変則ギャモン名鑑

Last-modified: 2017-12-27 (水) 18:49:43

ニコ生ギャモンクラブの名物の1つとして、数々の「変則ギャモン」が
日々編み出されていることが挙げられます。変則ギャモンの大会が開かれることも・・・
ここでは、それぞれの競技のルールなどを紹介していきます。誰でも更新してね。

負けギャモン(Losing Gammon)

負けた方が勝ち、というギャモン。
なかなか決着がつかないので、「先に50ピップ遅れた方が勝ち」や
「20手目終了時点でピップが遅れている方が勝ち」というルールなどが
追加されることが多い。

ブラックジャックギャモン(BJギャモン)

試合の勝ち負けは関係なく、試合のPRを21を超えない範囲で
なるべく21に近づけた人が優勝、というもの。

セブンイレブンギャモン(超スピードギャモン)

持ち時間7分、11点先取という極限の早打ちバトル。
playOKの仕様変更により今は行うことができない。
(制限時間1分ディレイ8秒の設定で似たようなものはできる。)
四谷例会でリアルでもミニイベントとして開催された。

ダンスギャモン

先に相手をダンスさせた方が勝ち、というルール。
正確には、相手の手番終了時に相手のバーにコマが残っていたら勝ち。
たとえば2枚ヒットして、ダンスはしなかったが、1枚しか出てこなかった場合も勝ちである。
1枚残りなら1点勝ち、2枚残りなら2点勝ち…として、ダブルを使用したポイントマッチも楽しめる。
リアルのバックギャモン大会のサイドイベントに採用された。

腕立てギャモン

ゾロ目を振ったら、その数だけ腕立てしてからチェッカーを動かす。
PlayOKの一手2分制限の間に帰ってこれなくても負け。

スクワットギャモン

↑のスクワットバージョン。

ロングランギャモン

リアルギャモンで、クロックを遠くに置いてプレイする。
一手打つごとに遠くまで走ってクロックを押さなければ
タイムオーバーが近づいていく。

トーテムポールギャモン

先に15枚を1つのマス目に積み上げた方が勝ち。
たぶんクソゲー。

12面ギャモン

12面ダイスを使ったギャモン。
1~12ptがインナーという扱いになる。
ネットで行うのは難しい。

カードギャモン

2種類ある。
①特殊能力を持つカードを使えるルール。
(例:サイコロの目を片方だけ振りなおしする、など)
②サイコロの目が書いたカードを持ち、手札からそれを出して
コマを動かすルール。

地雷ギャモン

ベストロールギャモン

初心者と上級者が対戦する時のハンデ戦。
初心者はサイコロを常に3つ振り、好きな2つを選んで採用できる。

トリプルダイスギャモン

ダイスを3つ使うギャモン。
たとえば4,3,3なら4を1回と2を4回動かせる。
5,5,5なら5を9回動かせる。

カオスギャモン

48マスで30コずつのコマを使う、大局将棋みたいなギャモン。
試した人はいない。たぶん面白くない。

戦国ギャモン

コマ1つ1つに戦国武将の名前を割り当てて楽しむ。
特に普通のギャモンと変わらないが、戦国ファンからすると
いろんなシチュエーションが想像できて面白いかもしれない。

裏ダンスギャモン

ランボーギャモン

サーティーワンギャモン

暴言ギャモン

応援ギャモン

ゴージャスギャモン

ものまねギャモン

世紀末ギャモン

ギャルギャモン

SMギャモン

英語禁止ギャモン

1. 英語由来の言葉を使ったら1ポイント。ダブルがかかっていたら2ポイント。
2. 英語由来の言葉を使ったら相手にキューブを渡す。キューブをかけられない側は英語使ってOK。

 
 

ニコ生ギャモンクラブ発祥以外の変則ギャモン

みなさん知ってたら教えて下さい。

ナックギャモン

バックマンを2倍に増やしたギャモン。(24ptと23ptに2枚ずつ。代わりに13と6のコマを1つ減らす。)
未知のポジションが多くなり勉強になる。また、バックゲームの練習にもなる。
名選手ナック・バラードが開発。

ハイパーギャモン

3枚ずつだけコマを使用。24,23,22ptに1枚ずつ並べてそこからスタート。
終盤に少ししか動かせるコマがない場面でこのギャモンの経験が活きるらしい。

ミニギャモン

マス目の数は3/4、サイコロの目は4まで。コマの数も少ない。
ソフトが開発されており、パソコンで遊べるのでググってみよう。

ハーフギャモン

同じく、マス目は半分、サイコロは3までというギャモン。
フェアリーギャモンとも?

嫌いありギャモン

なにわカップ発祥?
ポイントマッチ。「嫌い」を使うとセンターキューブのまま2倍になる。
>最初にお互いがダイスを1個ずつ振って大きな目の数を出した方からスタートしますが、大きな目を出した人が嫌だと思ったら「嫌い」と言って2個のダイスを振りなおしてスタートできるルールです。

456ギャモン

大阪オープン発祥?
1→4 2→5 3→6 と置き換えてプレイ。

寿司ギャモン

バックギャモンTV発祥?バックギャモンフェスティバル2015で初大会。
コマを1枚上げるたびに寿司を1貫食べなければ自分の手番が終わらない。
1ゲームだけなら嬉しいが、決勝戦まで進むと。。。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27428342

ワールドカップギャモン

ちばバックギャモンクラブ発祥 http://chibabg.exblog.jp/22803829/
サッカーの前後半戦に見立て、2ゲーム連続で戦い合計点で勝敗分を決める。
サッカーワールドカップのような引き分けがあるグループリーグが特徴。
キューブを使わないので初心者からポイントマッチのような駆け引きを楽しめる。