★ストーリー-サラマンドラのおまじない-

Last-modified: 2018-01-12 (金) 22:09:16

プロローグ

呪界第一層において、呪木の採取をするテミナたちのシーンからスタート
プロローグ中は第一層の探索はできず、限られたマップでお話が進行する。

呪界呪脂の採取 (メインクエスト)

ゲーム開始時に請負済み
スタート地点から南西の方向にある帰り道を目指す
プロローグ中は回復と回復アイテムの補充ができないので
早く済ましてしまうと吉。
 
帰り道の途中で魔物に襲われている冒険者と遭遇
そのまま魔物(ボス:ゴースト)と戦闘、倒すとプロローグ終了。
 
【ボス:ゴースト】
熱属性に弱いので、ヘルファイアを中心に攻撃
手早く倒したいなら、初期設定だとテミナに集中している
ヘルファイアとハームバブルを分散すると良い。

第一話(呪界第一層)

プロローグ終了後、呪界第一層を探索できるようになり、本編開始となる
町の施設の確認が済んだら、町の北の呪界門から探索を始めよう
呪界門内部で、転送陣管理のナギネ女史より
大導石&小導石の使い方を聞いておく事。
 

  • 固定入手アイテム
    ワイルド丸太
    八葉のクローバー
     
  • マップ
    第一層のマップを表示

    第一層のマップ
    1:ワイルド丸太
    2:八葉のクローバー
    3:vs ランスレオ
    4:vs ヒュージスライム(第3話のサブクエスト)
    R:小導石(以下同様)
    N:手記(以下同様)

     

呪脂採取、再び (メインクエスト)

第一話開始時に請負済み
プロローグの採取場所ではない、一層北東の呪木群生地を目指す
一層北東の突き当りにて、プロローグの冒険者たちが
再び魔物に襲われているので、これを助ける形でボス戦となる
ボス撃破から一話エピローグに入り、一話終了となる。

【ボス:ランスレオ】
攻撃パターン:
各種通常攻撃
雄叫び(全体スタン)
ダブルバッシュ(格闘)ランダム2回攻撃
ビーストチャージ(壊)単体スタン攻撃
行動5x+1回目:ホーンドライブ(突)全体高威力攻撃
壊属性に弱いが、この時点で壊属性術はないのが普通な為
初期術の毒やスタンで攻めると削りやすい。
大体5ターンに一回の大技「ホーンドライブ」には注意。
スタンさせれば阻止できるが、確実に乗り切るのであれば
呪雷術「リフューズボディ」で強力防御して凌ぐと楽。

第二話(呪界第二層)

おじいちゃんに呪界探索を認めてもらうことにより
呪界二層へ進めるようになる
一層南から境界領域へと進み、呪界二層に足を踏み入れよう。
 
第二話からは、町の人からクエストを請け負うことができるようになり
そのクエストでお話が進んでいく形になる
以下、本編進行に関わるクエストを「メインクエスト」
攻略しなくてもよいクエストを「サブクエスト」と呼称する。
 
呪界二層は浅域と深域の二区からなるが
深域へは、二話前半のメインクエストを攻略してからでないと進めない
まずは前半のメインクエストをこなしてしまおう。
 

  • 固定入手アイテム
    ホネホネパンチ(浅域)
    おしおきグリーン(深域)
    天然呪界琥珀(深域)
    呪界蒼花×4
     
  • マップ
    第二層浅域のマップを表示

    第二層浅域のマップ
    1:ホネホネパンチ
    2:vs マイトボア
    3:エルルの花
    B:大導石(以下同様)
    F:呪界蒼花(サブクエスト。第二層の浅域と深域に各々2個ずつ)

    第二層深域のマップを表示

    第二層深域のマップ
    1:おしおきグリーン
    2:女神像
    3:天然呪界琥珀
    4:vs ムツミソウ
    5:vs 白虎(クリア後)

     

獣導く笛の音は(メインクエスト)

二話開始以降に、フェルミッテ水上公園にいる
獣術士見習いのカナハナから請け負う
二層浅域東エリアに出現する、クエストターゲットを討伐し
戦果物をカナハナに届けることでクエスト完了
二層浅域東エリアへは、大導石のエリアから
北⇒南東と進むことでたどり着ける。

  • 達成後、『獣骨のパチンコ』を入手。

【ボス:マイトボア】
攻撃パターン:
各種通常攻撃
力溜め 次ターン速攻二連撃
ダブルバッシュ(格闘)ランダム2回攻撃
行動4x+1回目:バッシング(壊)ランダム三回高威力攻撃
壊・突・冷・衝属性に弱く、毒・暗闇・睡眠への抵抗力が低い
大技は4ターンに一回の大ダメージ技「バッシング」。
このゲームならではの搦め手の狙い方を実感する一戦になるだろう。
抵抗を削り、「ナイトメア」で眠らせつつ削りきれば楽に倒せる。
眠っている時は深追いせず、HPやMPを回復することも心がけよう。
特に相手が力を溜めたら眠らせて、連撃をやり過ごすのが重要。
 

花の法衣を紡ぎしもの(メインクエスト)

二話開始以降に、呪界門前宿屋にいる
紡術士見習いのエリスから請け負う
二層浅域西エリアにてエルルの花を採取したのち
エリスに届けることでクエスト完了
二層浅域東エリアへは、大導石のエリアから
南⇒北西と進むことでたどり着ける。

  • 達成後、『腹パンジェニー』を入手。

【ボス:リープシザー】
攻撃パターン:
各種通常攻撃
滅多切り(斬)ランダム3回攻撃
足払い(壊)単体攻撃(スタン)
ダブルバッシュ(格闘)ランダム2回攻撃
行動4x+4回目:クリティカルシザー(斬)単体攻撃、クリティカル率高
熱・冷・衝属性に弱く、毒への抵抗力が低い
大技は4ターンに一回の高クリティカル率攻撃「クリティカルシザー」。
クリティカルのダメージはかなり大きいので、可能な限り防御できることを祈る。
抵抗を削りつつ「ハームバブル」で毒を与え、その他の呪術で弱点を突こう。
 

ハニートラップ(メインクエスト)

上記「獣導く笛の音は」「花の法衣を紡ぎしもの」クリア後に
雑貨屋のリュセネから請け負う
本クエストを受けると二層深域に進めるようになる。
 
二層深域東エリアの先の蜜柱の部屋にて
ボスを倒すことで自動的にイベントが進行し
三話へ進むことになる。
二層深域東エリアへは、二層深域中央の小導石のエリアから
北⇒南西⇒南西⇒北東⇒北東と進むことでたどり着ける。
ちなみにボス戦は敵の不意打ちでスタートする。
 
【ボス:ムツミソウ】
攻撃パターン:
各種通常攻撃(2回連続)
変幻自在(突)単体攻撃(追撃あり)
暗闇撃(格闘)単体暗闇攻撃
封印撃(格闘)単体封印攻撃
麻痺撃(麻痺)単体麻痺攻撃
クラッシュ(地)単体高威力攻撃
ソーンダンス(斬)ランダム3回毒攻撃
ライフグラスプ(冷)単体HP吸収
マナバーン(冷)ランダム3回MP吸収
行動5x+5回目:フィジーパウダー 全体命中&敏捷鈍化+毒攻撃
斬・熱・地属性に弱く、暴走への抵抗力が低い
大技は5ターンに一回の命中&敏捷鈍化+毒攻撃「フィジーパウダー」。
弱体化されない精神に関与する呪火術・攻撃に関する呪雷術と
「ホネホネパンチ」の追加効果である暴走で攻めてみよう。
状態異常は対策が難しいはずなので、回避に期待しつつ短期決戦を意識した方が良い。
睡眠・暴走したら放置して回復を優先しよう。運が良ければパウダーをスルーできる。
 

熊の手が無いアルよ!(サブクエスト)

二話開始以降に、二層大導石のエリアにいる
料理人のおじさんから請け負う
二層の魔物「フォレストベア」「リーフベア」の
ドロップアイテムである「熊の手」を
二つ集めておじさんに渡せばクエスト完了。
 
「フォレストベア」「リーフベア」は状態異常に弱いので、
毒・スタン・睡眠・暗闇などを狙って攻撃すると安全に狩れる。
ラックスナッチを使えば、ドロップ狙いも割と楽。
二層深域まで進むと、熊の手を二つ売ってくれる狩人がいるので、放置するのもあり。
 

  • 達成後『クマミミ』を入手。
  • 熊の手は500Gで売れるのでお薬代にあてるのも面白い。
     

罠士ラネットVS樹草の迷宮(サブクエスト)

上記「ハニートラップ」請負後に
呪界門前の罠士ラネットから請け負う
二層深域北にある女神像に、二層で採れる呪界蒼花を
四つお供えして、隠し通路を出現させた後
ラネットに報告することでクエスト完了。
 
隠し通路の先の宝箱の中身は、クエスト完了には関わらない
呪界蒼花はそれぞれ、二層浅域の北エリアと南エリア
二層深域の西エリアと東エリアにて、ひとつずつ採取できる。

  • 隠し通路の先の銀色の箱から『女神の草冠』を入手可。
  • 達成後、『剛竜水晶』を入手。

第三話(呪界第三層)

二層での活躍が認められ、許可証が発行されたことで
物語の舞台は呪界三層へ
二話の時点では進めなかった二層深域の南エリアの先から
境界領域を抜けて三層を目指そう。
 
三層も二層と同じく、最初から探索できる浅域と
あとから探索可能になる深域に、区画が分かれているので
まずは浅域のクエストを請け負っていくことになる。
 

  • 固定入手アイテム
    剛拳の極意(浅域)
    賢者の蒼眼(浅域)
    フェルトデビル(深域)
     
  • マップ
    第三層浅域のマップを表示

    第三層浅域のマップ
    1:剛拳の極意
    2:賢者の蒼眼
    3:vs クリアボディ(サブクエスト)
    4:アズラテル石柱
    5:vs ブレイズラット

    第三層深域のマップを表示

    第三層深域のマップ
    1:フェルトデビル
    2:vs アーマーゴーレム
    S:魔物像(サブクエスト)

     

可燃物取扱注意!(メインクエスト)

三話開始以降に、呪界門前宿屋にいる
魔術師のバルテスから請け負う
三層浅域北東の突き当たりエリアに出現する「ブレイズラット」を
ブレイズラットが10回行動するまでの間に討伐し
採取した体液をバルテスに届けることでクエスト完了となる。

  • 達成後『マジックフォート』を入手。

 
【ボス:ブレイズラット】
冷属性に弱く、毒への抵抗力が低い
能力的に強くは無いが、上記の通り討伐ターン制限があり
それを超えるとやり直しになってしまう。
毒と格闘・熱・衝属性以外の高火力攻撃で素早く倒そう。
「ハームバブル」と「ナイトメア」を拡散してセットすれば確実。
 

秘伝の味は蒼釜で(メインクエスト)

三話開始以降に、中央広場スイーツ店前にいる
パティシエのシュハニより請け負う
三層浅域北西突き当りのエリアにある蒼い石柱から
アズラテル石材を入手し、シュハニに届けることでクエスト完了
蒼い石柱は、呪雷・呪雷・呪火・呪火・呪火・呪雷
の順に呪術を当てると、上手く砕くことができる。

  • 達成後『エプロンドレス』を入手。

深淵を守りし鎧の巨兵(メインクエスト)

上記「秘伝の味は蒼釜で」「可燃物取扱注意!」に
フェルミッテ自宅前に現れる、一話で助けた冒険者から請け負う
四層へ続く道を塞いでいるゴーレムの討伐を依頼されるので
今まで封鎖されていた三層浅域南東の道から深域へ進み
三層最深部に居座るゴーレムを倒すことで
自動的にイベントが進み、四話へ進むことになる。
 
【ボス:アーマーゴーレム】
攻撃パターン:
各種通常攻撃(2回連続)
ピンポイント攻撃(壊)単体攻撃
足払い(壊)単体スタン攻撃
クイックアタック(突)単体攻撃
急所を狙った一閃(斬)単体高クリティカル攻撃
ギガナックル(格闘)単体高威力攻撃
ダブルバッシュ(格闘)ランダム2回攻撃
フラグメントボム(熱)ランダム5回攻撃&攻撃+回避+クリティカル率鈍化
バインドボルト(衝)単体麻痺攻撃
ノクターン(冷)単体攻撃
カウンターモード 防御体勢+カウンター+速攻二連撃
壊・熱・衝属性に弱く、精神汚染への対抗力がとても低い。混乱・麻痺への抵抗力も低め
このゲームの壁ボスで、フラグメントボムが驚異。精神汚染や足止めが欲しくなる。
攻撃依存が多いのかフレイムタンでの攻撃弱化狙いも効果的。
苦手とする状態異常は「ボアスピア」等、通常攻撃での付与を狙うとよいだろう。
「カウンターモード」を使った直後に攻撃すると
高威力の反撃をしてくるので、カウンターモード発動時は
防御してやり過ごすと戦いやすい。
ログを確認しながら活竜丹やリフューズボディで守りを固めれば、より勝率は上がる筈。
最新版では二層から宝箱経由で「グラップアサイド」が取れるので、あれば試すのもよい。
 

やみつきやわらか新触感!(サブクエスト)

三話開始以降に、フェルミッテ正門前のお姉さんから請け負う
スライム系の魔物のドロップアイテムである
「スライムコア」を二つ、お姉さんに届けるとクエスト完了。
 
スライムコアは一層の「スライム」
三層の「ゼリータイタン」「ジェルタイタン」が落すので
落しやすい三層のタイタンシリーズからとってもよいが
このクエストの受注中のみ、一層の境界領域への道に
特殊モンスター「ヒュージスライム」が出現する
確定でスライムコア二つが手に入ることと
このモンスターと戦える機会はここしかないことから
魔物図鑑完成を目指す人はこちらの討伐がお勧め。
 
ヒュージスライム自体は呪火術さえあれば、ムツミソウより楽に倒せる。
スライムコア自体は以降も取れるので、金策として使うことも可能だ。

  • 達成後『グミブレス』を入手。

うらみ返すも術のうち(サブクエスト)

三話開始以降に、フェルミッテ中央広場の優男から請け負う
三層浅域南西突き当たりのエリアに出現する
不可視の魔物を討伐し、優男に報告することでクエスト完了
ターゲットの魔物は、他の魔物シンボルと異なり
ある程度近づかないと目視できないので
見逃さないように注意しよう。

  • 達成後、『ルピ三十九式長筒型』を入手。

【ボス:クリアボディ】
行動パターン:
各種通常攻撃
速度を生かした急襲(突)
クイックアタック(突)単体攻撃+速度補正あり
変幻自在(突)単体攻撃(追撃あり)
封印撃(格闘)単体封印攻撃
ホイルウィンド(空)単体攻撃
サイクロン(空)ランダム3回攻撃
熱・冷・衝・空属性に弱く、毒への抵抗力が低い
回避率が高いので、一発の命中率が低い連撃系呪術はやや不利。
ヘルファイア・エミットペイン・ハームバブル等、命中率の高い基礎術で攻めよう。
特にハームバブルは相手の弱点である毒を付与できるので、重用すれば楽に倒せる。

罠士ラネットVS石の回廊(サブクエスト)

上記「罠士ラネットVS樹草の迷宮」クリアが前提条件
上記「深淵を守りし鎧の巨兵」請負後に
呪界門前の罠士ラネットから請け負う
呪界三層深域に、全部で四つの魔物像が配置されている
これらは調べると向きを変えることができるので
「四体すべてを違う向き」にすると
三層深域西部にあった魔物像が隠し通路に変わるので
その先のフロアに侵入した上で、ラネットに報告すると
クエスト完了となる。
 
二層のときと同じく、隠し部屋の宝箱そのものは
クエストの内容に関わらない
全ての魔物増を違う向きにすればいいだけなので
四つのうち最初に見つけた三つを、初期の向きではない
上、右、左に向きを変えると、四つ目を探す手間が省ける。

  • 隠し通路の先の銀色の箱から『土音式擬似地動岩』を入手可。
  • 達成後、『魔竜水晶』を入手。

第四話(呪界第四層)

三層での紆余曲折を経て、テミナたちの探索は呪界のさらに奥深く
長らくの間、探索者の終着点となっている四層へと舞台を移していく
三話でゴーレムを倒したフロアから境界領域を抜けて
第四層を目指そう。
 
これまでと異なり、四層は五層へ続く道を除いて
最初から全域が探索可能となっている
また、四話のメインクエストは、五つのうち三つを達成することで
五話へと進むことになる(余った二つは五話で攻略可能)
メインクエストを攻略するたび、三層で出会った呪氷の少女とのイベントが進み
三回目のイベントが終わると、五話に進むことになる。
 

  • 固定入手アイテム
    ブラスブレード
    魔女の箒
    フローライトアイ
     
  • マップ
    第四層のマップを表示

    第四層のマップ
    1:vs ブラスガルダ
    2:フローライトアイ
    3:魔女の箒
    4:vs コガネバチ
    5:ブラスブレード
    6:ダイヤル式の入力盤(サブクエスト)
    7:vs エンヴィメイル(サブクエスト)
    8:vs 黄昏の死神
    9:白亜の蔦
    10:N{vs 黄金獣}(N{奇襲}に注意)
    11:vs 朱雀(クリア後)
    C:vs コールキメラ
    Sb:青色の石碑(サブクエスト)
    Sr:赤色の石碑(サブクエスト)

     

死神の特選外套(メインクエスト)

四話開始以降に、雑貨屋のリュセネから請け負う
四層東端のエリアに出現する「黄昏の死神」を討伐し
依頼の品を手に入れることでイベントが進み、クエスト完了となる。
※四話は自動だが、五話以降は依頼品を依頼主まで届けてあげる必要がある。
 
黄昏の死神は、ダッシュで近づくと戦闘前に姿を消してしまうので
ダッシュキーを押さないで、歩いて近づき戦闘に入ろう。
 
クエストクリア後は、雑貨屋で戦闘中に能力を一時強化するアイテムが発売される
以後の雑貨屋の品揃え更新のフラグにもなるシナリオなので
早めに攻略したいクエストの一つ。

  • 達成後、最高級の回復アイテム一式を入手。
     

【ボス:黄昏の死神】
攻撃パターン:
各種通常攻撃
ピンポイント攻撃(壊)単体攻撃
召氷の祝詞(冷)全体攻撃
ノクターン(冷)単体攻撃
行動4x+4回目:呪殺撃(格闘)単体即死攻撃
壊・熱・地属性に弱く、暴走への抵抗力が低い
敵の攻撃は冷属性メインなので、あれば「アンチフリーズ」が有効。
4x+4ターン目に使う即死攻撃「呪殺撃」に注意。
今作で完全な無効化はできないが、ここまで来れば対処法は多い。
護法鍵で確率を激減させるか、暴走か封印で使用そのものを封じてしまえばよい。
相手を暴走させる武器を保険で装備し、決まったら防御に専念してやり過ごせばOK。
また抵抗弱化+「インフェルノ」+「ゴーストチェイン」が全て使えるならば
大ダメージを与えつつ、抵抗弱化→炎上で持続と追加ダメージ+スキル封印で楽に倒せる。
可能ならお試しあれ。
 

鍵飾りはお好きですか?(メインクエスト)

四話開始以降に、鍛冶屋のランデルから請け負う
四層北端のエリアに出現する「ブラスガルダ」を討伐し
依頼の品を手に入れることでイベントが進み、クエスト完了となる。
※五話以降は、依頼品を依頼主まで届けてあげる必要がある。
 
クエストクリア後は、各種鍵飾が鍛冶屋で買えるようになる
また、これ以降の鍛冶屋の品揃え更新のフラグにもなっているので
早めに攻略したいクエストの一つ。

  • 達成後『フェイタルプロテクタ』を入手。
     

【ボス:ブラスガルダ】
攻撃パターン:
クイックアタック(突)単体攻撃
急所を狙った一閃(斬)単体クリティカル攻撃
ショックレイン(衝)全体攻撃
サンダーステイク(衝)単体3回攻撃
サイクロン(空)ランダム3回攻撃
エクススピード 術者に敏捷倍化付与
格闘・壊・突・衝・空属性に弱く、睡眠・麻痺・スタン・敏捷鈍化&減殺への抵抗力が低い
とにかく高い敏捷性を潰せば、後の能力は平凡。
「マッドマイン」か「フィアーシザー」で相手の長所を破壊してやり、
後は相手側の豊富な弱点を突いてやれば楽に倒せる。
ランデルの言うとおり、行動を封じる呪術が全体的効果的なので
初歩的な部類の「ナイトメア」や「シャドウレイザー」の存在も思い出してやりたい。
衝属性メインなので、宝箱から「アンチショック」が拾えているとさらに楽に戦える。

蒼釜に火を、女子に砂糖を(メインクエスト)

四話開始以降に、スイーツ店のシュハニから請け負う
四層の各所に出現する「コールキメラ」を討伐し、依頼の品を集める
三体以上討伐した段階で、まだ集めるか届けるかの選択肢が出るので
届ける選択肢を選ぶか、五体全てのコールキメラを討伐すると
イベントが進み、クエスト完了となる
五体全部を討伐していると、報酬のお菓子セット一式がもう1セット貰える。
 
クエストクリア後は、スイーツ店で能力底上げ用のお菓子が買えるようになる
クリア後のエクストラシナリオ攻略の際には、必須のアイテムになるので
クリア後シナリオまで遊びたい人は最優先で攻略すべきクエスト。
 
【ボス:コールキメラ】
行動パターン:
たまに2回行動
各種通常攻撃
力溜め 次ターン速攻二連撃
猛追(格闘)単体3回攻撃
麻痺撃(格闘)単体麻痺攻撃
陽炎打(壊/熱)単体攻撃
ペネトレート(格闘)単体攻撃
ブレイズカラム(熱)単体攻撃
エクスプロード(熱)全体攻撃
リジェクト(無属性)単体強攻撃
斬・冷・水属性に弱く、封印・混乱への抵抗力が低い
他のボスほど強くは無いが、無属性術「リジェクト」には注意が必要。
不安ならば攻撃・精神弱化や減殺も状態異常のついでに狙っておこう。
呪術なら「フレイムタン」や「ゴーストチェイン」あたりが、
相手の攻撃に対しては「アンチヒート」があれば便利。
 

牙が繋ぎ止めるは大地の絆(メインクエスト)

四話開始以降に、フェルミッテ水上公園にいるカナハナから請け負う
四層南端で依頼の品を採取すると発生する戦闘に勝利すると
イベントが進み、クエスト完了となる。
※五話以降は、依頼品を依頼主まで届けてあげる必要がある。
 
本依頼を請け負うと、四層南エリアに依頼の品によく似た
植物のシンボルがいくつか出現する
これらを調べると、本来クエストのボス戦で四体同時に戦う魔物と
一体だけの状態で戦うことができる
この各個撃破で三体以上の擬態植物魔物を倒していた場合
依頼の品を採取する際のボス戦はスキップされる。

  • 達成後『獣骨のブーメラン』を入手。

 
【ボス:ファングハーブ】
行動パターン:
各種通常攻撃
ブーストウェポン 全体攻撃強化
ブーストサイト 全体命中強化
スピードデッド ランダム3回敏捷鈍化
縦横無尽に暴れまわる(格闘) ランダム3回攻撃
クイックアタック(突) 速度補正つき単体攻撃
足払い(壊) 単体スタン攻撃
斬・地・熱・冷属性に弱く、炎上・暗闇への抵抗力が低い
1ターン目に「ブースト○○」で能力を上げて総攻撃を挑んでくる。
通常なら四体同時+相手の先制攻撃で戦うのだが、
植物シンボルを自分から調べていけば各個撃破できる。
どちらにしてもクエスト報酬等に変わりはないので、
強さに自信がないなら各個撃破していったほうがよいだろう。
相手が能力を上げている隙に、弱点を突いてさっさと倒そう。
呪術の覚え方が偏りすぎている場合でも、最初から習得している
「シャドウレイザー」でスタン狙うだけでも、効いてくるはず。
 

貫け、大縫針!(メインクエスト)

四話開始以降に、呪界門前宿屋のエリスから請け負う
四層西端のエリアに出現する「コガネバチ」を討伐し
依頼の品を手に入れることでイベントが進み、クエスト完了となる。
※五話以降は、依頼品を依頼主まで届けてあげる必要がある。

  • 達成後、『顔パンアマンダ』を入手。
     

【ボス:コガネバチ】
熱・空属性に弱く、毒・猛毒への抵抗力が低い
状態異常攻撃や敏捷依存攻撃を好んで使用する。
とにかく毒に弱いので、ここまで毒呪ノータッチでも
「ハームバブル」一つで楽に戦える。
毒をきっちり付与し続けて、守りを固めて立ち回ろう。
念のためアズールミントは多めに用意しておくこと。
「ディアブロシス」が使える場合は、まず苦戦しない相手。

友よ安らかに(サブクエスト)

四話開始以降に、四層大導石前にいる風術士カイルから請け負う
クエスト受領後、四層東エリアに出現する「エンヴィメイル」を討伐し
討伐をカイルに報告することで、クエスト完了となる
エンヴィメイルが出現するエリアは、四層大導石より
南⇒東⇒東と進んだエリア。

  • 達成後『ヘッジホッグ』を入手。

 
【ボス:エンヴィメイル】
行動パターン:
各種通常攻撃(2回連続)
身を守る
力任せの攻撃(壊)単体攻撃
縦横無尽に暴れ回る(格闘)ランダム3回攻撃
滅多切り(斬)ランダム3回攻撃
ペネトレート(格闘)単体高威力攻撃
雷太鼓(壊/衝)単体攻撃
陽炎打(壊/熱)単体攻撃
格闘・壊・冷・水属性に弱く、暗闇・麻痺への抵抗力が低い
殆どの攻撃が攻撃依存なので、攻撃減殺&鈍化も有効。
使う属性が多彩な力押しタイプなので、上記4種の状態異常&弱化を
いずれか1つでもいいので、武器か呪術で付与できるように準備しておこう。
「ダークスノウ」や「ネガボルト」があればそれがベスト。
ただダークスノウは、意外と命中が低いので余裕のあるうちに使っておくこと。
無い場合は水弱点を突いて「ディアブロシス」の猛毒を狙うという手もある。
 

罠士ラネットVS在りし日の黄金(サブクエスト)

上記「罠士ラネットVS石の回廊」クリアが前提条件
四話開始以降に、呪界門前の罠士ラネットから請け負う
呪界四層にある赤と青の四つの石柱に書かれた数字を読み取り
ラネットからの伝聞を元に導き出した答えを
四層大導石から南に進んだエリアにある、仕掛け扉に入力し
その先の隠しフロアに侵入した上で、ラネットに報告すると
クエスト完了となる。
 
扉に入力する数字は
青い石柱に書かれていた数字ふたつを足したものから
赤い石柱に書かれていた数字ふたつを引いた値
答えの数字は四層到達時に生成されるので個々人で異なるが
必ず正の値が答えになる。

  • 隠し通路の先の銀色の箱から『黄昏の金糸羽織』を入手可。
  • 達成後、『地竜水晶』を入手。
     

これまで同じく、隠し部屋の宝箱そのものは
クエストの内容に関わらないが
最終話のとあるイベントで必要になるものが隠されているので
注意深く、宝箱を開けた後残っている物を調べよう。
※説明書のよくある質問を参照。


最終話(呪界第五層)

自ら紡いだ呪いに飲まれ、呪界の深奥へと進んでいく
呪氷の少女を追って、テミナたちは第五層へと足を踏み入れる。
 
本編最後のシナリオとなる最終話は
最初からメインクエストが受注済みとなっており
五層の奥に進む為にクリアするクエストなどは存在しない
最終話開始直後は、四話のメインクエストがまだ残っているので
それらを先に攻略するのも、後回しにするのも自由。

  • 固定入手アイテム
    氷花の髪飾り
    アダマンスコップ
    地獄のゆきだるま(ED後に最奥)
    ニツ咲カミーリア(テミナED後)
    幻魔の刃手(ロコED後)
     
  • マップ
    第五層浅域のマップを表示

    第五層浅域のマップ
    1:氷花の髪飾り
    2:アダマンスコップ

    第五層深域のマップを表示

    第五層深域のマップ
    1:vs 呪氷の少女
    2:エーテルクォーツ(サブクエスト)
    3:石像(クリア後に調べると、宝物庫に入れる)
    4:vs 氷の侵獣
    5:地獄のゆきだるま(クリア後)
    6:vs 玄武(クリア後)
    ※クリア後に第六層へ進めるようになる。

     

凍て付く思い、灯された願い(メインクエスト)

本編のトリを飾るメインクエスト
呪界の最奥、五層最深部を目指す呪氷の少女に追いつき
連れ戻すことが目的となる。
 
本クエスト請負後(最終話開始後)以降は、四層南西部の
五層へ続く道が開放され、五層の探索が可能となる
長丁場になるので、大導石や小導石などの帰還ができる場所では
こまめにフェルミッテに戻り、補給を行うといいだろう。
 

【中ボス1:黄金獣】
行動パターン:
各種通常攻撃(3回連続)
変幻自在(突)単体攻撃(追撃あり)
猛追(格闘)単体3回攻撃
雄たけび 全体スタン
召雷の祝詞(衝)全体攻撃
天雷(衝)単体麻痺攻撃
ホイルウィンド(空)単体攻撃
亜空玉(衝/空)ランダム3回攻撃+敏捷鈍化
雷太鼓(壊/衝)単体スタン攻撃
空震音 全体混乱+回避鈍化+抵抗鈍化攻撃
ブーストサイト 命中強化
行動5x+5回目:次元風(空)全体命中減殺攻撃
四層最深部、境界領域入口前で遭遇する。相手の先制でスタート。
斬・突属性に弱く、命中・敏捷の減殺&鈍化への抵抗力が低い。
衝属性主体なのでアンチショックが拾えてると効果的だが、
「空震音」や対空属性攻撃なども強烈なので、過信しないで弱化を狙おう。
特に通常攻撃が3連発というのが地味に痛いので、暗闇はぜひ用意したい。
「ダークスノウ」や「顔パンアマンダ」で、当たれば次元風等も回避が狙える。
5回に一回の大技「次元風」は、ダメージと共に付加される命中減殺にも注意。
 
【中ボス2:呪氷の少女】
行動パターン:
偶に2回行動する
各種通常攻撃(2回連続)
変幻自在(突)単体攻撃(追撃あり)
インヴェイド(水)全体毒攻撃
レストリクション(空)全体封印攻撃
クルーエルエッジ(斬/冷)単体即死攻撃
アイスコフィン(冷)単体凍結攻撃
ブリザードマイン(冷)ランダム3回攻撃+攻撃鈍化+精神鈍化
サイトデッド ランダム3回命中鈍化
スピードデッド ランダム3回敏捷鈍化
五層深域入口、小導石のエリアで遭遇する。
熱属性に弱く、炎上への抵抗力が低い。
冷・水属性の呪術を祈動して攻撃してくる。精神依存の攻撃が多い。
珍しい状態異常「凍結」効果を付加する呪術を使ってくる。
行動不能になるが、アズールミント、インディゴミントで
解除可能なので落ち着いて対処しよう。
呪火術が効果的なので、能力鈍化・減殺できるものから優先的にセットしておく。
「インフェルノ」で炎上させ、「イクスティング」「フレイムタン」も積極的に使おう。
逆に、呪火をあまり究めていない場合は弱点が突けず、長期戦になりがち。
そうなるとクルーエルエッジが驚異なので即死耐性を保険でつけておこう。
 
B{【ラスボス:氷の侵獣/古き世界の氷王】}
本編ラストバトルの相手となる氷の侵獣は、全部で五形態の長期戦。
氷の侵獣からはじまり、大いなる氷の脅威を3形態経て最終形態になる。
弱点や耐性は各形態ごとに変わるが、最終形態以外は熱属性に強く
最終形態は熱属性に弱いという共通点がある。
また、全形態を通して冷属性攻撃を多用してくるので、
冷属性軽減の防具の有無で、難易度が大きく変わるのも特徴。
不安なら、最終形態に備えてスタン耐性も整えたほうが良い。
 
最終形態以外はこれまでのボスと同じか、それ以下の能力なので
戦いが長引かないよう、速やかに始末してしまおう。
精神を上げて、呪火術を使うキャラに「ゴーストチェイン」をセットすると
弱点が突ける上に封印で消耗を抑えやすくなるので一石二鳥である。
BGMが変わり、最終形態が姿を現したら
呪火術に主力がある場合はそれを中心に、ない場合はそれまで主力としてきた呪術を頼りに、
行動7回ごとに一回の大技「アブゾリュート・ゼロ」に警戒しつつ、HPを削りきろう。
 
ちなみに控えているEDの種類により、最終形態移行時に台詞を言うキャラが変化する。

思い出の蒼き炎(サブクエスト)

最終話開始以降に、自宅のおじいちゃん(ナヴルム)から請け負う
五層の魔物「アイスマダム」「ユキメ」が低確率でドロップする
「氷結呪脂」を二つ以上入手し、おじいちゃんに渡すとクエスト完了となる。
 
二層の熊の手クエストとは異なり、氷結呪脂の入手経路は
戦闘時のドロップアイテムのみとなるが
ラックスナッチを使えば、入手は容易。
 
報酬としてもらえるアイテムは『フェンデン式蒼炎灯』。
エクストラシナリオ以降でも通用する強力な装飾品なので、
本編ラスボス戦前にとっておきたいところ。
 

魔水晶の眠る場所(サブクエスト)

上記「鍵飾りはお好きですか?」クリアが前提条件
最終話開始以降に、鍛冶屋のランデルから請け負う
五層深層で採取できる「エーテルクォーツ」を見つけ出し
ランデルに届けることでクエスト完了となる。
 
エーテルクォーツは、呪氷の少女と戦った小導石のエリアから
南⇒南東と進んだ狭めのエリアの東側にある
見えづらい通路の先で採取することができる。
 
クエストクリア後は、各種属性軽減盾が鍛冶屋で買えるようになる
冷属性軽減盾の有無でラスボスの難易度は大きく変わるため
特にハード以上でプレイしている人は優先してこなすとよい。

  • 達成後、『豪傑の護法鍵』を入手。