・スキルレベル5の威力:体当たり105%+花火52%の複数HIT
スキルレベル上昇により
名前:ショウ
スキル:Go!Go!Wheel!
属性:グー

親衛隊(プレミアムスロット★6)

Ver3.0.3より実装、雷を落とし敵を攻撃周りの敵にも感電しダメージを与え確率で麻痺の効果もあり。
ターゲットの上空に雷雲を発生させ範囲攻撃、追撃で更に周りの敵にも攻撃をする。
ターゲッティングスキルなので範囲内に敵が居ないと不発する。
麻痺効果は当てに出来る確率ではないので発生したらラッキー程度で。

・スキルレベル5の威力:615%+105%の合計720%
スキルレベル上昇により威力が増加
名前:バリバリ
スキル:雷神愚暴流斗
属性:パー

特殊メンバー

期間限定の専用スロット等で獲得することが出来る。
対応する武器がない為、主人公はこれらのメンバーと同じ職業になることができない
ステータスの成長率が高めに設定されているが、2.0.3より通常のメンバーが非常に強化されたため
同じ+値だとメンバーの方が攻撃力が高くなることが多くなってしまい、攻撃方法が微妙なキャラは使い道が殆どなくなった。

メタルドラゴン(パズドラスロット★6)

タップしたところからほぼ真下に落下し、着地した際の衝撃波で敵を攻撃する。
剣士の様な挙動のため剣士と比較されるが実際は大分違い、剣士とは逆で縦に弱く横に強い。

落下時にキャラの周囲360度に低威力の攻撃範囲があり、触れたものにダメージ。
さらに敵もしくは地面にキャラが接した時点で左右に高威力の衝撃波を発生させる。
キャラの下には衝撃波が発生しないが、上方には衝撃波が届くため、
地面近くを浮遊する敵であれば攻撃を当てることができる。
空中の敵を狙う場合、ヒップドロップだけでは倒しにくく、スキル発動時に相手の横に接触させて衝撃波まで当てないと倒すのは難しい。
自動攻撃のジャンプに関しても剣士や野生児に比べ非常に低く空中の敵には届かない場合が殆どである。
逆に横の動きは非常に強く、自動攻撃発動前の斜めジャンプは障害物貫通の能力を持っており距離もそこそこあるため、非常に機動力が高い。
衝撃波もそれなりの範囲を持っているため、地面周辺に敵が多いステージでは活躍できる。
・スキルレベル5の威力:落下時150%、衝撃波625%の合計775%
スキルレベル上昇により威力が増加し、攻撃範囲が増大

名前:メタドラ
スキル:ヒップメタドロップ
属性:グー

キングメタルドラゴン(パズドラスロット★6)

自分を中心に円形の範囲360度に攻撃。
範囲の大きさは演奏者より狭い。
攻撃時にキャラが少し浮上する。目標よりやや下を狙って発射すると良い。
軌道が他キャラと違い、ケリ出しが少し上になるのであまりあてにしない方がよい。
特にドーナツを取って巨大化した時は違いが大きく、敵や障害物で止まりやすいので注意が必要。

育てれば雑魚を一掃出来る上に、ボスの弱点を突く性能もある。
地形に影響されず範囲内の王冠まで収集できる、非常に強力なチート級ユニット。
他のメンバーより一回り大きく、特にドーナツを取ると巨大なため
敵の遠距離攻撃やシャンデリア・火山弾などを浴びやすいものの、
軌道上の王冠が回収しやすく、穴に落ちにくい利点もある。
基本的な攻撃力も攻撃範囲もメタドラより性能が高いが、機動力はメタドラに劣る。
自動攻撃の際、AIが認識している攻撃範囲と実際の攻撃範囲に差があるせいか微妙な距離だと当たらない攻撃を繰り返す。
・スキルレベル5の威力:650%×1HITの650%
スキルレベル上昇により威力が増加し、攻撃範囲が拡大

名前:キンメタ
スキル:キングメタドライト
属性:パー

キングゴールドドラゴン(パズドラスロット★6)

Ver1.2より追加
メンバーに入れておくだけでスキルレベルに応じた獲得コイン+の能力を持つ。
蹴り出したときの軌跡はキンメタと同じになり、通常キャラよりも若干高めに飛ぶ。
大きさはキンメタと同程度で、僅かにキンメタより大きい。キンメタ同様に攻撃が当たりやすい反面、穴には落ちにくい。
攻撃方法はキャラの前方空中を中心に、スキルレベル5で15個のジュエルを降らせる。
空中で発動させると前進しながら攻撃を繰り出すため、着地させたい場所の手前でタップすると良い。
ジュエルは敵の飛び道具系攻撃(フサフサが飛ばす氷塊など)を相殺する。
ターンの最後に自動行動で発動させると、敵一体目の攻撃発動とジュエルの接触するタイミングを合わせることが出来る。
相殺出来るのは相手が飛ばした物体のみで、パパグリなどの体を使う直接攻撃や天使の歌声などの非実体攻撃は防ぐことが出来ない。

なお、攻撃はかなり分散するため、敵一体に対しては多くても3~4HITしかせず、更に一発あたりの攻撃力も60%強と非常に火力は低め。
ある程度のレベルと+がなければ雑魚を狩るのも難しく、コイン獲得額アップキャラと割りきって使うのが吉。
相手に当たろうが地面に当たろうが、ジュエルが弾ける音しかせず、弱点に当たってもジュエルの効果音しかせず、
攻撃の当たった敵の鳴き声だけでは分かりにくいため画面外での動きに注意したい。

Ver1.2.7から+効果によって獲得コインの性能が上昇するようになった。

+値+1+2+3+4+5+6+7+8+9+10
獲得コイン822855888911931948964977988999

・スキルレベル5の威力:62%×15HITの930%、獲得コイン+777
スキルレベル上昇によりジュエルの数が増加し、攻撃範囲が拡大
コインもスキルレベルに伴い増加

名前:キンゴル
スキル:キンゴルドラッシュ
属性:グー

ピエドラウン(パズドラスロット2★6)

敵を倒すとハートにする特殊能力を持つキャラ。
一発の威力が50%であり、かつ雑魚敵には3HIT程度しかしないので
体当たりで倒せる攻撃力が無ければハートにすることは出来ず、
そんな火力があれば他キャラ使って攻撃したほうが良い。
それ以前にHP回復したいなら演奏家を使うべきである。
・スキルレベル5の威力:50%×10HITの500%
スキルレベルにより威力が増加し、攻撃範囲が拡大

名前:ピエドラウン
スキル:ドラウンブレス
属性:パー

サタン(パズドラスロット2★6)

広範囲をサーチし最大6HITの距離により威力の変わる攻撃を行う。
サーチ範囲内の敵全てに同じだけのHIT数攻撃するが、小さいままだと思いの外範囲が狭く感じる。やはりドーナツを取って巨大化してこそ本領だろう。
デメリットとして全てのメンバーに対してハートを取った際の回復が無効となるので注意が必要。
演奏家のタップスキルによる回復と、ドーナツを取って巨大化した際に上昇するHP増加分は回復する。
キンメタと同等程度の範囲をサーチし、サーチ範囲のアイテムは回収が可能。
攻撃部位に拘わらず、範囲内の敵の弱点を優先するが、絶対ではなく一部の敵は弱点を攻撃しない模様。また、ステージボスは破壊可能部位のみを弱点として認識するらしく、部位破壊後は弱点攻撃をしなくなるようだ。
距離により最大2倍の威力となるので強敵相手には近距離で放つ必要がある。
巨体なため穴に落ちにくく、巨大化すると落下に依るステージアウトの危険性がほぼ無くなる。
・スキルレベル5の威力:100%×6HITの600%、距離により最大で200%×6HITの1200%
スキルレベルにより攻撃回数が増加

名前:サタン
スキル:ワールドエンド
属性:パー

ドモヴォイ(ラグオデスロット★6)

前方に貫通力のある魔法を射出する。
攻撃は並んだ敵2体を同時に攻撃出来る程度の距離まで届く。
威力は高めだが非接触系攻撃としては射程が短く、同じ高さの前方にしか射出しないため高さが違う敵には全くの無力である。
敵の下端がキャラの頭頂部(耳含まず)より高ければ届かないと考えて良い。
空中でタップスキルを発動すると、攻撃を放ちながら反動で後退する。
・スキルレベル5の威力:770%×1HITの770%
スキルレベル上昇により威力が増加し、攻撃範囲が拡大

名前:ドモヴォイ
スキル:ふりぃきゃすと!
属性:パー

デザヴォイ(ラグオデスロット★6)

巨大な竜巻を発生させ、竜巻自体と巻き上げる破片で攻撃する。
タップスキルを発動すると上昇しながら攻撃を繰り出すが、自動行動移行後は上昇せずに攻撃を繰り出す。
竜巻自体の威力はスキルレベル5で1発150%の4HITと高めだが、上方向に特化しており、
左右への攻撃範囲がさほど広くないため、キャラの下も殆ど攻撃できず若干扱いにくい。
破片は左右広範囲を攻撃できるがダメージは攻撃力の10%~20%と低威力なので、ダメージソースとして期待するなら+を上げるか近接で破片を全弾当てる必要がある。
竜巻は障害物を貫通し王冠も回収できるが、範囲の関係で王冠回収係としても大して期待できない。
ラグオデスロットに於いて、他のコラボスロットのキンメタやサタン枠(所謂当たり枠)なのだが、どうしても見劣りしてしまう可哀想な子。
・スキルレベル5の威力:150%×4HITの600%+破片によるダメージ
スキルレベル上昇により威力が増加し、攻撃範囲が拡大

名前:デザヴォイ
スキル:デザヴォイ式:乱舞
属性:チョキ

ネコリンリン(にゃんこスロット★6)

飛行士と同じくホーミング機能付きの単発ロケットランチャーで攻撃する。
飛行士のホーミング性能と比べると非常に精密で、強烈な軌道修正をして敵に向かっていき、
敵または障害物に接触すると爆発して周囲の敵を攻撃、及び王冠等を回収できる。
ロケットには射程があり一定距離飛ぶと爆発せず消滅してしまう上、前述の通り障害物でも爆発するので敵との位置、距離などには注意が必要。
単発威力型の範囲型で弱点を付く能力も高いのだが、
単発型の攻撃にしては倍率が400%強と低めの設定なので、Lvや+がある程度無いと威力不足になりがちである。
飛行士は、「上から下に」ホーミングを飛ばすイメージだが、ネコリンリンは「下から上に」ロケットランチャーを飛ばすイメージである。
・スキルレベル5の威力:415%×1HITの415%
スキルレベル上昇により威力が増加し、攻撃範囲が拡大

名前:ネコリンリン
スキル:リンリンロケット
属性:パー

ネコムート(にゃんこスロット★6)

頭上に魔法で大きな球体を作り、斜め下に撃ち出す。
空中で発動すると、タップした地点で急停止しその場で発射後落下していく。
自動攻撃ではある程度敵の方へ移動してから攻撃を始める。
撃ち出された球は敵・障害物・地形に着弾すると、前進していく紫色の火柱を連続的に打ち上げる。

使い勝手はNINジャーに近く、耐空性能を強化した代わりに遠距離での火力を落とした形。
球体・火柱のどちらとも、アイテム回収能力がある。
火柱は攻撃対象がその場に無い限り地形に沿って直進していくが、あまりに急な上り坂や崖などは越えられず、その場で打ち上がり続ける。
NINジャーと異なり、雲海で浮いている雲や密林の丸太など、空中に浮いている地形に着弾してもその場で行ったり来たりせずに右側の地上へと直進する。
敵にヒットした場合は前進せずにその場で連続してヒットするが、地上で打ち上がった火柱が空中の敵に当たった場合は素通りしていく。
また、空中の敵に着弾させた場合はその敵を倒すまで頭上で連続ヒットし、倒した後はいきなり地上で前進していく。
火柱の高さは通常時は横画面プレイ時の縦半分ほどで、巨大化時は見た目の割に判定が大きくなり、洞窟の天井に届くほど。
その性質上、敵との距離が遠いほどヒット数が減少するため、火力として用いるなら至近距離で発動したい。

Ver2.0.6から1HITの威力が70%→100%に、スキルレベル5のHIT数が11→14へ強化された
・スキルレベル5の威力:100%×14HITの1400%
スキルレベル上昇によりヒット回数が増加し、攻撃範囲が拡大

名前:ネコムート
スキル:狂乱のネコ波動
属性:パー

ヒカリ(ディバゲスロット★6)

キンメタの攻撃範囲に、侍の攻撃力を併せ持ったキャラ。ディバゲスロットの当たり枠。
タップした地点を中心に高速回転しながら光剣で5回斬りつける。この時、若干ながら前方に進む。
キャラの大きさが小さい分、キンメタより若干だが範囲が狭め、ドーナツをとり巨大化させると範囲の差が顕著になる。
キンメタ、サタンより体が小さいことを活かして敵の密集地に蹴りこむことが出来る。
弱点を突く能力は高いのだが、同条件でも弱点にHITしたりしなかったりと多少不安定
安定性を優先するならキンメタやサタンのほうが良いかもしれない。
攻撃範囲内のアイテムは回収可能。
自動攻撃の際は2~3キャラ分ジャンプして攻撃を行う。
・スキルレベル5の威力:160%×5HITの800%
スキルレベル上昇により攻撃回数が増加

名前:ヒカリ
スキル:ホーリィサンセット
属性:チョキ

ユカリ(ディバゲスロット★6)

空中浮遊で全方位に攻撃を行う。
攻撃はある程度の距離で消えてしまう、大体ガードのスキルと同等の範囲。
攻撃が着弾した際に爆発して周囲の敵を巻き込むが、実際はそんなに敵は隣接していないので
どちらかと言うと弱点に命中しやすくなる、と考えておくべき。
1発の威力が85%と低めであり、敵のサイズにもよるが2~3発程度しか当たらないため火力は低め
巨大な敵の懐に飛び込ませればある程度の威力は発揮するが使いどころは限られるキャラである。
・スキルレベル5の威力:85%×24HITの2040%
スキルレベル上昇により斬撃の数が増加

名前:ユカリ
スキル:ナイトメアパレード
属性:パー

ギンジ(ディバゲスロット★6)

前方に貫通する斧を山なりに投げる攻撃。
射程も非常に短く威力も全弾ヒットしても450%と低めであり、障害物や敵を貫通すると言っても肝心の斧が一定時間で消えるため自分より下の敵を攻撃することが出来ない。
ユニット評価が全キャラ中唯一すべて△以下という低評価で、実質使う人は居ないであろう哀れな子。
・スキルレベル5の威力:90%×5HITの450%
スキルレベル上昇により斧の数が増加

名前:ギンジ
スキル:ストラグルヴェイン
属性:チョキ

エレン(進撃の巨人スロット★6)

タップすると巨人に変化して攻撃する進撃!、タップしないと立体機動戦闘を行う二つのスキル持ち
他のコラボキャラより極端にステータスは低いがタップして巨人化した場合はステータスが2倍になるので実際のステータスはリヴァイと変わらない程度である。
タップしないと立体機動戦闘を行うがリヴァイのと違って単発高威力型だが弱点に攻撃しない、ステもリヴァイの半分
タップしないと1ケリ目は体当たりしか出来ない等を考えるとタップしての運用が前提。
タップ攻撃は巨人に変化した際の着地で攻撃する左右広範囲アタック
攻撃は接触時に判定が起こり、接触した部分より下は判定がないので敵が上下に並んでると下の敵を倒せないことが。
自動攻撃は格闘術によるアッパーで前方と上方への攻撃を行う
ドーナツを取り更に巨大化することもできるが、巨大すぎて正常に処理できず位置がおかしくなったりするので注意が必要。
バグ以外にもぶっちぎりの巨体なので敵の攻撃や火山弾などを大量に食らうのでダウンに注意が必要。
・スキルレベル5の威力:650%×1HITの650%
スキルレベル上昇により威力と攻撃範囲が増加

名前:エレン
スキル:進撃!
属性:グー


スキル:立体機動戦闘
属性:チョキ

リヴァイ(進撃の巨人スロット★6)

立体機動装置により敵までの距離を一瞬で詰め、確実に弱点を攻撃する。
攻撃モーションは侍などを連想させるが実際の攻撃ポイントは点なので
侍ではなくスナイパーに近いが性能は段違いで360度全ての範囲で距離がどれだけあろうと敵が動かない限り必中する。
タップ時は純粋に一番近い敵、ただしキャラより後ろにいる敵には反応しない
自動攻撃は遠距離AIに基づいて自分の周囲を無視して一番近い敵に対して攻撃を仕掛ける。
ウパルパーが地面に潜っていようが追いかけて弱点を攻撃してくれる。

攻撃対象が単体であり能力的にはボス向きなのだが所詮おともキャラなのでステータス不足でボスには火力不足
レアリティに対して性能は見合っておらず、割と見た目だけのキャラなので原作に愛が無ければ出番は殆ど無い。
確実に敵を攻撃する性質上、ギャンブラー3人体制での金箱狙いや宝箱ラッシュでは便利。
・スキルレベル5の威力:160%×5HITの800%
スキルレベル上昇により攻撃回数が増加

名前:リヴァイ
スキル:立体機動戦闘
属性:チョキ

サモンズモンスター特性

ベヒーモス・白虎・キュウビの攻撃による麻痺時の大ダメージとは
自動攻撃の際の前半時に麻痺にした場合、後半の追加攻撃が100%クリティカルになる模様
前半部分は敵が麻痺状態でもクリティカル率に変化はない。

ベヒーモス(サモンズスロット★6)

敵の現HPに依存して割合ダメージを与える。
タップ時は割合ダメージのみ、自動攻撃の際は割合ダメージ+50%×5Hitの攻撃を行う。
割合ダメージのブラックホールはスキルレベル5で敵の現HPの10%、追加で低確率で麻痺状態にする。
敵のHPに依存するのでHPを削れば削るほど弱くなっていく微妙なキャラ
陰陽師と同じく5回のバリアを所持しているが、同じなので勿論微妙。
追加効果の麻痺も確率が低いため活躍の場は少ない。
毒と違い宝箱や蛇使いにも効くが、HPが高くても40程度なので他のキャラで殴ったほうが良い。

・スキルレベル5の威力:敵の現HPの10%+50%×5HIT
スキルレベル上昇によりブラックホールの割合と電撃の威力が増加

名前:ベヒーモス
スキル:シャドウラッシュ
属性:パー

白虎(サモンズスロット★6)

タップ攻撃はキンメタのような広範囲攻撃、自動攻撃は範囲攻撃+範囲内の最も近い敵に追加攻撃を行う。
タップ攻撃の際は合計670%のそれなりの威力の範囲攻撃で有用なのではあるが
自動攻撃は電撃の威力が半減となり、追加攻撃の飛び掛かりも300%程度の為、追加攻撃を加えた相手のみまともなダメージとなる
麻痺発生時の追加攻撃クリティカル100%もあるとは言え
麻痺の確率が20%な上に、麻痺になった敵が追加攻撃の対象になるとは限らないので非常に微妙。
電撃の効果範囲は見た目よりだいぶ狭めなので注意、追加攻撃の飛びかかりは電撃の範囲より若干広い。
・スキルレベル5の威力:134%×5HITの670%(自動攻撃の際は67%×5HIT+310%×1HITの645%)
スキルレベル上昇により威力と攻撃範囲が増加

名前:白虎
スキル:白帝の咆哮
属性:パー

キュウビ(サモンズスロット★6)

タップ攻撃は範囲内の敵全てに火の玉攻撃、自動攻撃は火の玉+長射程の狐火攻撃。
白虎と同じく自動攻撃は火の玉の威力が半減となるが、
追加攻撃の狐火が同じ高さに居る敵には全てに当たるため
白虎よりは安定したダメージを与えることが出来る。
火の玉攻撃のサーチ範囲は大して広くないので、それなりに敵に接近しないと不発に終わる
タップ攻撃時はタップ時の位置を基準にしているのか後方側へは範囲が広いが前方へのサーチが弱いので注意。
狐火は前方へは無制限だが発生位置は自キャラより後ろ側の一定距離なのでそれより後ろ側の敵には当たらない
障害物を貫通して自キャラより数キャラ分上までの範囲を攻撃できるがHIT数は一定ではない。
狐火は範囲内のアイテムをほぼ回収できるが、火の玉はサタンとは違いサーチ範囲の王冠等は回収できない。
・スキルレベル5の威力:134%×5HITの670%(自動攻撃の際は67%×5HIT+103%×3HITの645%)
スキルレベル上昇により威力が増加

名前:キュウビ
スキル:傾国神炎
属性:パー

上条当麻(とある魔術スロット★6)

自分及び自分より後方のキャラ全てを防御可能なパッシブ能力を保有。
射程は短いがパンチを放つ
職業:高校生
スキル:幻想殺し
属性:グー

神裂火織(とある魔術スロット★6)

コラボキャラだが装備を変更可能だが、MAXボーナスや武器MAXによるボーナスはなく
装備可能なものも七天七刀のみとなっていて
木刀だとスキル七閃が発動し、七天七刀だと唯閃を発動し追加でステータスが1.5倍になる。


・七閃
前方にキンメタの様な攻撃を放つ。
見た目より実際の攻撃範囲は広めとなっている。
自動攻撃の際はキャラの後ろにも範囲が発生する。
・唯閃
侍の様なモーションで1Hitの720%の攻撃を行う
侍の閃とは若干攻撃の仕様が違うため閃で当たる弱点でも唯閃の場合当たらない事がある。
閃はキャラが完全に止まるまで当たり判定があるが、唯閃は発動時以外攻撃判定が無いため
閃と比べると若干攻撃範囲が狭くなっている模様。

職業:魔術師
スキル:七閃
属性:チョキ
・スキルレベル5の威力:615%×1HITの615%
スキルレベル上昇により威力が増加

スキル:唯閃
属性:チョキ
・スキルレベル5の威力:720%×1HITの720%
スキルレベル上昇により威力が増加

禁書目録(とある魔術スロット★6)

悪魔使いと似たようなスキルで前方をなぎ払うレーザーを発射する。
レーザーの開始点が悪魔使いより上向きで大体45度くらいから放ち、そのかわり上方まで攻撃可能。
追加で前方に少しマヒ効果(10%程度)のある低威力の羽をばらまくが射程はそこまで長くないため
このキャラクターの使用方法が遠距離から雑魚のなぎ払いがメインな関係上あまり意味は無い。
レーザーは壁を貫通しないが、羽は壁を貫通する。
悪魔使い同様、メロン砂漠のピラミッド型の敵のダメージ軽減効果を無効化する。
自動攻撃の際は少し空中に浮遊して放つ。
・スキルレベル5の威力:670%×1HITの670%+25%の羽根
スキルレベル上昇により威力が増加

職業:シスター
スキル:竜王の殺息
属性:パー

御坂美琴(とある魔術スロット★6)

地形や敵を貫通するコインを放つ
発射角度はターゲットにする敵に依存するため、複数の敵を巻き込むには角度の調整が難しい。
サーチ範囲が設定されておりサーチ範囲内にターゲットが居ない場合は水平に発射する。
敵に角度を合わせるがメカの自動高度調整の方が圧倒的に使い勝手が良く
メカのように近距離発射で弱点を攻撃できるわけでもなく
サーチ範囲もメカに比べて圧倒的に狭いため、癖のある使いにくい劣化メカニックと言ったところ。

・スキルレベル5の威力:615%×1HITの615%
スキルレベル上昇により威力が増加

職業:中学生
スキル:超電磁砲
属性:チョキ

ヤッターワン(ヤッターマンスロット★6)

敵を誘導するワニメカを連射する。
飛行士やネコリンリンのそれより誘導性能が高く、相手が小さい敵でも執拗にホーミングする。
王冠には反応せず、障害物も貫通しない。

前方をサーチし敵が居ると判断した場合、ワニメカを(サーチ外の敵も含む)敵全員に向けて飛ばす。
サーチ範囲内に敵が居ないと判断した場合、ワニメカは敵に飛んで行かずその場で爆発する。
サーチ範囲については横方面は無限と思われるが縦方面はあまり広くない。
また、ワニメカは下方面に若干弓なりに飛んで行くので平坦な道で発射しても敵に届く前に
地面に当たって爆発してしまう事も多い。

・スキルレベル5の威力:108%×18HITの1944%
スキルレベル上昇により威力が増加

職業:ヤッターメカ
スキル:ワニメカ発進!
属性:グー

ヤッターペリカン(ヤッターマンスロット★6)

・スキルレベル5の威力:%×HITの%
スキルレベル上昇により威力が増加

職業:ヤッターメカ
スキル:ワシメカ発進!
属性:

ボヤッキー(ヤッターマンスロット★6)

どこからか取り出したスイッチを押し、敵の居る位置に柱状の爆発を起こす。
道化師の攻撃に似ているが、ボヤッキーの爆発は5HITする。

・スキルレベル5の威力:%×5HITの%
スキルレベル上昇により威力が増加

職業:ドロンボー
スキル:ポチっとな
属性:パー

トンズラー(ヤッターマンスロット★6)

職業:ドロンボー
スキル:アラホラサッサー!
属性:グー

おだてブタ(ヤッターマンスロット★6)

タップでスキルを発動することは出来ず、敵などに直接ぶつけて発動する。
スキル自体は単なる自爆。
自爆すると居なくなるが、次のバトルで復活する。

・スキルレベル5の威力:2500%×1HITの2500%
スキルレベル上昇により威力が増加

職業:コクピットメカ
スキル:ブタもおだてりゃ
属性:パー